レス送信モード |
---|
Win11愚痴スレ
win11のあかんとこ聞かせて
… | 1無念Nameとしあき25/10/08(水)17:41:37No.1357161639そうだねx2昨日アップグレードしたけど8時間かかったな… |
… | 2無念Nameとしあき25/10/08(水)17:42:32No.1357161794そうだねx37ウチのPCにインストールできない |
… | 3無念Nameとしあき25/10/08(水)17:44:03No.1357162079そうだねx20タスクバーを右寄せにできない |
… | 4無念Nameとしあき25/10/08(水)17:48:19No.1357162912そうだねx16右クリックのメニューにある切り取りとか貼付とかのアイコンが表示される位置が |
… | 5無念Nameとしあき25/10/08(水)17:49:29No.1357163162そうだねx7スタートメニューを自由に配置できない |
… | 6無念Nameとしあき25/10/08(水)17:54:17No.1357164094そうだねx2シフト右クリックでどうにか頑張ってる |
… | 7無念Nameとしあき25/10/08(水)17:55:46No.1357164417+>No.1357162912 |
… | 8無念Nameとしあき25/10/08(水)17:56:07No.1357164487+折角win11 PC新調したのにネットワーク共有でwin10のパソコンににアクセスできない |
… | 9無念Nameとしあき25/10/08(水)17:57:50No.1357164845+>No.1357164487 |
… | 10無念Nameとしあき25/10/08(水)17:59:32No.1357165212そうだねx2広告出る |
… | 11無念Nameとしあき25/10/08(水)18:02:36No.1357165866そうだねx5毎月不具合ニュースが流れて来る気がするんだが |
… | 12無念Nameとしあき25/10/08(水)18:03:48No.1357166130+まずマイクロソフトって社名 |
… | 13無念Nameとしあき25/10/08(水)18:04:06No.1357166189そうだねx6ローカルアカウントでセットアップできない(予定) |
… | 14無念Nameとしあき25/10/08(水)18:05:34No.1357166489+怖すぎるんだがそれ |
… | 15無念Nameとしあき25/10/08(水)18:07:15No.1357166857そうだねx1 1759914435007.png-(2197931 B) ![]() win11が憎くて憎くてたまらないお前ら、bazziteを使え |
… | 16無念Nameとしあき25/10/08(水)18:09:43No.1357167344+新品のノート買ってアップデートしたらいきなりWinsows11破損で復旧モード食らった |
… | 17無念Nameとしあき25/10/08(水)18:13:25No.1357168098そうだねx3>win11が憎くて憎くてたまらないお前ら、bazziteを使え |
… | 18無念Nameとしあき25/10/08(水)18:13:53No.1357168200+スタートアップが異常に遅い |
… | 19無念Nameとしあき25/10/08(水)18:16:41No.1357168797そうだねx16 1759915001113.png-(78566 B) ![]() >>No.1357162912 |
… | 20無念Nameとしあき25/10/08(水)18:18:07No.1357169102+>ローカルアカウントでセットアップできない(予定) |
… | 21無念Nameとしあき25/10/08(水)18:22:25No.1357170050そうだねx13>Windows 11初回起動時のMSアカウント+ネット接続を回避する新手法が見つかる |
… | 22無念Nameとしあき25/10/08(水)18:29:56No.1357171749そうだねx1来週で10終わるからとりあえず11にした |
… | 23無念Nameとしあき25/10/08(水)18:30:35No.1357171924+>ウチのPCにインストールできない |
… | 24無念Nameとしあき25/10/08(水)18:31:31No.1357172121+ストレスフリーに使いたいならMacに乗り換えたが良さそうだな |
… | 25無念Nameとしあき25/10/08(水)18:31:32No.1357172125+Steamでゲームできること |
… | 26無念Nameとしあき25/10/08(水)18:32:50No.1357172423+>ローカルアカウントでセットアップできない(予定) |
… | 27無念Nameとしあき25/10/08(水)18:33:38No.1357172603+インストールもrufusでやるし普段はexeローダーみたいで |
… | 28無念Nameとしあき25/10/08(水)18:34:22No.1357172765そうだねx5>ストレスフリーに使いたいならMacに乗り換えたが良さそうだな |
… | 29無念Nameとしあき25/10/08(水)18:35:57No.1357173119そうだねx6mac買ってみたけどゲームほとんど動かなくてとてもメイン機としては使えないなって思ったよ |
… | 30無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:13No.1357173409そうだねx3隙あらばEdgeとCopilotを勧めてくるところ |
… | 31無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:28No.1357173465+>23 無念 Name としあき 25/10/08(水)18:30:35 ID:UJmhOxBg No.1357171924 + |
… | 32無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:36No.1357173496そうだねx14>Win11愚痴スレ |
… | 33無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:02No.1357173584+マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 34無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:06No.1357173604+>ストレスフリーに使いたいならMacに乗り換えたが良さそうだな |
… | 35無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:17No.1357173647そうだねx5>mac買ってみたけどゲームほとんど動かなくてとてもメイン機としては使えないなって思ったよ |
… | 36無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:19No.1357173655+最初はアレだったけど今は慣れた |
… | 37無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:46No.1357173741そうだねx1>マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 38無念Nameとしあき25/10/08(水)18:39:01No.1357173796そうだねx7>最初はアレだったけど今は慣れたが戻せるものなら戻したい |
… | 39無念Nameとしあき25/10/08(水)18:40:21No.1357174108+>マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 40無念Nameとしあき25/10/08(水)18:41:05No.1357174274そうだねx1>>mac買ってみたけどゲームほとんど動かなくてとてもメイン機としては使えないなって思ったよ |
… | 41無念Nameとしあき25/10/08(水)18:42:23No.1357174559そうだねx1>>マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 42無念Nameとしあき25/10/08(水)18:42:26No.1357174578そうだねx9XPや2000で事足りていたものを |
… | 43無念Nameとしあき25/10/08(水)18:42:52No.1357174669+俺もほぼmacOSでWindowsはゲーム機みたいな感じだな |
… | 44無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:14No.1357174757そうだねx11年粘ってる間に良くなるだろきっと |
