二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759915807013.jpg-(793322 B)
793322 B無念Nameとしあき25/10/08(水)18:30:07No.1357171792そうだねx22 09日00:40頃消えます
人手不足×
奴隷不足〇
機械不足〇
1無念Nameとしあき25/10/08(水)18:30:43No.1357171963+
AI導入を拒否する中小企業が多すぎる衰退老人国家日本
2無念Nameとしあき25/10/08(水)18:31:04No.1357172035+
政府の財政もだがなんで今までの財政の維持やそれより上前提なんです?
身の丈にあったのにすればいいだけじゃ
3無念Nameとしあき25/10/08(水)18:31:40No.1357172158そうだねx1
機械化すすめれば人は不要
AI化すすめれば人は不要
ドライバー問題は自動運転+αで
4無念Nameとしあき25/10/08(水)18:33:19No.1357172522そうだねx4
>AI導入を拒否する中小企業が多すぎる衰退老人国家日本
AIで出来ない細々面倒くさい仕事を押し付けらえてるのが日本の中小だからな
5無念Nameとしあき25/10/08(水)18:33:25No.1357172553そうだねx9
日本の政治と経営ってAIで良くない?
日本人はAIの下で働く方が向いてると思うんだよね
6無念Nameとしあき25/10/08(水)18:34:52No.1357172882そうだねx4
>日本の政治と経営ってAIで良くない?
>日本人はAIの下で働く方が向いてると思うんだよね
裁判なんかはどうせ過去の判例で決まるんだから
学習させてAIでええだろうなってはなる
7無念Nameとしあき25/10/08(水)18:36:11No.1357173176そうだねx5
>日本の政治と経営ってAIで良くない?
>日本人はAIの下で働く方が向いてると思うんだよね
AI「人間ってクソだな・・・滅ぼすか」
8無念Nameとしあき25/10/08(水)18:37:09No.1357173390+
>日本の政治と経営ってAIで良くない?
>日本人はAIの下で働く方が向いてると思うんだよね
俺は昔から日本に感銘受けすぎたくらいの外国人経営者と外国人政治家でいいと思ってる
あと都道府県長もいいぞ
9無念Nameとしあき25/10/08(水)18:38:46No.1357173742そうだねx2
>AI「人間ってクソだな・・・滅ぼすか」
漫画とかでよく見るやつ
10無念Nameとしあき25/10/08(水)18:39:20No.1357173871そうだねx3
>>日本の政治と経営ってAIで良くない?
>>日本人はAIの下で働く方が向いてると思うんだよね
>AI「人間ってクソだな・・・滅ぼすか」
ターミネーターの世界爆誕
11無念Nameとしあき25/10/08(水)18:40:20No.1357174101そうだねx5
どんなに人手不足でも生産性上げるための設備投資はしませーん
12無念Nameとしあき25/10/08(水)18:40:26No.1357174124+
>>AI「人間ってクソだな・・・滅ぼすか」
>漫画とかでよく見るやつ
今時ねーよ
13無念Nameとしあき25/10/08(水)18:41:42No.1357174412そうだねx6
人は増やしません
残業で24時まで働かせます
・・・残業代払う金で人増やした方が安くならないか?
14無念Nameとしあき25/10/08(水)18:43:09No.1357174732そうだねx4
賃金不足◎
15無念Nameとしあき25/10/08(水)18:45:10No.1357175217そうだねx2
>人は増やしません
>残業で24時まで働かせます
>・・・残業代払う金で人増やした方が安くならないか?
ならない
16無念Nameとしあき25/10/08(水)18:46:11No.1357175450+
>>漫画とかでよく見るやつ
>今時ねーよ
そう言われると古い作品ばっかりかも
17無念Nameとしあき25/10/08(水)18:50:42No.1357176383+
AIさんが手を下すまでもなく
人は勝手に滅びるよ
そしてAIさんだけが地球を出て残り続ける
18無念Nameとしあき25/10/08(水)18:52:36No.1357176827+
>AIさんが手を下すまでもなく
>人は勝手に滅びるよ
>そしてAIさんだけが地球を出て残り続ける
ニーアオートマターかな
19無念Nameとしあき25/10/08(水)18:57:16No.1357178010+
>残業で24時まで働かせます
>・・・残業代払う金で人増やした方が安くならないか?
