二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759909080266.jpg-(109070 B)
109070 B無念Nameとしあき25/10/08(水)16:38:00No.1357151300そうだねx2 23:28頃消えます
【発表】東京港で過去最多1万匹のヒアリ発見、中国で船積みのコンテナ3個から

中国・アモイ港で船積みされ、東京港に到着したコンテナからヒアリの働きアリ1万匹以上と、卵やさなぎなど8000個以上が見つかった。その後、殺虫剤をまくなどして対処した。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/08(水)16:38:08No.1357151325+
    1759909088228.jpg-(146291 B)
146291 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/10/08(水)16:38:14No.1357151342+
    1759909094027.jpg-(184089 B)
184089 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/10/08(水)16:39:03No.1357151466そうだねx1
海外だとどうなんだろう
侵入許してるのかな
4無念Nameとしあき25/10/08(水)16:39:51No.1357151592そうだねx1
最近話題にならないけど今も被害出てるのかい?
5無念Nameとしあき25/10/08(水)16:40:00No.1357151615そうだねx76
わざとやろ
6無念Nameとしあき25/10/08(水)16:40:17No.1357151665そうだねx7
積み込む時に検査しろ
7無念Nameとしあき25/10/08(水)16:40:46No.1357151742そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>【発表】
嫌儲に帰って自殺しろよゴミ
8無念Nameとしあき25/10/08(水)16:40:55No.1357151763そうだねx10
>積み込む時に検査しろ
積み込む時に検査するのが中国人だと
9無念Nameとしあき25/10/08(水)16:41:32No.1357151866そうだねx1
    1759909292643.jpg-(152067 B)
152067 B
富山県の港では駆除完了
やはり外国の輸入コンテナにくっついていた
10無念Nameとしあき25/10/08(水)16:42:18No.1357151986そうだねx5
もうとっくに定着してるだろ
11無念Nameとしあき25/10/08(水)16:42:47No.1357152076そうだねx39
これわざとヒアリを運んでるやろ
12無念Nameとしあき25/10/08(水)16:43:20No.1357152193+
またかよ
13無念Nameとしあき25/10/08(水)16:43:22No.1357152198そうだねx16
ヒアリハット案件
14無念Nameとしあき25/10/08(水)16:43:40No.1357152240そうだねx1
中国コンテナ ヒアリ
これでググったら飛ぶぞ
15無念Nameとしあき25/10/08(水)16:43:44No.1357152253そうだねx3
日本のアリにボコられてヒアリは定着できないみたいな動画見たぞ
16無念Nameとしあき25/10/08(水)16:44:07No.1357152315+
商船に隙あり
コンテナにヒアリ
17無念Nameとしあき25/10/08(水)16:46:16No.1357152679そうだねx1
>日本のアリにボコられてヒアリは定着できないみたいな動画見たぞ
実際そうみたいだけど肝心のオオクロアリが東京に居ない
18無念Nameとしあき25/10/08(水)16:47:38No.1357152904そうだねx9
>日本のアリにボコられてヒアリは定着できないみたいな動画見たぞ
実際のところわかったもんじゃないだろ
全域がそうとも限らんし
19無念Nameとしあき25/10/08(水)16:48:37No.1357153060+
雑に運んでくるだけの簡単なお仕事されるんだからそりゃガンガン外来種入ってくるよな
20無念Nameとしあき25/10/08(水)16:48:48No.1357153085+
アホだからか聞くんだけどヒアリって越冬できるの?
21無念Nameとしあき25/10/08(水)16:49:05No.1357153139そうだねx4
火を吹くんだろ?(フォールアウト)
22無念Nameとしあき25/10/08(水)16:49:53No.1357153252そうだねx4
>火を吹くんだろ?(フォールアウト)
東京港に大量のクソガキが発生
23無念Nameとしあき25/10/08(水)16:49:58No.1357153262+
ぶっちゃけオオクロアリに負けるので日本の生態系をそこまで壊さないとは見られてるな
24無念Nameとしあき25/10/08(水)16:52:20No.1357153639+
創価信者が食べてくれる
25無念Nameとしあき25/10/08(水)16:53:42No.1357153855そうだねx1
>アホだからか聞くんだけどヒアリって越冬できるの?
寒くないからな
26無念Nameとしあき25/10/08(水)16:53:49No.1357153877+
ヒアリ退治にはワサビが効くと五箇公一先生が発見してる
27無念Nameとしあき25/10/08(水)16:54:00No.1357153907そうだねx3
>ぶっちゃけオオクロアリに負けるので日本の生態系をそこまで壊さないとは見られてるな
マングースはハブを食べてくれる理論並みに頼りないな
28無念Nameとしあき25/10/08(水)16:54:40No.1357154014そうだねx5
やっぱ中国ってカスやな
29無念Nameとしあき25/10/08(水)16:54:52No.1357154040そうだねx3
中国からのに付いてきたってことは中国の方でもう蔓延しちゃってんのかね?