… | 45無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:38No.1357174860+>>マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 46無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:48No.1357174896そうだねx910もそうだったけど |
… | 47無念Nameとしあき25/10/08(水)18:44:07No.1357174972そうだねx6>1年粘ってる間にもっと酷くなるだろきっと |
… | 48無念Nameとしあき25/10/08(水)18:44:21No.1357175022+低スペックのPCだと動作の重さに一層拍車がかかりそうな感じはする |
… | 49無念Nameとしあき25/10/08(水)18:44:33No.1357175066+>これHome限定? |
… | 50無念Nameとしあき25/10/08(水)18:44:53No.1357175147そうだねx14右クリックからの「その他のオプション」がうざい |
… | 51無念Nameとしあき25/10/08(水)18:46:09No.1357175442+>>>マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 52無念Nameとしあき25/10/08(水)18:47:12No.1357175653+>>>マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 53無念Nameとしあき25/10/08(水)18:48:31No.1357175923+今日25H2になる大型アップデートかと思ったらセキュリティのこまごまとしたアップデートしか来てない |
… | 54無念Nameとしあき25/10/08(水)18:49:16No.1357176075+MSアカウントってそもそもオフラインでログイン出来るんだっけ? |
… | 55無念Nameとしあき25/10/08(水)18:49:31No.1357176125+Windowsはもう終わりです |
… | 56無念Nameとしあき25/10/08(水)18:50:18No.1357176284そうだねx4会社のパソコンをセットアップしないといけないのに初手マイクロソフトアカウント必須とかやめてよ・・・ |
… | 57無念Nameとしあき25/10/08(水)18:50:33No.1357176339+>Windows12(仮称)では最初っから(ほぼ)必須確定 |
… | 58無念Nameとしあき25/10/08(水)18:51:16No.1357176507+>>Windows12(仮称)では最初っから(ほぼ)必須確定 |
… | 59無念Nameとしあき25/10/08(水)18:53:05No.1357176952+大型アップデートの度に設定やらドライバーを変えられてしまうのがめんどい |
… | 60無念Nameとしあき25/10/08(水)18:53:27No.1357177043+10で使ってたフォトショいれらんねぇわ |
… | 61無念Nameとしあき25/10/08(水)18:53:30No.1357177057そうだねx1βビルドでコマンドラインからローカルアカウントでサインインするやり方が潰されたらしい |
… | 62無念Nameとしあき25/10/08(水)18:54:02No.1357177188+12なんてまだ出てないでしょ |
… | 63無念Nameとしあき25/10/08(水)18:54:19No.1357177270+>10で使ってたフォトショCS2いれらんねぇわ |
… | 64無念Nameとしあき25/10/08(水)18:54:29No.1357177307そうだねx34 1759917269779.png-(409456 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 65無念Nameとしあき25/10/08(水)18:54:34No.1357177330+泥のapk動かせるのがウリだったくせにその機能潰してんじゃねえよ |
… | 66無念Nameとしあき25/10/08(水)18:54:40No.1357177358そうだねx3ローカル垢の件は |
… | 67無念Nameとしあき25/10/08(水)18:55:01No.1357177449+>あれが正式に降ってくると完全にMSアカウント作らざるを得なくなるな |
… | 68無念Nameとしあき25/10/08(水)18:55:36No.1357177584そうだねx6>ローカル垢の件は |
… | 69無念Nameとしあき25/10/08(水)18:55:56No.1357177660そうだねx2OSとか裏でひっそりと仕事してくれればいいのに |
… | 70無念Nameとしあき25/10/08(水)18:56:12No.1357177724そうだねx1>win11が憎くて憎くてたまらないお前ら、bazziteを使え |
… | 71無念Nameとしあき25/10/08(水)18:56:19No.1357177758+>最初はアレだったけど今は慣れた |
… | 72無念Nameとしあき25/10/08(水)18:56:36No.1357177841+スクロールバーが細いので太くしたんだけど全部のスクロールバーが太くならない |
… | 73無念Nameとしあき25/10/08(水)18:56:42No.1357177865そうだねx3いろんな操作で今までワンクリックでてきたのがメニューから行かなければならなくなったのウザイ |
… | 74無念Nameとしあき25/10/08(水)18:56:49No.1357177895そうだねx2流石に会社のPCにMSアカウントは嫌だなあ |
… | 75無念Nameとしあき25/10/08(水)18:57:09No.1357177981+右クリックが二段階になったのがとにかくクソ! |
… | 76無念Nameとしあき25/10/08(水)18:57:38No.1357178113そうだねx6>右クリックからの「その他のオプション」がうざい |
… | 77無念Nameとしあき25/10/08(水)18:57:59No.1357178200+むしろMSアカ使えるならPCの設定は好き放題弄れるしファイルの移動も自由だから天国なんじゃないだろうか |
… | 78無念Nameとしあき25/10/08(水)18:58:03No.1357178215+>Windowsはもう終わりです |
… | 79無念Nameとしあき25/10/08(水)18:58:07No.1357178236+>βビルドでコマンドラインからローカルアカウントでサインインするやり方が潰されたらしい |
… | 80無念Nameとしあき25/10/08(水)18:58:56No.1357178462そうだねx1半分はゲーム目的なのでWindowsから逃れられない… |
… | 81無念Nameとしあき25/10/08(水)18:59:13No.1357178535そうだねx14進化してるならいいけどどんどん使いにくくなってる |
… | 82無念Nameとしあき25/10/08(水)18:59:14No.1357178538+タスクまとめ解除しても一定以上行くとどう設定しても強制的にまとめられるのむかつく |
… | 83無念Nameとしあき25/10/08(水)18:59:46No.1357178673そうだねx1>>Windowsはもう終わりです |
… | 84無念Nameとしあき25/10/08(水)19:00:04No.1357178757+ゴミOSの歴史からアップデートしないことに決定した |
… | 85無念Nameとしあき25/10/08(水)19:00:34No.1357178887+Explorerのアイコン消えるバグとっとと直して |
… | 86無念Nameとしあき25/10/08(水)19:00:47No.1357178944+エクスプローラタブとかいらんから10までの仕様に戻せ |
… | 87無念Nameとしあき25/10/08(水)19:01:05No.1357179040+bypassNRO.cmdの中身を手動で実行すればまだいけるらしい |
… | 88無念Nameとしあき25/10/08(水)19:01:11No.1357179060+>macしかないな |
… | 89無念Nameとしあき25/10/08(水)19:01:22No.1357179114+>MSアカウントってそもそもオフラインでログイン出来るんだっけ? |
… | 90無念Nameとしあき25/10/08(水)19:02:13No.1357179315そうだねx1エクスプローラ使うのやめなよ改善とか求めるほうがどうかしてる |
