二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759952468051.jpg-(91635 B)
91635 B無念Nameとしあき25/10/09(木)04:41:08No.1357286621そうだねx3 16:27頃消えます
閉店間際の攻防
1無念Nameとしあき25/10/09(木)04:46:12No.1357286787そうだねx28
今では半額シール貼られても買うのためらうぐらい高い
2無念Nameとしあき25/10/09(木)04:46:41No.1357286814そうだねx10
クマも参戦!
3無念Nameとしあき25/10/09(木)04:49:41No.1357286900そうだねx5
時間がなくて二割引きシール時点で買うことになった時の敗北感
4無念Nameとしあき25/10/09(木)04:52:35No.1357286985+
近くのスーパーは閉店の1時間前ぐらいに半額になる
半額になる前に全部売れることもあるので臨機応変に動く
5無念Nameとしあき25/10/09(木)04:53:07No.1357286996そうだねx3
リアルベン・トーやな
6無念Nameとしあき25/10/09(木)04:54:37No.1357287041そうだねx5
>リアルベン・トーやな
あれは迷惑な犯罪者たちだろ
7無念Nameとしあき25/10/09(木)04:55:07No.1357287054そうだねx12
カゴキープおばさん見かけたときは本当にこういうことするやついるんだと
8無念Nameとしあき25/10/09(木)05:18:12No.1357287797そうだねx10
寿司大量にキープして半額シール貼らせてるおばさん見たけど店員も断れよと思った
9無念Nameとしあき25/10/09(木)05:20:02No.1357287849そうだねx4
>クマも参戦!
てめえは100%オフやろがぃ
10無念Nameとしあき25/10/09(木)05:26:32No.1357288043+
割引されてるのに500円越えしててビビる
11無念Nameとしあき25/10/09(木)05:33:13No.1357288293そうだねx7
半額シール前提で定価で売れたらラッキーみたいな惣菜あるよね
12無念Nameとしあき25/10/09(木)05:40:41No.1357288560+
めちゃめちゃ遅延作戦取るようになった店もあるけど
人件費無駄にしてるだけだな
異常な買占めがあるならシールの個数を限定かつループ即出禁すればいいだけ
13無念Nameとしあき25/10/09(木)05:41:05No.1357288580そうだねx3
あるスーパーで半額マンが動くたびにゴミみたいな集団も蝿のごとく動いてて遠くで見てて滑稽だった
14無念Nameとしあき25/10/09(木)05:44:01No.1357288684そうだねx3
>滑稽だった
そんなに蔑むな そうしないと生きられない層もいるんだから
15無念Nameとしあき25/10/09(木)05:44:53No.1357288715+
なんかトラブルとかになんないのかな
そういうときの対策ってしてるの?
16無念Nameとしあき25/10/09(木)05:51:02No.1357288950そうだねx4
夜にも客来て欲しいのはわかるが異様なまでに売れ残る量と需要のないもの売らせる上層部が悪い
17無念Nameとしあき25/10/09(木)05:54:40No.1357289094+
天気悪いときとか早めに半額になる
まぁ作られる量も少ないんやけどなブヘヘ
18無念Nameとしあき25/10/09(木)05:54:42No.1357289096+
前に買い物カゴで引っ掻かれた事がある
店を訴えるべきか
19無念Nameとしあき25/10/09(木)05:55:19No.1357289120+
>前に買い物カゴで引っ掻かれた事がある
>店を訴えるべきか
買い物かごだって生きているんだ友達なーんーだー
20無念Nameとしあき25/10/09(木)05:55:52No.1357289141そうだねx1
>>滑稽だった
>そんなに蔑むな そうしないと生きられない層もいるんだから
俺も会社辞めようなんて思わずにもう少し我慢して働くかな
21無念Nameとしあき25/10/09(木)05:56:43No.1357289166そうだねx6
>そうしないと生きられない層もいるんだから
どちらかというと手段が目的化してて自分でもこれが得なのかどうかもう考えていないんじゃね?
