レス送信モード |
---|
武田信玄スレ
なんだかんだ同時代ではトップレベルの戦国大名
… | 1無念Nameとしあき25/10/08(水)23:32:41No.1357257735そうだねx2どう考えても息子たちやパパが戦に強かっただけで |
… | 2無念Nameとしあき25/10/08(水)23:33:18No.1357257861+ 1759933998554.mp4-(6059679 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 3無念Nameとしあき25/10/08(水)23:34:07No.1357258058+戦国最強の武将だよね |
… | 4無念Nameとしあき25/10/08(水)23:35:44No.1357258460+どっちだよ |
… | 5無念Nameとしあき25/10/08(水)23:35:54No.1357258499+>戦国最強の武将だよね |
… | 6無念Nameとしあき25/10/08(水)23:37:22No.1357258877+上杉謙信の方が強い |
… | 7無念Nameとしあき25/10/08(水)23:37:58No.1357259019+相撲をとりませぬか…?gff… |
… | 8無念Nameとしあき25/10/08(水)23:38:06No.1357259048+部下がかっこいい |
… | 9無念Nameとしあき25/10/08(水)23:38:18No.1357259087+ 1759934298387.mp4-(8152791 B) ![]() 村上義清 |
… | 10無念Nameとしあき25/10/08(水)23:38:51No.1357259215+ 1759934331541.jpg-(89917 B) ![]() ワシ他の男となんてぜーったい寝てないからね!お前(高坂)だけだからね! |
… | 11無念Nameとしあき25/10/08(水)23:39:27No.1357259345+ 1759934367008.jpg-(293357 B) ![]() 後半生の宿敵は謙信ではなく徳川家康 |
… | 12無念Nameとしあき25/10/08(水)23:39:52No.1357259440そうだねx2 1759934392074.mp4-(4096973 B) ![]() >ワシ他の男となんてぜーったい寝てないからね!お前(高坂)だけだからね! |
… | 13無念Nameとしあき25/10/08(水)23:39:52No.1357259441+ホモ浮気弁解手紙なんてうっかり残すもんじゃないのう |
… | 14無念Nameとしあき25/10/08(水)23:39:54No.1357259453+>後半生の宿敵は謙信ではなく徳川家康 |
… | 15無念Nameとしあき25/10/08(水)23:40:05No.1357259494+中井貴一派? |
… | 16無念Nameとしあき25/10/08(水)23:40:05No.1357259495+>ホモ浮気弁解手紙なんてうっかり残すもんじゃないのう |
… | 17無念Nameとしあき25/10/08(水)23:40:44No.1357259628+ 1759934444448.mp4-(4164379 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 18無念Nameとしあき25/10/08(水)23:41:19No.1357259747+ 1759934479974.jpg-(369129 B) ![]() >ホモ浮気弁解手紙なんてうっかり残すもんじゃないのう |
… | 19無念Nameとしあき25/10/08(水)23:41:28No.1357259793+やっぱり今の評価は過大評価だと思う |
… | 20無念Nameとしあき25/10/08(水)23:42:04No.1357259915+>No.1357259440 |
… | 21無念Nameとしあき25/10/08(水)23:43:39No.1357260245+北条氏康も過大評価だと思う |
… | 22無念Nameとしあき25/10/08(水)23:45:19No.1357260608+中井貴一派です! |
… | 23無念Nameとしあき25/10/08(水)23:45:59No.1357260763+あの頃の戦国武将はだいたい過大評価だろ |
… | 24無念Nameとしあき25/10/08(水)23:46:40No.1357260918そうだねx7>やっぱり今の評価は過大評価だと思う |
… | 25無念Nameとしあき25/10/08(水)23:47:01No.1357261001+北条氏康は川越城の夜襲で逆転勝利したし |
… | 26無念Nameとしあき25/10/08(水)23:47:34No.1357261131+>>やっぱり今の評価は過大評価だと思う |
… | 27無念Nameとしあき25/10/08(水)23:47:49No.1357261188+四国に武田の家紋がついた墓があるのは分家か何かなんだろうな |
… | 28無念Nameとしあき25/10/08(水)23:48:00No.1357261226+親父が頑張って中央集権にしたのを |