… | 91無念Nameとしあき25/10/08(水)19:02:22No.1357179345+>進化してるならいいけどどんどん使いにくくなってる |
… | 92無念Nameとしあき25/10/08(水)19:03:06No.1357179520そうだねx1安定してないOSて… |
… | 93無念Nameとしあき25/10/08(水)19:04:19No.1357179845そうだねx3>安定してないOSて… |
… | 94無念Nameとしあき25/10/08(水)19:05:13No.1357180086そうだねx9「出始めで色々あるみたいだけど10終了までに安定するやろ…」→安定しない |
… | 95無念Nameとしあき25/10/08(水)19:05:46No.1357180232+>マイクロソフトアカウント必須ってマ? |
… | 96無念Nameとしあき25/10/08(水)19:05:53No.1357180266+ME→VISTA→8→11のゴミルートをたどってる人も居るんだろうか |
… | 97無念Nameとしあき25/10/08(水)19:05:59No.1357180285+linuxとwindowsのデュアルブートすることにしたよ… |
… | 98無念Nameとしあき25/10/08(水)19:06:21No.1357180388+ギリギリ迄粘るか |
… | 99無念Nameとしあき25/10/08(水)19:06:36No.1357180458+>安定してないOSて… |
… | 100無念Nameとしあき25/10/08(水)19:06:40No.1357180472+11は実質的にSP出まくってるわけだし安定しても良いはずなのになぁー(棒 |
… | 101無念Nameとしあき25/10/08(水)19:07:24No.1357180654+ローカルアカウント無理になるってマジ? |
… | 102無念Nameとしあき25/10/08(水)19:07:35No.1357180698+ユーザーフォルダ名が自由につけられるようになるならMSアカウントでも別にいいや |
… | 103無念Nameとしあき25/10/08(水)19:07:36No.1357180703+>ギリギリ迄粘るか |
… | 104無念Nameとしあき25/10/08(水)19:08:19No.1357180872+>ローカルアカウント無理になるってマジ? |
… | 105無念Nameとしあき25/10/08(水)19:08:24No.1357180897+もう2年以上前からWin11だけど何今頃騒いでるんだ |
… | 106無念Nameとしあき25/10/08(水)19:08:28No.1357180916そうだねx1windowsのガラパゴス化 |
… | 107無念Nameとしあき25/10/08(水)19:09:04No.1357181076+>ME→VISTA→8→11のゴミルートをたどってる人も居るんだろうか |
… | 108無念Nameとしあき25/10/08(水)19:09:05No.1357181081そうだねx2 1759918145026.jpg-(41202 B) ![]() スクロールバーをこのサイズにしたバカを殴りたい |
… | 109無念Nameとしあき25/10/08(水)19:09:20No.1357181143+流石にローカルアカウントが使えないわけではないようだ |
… | 110無念Nameとしあき25/10/08(水)19:09:52No.1357181296そうだねx2MSアカウント作るとアプデの度にBitlockerとかOnedriveみたいなランサムウェア勝手に入れてくるから嫌い |
… | 111無念Nameとしあき25/10/08(水)19:10:44No.1357181497+iOSやAndroidでもアカウントは必須なんだし |
… | 112無念Nameとしあき25/10/08(水)19:10:47No.1357181513そうだねx18は使った事なくて8.1でこれは不満なかった |
… | 113無念Nameとしあき25/10/08(水)19:11:44No.1357181776そうだねx6>MSアカウント作るとアプデの度にBitlockerとかOnedriveみたいなランサムウェア勝手に入れてくるから嫌い |
… | 114無念Nameとしあき25/10/08(水)19:12:30No.1357181977そうだねx7無能な働き者みたいでムカつくわ、何もすんなマジで |
… | 115無念Nameとしあき25/10/08(水)19:12:42No.1357182036そうだねx6>iOSやAndroidでもアカウントは必須なんだし |
… | 116無念Nameとしあき25/10/08(水)19:12:52No.1357182077+OneDriveはまず連携を切ってアンインストールするもの |
… | 117無念Nameとしあき25/10/08(水)19:14:03No.1357182398そうだねx1フォルダ間のデータコピーでファイル数が多いとエクスプローラごと落ちる |
… | 118無念Nameとしあき25/10/08(水)19:14:13No.1357182443そうだねx1>OneDriveはまず連携を切ってアンインストールするもの |
… | 119無念Nameとしあき25/10/08(水)19:14:35No.1357182550+しても復活するけどな |
… | 120無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:02No.1357182683そうだねx1Win11って出てから結構経つよね?なんでまだこんなに不具合あんの? |
… | 121無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:23No.1357182776+>>MSアカウントってそもそもオフラインでログイン出来るんだっけ? |
… | 122無念Nameとしあき25/10/08(水)19:15:31No.1357182822+復活するから消す事より大人しくさせる方向が良い |
… | 123無念Nameとしあき25/10/08(水)19:16:37No.1357183122そうだねx1>ローカルアカウント無理になるってマジ? |
… | 124無念Nameとしあき25/10/08(水)19:16:58No.1357183204+ローカルのみでセットしてパスもPIN無しで使うのはもう許さん |
… | 125無念Nameとしあき25/10/08(水)19:17:11No.1357183266+>起動時にオフラインでMSアカウントで起動ログイン出来るのかって事 |
… | 126無念Nameとしあき25/10/08(水)19:17:12No.1357183272+>起動時にオフラインでMSアカウントで起動ログイン出来るのかって事 |
… | 127無念Nameとしあき25/10/08(水)19:17:14No.1357183281そうだねx1不特定多数使う所もあるのにどこ向けにOS作ってるんだよ |
… | 128無念Nameとしあき25/10/08(水)19:17:14No.1357183282そうだねx8>Win11って出てから結構経つよね?なんでまだこんなに不具合あんの? |
… | 129無念Nameとしあき25/10/08(水)19:18:12No.1357183543+>>ローカルアカウント無理になるってマジ? |
… | 130無念Nameとしあき25/10/08(水)19:18:25No.1357183610そうだねx1>タッチ操作を意識したとされる他の改悪UIと整合性がまるで取れてねえ |
… | 131無念Nameとしあき25/10/08(水)19:19:15No.1357183815+>不特定多数使う所もあるのにどこ向けにOS作ってるんだよ |
… | 132無念Nameとしあき25/10/08(水)19:20:25No.1357184135+金払えば作らなくて良いみたいなのも無さそうだね |
… | 133無念Nameとしあき25/10/08(水)19:20:28No.1357184148+>アップデートのたびにゾンビみたいに復活しない? |
… | 134無念Nameとしあき25/10/08(水)19:20:47No.1357184226そうだねx2windowsでタッチ操作なんてマイノリティのためにクソUIにするの馬鹿でしょ |
… | 135無念Nameとしあき25/10/08(水)19:21:33No.1357184443そうだねx1バカが作ったUIなんて要らねンだわ |
… | 136無念Nameとしあき25/10/08(水)19:21:52No.1357184527+Win10でもそうだったというか歴代ずっとそうなんだけどPC起動時とかにスタートアップアプリが |
… | 137無念Nameとしあき25/10/08(水)19:22:57No.1357184826+>windowsでタッチ操作なんてマイノリティのためにクソUIにするの馬鹿でしょ |