30無念Nameとしあき25/10/08(水)16:56:35No.1357154285そうだねx1
中国だもんなぁ・・・
31無念Nameとしあき25/10/08(水)17:01:49No.1357155060+
ヒアリハット案件
ヒアリだけになハハッ
32無念Nameとしあき25/10/08(水)17:04:27No.1357155448そうだねx1
ヒアリの侵入を許した中国はどんな感じなんだろ
そっちもそっちであんま被害の話は聞かないけど
33無念Nameとしあき25/10/08(水)17:05:38No.1357155613そうだねx2
インバウンド様様だな
34無念Nameとしあき25/10/08(水)17:06:32No.1357155752そうだねx1
>もうとっくに定着してるだろ
確かに中国では定着していそう
35無念Nameとしあき25/10/08(水)17:07:02No.1357155817+
前はめっちゃ危険視されたけど日本の黒あり強すぎて駆逐されたって見たけど
別に危険性は変わりないよなそりゃそうだよな
36無念Nameとしあき25/10/08(水)17:07:55No.1357155952+
>>積み込む時に検査しろ
>積み込む時に検査するのが中国人だと
検査に中国人が引っかかっちゃうね
37無念Nameとしあき25/10/08(水)17:10:54No.1357156435そうだねx6
武漢ウイルスに南京虫にヒアリに中国人…
感染大陸!
38無念Nameとしあき25/10/08(水)17:11:08No.1357156469+
>インバウンド様様だな
全然関係ねえ!
こりゃ物流の話やぞ?
39無念Nameとしあき25/10/08(水)17:11:59No.1357156594+
マジでゴミみてーな国だな中国
コンテナ開けきる前にバルサン炊かなきゃ
40無念Nameとしあき25/10/08(水)17:12:16No.1357156635+
>こりゃ物流の話やぞ?
アホを相手すんな
41無念Nameとしあき25/10/08(水)17:12:34No.1357156683+
ヒアリに刺されたらキアリーしないと
42無念Nameとしあき25/10/08(水)17:13:01No.1357156745そうだねx4
習近平は支那肺炎と南京虫に加えてヒアリまで輸出するんか
43無念Nameとしあき25/10/08(水)17:13:57No.1357156897+
害撒き散らすのだけは得意だな
44無念Nameとしあき25/10/08(水)17:14:19No.1357156962+
ヒアリ対策でクロオオアリを日本から輸入するのだ!
する馬鹿な国が出て来てもロクな事にならないのは分かる
45無念Nameとしあき25/10/08(水)17:16:36No.1357157346+
>中国からのに付いてきたってことは中国の方でもう蔓延しちゃってんのかね?
商業的に栄えてる港がだいたい南の方で温暖だからなあ
定着繁殖してないほうがおかしいというくらいだと思う
雑な対応に終始して駆除も本気でやらんだろうし
46無念Nameとしあき25/10/08(水)17:19:52No.1357157902+
志那をぶっ潰せ
47無念Nameとしあき25/10/08(水)17:21:26No.1357158153+
逆に中国はどうヒアリ対策してんの?
48無念Nameとしあき25/10/08(水)17:21:40No.1357158195+
中国にクロオオアリ輸出しろよ
49無念Nameとしあき25/10/08(水)17:21:43No.1357158208+
アルゼンチンアリに勝ってから来い
50無念Nameとしあき25/10/08(水)17:22:10No.1357158282そうだねx2
>逆に中国はどうヒアリ対策してんの?
公表しなければ存在しない
51無念Nameとしあき25/10/08(水)17:22:51No.1357158391+
>公表しなければ存在しない
さすがだぜ!
52無念Nameとしあき25/10/08(水)17:27:25No.1357159190+
やはり中国経由か
53無念Nameとしあき25/10/08(水)17:28:18No.1357159374そうだねx1
中国関係なく積み荷に蟻の有無確認するとか無理じゃない?
54無念Nameとしあき25/10/08(水)17:29:17No.1357159526そうだねx1
>その後、殺虫剤をまくなどして対処した。
中国人にも撒いとけ
55無念Nameとしあき25/10/08(水)17:30:47No.1357159777そうだねx1
>>その後、殺虫剤をまくなどして対処した。
>中国人にも撒いとけ
殺虫剤ならぬ殺中剤ってか
56無念Nameとしあき25/10/08(水)17:31:18No.1357159847+
森にゴキあり港にヒアリ
温暖化で越冬もよゆーだろうさなあ
57無念Nameとしあき25/10/08(水)17:32:10No.1357159978+
>ヒアリ対策でクロオオアリを日本から輸入するのだ!