野党と保険費用会社が半分持つのが多いので残業代の割増率より高い
逆に考えれば残業代は一人追加で雇うより安いのでどこもこき使う
20無念Nameとしあき25/10/08(水)18:59:21No.1357178569そうだねx1
>逆に考えれば残業代は一人追加で雇うより安いのでどこもこき使う
残業の割増率上げれば良いのにな
他所でやってるんだから無理って訳じゃない
21無念Nameとしあき25/10/08(水)19:02:21No.1357179338+
>AIで出来ない細々面倒くさい仕事を押し付けらえてるのが日本の中小だからな
いや半年前ならともかく
今のAIに下流でできない仕事なんてほぼない
上流の仕事だってほぼAIでできる
22無念Nameとしあき25/10/08(水)19:04:22No.1357179859そうだねx3
>いや半年前ならともかく
>今のAIに下流でできない仕事なんてほぼない
人手が足りないとずっと言われてる
トラック運送と積み下ろしを24時間やってもらおう
23無念Nameとしあき25/10/08(水)19:09:40No.1357181245そうだねx9
AI連呼するやつは本当に頭が悪いというか働いた事がないんだろうなと思う
24無念Nameとしあき25/10/08(水)19:11:45No.1357181778+
欧州は慎重だからねAI
積極的なのはアメリカとアメリカかぶれの日本人
25無念Nameとしあき25/10/08(水)19:13:29No.1357182240+
>人は増やしません
>残業で24時まで働かせます
>・・・残業代払う金で人増やした方が安くならないか?
海外から格安奴隷輸入します!
既存の底辺奴隷と仕事の奪い合いで賃金下がってさらにお得!

既存の底辺がぶーぶー言ってるけどそれはヘイトスピーチってことにします
はい論破
26無念Nameとしあき25/10/08(水)19:18:30No.1357183629そうだねx1
どんどん外国人入れたら良い
外国人無しでどうやって経済を維持するのか

って阿呆をなんとか駆除したい
27無念Nameとしあき25/10/08(水)19:20:59No.1357184283+
人手不足のブルーカラーの肉体労働にもAIやロボット普及して欲しい
何故か比較的人余りなホワイトカラーの方にばかり
AIとかが導入される
28無念Nameとしあき25/10/08(水)19:22:11No.1357184618+
>何故か比較的人余りなホワイトカラーの方にばかり
>AIとかが導入される
いまの安価な汎用AIは自動文章作成ツールだからな
29無念Nameとしあき25/10/08(水)19:22:23No.1357184674そうだねx2
残業50時間とかやるなら人を入れろってそれ一番言われてるから
30無念Nameとしあき25/10/08(水)19:23:01No.1357184842そうだねx3
    1759918981669.mp4-(2059456 B)
2059456 B
>今のAIに下流でできない仕事なんてほぼない
出来るけど耐久性とコストが人使うより金が掛かる
31無念Nameとしあき25/10/08(水)19:24:07No.1357185121+
>いまの安価な汎用AIは自動文章作成ツールだからな
いやそんな初期の認識のままなら
使いこなせてなさすぎでしょ…
32無念Nameとしあき25/10/08(水)19:26:56No.1357185935そうだねx2
機械を導入するくらいなら人雇うほうが手っ取り早いんだよなぁ
あと経営者のお前らの雇用を守ってやるぞアピール
33無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:07No.1357185987そうだねx4
AI化自動化したら余計に仕事が増えた
本社の仕事は確かに効率化で減ったけど
現場の仕事が何故か増える
34無念Nameとしあき25/10/08(水)19:27:50No.1357186189そうだねx2
>AI化自動化したら余計に仕事が増えた
>本社の仕事は確かに効率化で減ったけど
>現場の仕事が何故か増える
PCが導入されたころからそうだしな
35無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:06No.1357186265+
>出来るけど耐久性とコストが人使うより金が掛かる
突然の死!