22無念Nameとしあき25/10/09(木)05:57:07No.1357289184+
もう10年ぐらい前だけど当時住んでた近所のイオンで夕方行ったら寿司残っててカゴに入れたら値引シール貼られるのずっと待ってたおばちゃんに怒鳴られたのまだ覚えてる
惣菜コーナーをカートガードしてて邪魔な奴としか思えなかったし店も迷惑行為で追い出せばいいのに
23無念Nameとしあき25/10/09(木)05:58:20No.1357289224+
目の前で全て持ち去られる恐怖
24無念Nameとしあき25/10/09(木)05:59:32No.1357289278そうだねx6
もうおばちゃんはそういう生き物だからとしか言えん
災難だったなとしあき
25無念Nameとしあき25/10/09(木)05:59:56No.1357289292そうだねx2
結果買えない可能性があってこその値引き待ちなんだからしょうがない
26無念Nameとしあき25/10/09(木)06:02:13No.1357289376+
震災の頃
スーパーに入っているお惣菜屋で半額お惣菜を買おうとお金を払おうとした瞬間に輪番停電になり
レジが使えないからとただで持って行くように言われた思い出
27無念Nameとしあき25/10/09(木)06:07:46No.1357289574そうだねx7
>震災の頃
>スーパーに入っているお惣菜屋で半額お惣菜を買おうとお金を払おうとした瞬間に輪番停電になり
>レジが使えないからとただで持って行くように言われた思い出
優しいスーパーだな
そんな事されたら他で買い物できなくなる
28無念Nameとしあき25/10/09(木)06:14:35No.1357289864そうだねx2
半額コーナーに若い女の子と主婦はいない
チー牛とジジババだけ
本気で食費削りたい人は自炊して削ってんのよね
29無念Nameとしあき25/10/09(木)06:21:34No.1357290146そうだねx1
>優しいスーパーだな
>そんな事されたら他で買い物できなくなる
廃棄の手間よりマシだったからかな
30無念Nameとしあき25/10/09(木)06:22:20No.1357290181+
肉とか野菜の食材も半額のしか買わん
31無念Nameとしあき25/10/09(木)06:23:30No.1357290235+
自炊でコストかかる言ってるのは趣味の料理かお金の計算できていないやつだけでは
32無念Nameとしあき25/10/09(木)06:24:09No.1357290262そうだねx3
シール貼られる前にキープするなババア
33無念Nameとしあき25/10/09(木)06:25:43No.1357290337そうだねx2
そんな時間かけるよりさっさと定価で買った方が楽よね
34無念Nameとしあき25/10/09(木)06:28:25No.1357290460+
惣菜は調理するの面倒だから買うようなもんだからなあ
割引になってたら嬉しいけど気にせず買っちゃう
35無念Nameとしあき25/10/09(木)06:28:51No.1357290487+
としあきって無駄にプライド高いよなホント
年収500万で自慢扱いしてくるような場所なのに
36無念Nameとしあき25/10/09(木)06:30:34No.1357290572+
既にカゴに入れているのにもシール貼ってくれるん?
37無念Nameとしあき25/10/09(木)06:31:46No.1357290621そうだねx5
値引きシールって言うのはね
さっと訪れたスーパーで貼られてるのをタイミングよく見つけたら嬉しいっていう代物なんだ
わざわざ粘るようなものではない
38無念Nameとしあき25/10/09(木)06:32:35No.1357290676+
>既にカゴに入れているのにもシール貼ってくれるん?
上にもある通りキープ品でも貼る
39無念Nameとしあき25/10/09(木)06:32:44No.1357290681+
>としあきって無駄にプライド高いよなホント
それは底辺であればあるほど傾向高いよ
学歴とか年収ではなくすんげーどうでもいい所でプライド発揮すんの
40無念Nameとしあき25/10/09(木)06:33:13No.1357290707+
今もうAIで売上予測とかして割引シールはる時間にはほぼ残らないようになりだしたよな
廃棄が少なくなるって事だからいいことだけど寂しいわ
41無念Nameとしあき25/10/09(木)06:33:23No.1357290713+
行きつけのスーパーはいつも婆さんが1時間くらい弁当コーナーでカートに寄り掛かりながらボーっとしている
なぜ割引時間に来ないのかは謎である
42無念Nameとしあき25/10/09(木)06:33:53No.1357290749そうだねx1
わざと貼る時間を遅らせたりその日は貼らなかったりして楽しむ
43無念Nameとしあき25/10/09(木)06:34:25No.1357290777+
半額の精肉や鮮魚なら嬉しいぞ俺
44無念Nameとしあき25/10/09(木)06:34:43No.1357290798そうだねx1
近所のOKストアは5%以上割引のシールが貼られることは無いので気にしない
45無念Nameとしあき25/10/09(木)06:34:47No.1357290802+
シール貼る直前に通常価格で全部買い占めて泣かせる
46無念Nameとしあき25/10/09(木)06:34:54No.1357290807+
>>既にカゴに入れているのにもシール貼ってくれるん?