… | 29無念Nameとしあき25/10/08(水)23:48:48No.1357261400+信長を怒らしたのは信玄だし |
… | 30無念Nameとしあき25/10/08(水)23:48:53No.1357261416+>四国に武田の家紋がついた墓があるのは分家か何かなんだろうな |
… | 31無念Nameとしあき25/10/08(水)23:49:30No.1357261540そうだねx2尾張に生まれてれば天下取ってた |
… | 32無念Nameとしあき25/10/08(水)23:49:59No.1357261651+いつまでも唐沢山城落とせない謙信も過大評価で |
… | 33無念Nameとしあき25/10/08(水)23:50:03No.1357261668+最強の武田(と織田包囲網)の前には信長など… |
… | 34無念Nameとしあき25/10/08(水)23:50:20No.1357261718+ 1759935020974.jpg-(41046 B) ![]() ガンダムになりました! |
… | 35無念Nameとしあき25/10/08(水)23:50:34No.1357261767そうだねx1仮に長生きしてても天下は取れなかったろう |
… | 36無念Nameとしあき25/10/08(水)23:50:37No.1357261784+というか武田直系は普通に現存してるのでてか |
… | 37無念Nameとしあき25/10/08(水)23:50:56No.1357261866+>じゃあ謀反を起こした義信が悪いという事に… |
… | 38無念Nameとしあき25/10/08(水)23:50:56No.1357261869+騎馬隊が強かったらしいけどどのくらいの強さ? |
… | 39無念Nameとしあき25/10/08(水)23:52:07No.1357262094+>尾張に生まれてれば天下取ってた |
… | 40無念Nameとしあき25/10/08(水)23:52:20No.1357262127+>四国に武田の家紋がついた墓があるのは分家か何かなんだろうな |
… | 41無念Nameとしあき25/10/08(水)23:52:24No.1357262138+騎馬隊が存在しないぐらい強い |
… | 42無念Nameとしあき25/10/08(水)23:52:28No.1357262154+>というか武田直系は普通に現存してるのでてか |
… | 43無念Nameとしあき25/10/08(水)23:52:29No.1357262160+でも死の直前は上洛のために行軍してたんだからもう数年、数か月寿命が長ければ天下は取れてたと思うよ |
… | 44無念Nameとしあき25/10/08(水)23:53:05No.1357262307+意見を異にした後継者の義信を蟄居させてそのまま病死させたのはマズかったわな |
… | 45無念Nameとしあき25/10/08(水)23:53:09No.1357262315+>騎馬隊が存在しないぐらい強い |
… | 46無念Nameとしあき25/10/08(水)23:53:20No.1357262348+>>じゃあ謀反を起こした義信が悪いという事に… |
… | 47無念Nameとしあき25/10/08(水)23:54:04No.1357262506+>騎馬隊が強かったらしいけどどのくらいの強さ? |
… | 48無念Nameとしあき25/10/08(水)23:54:12No.1357262533+徳川家康を滅亡できなかった武将 |
… | 49無念Nameとしあき25/10/08(水)23:54:31No.1357262591+信長は「朝倉殿が天下を支配しなさい」と言ってたからね |
… | 50無念Nameとしあき25/10/08(水)23:54:36No.1357262607+根羽に信玄塚あるけど此処で亡くなったのかな |
… | 51無念Nameとしあき25/10/08(水)23:54:38No.1357262612+>>尾張に生まれてれば天下取ってた |
… | 52無念Nameとしあき25/10/08(水)23:54:55No.1357262657+>>尾張に生まれてれば天下取ってた |
… | 53無念Nameとしあき25/10/08(水)23:55:08No.1357262701+>じゃあやはり意味もなく跡取りを殺した信玄が悪いという事で |
… | 54無念Nameとしあき25/10/08(水)23:55:44No.1357262815+身内に遠慮して駿河攻めないとしてじゃあ代わりの戦略はあるんか?って感じ |
… | 55無念Nameとしあき25/10/08(水)23:55:49No.1357262831+>糞みたいな土地と略奪しないと生きていけない蛮族の地じゃないと |
… | 56無念Nameとしあき25/10/08(水)23:56:05No.1357262890+スレ画なら長篠では戦わなかったのかな? |
… | 57無念Nameとしあき25/10/08(水)23:56:45No.1357263027+>スレ画なら長篠では戦わなかったのかな? |
… | 58無念Nameとしあき25/10/08(水)23:56:50No.1357263041+>>>尾張に生まれてれば天下取ってた |