… | 138無念Nameとしあき25/10/08(水)19:23:06No.1357184867+>windowsでタッチ操作なんてマイノリティのためにクソUIにするの馬鹿でしょ |
… | 139無念Nameとしあき25/10/08(水)19:23:21No.1357184920そうだねx1全てのゲーム |
… | 140無念Nameとしあき25/10/08(水)19:23:34No.1357184985+右クリックでコンテキストメニュー開いてたら他の操作一切受け付けないとかはアプリが悪いのか |
… | 141無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:09No.1357185133そうだねx1>無能な働き者みたいでムカつくわ、何もすんなマジで |
… | 142無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:10No.1357185139そうだねx7>タッチパネルついてないノーパソとか存在しないでしょ |
… | 143無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:26No.1357185206+>Windowsはアップデートしないのが安全 |
… | 144無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:27No.1357185214+>バカが作ったUIなんて要らねンだわ |
… | 145無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:35No.1357185249そうだねx1 1759919075373.jpg-(24304 B) ![]() 24H2色々設定弄って落とさないようにしてたのに |
… | 146無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:38No.1357185265+UIとか精神的な問題だけならまだ良いが |
… | 147無念Nameとしあき25/10/08(水)19:25:28No.1357185506+ノートはやっぱり乳首ついてないとね |
… | 148無念Nameとしあき25/10/08(水)19:25:47No.1357185601+>これさえ100%完全互換で動くのなら個人用PCは窓じゃなくてもいいんだが |
… | 149無念Nameとしあき25/10/08(水)19:26:04No.1357185685+プライズ向けに2年目以降も1年18000円でセキュリティアップデート提供すること確定してんだから |
… | 150無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:04No.1357185972+ゲーセンで18000円か… |
… | 151無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:05No.1357185975+>>Windowsはアップデートしないのが安全 |
… | 152無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:11No.1357186007そうだねx1スタートメニューのおすすめ消せるようにしろよ |
… | 153無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:18No.1357186042+ジサカーならライセンス移行に垢紐付けがいるのがツラいところ |
… | 154無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:21No.1357186057+UIはむしろ精神的な不満だから問題なのよ |
… | 155無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:28No.1357186092+マウスカーソルといえばなんでマウス複数繋いでもカーソル共有でひとつなんだろな |
… | 156無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:52No.1357186195そうだねx1>スタートメニューのおすすめ消せるようにしろよ |
… | 157無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:02No.1357186249+リワードも間に合いそうにない(OneDrive入れたくない)から今週アプデするよ |
… | 158無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:03No.1357186261+>個人でも年間2万払えば数年いけるやろ |
… | 159無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:13No.1357186290+>消せるぞ |
… | 160無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:23No.1357186341+>24H2色々設定弄って落とさないようにしてたのに |
… | 161無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:42No.1357186424+>マザボ買うたびにWinなんかに金払ってられん |
… | 162無念Nameとしあき25/10/08(水)19:29:01No.1357186509そうだねx1とりあえずMicrosoft accountと紐付けするか |
… | 163無念Nameとしあき25/10/08(水)19:29:17No.1357186585+ 1759919357764.png-(628352 B) ![]() 日本円に直すといくらなんだ |
… | 164無念Nameとしあき25/10/08(水)19:30:13No.1357186862+会社で業務用のソフトをインストールしてるけどOS変わる度に事前の準備がメンドウになってる |
… | 165無念Nameとしあき25/10/08(水)19:30:19No.1357186894+0pachでいいでしょ |
… | 166無念Nameとしあき25/10/08(水)19:30:27No.1357186923+>スタートメニューのおすすめ消せるようにしろよ |
… | 167無念Nameとしあき25/10/08(水)19:30:52No.1357187041そうだねx5>タッチパネルついてないノーパソとか存在しないでしょ |
… | 168無念Nameとしあき25/10/08(水)19:31:16No.1357187154+新しいシノギはじめてるのはすごい |
… | 169無念Nameとしあき25/10/08(水)19:31:51No.1357187332そうだねx1これマイクロソフトアカウント必須になってるなら会社のPCセットアップ担当とか死ぬくない? |
… | 170無念Nameとしあき25/10/08(水)19:31:56No.1357187354+>>タッチパネルついてないノーパソとか存在しないでしょ |
… | 171無念Nameとしあき25/10/08(水)19:32:10No.1357187431+こんな対策するという事は |
… | 172無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:03No.1357187660+>タッチパッドを混同してるんだと |
… | 173無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:06No.1357187671+今までMSアカウント否定派だったけどGamingCopilotだけで元取れたからもういいや |
… | 174無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:31No.1357187778+>これマイクロソフトアカウント必須になってるなら会社のPCセットアップ担当とか死ぬくない? |
… | 175無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:53No.1357187876+>1年目61ドル |
… | 176無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:55No.1357187880そうだねx2アプデするけどWindows7時代から引っ張ってきてるDSPライセンスだから死にそうな気がする |
… | 177無念Nameとしあき25/10/08(水)19:34:10No.1357187947+>>タッチパッドを混同してるんだと |
… | 178無念Nameとしあき25/10/08(水)19:34:54No.1357188160そうだねx1エクスプローラもっさりするのは何とかしてほしいな |