>上にもある通りキープ品でも貼る
カゴに入れたものは貼りませんというか見張られたこともあるけど
拒否されたら戻して捨てていくだけだからなあ
47無念Nameとしあき25/10/09(木)06:35:24No.1357290835そうだねx1
>そんな時間かけるよりさっさと定価で買った方が楽よね
というか値引きシール貼られるまで時間たった惣菜って不味いからな…
朝や夕の作りたてのパック寿司と半額寿司なんてわかりやすく味が違う
48無念Nameとしあき25/10/09(木)06:35:38No.1357290846そうだねx8
    1759959338798.jpg-(165721 B)
165721 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき25/10/09(木)06:36:21No.1357290891+
>近所のOKストアは5%以上割引のシールが貼られることは無いので気にしない
3%とかOKストアでしか見ない
50無念Nameとしあき25/10/09(木)06:37:30No.1357290952+
>近所のOKストアは5%以上割引のシールが貼られることは無いので気にしない
うちの方は20%が限界かな
それでもすぐ近くにあるヤオコーの半額と大体変わらない
51無念Nameとしあき25/10/09(木)06:37:56No.1357290978+
作りたてがおいしいとか妄想です
粗熱とるので作りたてじゃないです
工場で作ってるやつもあるので尚更です
52無念Nameとしあき25/10/09(木)06:38:18No.1357290998+
昔のダイエーでは17時頃になるとシール10枚くらいが配られて客が自分で欲しいものに貼ってた
53無念Nameとしあき25/10/09(木)06:39:55No.1357291079+
>粗熱とるので作りたてじゃないです
あれ超低温の機械に入れるから劣化は少ないぞ
54無念Nameとしあき25/10/09(木)06:40:17No.1357291095+
近くにスーパーがあって惣菜が買えるような地方のビジホが好き
デパ地下じゃなくて地方でチェーン展開してるようなスーパーがホテルの近くにあると出張が楽しい
そこでちょっとハメ外して買って部屋で食う惣菜が1番好きだ
55無念Nameとしあき25/10/09(木)06:43:07No.1357291235そうだねx6
    1759959787790.jpg-(198988 B)
198988 B
>作りたてがおいしいとか妄想です
>粗熱とるので作りたてじゃないです
>工場で作ってるやつもあるので尚更です
56無念Nameとしあき25/10/09(木)06:44:10No.1357291303+
炊きたてご飯は-30℃&減圧の粗熱取り機で一気に冷ますんだよね
57無念Nameとしあき25/10/09(木)06:46:44No.1357291442+
一度半額以下を味わうとね…
58無念Nameとしあき25/10/09(木)06:47:50No.1357291505そうだねx1
同じ品質なのにたった数十秒で安くなるんならそりゃ待つよな
59無念Nameとしあき25/10/09(木)06:48:54No.1357291566+
>昔のダイエーでは17時頃になるとシール10枚くらいが配られて客が自分で欲しいものに貼ってた
ちょっと食玩に貼ってくる
60無念Nameとしあき25/10/09(木)06:50:27No.1357291653+
>一度半額以下を味わうとね…
そんな敬遠みたいに
61無念Nameとしあき25/10/09(木)06:50:49No.1357291680+
>近所のOKストアは5%以上割引のシールが貼られることは無いので気にしない
近所のは30パーまで
OKによって割引上限がまちまちなのしらなかった
62無念Nameとしあき25/10/09(木)06:52:45No.1357291802+
ヤオコーのメンチカツ好きで仕事帰りに半額で買ってたりしたが
揚げる前のメンチを安く販売してるの知ってそっちにシフトした
63無念Nameとしあき25/10/09(木)06:53:42No.1357291868+
地元のライフはカゴに入れてあるものには
シールを貼りませんって宣言してるな
64無念Nameとしあき25/10/09(木)06:53:58No.1357291878+
>あれ超低温の機械に入れるから劣化は少ないぞ
馬鹿だな
65無念Nameとしあき25/10/09(木)06:53:58No.1357291879そうだねx1