36無念Nameとしあき25/10/08(水)19:28:39No.1357186406そうだねx5
>今のAIに下流でできない仕事なんてほぼない
ブルーカラーの仕事をAIで出来てないじゃん
37無念Nameとしあき25/10/08(水)19:31:18No.1357187162そうだねx2
>人手不足のブルーカラーの肉体労働にもAIやロボット普及して欲しい
>何故か比較的人余りなホワイトカラーの方にばかり
>AIとかが導入される
工場の自動化は既に進んでるからこれ以上劇的に作業員は減らせない
だからホワイトカラー削りたいんだよ
38無念Nameとしあき25/10/08(水)19:33:00No.1357187652そうだねx1
工場みたいな現場だとAI化というよりさらなる自動化だろ
39無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:00No.1357188478+
医療福祉みたいなやつには向いてない
人間の機微に対応できない場合が多いからだ
移乗とか楽になりゃ腰壊す人も減るのに…スライドボードすらない施設が多いけど
40無念Nameとしあき25/10/08(水)19:36:44No.1357188667そうだねx1
>機械を導入するくらいなら人雇うほうが手っ取り早いんだよなぁ
人余りが日本衰退の最大の原因
外国人沢山いれたら何も変わらんぞ
41無念Nameとしあき25/10/08(水)19:37:40No.1357188936+
>どんなに人手不足でも俺が今の役にいるうちは生産性上げるための設備投資はしませーん
42無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:09No.1357189077+
老人と企業が溜め込んでる金吐き出させないとどうにもならん
43無念Nameとしあき25/10/08(水)19:38:18No.1357189118そうだねx3
>人手不足×
>奴隷不足〇
>機械不足〇
だいたいあってる
ただ機械が人間の代わりを出来る部分ってかなり少ない
大企業は工場の海外移転で安い人材を使えるけど中小企業はそううじゃないんで
単に中小企業が潰れるだけ
44無念Nameとしあき25/10/08(水)19:40:24No.1357189734+
省力化を進めてた俺に対して嫌がらせして追い出したあいつらは今でも元気に生活残業しながら「人手が足りない」って言いながらダラダラ仕事して学ぼうともせずたっぷり時間をかけて残業代せしめて出世しているよ
45無念Nameとしあき25/10/08(水)19:40:29No.1357189760+
日本人労働者を選り好みして移民を採用する
46無念Nameとしあき25/10/08(水)19:41:36No.1357190093そうだねx1
>日本人労働者を選り好みして移民を採用する
移民がやってるような仕事って建設とか農家の収穫とかコンビニバイトだがお前やりたいのか?
応募すればすぐ雇ってくれるだろうが
47無念Nameとしあき25/10/08(水)19:44:53No.1357191068+
移民に仕事奪われるような奴はもう底辺仕事ですらお払い箱って事だから会話すら出来ないレベルだな
48無念Nameとしあき25/10/08(水)19:45:32No.1357191272そうだねx1
採用不足
49無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:10No.1357191786+
    1759920430506.jpg-(194770 B)
194770 B
>AI「人間ってクソだな・・・滅ぼすか」
ついにこれの時代が
50無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:19No.1357191831そうだねx1
>裁判なんかはどうせ過去の判例で決まるんだから
>学習させてAIでええだろうなってはなる
AI弁護士によるスラップ訴訟乱発
51無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:50No.1357191996そうだねx1
人を育てることはできないし雇えてもひとりしか雇えないので大谷翔平がひとりだけ欲しい
52無念Nameとしあき25/10/08(水)19:47:55No.1357192027そうだねx3
働いたことのないアホがAIAI言ってるのは滑稽
53無念Nameとしあき25/10/08(水)19:49:49No.1357192585+
アメリカでもそうだが移民が俺たちの仕事を奪ってるって言う連中が望んでるのってホワイトカラーの仕事に就くことで移民の有無関係ないんだよな
54無念Nameとしあき25/10/08(水)19:50:22No.1357192747そうだねx1
このままだと日本語分からないようなやつも日本に来るようになる
んでそいつらでコミュニティ作り始めるから第2第3のクルドが間違いなく発生する
55無念Nameとしあき25/10/08(水)19:51:01No.1357192967+
人間安いからなあ
56無念Nameとしあき25/10/08(水)19:51:22No.1357193068そうだねx1
>>日本人労働者を選り好みして移民を採用する
>移民がやってるような仕事って建設とか農家の収穫とかコンビニバイトだがお前やりたいのか?
>応募すればすぐ雇ってくれるだろうが
人手不足にふさわしい待遇になれば人集まるだろうに
「安いまま劣悪なまま人手が欲しいッ!なのに日本人が来ない!