… | 59無念Nameとしあき25/10/08(水)23:57:15No.1357263133+>じゃあなんで豊かな土地の尾張兵率いた信長が天下を席巻してるんですかねぇ… |
… | 60無念Nameとしあき25/10/08(水)23:58:15No.1357263343+晴信も意見を異にする親父を追放したんだから義信に叛意を持たれたら仕方ないよね |
… | 61無念Nameとしあき25/10/08(水)23:58:20No.1357263356+織田の弱兵もそうだけど日本の歴史ものは司馬遼太郎の影響がでかすぎる |
… | 62無念Nameとしあき25/10/08(水)23:59:06No.1357263510+>徳川家康を滅亡できなかった武将 |
… | 63無念Nameとしあき25/10/08(水)23:59:18No.1357263541+>職業軍人制って普通は強兵になるはずなのに何故か日本だと弱い事になってる織田の弱兵 |
… | 64無念Nameとしあき25/10/08(水)23:59:35No.1357263599そうだねx3>意見を異にした後継者の義信を蟄居させてそのまま病死させたのはマズかったわな |
… | 65無念Nameとしあき25/10/08(水)23:59:54No.1357263658+>織田の弱兵もそうだけど日本の歴史ものは司馬遼太郎の影響がでかすぎる |
… | 66無念Nameとしあき25/10/09(木)00:01:40No.1357264031+家康が信玄の領地にちょっかいだしまくって信玄が信長におたくの子分なんとかしてよって言ってたって話おもしろい |
… | 67無念Nameとしあき25/10/09(木)00:03:05No.1357264323+信長とは仲良くしたかったんですよ |
… | 68無念Nameとしあき25/10/09(木)00:03:32No.1357264417+>家康が信玄の領地にちょっかいだしまくって信玄が信長におたくの子分なんとかしてよって言ってたって話おもしろい |
… | 69無念Nameとしあき25/10/09(木)00:04:38No.1357264660+>でも死の直前は上洛のために行軍してたんだからもう数年、数か月寿命が長ければ天下は取れてたと思うよ |
… | 70無念Nameとしあき25/10/09(木)00:05:26No.1357264797そうだねx2>信長とは仲良くしたかったんですよ |
… | 71無念Nameとしあき25/10/09(木)00:05:42No.1357264841+>信長とは仲良くしたかったんですよ |
… | 72無念Nameとしあき25/10/09(木)00:06:09No.1357264926+謙信も信玄も信長と関係良かった時期があったんだよな |
… | 73無念Nameとしあき25/10/09(木)00:08:20No.1357265345そうだねx1滅ぼした奴の娘を孕ませる! |
… | 74無念Nameとしあき25/10/09(木)00:08:54No.1357265453+>途中までは確かにそうだったけど…なんで信長包囲網なんて益体の無いものに参加しちゃったんです? |
… | 75無念Nameとしあき25/10/09(木)00:09:04No.1357265481+>謙信も信玄も信長と関係良かった時期があったんだよな |
… | 76無念Nameとしあき25/10/09(木)00:09:40No.1357265601+>謙信も信玄も信長と関係良かった時期があったんだよな |
… | 77無念Nameとしあき25/10/09(木)00:09:48No.1357265629+>謙信も信玄も信長と関係良かった時期があったんだよな |
… | 78無念Nameとしあき25/10/09(木)00:10:34No.1357265771+>織田の嫡男と娘を婚姻させる予定だったしなぁ… |
… | 79無念Nameとしあき25/10/09(木)00:10:35No.1357265776+>>謙信も信玄も信長と関係良かった時期があったんだよな |
… | 80無念Nameとしあき25/10/09(木)00:10:40No.1357265792+>No.1357264926 |
… | 81無念Nameとしあき25/10/09(木)00:12:41No.1357266180そうだねx1>実の父を追放し妹婿を騙し討ちにし息子を殺してその嫁の国を奪った男にそんなもん意味無いだろ |
… | 82無念Nameとしあき25/10/09(木)00:14:56No.1357266578+武田は鎌倉期から油断ならないとこ中央勢力に見せつけるつもりで |
… | 83無念Nameとしあき25/10/09(木)00:15:15No.1357266632+>>実の父を追放し妹婿を騙し討ちにし息子を殺してその嫁の国を奪った男にそんなもん意味無いだろ |
… | 84無念Nameとしあき25/10/09(木)00:15:16No.1357266637+>やったことを羅列すると信義の無い男だよなあ信玄 |
… | 85無念Nameとしあき25/10/09(木)00:16:57No.1357266938そうだねx1甲斐が住みにくいなら信濃に本拠地移せばよかったのになあと思うけど難しかったんだろうか |