いつも仕事帰りに寄るから時間的に2割引き〜半額シールの弁当と惣菜しか買えないし
それ以前に売り切れで何も買えない事もしばしば
66無念Nameとしあき25/10/09(木)06:55:12No.1357291953+
近くのスーパーは「お手に取っている商品や籠に入っている商品にシールは貼りません」とわざわざ掲示してあった
67無念Nameとしあき25/10/09(木)06:57:02No.1357292070そうだねx2
>地元のライフはカゴに入れてあるものには
>シールを貼りませんって宣言してるな
そしたら同じ商品があったらカゴのを戻して値引きのをカゴに入れ替える客がでるな
68無念Nameとしあき25/10/09(木)06:58:06No.1357292136+
オリンピックだと店員の前に並んでシール貼ってもらってる
69無念Nameとしあき25/10/09(木)07:00:39No.1357292308+
    1759960839007.jpg-(611383 B)
611383 B
こないだ開店直後のベルクいったらカツ丼美味いわバナナ超美味いわで閉店間際に来る人馬鹿なんじゃないかって思ったんだよ❤️
タツユキです❤️
70無念Nameとしあき25/10/09(木)07:01:47No.1357292393+
そろそろ大きめの系列店でこのシステムを止めてどう変わるか検証して欲しい
同じ物が安く買えると分かればそうなるのを待つだろうし
71無念Nameとしあき25/10/09(木)07:03:37No.1357292533+
賞味期限を計算してレジで自動で割引するシステムとか無いんか
コンビニではそういう機能あるのに
72無念Nameとしあき25/10/09(木)07:04:32No.1357292585+
>カゴキープおばさん見かけたときは本当にこういうことするやついるんだと
出来る店なら俺もやるけど?
しかも全然嫌な顔しない
73無念Nameとしあき25/10/09(木)07:05:36No.1357292662+
>地元のライフはカゴに入れてあるものには
ライフなら昔はできたはず
まあ店によると思うが
74無念Nameとしあき25/10/09(木)07:06:15No.1357292701+
セブンイレブンで丁度
仕事帰りの時間だと200円引きシールの貼られた弁当とかあるので
酒を買う予定が無い場合はスーパー行かずにセブンで済ましちゃう事はある
75無念Nameとしあき25/10/09(木)07:07:15No.1357292769そうだねx2
50%オフだと思ったら50円引きだったとあとでレシート見て気付いた…
76無念Nameとしあき25/10/09(木)07:07:23No.1357292784+
今は土日と雨の日くらいしか半額でゲットできん
また自炊する機会増えた
77無念Nameとしあき25/10/09(木)07:08:09No.1357292823+
>そろそろ大きめの系列店でこのシステムを止めてどう変わるか検証して欲しい
>同じ物が安く買えると分かればそうなるのを待つだろうし
近所の競合他店があればそっちに客流れるね
78無念Nameとしあき25/10/09(木)07:09:40No.1357292915+
>50%オフだと思ったら50円引きだったとあとでレシート見て気付いた…
ロー100とウエルシアはそのやり方だな
ウエルシアでも牛乳4日前から半額の店もあれば2日前まで貼らない店もある
雪印コーヒーやマミーが半額だったら大体買う
79無念Nameとしあき25/10/09(木)07:10:22No.1357292959+
    1759961422316.jpg-(38022 B)
38022 B
>50%オフだと思ったら50円引きだったとあとでレシート見て気付いた…
80無念Nameとしあき25/10/09(木)07:11:10No.1357293010+
近所の小さいスーパーは夕方5時から弁当惣菜3割引の方式に変わったので
キープしてから5時をまってうろうろする客が増えた
81無念Nameとしあき25/10/09(木)07:11:10No.1357293012+
>No.1357287054
>No.1357287797
>No.1357292585
最近は「すいませんそういうのは貼れないですよー」で断られるか
貼るの中断して引っ込まれちゃって周囲からの冷ややかな視線を浴びるかのどちらかがトレンド
82無念Nameとしあき25/10/09(木)07:11:55No.1357293060そうだねx1
    1759961515553.jpg-(30631 B)
30631 B
>出来る店なら俺もやるけど?