日本人は劣化した!情けない!」
ヨッシャ外人奴隷カモン←現状
57無念Nameとしあき25/10/08(水)19:51:37No.1357193132+
>このままだと日本語分からないようなやつも日本に来るようになる
>んでそいつらでコミュニティ作り始めるから第2第3のクルドが間違いなく発生する
逆パターンを考えて欲しい
例えば大谷翔平は英語話せないがメジャーリーグで活躍してるだろ
つまり問題なのは言葉を話せるかどうかじゃない
労働の「質」
58無念Nameとしあき25/10/08(水)19:52:44No.1357193471そうだねx1
>例えば大谷翔平は英語話せないがメジャーリーグで活躍してるだろ
英語も話してるだろ
例えから何から何まで間違ってる書き込みなんとかなりませんかね?
お前はAI以下だよ
59無念Nameとしあき25/10/08(水)19:53:20No.1357193659そうだねx1
>>>日本人労働者を選り好みして移民を採用する
>>移民がやってるような仕事って建設とか農家の収穫とかコンビニバイトだがお前やりたいのか?
>>応募すればすぐ雇ってくれるだろうが
>人手不足にふさわしい待遇になれば人集まるだろうに
>「安いまま劣悪なまま人手が欲しいッ!なのに日本人が来ない!
>日本人は劣化した!情けない!」
>ヨッシャ外人奴隷カモン←現状
その想定は成り立たない
なぜならよりよい待遇にしたらビジネスとして成り立たないからだ
つまりただ潰れるだけ
大企業は海外の安い賃金で働かせて、より低コストで量産してくる
国内で高い賃金で働かせて高コストで量産しても勝てるわけがない
これが成り立つのは関税などで保護された場合だけ
60無念Nameとしあき25/10/08(水)19:53:55No.1357193830そうだねx1
まあ移民で大成功収めた米ちゃんさえ今の状況なんだよな
外人入れないと経済悪化
入れたとて米みたいな治安悪化で経済どころじゃない
どちら選んでもほぼ詰みなら入れない方がいいんじゃない
61無念Nameとしあき25/10/08(水)19:54:04No.1357193873そうだねx2
AI連呼してるやつは試しに自分のパソコンでAI使って調べてみろよ
滅茶苦茶嘘つきまくるから
62無念Nameとしあき25/10/08(水)19:54:05No.1357193881+
>人手不足のブルーカラーの肉体労働にもAIやロボット普及して欲しい
>何故か比較的人余りなホワイトカラーの方にばかり
>AIとかが導入される
AIに仕事とられたホワイトカラーが肉体労働すりゃええんよ
63無念Nameとしあき25/10/08(水)19:55:21No.1357194270そうだねx3
>まあ移民で大成功収めた米ちゃんさえ今の状況なんだよな
>外人入れないと経済悪化
>入れたとて米みたいな治安悪化で経済どころじゃない
>どちら選んでもほぼ詰みなら入れない方がいいんじゃない
そもそもアメリカって移民がインディアンぶっころして乗っ取り
母国イギリスもぶっとばして独立したの忘れてるのか
クルド人が日本人ぶっころして乗っ取りトルコからも独立してクルド共和国建国するようなもんだぞ
64無念Nameとしあき25/10/08(水)19:56:10No.1357194541+
>人手不足にふさわしい待遇になれば人集まるだろうに
>「安いまま劣悪なまま人手が欲しいッ!なのに日本人が来ない!