… | 179無念Nameとしあき25/10/08(水)19:35:08No.1357188223+古いPCは徹底して駄目みたいだからな |
… | 180無念Nameとしあき25/10/08(水)19:35:23No.1357188303+オフラインの衛星通信制御端末にやむえずWindows11使用しているけどオンラインじゃないと稼働できないって問題発生 |
… | 181無念Nameとしあき25/10/08(水)19:35:54No.1357188441+>1年目61ドル |
… | 182無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:03No.1357188489そうだねx2>アプデするけどWindows7時代から引っ張ってきてるDSPライセンスだから死にそうな気がする |
… | 183無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:04No.1357188495+>今までMSアカウント否定派だったけどGamingCopilotだけで元取れたからもういいや |
… | 184無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:48No.1357188686そうだねx5全くネットワーク接続がない環境で使うことを考慮されてない |
… | 185無念Nameとしあき25/10/08(水)19:37:15No.1357188824+11が入れば大型アップデートで駄目な事はないだろう |
… | 186無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:17No.1357189115そうだねx1>問題無くアップデートできると思うよ |
… | 187無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:33No.1357189179そうだねx1フォルダのスクロール位置が勝手に上に戻ってることがあるクソ |
… | 188無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:54No.1357189285+強いストレスを受けたとかでなんとか訴えられんか!? |
… | 189無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:59No.1357189315そうだねx3タスクバーが下固定なのはどうにかしてほしい |
… | 190無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:15No.1357189387+>全くネットワーク接続がない環境で使うことを考慮されてない |
… | 191無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:26No.1357189446+変な機能ばかり増やすからバグのでは無いかなこれ |
… | 192無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:31No.1357189485そうだねx1>これマイクロソフトアカウント必須になってるなら会社のPCセットアップ担当とか死ぬくない? |
… | 193無念Nameとしあき25/10/08(水)19:39:41No.1357189524+>フォルダのスクロール位置が勝手に上に戻ってることがあるクソ |
… | 194無念Nameとしあき25/10/08(水)19:40:06No.1357189637+>フォルダのスクロール位置が勝手に上に戻ってることがあるクソ |
… | 195無念Nameとしあき25/10/08(水)19:40:14No.1357189674+デスクトップフォルダの表示形式が音楽系に変更されてて元に戻せなくなった…どうすんだこれ… |
… | 196無念Nameとしあき25/10/08(水)19:40:35No.1357189789そうだねx3>もうイントラネットで使う前提じゃないんだろうな… |
… | 197無念Nameとしあき25/10/08(水)19:40:57No.1357189894そうだねx1>アプデするけどWindows7時代から引っ張ってきてるDSPライセンスだから死にそうな気がする |
… | 198無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:04No.1357189932+11は有料ベータ化 10はサブスク化 |
… | 199無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:28No.1357190054そうだねx3ローカルの方がいいなあ |
… | 200無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:53No.1357190172+GamingCopilotでSEKIROもラクラククリアってコト? |
… | 201無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:56No.1357190183そうだねx1会社だからメアドがない端末もあるしダミーメアド作るにもメールユーザー数も有限だしな |
… | 202無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:59No.1357190194+どちらかというとOfficeが面倒くさい |
… | 203無念Nameとしあき25/10/08(水)19:42:18No.1357190294+今の状況見てると昔はよくOSの世代交代を上手く出来てたなってなる |
… | 204無念Nameとしあき25/10/08(水)19:42:48No.1357190463そうだねx1>古いPCは徹底して駄目みたいだからな |
… | 205無念Nameとしあき25/10/08(水)19:42:49No.1357190466そうだねx1>>フォルダのスクロール位置が勝手に上に戻ってることがあるクソ |
… | 206無念Nameとしあき25/10/08(水)19:43:14No.1357190591+>ちゃんとonedrive外してローカルアカウント追加してそっち常用すればいい |
… | 207無念Nameとしあき25/10/08(水)19:43:22No.1357190634+25h2がそろそろか |
… | 208無念Nameとしあき25/10/08(水)19:43:40No.1357190721そうだねx1>25h2がそろそろか |
… | 209無念Nameとしあき25/10/08(水)19:44:32No.1357190952+もしかしてって見たらもう25H2に侵略されてた・・・ |
… | 210無念Nameとしあき25/10/08(水)19:44:47No.1357191036そうだねx1システム周りの不具合って何でこんなにムカつくんだろうな… |
… | 211無念Nameとしあき25/10/08(水)19:44:57No.1357191095+>会社だからメアドがない端末もあるしダミーメアド作るにもメールユーザー数も有限だしな |
… | 212無念Nameとしあき25/10/08(水)19:45:05No.1357191129+もうことここに至ったら仕方ないから変えたったわ |
… | 213無念Nameとしあき25/10/08(水)19:45:09No.1357191157+近代前提で11だけここまでクソ過ぎるのはちょっと異例というかなんというか |
… | 214無念Nameとしあき25/10/08(水)19:45:37No.1357191298+PC4台マイクロソフトアカウント登録するの面倒くさくなってきた |
… | 215無念Nameとしあき25/10/08(水)19:45:48No.1357191353+>>25h2がそろそろか |
… | 216無念Nameとしあき25/10/08(水)19:46:49No.1357191677+今Wwindowd10のPro使ってるからこのままアップデートすればWindows11をローカルアカウントでつかるのかな? |
… | 217無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:10No.1357191785+ウブンツ入れてみてSteamゲームとブラウジングだけならできるけど逆に言うとそれだけしかできなかった |
… | 218無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:14No.1357191807+MSアカウントだとリモートデスクトップのつなぎ方わからん |