>しかも全然嫌な顔しない
お前
83無念Nameとしあき25/10/09(木)07:13:04No.1357293124+
イオンモールの併設店は午後9時で閉店だから大体8時半辺りから半額にするが
一度結構残ってるのにほとんど値引きせずに残ってたけど
それ明日に向けて置いているのだろうか?
84無念Nameとしあき25/10/09(木)07:14:55No.1357293241そうだねx1
>セブンイレブンで丁度
>仕事帰りの時間だと200円引きシールの貼られた弁当とかあるので
>酒を買う予定が無い場合はスーパー行かずにセブンで済ましちゃう事はある
近所で店内調理の弁当が夜9時前後にら4割引になるローソンがあるが
あの辺ってカツ丼で税込定価700円くらい行っちゃうからあんまり旨味がない
それでも大量に買い込むおばはんとかいるが
85無念Nameとしあき25/10/09(木)07:15:57No.1357293313+
俺が通っていた近所のパン屋はある時から夕方になると全品半額にするようになり
以来夕方に客が集中するようになって閉業しました
それが原因とは思わないけどね
86無念Nameとしあき25/10/09(木)07:17:22No.1357293403+
半額狙いだと通常のセール品売り切れてたりするから早めにいってないならないでいいや程度だな
87無念Nameとしあき25/10/09(木)07:17:45No.1357293429+
>本気で食費削りたい人は自炊して削ってんのよね
節約もあるけど行くのがめどい
距離にして500mほどだが外に出るのがめどい
88無念Nameとしあき25/10/09(木)07:18:00No.1357293442+
>一度結構残ってるのにほとんど値引きせずに残ってたけど
>それ明日に向けて置いているのだろうか?
昨日まさに仕事が長引いて22時に近所のマックスバリュ行ったけど
割引シール分は全然おいてなかった
23時に閉店だからそれでも残してるのは明日の分なんだろうな
89無念Nameとしあき25/10/09(木)07:18:36No.1357293474+
カート横付けして占拠するババアが複数いて後ろからも取れないの本気でうざい
90無念Nameとしあき25/10/09(木)07:18:40No.1357293481+
夕方4時に調理しました!ってシールを貼る地元の惣菜屋があるので
半額を取るか?そっちを取るか?悩むせめぎ合いの時間帯が存在する
91無念Nameとしあき25/10/09(木)07:19:54No.1357293558+
    1759961994083.jpg-(47895 B)
47895 B
>夕方4時に調理しました!ってシールを貼る地元の惣菜屋があるので
>半額を取るか?そっちを取るか?悩むせめぎ合いの時間帯が存在する
92無念Nameとしあき25/10/09(木)07:20:09No.1357293582そうだねx1
>>セブンイレブンで丁度
>>仕事帰りの時間だと200円引きシールの貼られた弁当とかあるので
>>酒を買う予定が無い場合はスーパー行かずにセブンで済ましちゃう事はある
>近所で店内調理の弁当が夜9時前後にら4割引になるローソンがあるが
>あの辺ってカツ丼で税込定価700円くらい行っちゃうからあんまり旨味がない
>それでも大量に買い込むおばはんとかいるが
割と半額で定価じゃんってなるよな
仕事終わるとスーパーみんな終わってるから半額ならありがたく買わせてもらってるが
93無念Nameとしあき25/10/09(木)07:20:19No.1357293598+
去年は仕事帰りに立ち寄ると半額弁当が残ってたけど
今年はもう見かけないや
94無念Nameとしあき25/10/09(木)07:20:47No.1357293633+
肉類は結構半額ゲット率高い
ステーキ用の外国肉も半額
カットステーキも半額
カレー用の角切り肉も半額
どれか残ってたら30%の時にキープ
ニンニクの芽入りのは地雷だから半額でも買わんけど2個残ってたら取る
95無念Nameとしあき25/10/09(木)07:21:24No.1357293668+
閉店間際なんてなにもないぞ
閉店2時間前からはじまってるぞ
96無念Nameとしあき25/10/09(木)07:23:06No.1357293803+
ウエルシアに置いてる弁当は半額でも大抵残ってる
昔は買ったけどなぁ
97無念Nameとしあき25/10/09(木)07:23:56No.1357293872+
今は可能な限り半額商品を出さないように調整している店も多い
今でも半額が並ぶような店は貴重
98無念Nameとしあき25/10/09(木)07:26:26No.1357294042+
適当に数円下げただけの値引きシール貼っといても買っていきそう
99無念Nameとしあき25/10/09(木)07:27:32No.1357294129+
>適当に数円下げただけの値引きシール貼っといても買っていきそう