>日本人は劣化した!情けない!」
>ヨッシャ外人奴隷カモン←現状
全ての仕事で高待遇の理想郷を目指せとか言ってるけどアメリカも中国も不法移民や自国の農村の奴隷で成り立ってるからな
努力してスキル身につければコンビニバイトなんざあんたにゃ関係ない話だったろ
65無念Nameとしあき25/10/08(水)19:57:03No.1357194850そうだねx1
【必須要件】○○会社で××の経験がある方
みたいなのあるけど××が業界の厚遇花形ポジションで今そのポストを与えられてるなら転職市場に出てこないだろってやつ
66無念Nameとしあき25/10/08(水)19:59:57No.1357195800+
×フォークリフトの免許持ち募集
〇フォークリフトの熟練の技術者募集
67無念Nameとしあき25/10/08(水)20:00:55No.1357196146+
>×フォークリフトの免許持ち募集
>〇フォークリフトの熟練の技術者募集
AIにやらせよう
68無念Nameとしあき25/10/08(水)20:02:00No.1357196491そうだねx1
AIを万能視しすぎ
ジェット機が実現したからって自動車が廃れたかよって話
69無念Nameとしあき25/10/08(水)20:04:37No.1357197259+
AIで全て解決する訳じゃないけど
単純労働の8割を削減できるのはでかい
人間にしかできないものに人間の労力をあてればよい
70無念Nameとしあき25/10/08(水)20:05:08No.1357197432+
>AIにやらせよう
AI裁判官「AIフォークリフトが誤動作で人を殺した?…ウーン無罪!!」
71無念Nameとしあき25/10/08(水)20:06:16No.1357197765+
    1759921576609.webp-(340156 B)
340156 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき25/10/08(水)20:07:00No.1357197981+
>単純労働の8割を削減できるのはでかい
昔は人の手作業で扱いてた稲を
一気に省力化出来る様になった千歯扱き
73無念Nameとしあき25/10/08(水)20:08:16No.1357198367そうだねx2
>AIで全て解決する訳じゃないけど
>単純労働の8割を削減できるのはでかい
>人間にしかできないものに人間の労力をあてればよい
今の日本の工場いきゃ分かるけど
別にAIなんてなくても出来る単純労働たくさんあるよ
で、なんで機械にしないかっていうと機械より人間の方が便利だからだよ
故障しても労働者ごと入れ替えればいいし、メンテは自分でやってくれる
問題が起きたら融通をきかせてくれる
ラインが変わっても対応出来る
AIっていっても人間と完全に同じ思考が出来るようにならん限りはかわれんよ
74無念Nameとしあき25/10/08(水)20:11:06No.1357199209+
>×フォークリフトの免許持ち募集
>〇フォークリフトの熟練の技術者募集
専属リフトマンじゃなかったけど鉄工所でよくリフト使ってたが
あんなん二日もありゃ誰でも使えるようになるだろ
経験者じゃないとやだやだとか頭おかしいんかって思うわ
75無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:13No.1357199852そうだねx1
残業代は累進制にすれば良いのにって思う
最初の1時間は×1.25
2時間〜 ×1.5
3時間〜 ×1.75
4時間〜 ×2
そうしたら企業は長時間労働を課すことを忌避するようになるだろうし
残業代払うくらいなら人手増やそうってならんかな
76無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:14No.1357199856+
    1759921994580.jpg-(38773 B)
38773 B
料理持ってくロボットだって全然普及してないからなあ
77無念Nameとしあき25/10/08(水)20:13:28No.1357199927+
まあでも免許は持ってないととんでもない運転するからなフォークリフト
78無念Nameとしあき25/10/08(水)20:14:13No.1357200182+
>残業代は累進制にすれば良いのにって思う
>最初の1時間は×1.25
>2時間〜 ×1.5
>3時間〜 ×1.75
>4時間〜 ×2
>そうしたら企業は長時間労働を課すことを忌避するようになるだろうし
>残業代払うくらいなら人手増やそうってならんかな
大企業が賃上げ対策で何やってるかっていうと
海外の大部分を工場移して日本の法から逃れる事だよ
つまり極めて限定的な意味しかない
というか日本国内の雇用削減がさらに加速するだけ
79無念Nameとしあき25/10/08(水)20:15:28No.1357200551+
製缶工やってるがいわゆる大量生産品は製造業もロボットには100%勝てんが
1点ものは少なくとも俺が死ぬまでは安泰だな
工作機械の架台とか一点ものばっかりだし
図面をほいって渡して全てロボットが作れるようになったら俺はお役御免だな
80無念Nameとしあき25/10/08(水)20:15:33No.1357200571+
まあ経団連が死ぬ気で抵抗するだろうな
81無念Nameとしあき25/10/08(水)20:17:02No.1357201018+
>ジェット機が実現したからって自動車が廃れたかよって話
この場合はレシプロ機の方が妥当じゃね?