… | 219無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:33No.1357191912+>もしかしてって見たらもう25H2に侵略されてた・・・ |
… | 220無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:46No.1357191971+Intelに対するAMDみたいなのがなかったのが悪いというか |
… | 221無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:50No.1357192000+>とりあえずMicrosoftアカウント作っとけばだいたいなんとかなるしそのアカウントでOSインストールしたあとちゃんとonedrive外してローカルアカウント追加してそっち常用すればいい |
… | 222無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:55No.1357192018+>まだオプションだろ |
… | 223無念Nameとしあき25/10/08(水)19:48:16No.1357192127そうだねx9色々不具合起こしてるのを見るとMSアカウントでログインしたくないってなる |
… | 224無念Nameとしあき25/10/08(水)19:49:38No.1357192536+>今Wwindowd10のPro使ってるからこのままアップデートすればWindows11をローカルアカウントでつかるのかな? |
… | 225無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:11No.1357192694そうだねx1設定みたら利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手するがオンになってた |
… | 226無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:14No.1357192705+>今Wwindowd10のPro使ってるからこのままアップデートすればWindows11をローカルアカウントでつかるのかな? |
… | 227無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:15No.1357192708そうだねx5新しいものを新しい技術使って作るのが大変なのは作る側なのでよくわかるんですけど |
… | 228無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:24No.1357192758+さくっとライセンス付け替えられるようにしてくれ |
… | 229無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:44No.1357192877+>MSアカウントだとリモートデスクトップのつなぎ方わからん |
… | 230無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:54No.1357192929+>MSアカウントだとリモートデスクトップのつなぎ方わからん |
… | 231無念Nameとしあき25/10/08(水)19:51:17No.1357193044+レジとかで未だに使われてる古いOS系が貴重になりそう |
… | 232無念Nameとしあき25/10/08(水)19:51:50No.1357193198+>設定みたら利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手するがオンになってた |
… | 233無念Nameとしあき25/10/08(水)19:52:29No.1357193401+しばらく前にあったセキュリティロックみたいなのされてアクセスできなくなるみたいな不具合はもう治ったの? |
… | 234無念Nameとしあき25/10/08(水)19:52:59No.1357193554そうだねx1>新しいものを新しい技術使って作るのが大変なのは作る側なのでよくわかるんですけど |
… | 235無念Nameとしあき25/10/08(水)19:53:53No.1357193822+>それならそれでOSのメインは基本的なシンプルな物だけにして |
… | 236無念Nameとしあき25/10/08(水)19:54:18No.1357193939+今インストールしてる |
… | 237無念Nameとしあき25/10/08(水)19:54:34No.1357194026+>設定みたら利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手するがオンになってた |
… | 238無念Nameとしあき25/10/08(水)19:54:39No.1357194060+>それならそれでOSのメインは基本的なシンプルな物だけにして |
… | 239無念Nameとしあき25/10/08(水)19:55:00No.1357194159そうだねx1>いやなの!全部使わせて全部管理したいの! |
… | 240無念Nameとしあき25/10/08(水)19:55:04No.1357194186+何もしてないのにMSアカウント1日で停止させられたから怖い |
… | 241無念Nameとしあき25/10/08(水)19:55:07No.1357194201そうだねx1 1759920907159.jpg-(335892 B) ![]() >>今までMSアカウント否定派だったけどGamingCopilotだけで元取れたからもういいや |
… | 242無念Nameとしあき25/10/08(水)19:55:59No.1357194482+>今インストールしてる |
… | 243無念Nameとしあき25/10/08(水)19:56:29No.1357194656+インストールするだけなら30分もかからなかった気がするけど |
… | 244無念Nameとしあき25/10/08(水)19:56:31No.1357194671+>No.1357194201 |
… | 245無念Nameとしあき25/10/08(水)19:56:57No.1357194812+>今インストールしてる |
… | 246無念Nameとしあき25/10/08(水)19:57:25No.1357194953+ゲームやるなら良いかもね |
… | 247無念Nameとしあき25/10/08(水)19:58:01No.1357195142+5年前くらいのパソコンだとSSDに換装して1時間くらいかかったな |
… | 248無念Nameとしあき25/10/08(水)19:58:11No.1357195202+>MSアカウントだとリモートデスクトップのつなぎ方わからん |
… | 249無念Nameとしあき25/10/08(水)19:58:13No.1357195210そうだねx1>まあ24h2と何も変わらないとかいう意味不明仕様らしいから |
… | 250無念Nameとしあき25/10/08(水)19:58:14No.1357195219そうだねx1>これで無料だとは思えんから多分正式版はゲームパスのサブスクになると思う |
… | 251無念Nameとしあき25/10/08(水)19:58:14No.1357195223+>>今インストールしてる |
… | 252無念Nameとしあき25/10/08(水)19:58:21No.1357195264+>>今インストールしてる |
… | 253無念Nameとしあき25/10/08(水)19:59:06No.1357195515そうだねx111入れたらセキュリティがオフになって起動すらできなくなった |
… | 254無念Nameとしあき25/10/08(水)19:59:36No.1357195684+>microsoftアカウントでセットアップしたWindows11にリモートデスクトップ接続するのはちょっと癖がある |
… | 255無念Nameとしあき25/10/08(水)20:00:03No.1357195838+>23H2からの時に24H2でOSコアから中身まるっと別物レベルで入れ替わったから…… |
… | 256無念Nameとしあき25/10/08(水)20:00:18No.1357195926+>進化してるならいいけどどんどん使いにくくなってる |
… | 257無念Nameとしあき25/10/08(水)20:00:27No.1357195985そうだねx1>うnそれ読んでメンドクセってなってローカルアカウントでつないでる |
… | 258無念Nameとしあき25/10/08(水)20:01:07No.1357196199+>11入れたらセキュリティがオフになって起動すらできなくなった |
… | 259無念Nameとしあき25/10/08(水)20:01:16No.1357196252+ゲームに関してはほぼリアルタイムで翻訳してくれるようになるから |
… | 260無念Nameとしあき25/10/08(水)20:01:56No.1357196463+ファイルの削除がデフォで確認メッセージなしになったのマジかってなった |