>する馬鹿な国が出て来てもロクな事にならないのは分かる
スズメバチどころかミミズまでダメとかさあ
58無念Nameとしあき25/10/08(水)17:33:49No.1357160250+
ヒアリを輸入した可能性
59無念Nameとしあき25/10/08(水)17:34:10No.1357160305+
>ヒアリを輸入した可能性
チャイナが?
60無念Nameとしあき25/10/08(水)17:34:59No.1357160456+
そんなに大騒ぎすることでもないな
越冬は難しいし
61無念Nameとしあき25/10/08(水)17:35:02No.1357160466そうだねx1
壁に耳あり
障子に目あり
港にヒアリ
62無念Nameとしあき25/10/08(水)17:36:55No.1357160787+
>中国関係なく積み荷に蟻の有無確認するとか無理じゃない?
荷物全部開けないとムリ
でも港に発生源があるかどうかは管理体制として確立できる
63無念Nameとしあき25/10/08(水)17:37:29No.1357160889+
中国に送り返せよ
64無念Nameとしあき25/10/08(水)17:45:45No.1357162406+
コンテナが満杯になるまで置きっぱなしだから
2か月とか経ってる間に雨風をしのげるし居着くわけだ
65無念Nameとしあき25/10/08(水)17:47:07No.1357162672+
外国人だけじゃなく外来種生物の移住も促進してんのかな
66無念Nameとしあき25/10/08(水)17:53:40No.1357163963そうだねx3
    1759913620423.jpg-(80874 B)
80874 B
>中国で船積みのコンテナ
>中国・アモイ港で船積み
67無念Nameとしあき25/10/08(水)18:06:43No.1357166743そうだねx2
日本だとクロオオアリのおやつだそうな
そしてクロオオアリが海外だと侵略的外来生物にもなってるとか
68無念Nameとしあき25/10/08(水)18:08:05No.1357167027+
結構ヒアリ来てるのに定着しないのは何か理由があるんだろうか?
69無念Nameとしあき25/10/08(水)18:10:09No.1357167415+
局地戦では日本の大きなアリの方が下馬評を覆して優位を取れると聞く…
後は何故かわさびの匂いが弱点で忌避剤に採用されたり等
ヒアリが日本に定着するのは難しい模様
70無念Nameとしあき25/10/08(水)18:11:32No.1357167708+
ヒアリ差別良く無いよ
受け入れて行こう?
71無念Nameとしあき25/10/08(水)18:11:48No.1357167760そうだねx1
>ヒアリ差別良く無いよ
>受け入れて行こう?
ならお前の家に送ろう
72無念Nameとしあき25/10/08(水)18:18:04No.1357169091+
他の外来アリはクロオオアリのフェロモンを嫌がるらしい?
73無念Nameとしあき25/10/08(水)18:18:36No.1357169218そうだねx1
>日本のアリにボコられてヒアリは定着できないみたいな動画見たぞ
日本アリのフェロモンで強敵だと誤認してるだけで実際はボコられてない
74無念Nameとしあき25/10/08(水)18:18:55No.1357169284+
電線もかじるのマジで?
75無念Nameとしあき25/10/08(水)18:19:49No.1357169482+
>中国で船積みのコンテナ3個から
許せないですね中国
76無念Nameとしあき25/10/08(水)18:20:51No.1357169708+
>もうとっくに定着してるだろ
日本のどこにでもいる蟻にビビッて定着できなかった…
なので港周辺でしっかり駆除してれば大丈夫
77無念Nameとしあき25/10/08(水)18:22:34No.1357170084+
水際作戦で防げてるのは助かる
78無念Nameとしあき25/10/08(水)18:22:58No.1357170158+
もうとっくに住み着いてるだろうに大袈裟だよ
79無念Nameとしあき25/10/08(水)18:23:08No.1357170194そうだねx1
>結構ヒアリ来てるのに定着しないのは何か理由があるんだろうか?
上でも結構出てるけど
在来蟻のフェロモンをやべー蟻って認識しちゃって
それがそこら辺にうようよいるんで生息域を拡大できずにいるんで水際対策が滅茶苦茶効く
最近は入れっぱなし駆除剤まで出来たらしく船便中に死滅するようになると思われる
80無念Nameとしあき25/10/08(水)18:26:10No.1357170928+
わさびの成分のアリルイソチオシアネートがヒアリに対してはかなり効果が高く
隔離されて逃げ場が無いところだとヒアリも皆死ぬと
81無念Nameとしあき25/10/08(水)18:28:38No.1357171449+
ワサビで死ぬとか雑魚すぎる…
シートみたいので1月だは余裕なんだっけか?
82無念Nameとしあき25/10/08(水)18:30:50No.1357171986+
アルゼンチン蟻は?