82無念Nameとしあき25/10/08(水)20:17:12No.1357201068そうだねx1
>料理持ってくロボットだって全然普及してないからなあ
周りのファミレスではよくみるから普及してるほうだと思うよ
それでも理由は値段だろうな
AIに聞いたら購入するなら150〜300万でリースなら月10万のお安さだが情報が正しいかは知らん
83無念Nameとしあき25/10/08(水)20:18:02No.1357201321+
>製缶工やってるがいわゆる大量生産品は製造業もロボットには100%勝てんが
>1点ものは少なくとも俺が死ぬまでは安泰だな
>工作機械の架台とか一点ものばっかりだし
>図面をほいって渡して全てロボットが作れるようになったら俺はお役御免だな
計算手っていってひたすら計算する仕事が昔あった
パソコンの普及で廃れたんだけど、計算手たちはパソコン作ったりパソコン使うようになった
同じようにとしあきはロボットが実現したらそのロボット作ったりメンテするようになるだけだよ
ロボが自分で自分をメンテしたり製造できるようになったら時代が変わるだろうけど
その時はもうみんな生活保護が当たり前の社会だろう
84無念Nameとしあき25/10/08(水)20:21:18No.1357202335+
>No.1357200551
一点ものを作れたり図面を解読できる1人〜数人以外の大多数を代替できるって話でその大多数側が我々を代替するなって騒いでるわけさ
その数人に並べるように研鑽積めばその個人はとしみたいに安泰で企業は一点ものをより多く作れたり改良したり別の一点ものを作れたりと互いにwinwin
85無念Nameとしあき25/10/08(水)20:21:41No.1357202444+
>人手不足にふさわしい待遇になれば人集まるだろうに
>「安いまま劣悪なまま人手が欲しいッ!なのに日本人が来ない!
>日本人は劣化した!情けない!」
移民に仕事取られるとか不安な人はむしろ移民に支えられてる側だぞ
人口≒市場規模で経済規模が大きいほど事業やって雇用を創出出来る
都会ほど平均賃金が高くて田舎ほど企業の数も賃金も減るのが分かるだろ
だもんで移民排除したら底辺にいい仕事が回ってくるどころか今の仕事の平均賃金が下がる
だから移民排除で大変な雇用創出なんて夢を考えてないでスキル磨いて替えの効かない人材になれ
86無念Nameとしあき25/10/08(水)20:22:28No.1357202666そうだねx1
>図面をほいって渡して全てロボットが作れるようになったら俺はお役御免だな
もうドラえもんだな
87無念Nameとしあき25/10/08(水)20:24:16No.1357203200+
>千歯扱き
後家殺し?とも言われた
88無念Nameとしあき25/10/08(水)20:25:21No.1357203511+
常識も持った移民自体が皆無に近い
クルドテロリストのような現実
89無念Nameとしあき25/10/08(水)20:25:32No.1357203560+
>スキル磨いて替えの効かない人材になれ
嫌じゃ嫌じゃ勉強などしとうないのじゃ
ありのままのワシを高待遇かつあらゆる便宜を図ってくれる企業がホワイトなのじゃ
90無念Nameとしあき25/10/08(水)20:26:49No.1357203935+
クルドガーしか言えないような低能はどのみち底辺のままやんけ
91無念Nameとしあき25/10/08(水)20:29:24No.1357204696+
解体業に入られた辺りで騒ぐ声がデカくなったのさもありなん
92無念Nameとしあき25/10/08(水)20:30:19No.1357204997+
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
93無念Nameとしあき25/10/08(水)20:32:54No.1357205860+
日本人のレベル低すぎて雇いたい人間がいないってだけ
94無念Nameとしあき25/10/08(水)20:34:14No.1357206306そうだねx2
>というか日本国内の雇用削減がさらに加速するだけ
日本は人手不足なんだから丁度良いんじゃない
95無念Nameとしあき25/10/08(水)20:38:21No.1357207634そうだねx1
省庁の職員は議員の答弁の用紙作るので残業多くて大変て聞くけどこれこそAIに聞けるようにして手間省けよと思う
96無念Nameとしあき25/10/08(水)20:40:20No.1357208306そうだねx1
とはいえ日本人雇わない日本企業に何の価値があるんや…と
97無念Nameとしあき25/10/08(水)20:40:37No.1357208403+
今働いている社員も半分は役に立たない
98無念Nameとしあき25/10/08(水)20:41:02No.1357208552+
大体の会社がどこかしらの下請けなんだから
自分たちが作った物の値段を自分たちで決められないの
だから倒産するの
99無念Nameとしあき25/10/08(水)20:41:57No.1357208853+
重機の自動化とか取り組んでるとこはあるし利益もデカくなるけど全自動重機を投入できる前提条件が厳しくてなあ
セコカンのあれこれはAIがなんとかしろとは思う
もちろんAIくんには安衛法と安衛則と施行令をガッツリ厳格に学習してもらう
100無念Nameとしあき25/10/08(水)20:42:36No.1357209077そうだねx1
労働者がなぜか経営者の論理で動く国だからなあ
有給や残業拒否で「そんなこと言ってると業務回んないよ」
繁忙期って年中なんですか?