… | 261無念Nameとしあき25/10/08(水)20:03:01No.1357196769そうだねx4BIOSアップデートしたらピン無効になって焦ったやっぱパスワードのがよくない |
… | 262無念Nameとしあき25/10/08(水)20:03:32No.1357196951+>ゲームに関してはほぼリアルタイムで翻訳してくれるようになるから |
… | 263無念Nameとしあき25/10/08(水)20:05:03No.1357197403+RDPはもうAVD以外でまともに使わせる気無いんだろうな… |
… | 264無念Nameとしあき25/10/08(水)20:05:10No.1357197439そうだねx1>>進化してるならいいけどどんどん使いにくくなってる |
… | 265無念Nameとしあき25/10/08(水)20:05:41No.1357197598+>OSデフォのファイアウォールとデイフェンダーも立つ上がってないの? |
… | 266無念Nameとしあき25/10/08(水)20:06:20No.1357197784+必要のないもの提供してセキュリティ強要してくるのがトレンド |
… | 267無念Nameとしあき25/10/08(水)20:06:40No.1357197888+winだと搭載してるNIC千差万別だろうけどそれでも初期状態で繋がるのすごいよね |
… | 268無念Nameとしあき25/10/08(水)20:07:55No.1357198256+>winだと搭載してるNIC千差万別だろうけどそれでも初期状態で繋がるのすごいよね |
… | 269無念Nameとしあき25/10/08(水)20:08:12No.1357198340+自動で25H2にアップデートするPCとしないPCの違いがわからない |
… | 270無念Nameとしあき25/10/08(水)20:08:20No.1357198388+久しぶりに環境が変わるがPCってめんどくさいな |
… | 271無念Nameとしあき25/10/08(水)20:09:51No.1357198839そうだねx1XPの時代ほど簡単にウイルスが入ることも無くなったし |
… | 272無念Nameとしあき25/10/08(水)20:10:12No.1357198941+>久しぶりに環境が変わるがPCってめんどくさいな |
… | 273無念Nameとしあき25/10/08(水)20:10:24No.1357199008そうだねx1>自動で25H2にアップデートするPCとしないPCの違いがわからない |
… | 274無念Nameとしあき25/10/08(水)20:11:03No.1357199192+アカウント強制は独占禁止法違反にならないのか…? |
… | 275無念Nameとしあき25/10/08(水)20:11:43No.1357199398そうだねx2>>久しぶりに環境が変わるがPCってめんどくさいな |
… | 276無念Nameとしあき25/10/08(水)20:12:36No.1357199654+素の状態だとタスクバーが固定されてるのと右クリックメニューが気に入らんけど |
… | 277無念Nameとしあき25/10/08(水)20:12:39No.1357199675そうだねx3>XPの時代ほど簡単にウイルスが入ることも無くなったし |
… | 278無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:08No.1357199827+23H2ですらクソなのに24H2とそれのマイナーチェンジとかいう舐めた25H2になんかできるわけがないわ |
… | 279無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:54No.1357200069+>>XPの時代ほど簡単にウイルスが入ることも無くなったし |
… | 280無念Nameとしあき25/10/08(水)20:14:36No.1357200273+>企業狙うか踏み台にするとかがメインで個人のPCぶっ壊す意味がない |
… | 281無念Nameとしあき25/10/08(水)20:17:32No.1357201165+フォルダアイコンがだせえ… |
… | 282無念Nameとしあき25/10/08(水)20:17:42No.1357201221+スライドショーがフォルダから使えずイライラする |
… | 283無念Nameとしあき25/10/08(水)20:20:45No.1357202157そうだねx3なんだかんだもう慣れちゃった |
… | 284無念Nameとしあき25/10/08(水)20:21:44No.1357202462+個人狙いならウイルスより偽サイト方が楽だし... |
… | 285無念Nameとしあき25/10/08(水)20:22:39No.1357202721+使いにくいけど |
… | 286無念Nameとしあき25/10/08(水)20:22:47No.1357202763そうだねx7最初からOneDriveを完全に使わない選択肢をくれ |
… | 287無念Nameとしあき25/10/08(水)20:22:59No.1357202815+Start11V2のマルチデバイスDLC買ってノートにも入れたわ |
… | 288無念Nameとしあき25/10/08(水)20:23:31No.1357202966+消極的な理由だけどxpの頃みたいにデスクトップデザインのカスタムが流行ったりするんだろうか |
… | 289無念Nameとしあき25/10/08(水)20:24:12No.1357203173+>最初からOneDriveを完全に使わない選択肢をくれ |
… | 290無念Nameとしあき25/10/08(水)20:24:41No.1357203315+XPにクラシックモード乗せたの後悔してそう |
… | 291無念Nameとしあき25/10/08(水)20:25:01No.1357203406+>なんだかんだもう慣れちゃった |
… | 292無念Nameとしあき25/10/08(水)20:25:08No.1357203436そうだねx1OneDrive使わせるならデフォで100GBぐらい用意しといて |
… | 293無念Nameとしあき25/10/08(水)20:25:44No.1357203630+EUがMSNの強制は独占禁止法違反って制裁科して |
… | 294無念Nameとしあき25/10/08(水)20:26:09No.1357203738そうだねx3ほぼほぼ慣れたけど |
… | 295無念Nameとしあき25/10/08(水)20:26:37No.1357203867そうだねx1>右クリックの表示だけは絶対に許さないよ |
… | 296無念Nameとしあき25/10/08(水)20:28:00No.1357204269+Googleドライブみたいな形式でいいのにデスクトップとかのファイル巻き添えにしていくからOneDrive嫌い |
… | 297無念Nameとしあき25/10/08(水)20:28:30No.1357204426そうだねx1>23H2ですらクソなのに24H2とそれのマイナーチェンジとかいう舐めた25H2になんかできるわけがないわ |
… | 298無念Nameとしあき25/10/08(水)20:29:45No.1357204806そうだねx1>OneDrive使わせるならデフォで100GBぐらい用意しといて |
… | 299無念Nameとしあき25/10/08(水)20:29:50No.1357204827+>EUがMSNの強制は独占禁止法違反って制裁科して |
… | 300無念Nameとしあき25/10/08(水)20:30:53No.1357205167+>>23H2ですらクソなのに24H2とそれのマイナーチェンジとかいう舐めた25H2になんかできるわけがないわ |
… | 301無念Nameとしあき25/10/08(水)20:31:07No.1357205239+10→11にアプデするときライセンス認証済みアプリがそのまま認証生き残るのか調べてもどこのメーカーも案内がない |
… | 302無念Nameとしあき25/10/08(水)20:31:23No.1357205313+設定からもプロパティからも規定のアプリを変更できない |
… | 303無念Nameとしあき25/10/08(水)20:31:54No.1357205496+タスクバー自動的に隠してんのだけど15分放置して復帰したら元に戻される |
… | 304無念Nameとしあき25/10/08(水)20:33:25No.1357206023そうだねx2 1759923205712.png-(28153 B) ![]() 今一番目立つ面白いバグ |
… | 305無念Nameとしあき25/10/08(水)20:33:50No.1357206164+マイクロソフトのアカウント作って10延長で良いかなと思ってるが |