… | 86無念Nameとしあき25/10/09(木)00:16:58No.1357266940+ブチ殺した妹婿の娘を孕ませるはさすがに秀吉くらいしかやってないと思うわ |
… | 87無念Nameとしあき25/10/09(木)00:18:10No.1357267169+>甲斐が住みにくいなら信濃に本拠地移せばよかったのになあと思うけど難しかったんだろうか |
… | 88無念Nameとしあき25/10/09(木)00:20:00No.1357267469+氏真がもとから武田嫌いなんだから信玄関係ないよ |
… | 89無念Nameとしあき25/10/09(木)00:20:43No.1357267611+>甲斐が住みにくいなら信濃に本拠地移せばよかったのになあと思うけど難しかったんだろうか |
… | 90無念Nameとしあき25/10/09(木)00:22:09No.1357267874+三国同盟組んだ時点で行き場なくなっちゃったよね |
… | 91無念Nameとしあき25/10/09(木)00:22:11No.1357267878+ 1759936931315.mp4-(8156732 B) ![]() >氏真がもとから武田嫌いなんだから信玄関係ないよ |
… | 92無念Nameとしあき25/10/09(木)00:22:23No.1357267913+信濃も大勢力に統一されず群雄割拠な理由ちゃんとあるんだわ |
… | 93無念Nameとしあき25/10/09(木)00:24:46No.1357268311+味噌の開発に余念の無い男 |
… | 94無念Nameとしあき25/10/09(木)00:24:47No.1357268317+武田も北関東目指すしかなかったか |
… | 95無念Nameとしあき25/10/09(木)00:25:00No.1357268353+>家康が信玄の領地にちょっかいだしまくって信玄が信長におたくの子分なんとかしてよって言ってたって話おもしろい |
… | 96無念Nameとしあき25/10/09(木)00:26:03No.1357268555+なんで信長のように本拠地を移転しなかったのか |
… | 97無念Nameとしあき25/10/09(木)00:26:51No.1357268680+>三国同盟組んだ時点で行き場なくなっちゃったよね |
… | 98無念Nameとしあき25/10/09(木)00:27:21No.1357268763+地方の歴史はあるが小規模のローカル会社を積極的な販売戦略とと投資買収で全国有数の大規模企業にまで成長させたものの同時に大量の負債も作ってしまった世襲社長みたいなイメージがある勝頼はそんな負債を丸々受け継いだ子会社上がりの社長 |
… | 99無念Nameとしあき25/10/09(木)00:31:35No.1357269488+>濃越同盟とか謙信有利な条件で同盟結んでたけど |
… | 100無念Nameとしあき25/10/09(木)00:31:42No.1357269512+>なんで信長のように本拠地を移転しなかったのか |
… | 101無念Nameとしあき25/10/09(木)00:32:12No.1357269589+首都というか居城を移転しまくってたのは織田信長のような合理主義で昔の価値観を何とも思ってない人間ぐらいしかやらなかった気がする |
… | 102無念Nameとしあき25/10/09(木)00:35:20No.1357270107+勝頼は後継いですぐくらいのときにノブに降参してないと滅びの道しかないのきつかったね |
… | 103無念Nameとしあき25/10/09(木)00:36:12No.1357270257+>武田も北関東目指すしかなかったか |
… | 104無念Nameとしあき25/10/09(木)00:36:43No.1357270343+>後半生の宿敵は謙信ではなく |
… | 105無念Nameとしあき25/10/09(木)00:43:16No.1357271344+>なんで信長のように本拠地を移転しなかったのか |
… | 106無念Nameとしあき25/10/09(木)00:45:12No.1357271659+織田は成り上がりだからね |
… | 107無念Nameとしあき25/10/09(木)00:47:50No.1357272049+真田いないと拡大出来ないじゃん |
… | 108無念Nameとしあき25/10/09(木)00:49:17No.1357272266+この時代ホモは普通にいるからそんな卑下しなくても |
… | 109無念Nameとしあき25/10/09(木)00:55:26No.1357273178+ホモじゃなくてバイだよ |
… | 110無念Nameとしあき25/10/09(木)01:01:04No.1357273942+転封させられると先祖代々のお墓とかどうすんの? |
… | 111無念Nameとしあき25/10/09(木)01:23:22No.1357276651+墓なんて普通に移すだけだろ |
… | 112無念Nameとしあき25/10/09(木)01:31:31No.1357277478+>No.1357257861 |