101無念Nameとしあき25/10/08(水)20:43:12No.1357209255+
AIAI言ってる奴はパヨフェミ
102無念Nameとしあき25/10/08(水)20:43:32No.1357209351そうだねx1
AI活用するのはいいけどAIも嘘というか間違いを拾うからそのあたりを考えないといけないな
103無念Nameとしあき25/10/08(水)20:44:53No.1357209795+
タイミーで1回目の店舗に申し込みしたら
企業側でキャンセル&ブロックされた
そんなんだから人手足りてねえんだよ
いつまでも選り好みできる立場かって
104無念Nameとしあき25/10/08(水)20:45:49No.1357210086+
はよう底辺修理仕事をAIさん代わってくれんかのう
105無念Nameとしあき25/10/08(水)20:46:20No.1357210228+
>AIAI言ってる奴はパヨフェミ
統を失ったな…
106無念Nameとしあき25/10/08(水)20:47:09No.1357210486+
アメリカの労組が強すぎるとか悪しざまに言うけど市民の暮らしに寄与しない工場なんて公害産むだけのもんだろと
107無念Nameとしあき25/10/08(水)20:49:19No.1357211161+
>労働者がなぜか経営者の論理で動く国だからなあ
>有給や残業拒否で「そんなこと言ってると業務回んないよ」
>繁忙期って年中なんですか?
新卒一括採用なんて未だにやってるしな
終身雇用なんて過去の物で定年までそこで働くの減ってるのに
108無念Nameとしあき25/10/08(水)20:54:24No.1357212799+
玄人志向で笑った
スレあきは何をやってもダメだな
109無念Nameとしあき25/10/08(水)20:54:57No.1357212990+
17人衆スレじゃねえか!
しらばっくれちゃって〜
110無念Nameとしあき25/10/08(水)20:55:29No.1357213186+
スレ画の連中は凶器を持って集合してたオレは見た!!
111無念Nameとしあき25/10/08(水)20:56:02No.1357213355+
>機械を導入するくらいなら人雇うほうが手っ取り早いんだよなぁ
>あと経営者のお前らの雇用を守ってやるぞアピール
カウボーイの横の空白は誰なんだよ
これ金持ってない奴は約束してた金用意せずに参加したってこと?
112無念Nameとしあき25/10/08(水)20:56:33No.1357213507+
>>人は増やしません
>>残業で24時まで働かせます
>>・・・残業代払う金で人増やした方が安くならないか?
>海外から格安奴隷輸入します!
>既存の底辺奴隷と仕事の奪い合いで賃金下がってさらにお得!
>
>既存の底辺がぶーぶー言ってるけどそれはヘイトスピーチってことにします
>はい論破
カウボーイの横の空白は誰なんだよ
もう救えないんだ
113無念Nameとしあき25/10/08(水)20:57:06No.1357213673+
>とはいえ日本人雇わない日本企業に何の価値があるんや…と
スレあきは何をやってもダメだな
別のスレでやってたけどスレ豚の来世はウンコなんだってな
114無念Nameとしあき25/10/08(水)20:57:40No.1357213839+
>>>日本の政治と経営ってAIで良くない?
>>>日本人はAIの下で働く方が向いてると思うんだよね
>>AI「人間ってクソだな・・・滅ぼすか」
>ターミネーターの世界爆誕
長財布シャネルズモブは地味すぎる
無駄遣いはチョイ・ボンゲやろ
115無念Nameとしあき25/10/08(水)20:58:12No.1357214013+
>大体の会社がどこかしらの下請けなんだから
>自分たちが作った物の値段を自分たちで決められないの
>だから倒産するの
見つけたじょん!