… | 306無念Nameとしあき25/10/08(水)20:34:49No.1357206480+>10→11にアプデするときライセンス認証済みアプリがそのまま認証生き残るのか調べてもどこのメーカーも案内がない |
… | 307無念Nameとしあき25/10/08(水)20:35:07No.1357206566そうだねx1>10→11にアプデするときライセンス認証済みアプリがそのまま認証生き残るのか調べてもどこのメーカーも案内がない |
… | 308無念Nameとしあき25/10/08(水)20:35:37No.1357206742+バグといえば更新してシャットダウンようやく直すんだってな何年放置してたこれ |
… | 309無念Nameとしあき25/10/08(水)20:36:04No.1357206866+ 1759923364104.jpg-(4647 B) ![]() なぜ俺を憎む? |
… | 310無念Nameとしあき25/10/08(水)20:37:09No.1357207247+>とりあえずMicrosoftアカウント作っとけばだいたいなんとかなるしそのアカウントでOSインストールしたあとちゃんとonedrive外してローカルアカウント追加してそっち常用すればいい |
… | 311無念Nameとしあき25/10/08(水)20:37:41No.1357207417+アップデートで出てくる不具合がそれぞれ違う理由をエスパーするんだけど |
… | 312無念Nameとしあき25/10/08(水)20:38:01No.1357207523+>今一番目立つ面白いバグ |
… | 313無念Nameとしあき25/10/08(水)20:39:00No.1357207869+しかしwin8も8.1以降は安定してたのに11はいつになったら手堅くなるのか |
… | 314無念Nameとしあき25/10/08(水)20:39:10No.1357207924+>バグといえば更新してシャットダウンようやく直すんだってな何年放置してたこれ |
… | 315無念Nameとしあき25/10/08(水)20:40:31No.1357208368+>シャットダウンして家出たのに |
… | 316無念Nameとしあき25/10/08(水)20:40:55No.1357208508+>泥棒か家族かな |
… | 317無念Nameとしあき25/10/08(水)20:41:02No.1357208553+>Googleドライブみたいな形式でいいのにデスクトップとかのファイル巻き添えにしていくからOneDrive嫌い |
… | 318無念Nameとしあき25/10/08(水)20:41:14No.1357208615+>マイクロソフトのアカウント作って10延長で良いかなと思ってるが |
… | 319無念Nameとしあき25/10/08(水)20:42:34No.1357209063+これ下手にデスクトップにエロ画像とかのデータ保存してたの自動でクラウド保存されたら最悪BANされない? |
… | 320無念Nameとしあき25/10/08(水)20:42:59No.1357209188+>やっぱ11からは別に保存場所用意する感じ? |
… | 321無念Nameとしあき25/10/08(水)20:42:59No.1357209189+右クリックを10のに戻せない? |
… | 322無念Nameとしあき25/10/08(水)20:43:18No.1357209275+>右クリックを10のに戻せない? |
… | 323無念Nameとしあき25/10/08(水)20:43:22No.1357209298そうだねx1勝手にクラウド保存されたくないならあえてBAN対象の物を勝手に同期させてしまうのは一つの手ではある |
… | 324無念Nameとしあき25/10/08(水)20:44:24No.1357209633+まあ古いCPUで切りすてられてなきゃ従いもするけどな |
… | 325無念Nameとしあき25/10/08(水)20:46:18No.1357210219+>23H2ですらクソなのに24H2とそれのマイナーチェンジとかいう舐めた25H2になんかできるわけがないわ |
… | 326無念Nameとしあき25/10/08(水)20:47:49No.1357210695+>泥棒か家族かな |
… | 327無念Nameとしあき25/10/08(水)20:47:50No.1357210698+>勝手にクラウド保存されたくないならあえてBAN対象の物を勝手に同期させてしまうのは一つの手ではある |
… | 328無念Nameとしあき25/10/08(水)20:47:56No.1357210717+シェアが多いということとMS Officeが人質になってること以外に特にメリットのないOS |
… | 329無念Nameとしあき25/10/08(水)20:50:20No.1357211486+ウインドウの端を丸くするの止めろ |
… | 330無念Nameとしあき25/10/08(水)20:51:05No.1357211729そうだねx4いや更新に金は出すよ |
… | 331無念Nameとしあき25/10/08(水)20:51:17No.1357211796+>OS自体はWin10でよかったのになマジで…社員の飯食わせないといけないから永遠に更新し続けなきゃ入れないジレンマ |
… | 332無念Nameとしあき25/10/08(水)20:52:17No.1357212129+Win11のクラシックシェル見つけたから多少はマシになるかな |
… | 333無念Nameとしあき25/10/08(水)20:52:19No.1357212142+>ウインドウの端を丸くするの止めろ |
… | 334無念Nameとしあき25/10/08(水)20:52:48No.1357212280+10のままじゃ駄目? |
… | 335無念Nameとしあき25/10/08(水)20:53:19No.1357212451+ 1759924399021.png-(91656 B) ![]() ここのチェックは外しておくんだゾ |
… | 336無念Nameとしあき25/10/08(水)20:53:23No.1357212467+なんでレジストリまで変えなきゃいかんのか |
… | 337無念Nameとしあき25/10/08(水)20:53:50No.1357212614+>10のままじゃ駄目? |
… | 338無念Nameとしあき25/10/08(水)20:54:03No.1357212696+>ウインドウの端を丸くするの止めろ |
… | 339無念Nameとしあき25/10/08(水)20:54:16No.1357212766+>10のままじゃ駄目? |
… | 340無念Nameとしあき25/10/08(水)20:54:48No.1357212944+>10のままじゃ駄目? |
… | 341無念Nameとしあき25/10/08(水)20:57:02No.1357213650+更新停止すると月例や緊急のセキュリティ改善が |
… | 342無念Nameとしあき25/10/08(水)20:57:13No.1357213698+>というかこの右クリックとフォルダの角丸くするの必要あったんですか? |
… | 343無念Nameとしあき25/10/08(水)20:58:51No.1357214210+見た目変えてってのはXPあたりからずっとだよね |
… | 344無念Nameとしあき25/10/08(水)20:58:55No.1357214226そうだねx1>いや更新に金は出すよ |
… | 345無念Nameとしあき25/10/08(水)21:00:37No.1357214784+>ただなんでUIやGUI変えるの? |
… | 346無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:26No.1357215362+11にしたら外付けHDD内にシステムが別ドライブを作ってて困惑してる |
… | 347無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:31No.1357215385+Win2000で完成してたところからいろいろ変更しても蛇足にしかならない |
… | 348無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:53No.1357215514+win10の縮小版表示 |
… | 349無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:55No.1357215522+マイクロソフトアカウントのOneDriveなんてエロロリ画像とうんち画像で埋め尽くしてやる |
… | 350無念Nameとしあき25/10/08(水)21:03:13No.1357215620+>更新停止すると月例や緊急のセキュリティ改善が |
… | 351無念Nameとしあき25/10/08(水)21:03:24No.1357215689+>法が許すならGoogleの奴らは一度全力で殴りたいと思ってる |