… | 113無念Nameとしあき25/10/09(木)01:32:24No.1357277561+>No.1357257454 |
… | 114無念Nameとしあき25/10/09(木)01:41:16No.1357278364+>というか武田直系は普通に現存してるのでてか |
… | 115無念Nameとしあき25/10/09(木)01:42:11No.1357278427+>この時代ホモは普通にいるからそんな卑下しなくても |
… | 116無念Nameとしあき25/10/09(木)01:43:53No.1357278564+徳川幕府時代に家康を困らせたからと持ち上げまくられただけで現実は版図はずっと増えずに騎馬であっちこっち嫌がらせして人さらいして回る国でしかないよ |
… | 117無念Nameとしあき25/10/09(木)01:44:53No.1357278624+伊達は米沢から動かしようがない |
… | 118無念Nameとしあき25/10/09(木)01:46:00No.1357278718+>那古野城は信秀が今川から奪い取った土地だし |
… | 119無念Nameとしあき25/10/09(木)01:47:00No.1357278797+>現実は版図はずっと増えずに騎馬であっちこっち嫌がらせして人さらいして回る国でしかないよ |
… | 120無念Nameとしあき25/10/09(木)01:51:11No.1357279098+>墓なんて普通に移すだけだろ |
… | 121無念Nameとしあき25/10/09(木)01:54:40No.1357279318+>土葬なのに?部下の作業員たまらんな |
… | 122無念Nameとしあき25/10/09(木)02:02:48No.1357279922そうだねx1>失明して僧侶になった次男の子孫が生きてる |
… | 123無念Nameとしあき25/10/09(木)02:02:57No.1357279933+>上杉謙信の方が強い |
… | 124無念Nameとしあき25/10/09(木)02:03:43No.1357279989+江戸期になってあちこち飛んだ氏族多いけど先祖伝来の墓は戦国時代の出身地にそのままって多いじゃん |
… | 125無念Nameとしあき25/10/09(木)02:06:04No.1357280161+>信長が移転出来たのは後背に持ちつ持たれつの家康が居たレアケース |
… | 126無念Nameとしあき25/10/09(木)02:08:45No.1357280357そうだねx1どっちみち上洛するつもりなら今川活かしておけばよかったじゃん |
… | 127無念Nameとしあき25/10/09(木)02:11:09No.1357280531+>それでも桶狭間終わってから1年戦争してるからなその2人 |
… | 128無念Nameとしあき25/10/09(木)02:13:45No.1357280721+信玄が甲府を出立して僅か7日間で駿府陥落 |
… | 129無念Nameとしあき25/10/09(木)02:13:50No.1357280732+>今川義元の方が強い |
… | 130無念Nameとしあき25/10/09(木)02:15:19No.1357280820+>半年後には遠江の掛川城も落とされるという記録的なスピード滅亡、RTAでもやってたのかな? |
… | 131無念Nameとしあき25/10/09(木)02:15:47No.1357280850そうだねx1>No.1357280732 |
… | 132無念Nameとしあき25/10/09(木)02:17:54No.1357280989+>どっちみち上洛するつもりなら今川活かしておけばよかったじゃん |
… | 133無念Nameとしあき25/10/09(木)02:18:25No.1357281021+>武田勝頼の方が強い |
… | 134無念Nameとしあき25/10/09(木)02:18:59No.1357281057+>>どっちみち上洛するつもりなら今川活かしておけばよかったじゃん |
… | 135無念Nameとしあき25/10/09(木)02:33:31No.1357281948そうだねx1>義元は強い弱い以前に経験そのものが少なすぎる |
… | 136無念Nameとしあき25/10/09(木)02:36:59No.1357282152+いっぽう信長は尾張統一戦からずっと劣勢の戦いに連勝してきた逆転劇のプロ |
… | 137無念Nameとしあき25/10/09(木)02:38:04No.1357282211+勝頼が新府捨てて落ち延びようとした際に |
… | 138無念Nameとしあき25/10/09(木)02:39:18No.1357282287+たしかに |
… | 139無念Nameとしあき25/10/09(木)02:41:09No.1357282374+新府城放棄段階では武田軍は推定1000人前後しか残ってなかったそうだしもう戦闘できる状態じゃない |
… | 140無念Nameとしあき25/10/09(木)02:42:00No.1357282418+かなしいなぁ |
… | 141無念Nameとしあき25/10/09(木)02:42:15No.1357282439+人は城石垣だから…その人がほとんど皆逃げたから城を捨てるのは仕方ない |