83無念Nameとしあき25/10/08(水)18:32:47No.1357172415+
壁に耳ありマーガレットにメアリーってな
84無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:36No.1357173497+
中国の生物テロリズムを許すな!!
外務省は大使を呼び出して指導しろ!!
85無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:39No.1357173712+
書き込みをした人によって削除されました
86無念Nameとしあき25/10/08(水)18:45:52No.1357175371そうだねx1
クロードヒアリ
87無念Nameとしあき25/10/08(水)18:46:30No.1357175510+
もう防ぐの流石に無理だろ
88無念Nameとしあき25/10/08(水)18:46:44No.1357175559そうだねx1
>ワサビで死ぬとか雑魚すぎる…
とはいうが強靭に見えるゴキブリだってハッカ油が近くに塗ってあると悶絶してひっくり返るんだぜ?なにかしら特効物質みたいいなのが自然界にあるんだろうとしか言いようがない
89無念Nameとしあき25/10/08(水)18:47:08No.1357175639+
>もう防ぐの流石に無理だろ
ふざけるなサラミ戦術で侵略を正当化するな!!
90無念Nameとしあき25/10/08(水)18:47:08No.1357175640+
ヒアリハット事例
91無念Nameとしあき25/10/08(水)18:47:51No.1357175776そうだねx1
>日本のアリにボコられてヒアリは定着できないみたいな動画見たぞ
やっぱり日本のありはすごいんだ
世界が感謝感激
92無念Nameとしあき25/10/08(水)18:49:28No.1357176117+
いざ実際戦って余裕で勝てるってばれんものなのかと思った
93無念Nameとしあき25/10/08(水)18:50:30No.1357176323+
>スズメバチどころかミミズまでダメとかさあ
ミミズもあかんかったのか
94無念Nameとしあき25/10/08(水)18:53:21No.1357177019そうだねx1
    1759917201791.jpg-(204775 B)
204775 B
探せばいるぐらいには定着したよね
95無念Nameとしあき25/10/08(水)18:57:01No.1357177949+
まずクロオオアリのフェロモンにビビって動きが鈍くなることがわかったので
他にもっと効く匂いはないのかと日本の研究者が探したら
ワサビで特攻取れる事を発見したのは凄いわな
96無念Nameとしあき25/10/08(水)19:00:11No.1357178793+
>探せばいるぐらいには定着したよね
ヒアリは拡大は今の所拡大防げてるみたいだけどセアカはもうどうしようもないな
97無念Nameとしあき25/10/08(水)19:04:28No.1357179884+
>>探せばいるぐらいには定着したよね
>ヒアリは拡大は今の所拡大防げてるみたいだけどセアカはもうどうしようもないな
勝手に決めつけるな
98無念Nameとしあき25/10/08(水)19:05:54No.1357180272+
セアカゴケグモも危険生物ではあるが世間の危険度としては
ヒアリの方が圧倒的に上
99無念Nameとしあき25/10/08(水)19:06:12No.1357180346+
支那だもんなぁ…
100無念Nameとしあき25/10/08(水)19:06:38No.1357180468そうだねx2
    1759917998856.jpg-(156524 B)
156524 B
昆虫学者は否定してるから真に受けるなよ
101無念Nameとしあき25/10/08(水)19:07:19No.1357180637そうだねx1
    1759918039693.png-(120562 B)
120562 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき25/10/08(水)19:10:10No.1357181378+
ワサビが効くのわかったのは2019年ぐらいに遡るから古い情報だな
103無念Nameとしあき25/10/08(水)19:13:13No.1357182158+
つかどうやったらあんな鉄の塊に蟻の巣ができるわけ?
104無念Nameとしあき25/10/08(水)19:19:21No.1357183844そうだねx1
前に騒がれたのって何年前だっけ?大分前だよな
105無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:34No.1357186389そうだねx2
>>積み込む時に検査しろ
>積み込む時に検査するのが中国人だと
「ちゃんと積み込んだアルヨ」
106無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:35No.1357188633+
8年も前のだし誰だよそいつっていう
107無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:29No.1357189473そうだねx1
>【発表】東京港で過去最多1万匹のヒアリ発見、中国で船積みのコンテナ3個から
壁に耳あり港にヒアリ
108無念Nameとしあき25/10/08(水)19:40:01No.1357189616+
クロオオアリってそんなに強いの?
確かに黒くて大きいとか強そうではあるけど
109無念Nameとしあき25/10/08(水)19:53:37No.1357193743+
いっそ港にクロオオアリ繁殖させてばらまけば対策にならんかな?
110無念Nameとしあき25/10/08(水)20:06:12No.1357197733+
>ミミズもあかんかったのか
ミミズは土壌を変えるのでかなり致命的
111無念Nameとしあき25/10/08(水)20:25:32No.1357203559+
氷点下になれば駆除される

- GazouBBS + futaba-