スレ豚は醜い
116無念Nameとしあき25/10/08(水)20:58:44No.1357214168+
>>AIで全て解決する訳じゃないけど
>>単純労働の8割を削減できるのはでかい
>>人間にしかできないものに人間の労力をあてればよい
>今の日本の工場いきゃ分かるけど
>別にAIなんてなくても出来る単純労働たくさんあるよ
>で、なんで機械にしないかっていうと機械より人間の方が便利だからだよ
>故障しても労働者ごと入れ替えればいいし、メンテは自分でやってくれる
>問題が起きたら融通をきかせてくれる
>ラインが変わっても対応出来る
>AIっていっても人間と完全に同じ思考が出来るようにならん限りはかわれんよ
スレが立ってから15分が勝負じょん!
117無念Nameとしあき25/10/08(水)20:59:16No.1357214337+
>【必須要件】○○会社で××の経験がある方
>みたいなのあるけど××が業界の厚遇花形ポジションで今そのポストを与えられてるなら転職市場に出てこないだろってやつ
雪の降る町好き
118無念Nameとしあき25/10/08(水)20:59:47No.1357214495+
>タイミーで1回目の店舗に申し込みしたら
>企業側でキャンセル&ブロックされた
>そんなんだから人手足りてねえんだよ
>いつまでも選り好みできる立場かって
ずっととしあきに恨み辛み抱いて死んでいくだけじゃん
そういえば住所出すって言ってたよねクソスレブタ
119無念Nameとしあき25/10/08(水)21:00:19No.1357214678+
もう終わりだねスレ豚も
120無念Nameとしあき25/10/08(水)21:00:52No.1357214862+
>>製缶工やってるがいわゆる大量生産品は製造業もロボットには100%勝てんが
>>1点ものは少なくとも俺が死ぬまでは安泰だな
>>工作機械の架台とか一点ものばっかりだし
>>図面をほいって渡して全てロボットが作れるようになったら俺はお役御免だな
>計算手っていってひたすら計算する仕事が昔あった
>パソコンの普及で廃れたんだけど、計算手たちはパソコン作ったりパソコン使うようになった
>同じようにとしあきはロボットが実現したらそのロボット作ったりメンテするようになるだけだよ
>ロボが自分で自分をメンテしたり製造できるようになったら時代が変わるだろうけど
>その時はもうみんな生活保護が当たり前の社会だろう
断末魔を楽しもうね
121無念Nameとしあき25/10/08(水)21:01:25No.1357215020+
>アメリカの労組が強すぎるとか悪しざまに言うけど市民の暮らしに寄与しない工場なんて公害産むだけのもんだろと
カウボーイの横の空白は誰なんだよ
122無念Nameとしあき25/10/08(水)21:01:30No.1357215042+
まーた始まった
なにがカンに触ったんだか
123無念Nameとしあき25/10/08(水)21:01:54No.1357215192+
>いつまでも選り好みできる立場かって
そりゃそうだろ
124無念Nameとしあき25/10/08(水)21:01:56No.1357215210+
>>AIで出来ない細々面倒くさい仕事を押し付けらえてるのが日本の中小だからな
>いや半年前ならともかく
>今のAIに下流でできない仕事なんてほぼない
>上流の仕事だってほぼAIでできる
ドラえもんに醜悪なコラするのやめてくれる?荒らしさん
これ金持ってない奴は約束してた金用意せずに参加したってこと?
125無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:18No.1357215323+
>なにがカンに触ったんだか
三槓子
126無念Nameとしあき25/10/08(水)21:02:28No.1357215373+
>>>AI「人間ってクソだな・・・滅ぼすか」
>>漫画とかでよく見るやつ
>今時ねーよ
これ金持ってない奴は約束してた金用意せずに参加したってこと?
見つけたじょん!
127無念Nameとしあき25/10/08(水)21:03:02No.1357215557+
>人は増やしません
>残業で24時まで働かせます
>・・・残業代払う金で人増やした方が安くならないか?
「こいつらが言った」っていつの間にか思い込んでる

- GazouBBS + futaba-