昔スーパーでバイトしてた時安くならねえかって言ってくる人にそれやってた
100無念Nameとしあき25/10/09(木)07:30:00No.1357294332そうだねx1
24時間スーパーはよくわからないタイミングで貼ってたりする
101無念Nameとしあき25/10/09(木)07:30:09No.1357294343+
仕事辞めて暇になったら近所のスーパーとかコンビニで
何時くらいに割引シールを貼るのか一通り調査してみようかな
その情報を他の人に売ったらそこに殺到して情報の価値がなくなるから自分だけで占有するの
102無念Nameとしあき25/10/09(木)07:30:21No.1357294366+
スーパーはチェーンで効率化されたのか半額弁当はほぼ見なくなったけど
テナントのパン屋は閉店間際になると何でも3個で100円とかになるな
賞味期限は当日中だけど次の日の朝飯だわ
103無念Nameとしあき25/10/09(木)07:30:46No.1357294408+
>No.1357294343
暇人すぎだろ…
104無念Nameとしあき25/10/09(木)07:31:24No.1357294457+
20%引きかと思ったら20円引きだった
105無念Nameとしあき25/10/09(木)07:32:55No.1357294564そうだねx2
>No.1357294343
半額弁当買うような人は大体知ってるから
そういう半額シール待ちの惣菜コーナーうろうろおじさんが1人増えるだけだぞ
106無念Nameとしあき25/10/09(木)07:34:59No.1357294722+
    1759962899959.jpg-(58321 B)
58321 B
俺調べだと弁当類が閉店2時間前
寿司が閉店1時間前って感じ
107無念Nameとしあき25/10/09(木)07:35:31No.1357294764+
スレ画のような状況を避けていつも2割引きで欲しいもの買ってるわ
108無念Nameとしあき25/10/09(木)07:37:05No.1357294898+
店側も半額手前の3割引きを早めにやったほうがよいのにな
109無念Nameとしあき25/10/09(木)07:37:51No.1357294954+
半額でも利益あるんだけどな
110無念Nameとしあき25/10/09(木)07:38:01No.1357294971+
値引きシールは切り込みのせいで剥がしづらくてイヤになっちゃう
111無念Nameとしあき25/10/09(木)07:38:15No.1357294990+
半額弁当になる1時間くらいの定価で買う人がいちばん損してる
112無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:27No.1357295145+
店内調理品とか消費期限短いのは捨てるよりはマシだからね
113無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:47No.1357295178+
お寿司の半額だけは避けてる
確実にまずい
114無念Nameとしあき25/10/09(木)07:41:03No.1357295197+
狙ってるだろう品をシール貼られる前に取ってレジに持っていくの楽しいぞ
115無念Nameとしあき25/10/09(木)07:44:14No.1357295467そうだねx1
>今では半額シール貼られても買うのためらうぐらい高い
こういう貧乏自慢って文字通り情報食って生きてんだなっておもう
116無念Nameとしあき25/10/09(木)07:46:26No.1357295626+
地元は最大70%やなぁ
117無念Nameとしあき25/10/09(木)07:47:33No.1357295723+
もう夜に外出することがなくなった
118無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:05No.1357295920+
>お寿司の半額だけは避けてる
>確実にまずい
そもそもスーパーの寿司という時点で…
店内にちゃんとした鮮魚捌ける店の寿司だとその限りじゃないが
119無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:36No.1357295962+
>そろそろ大きめの系列店でこのシステムを止めてどう変わるか検証して欲しい
>同じ物が安く買えると分かればそうなるのを待つだろうし
検証はかなりされてる
そもそも余剰品出さないようにすればいいで終わり
120無念Nameとしあき25/10/09(木)07:52:04No.1357296080+
売れ残ったら廃棄すれば良い
家畜の餌でもなんでも使い道はある
121無念Nameとしあき25/10/09(木)07:52:30No.1357296122+
>半額でも利益あるんだけどな
元値が上がりすぎて半値でも前の10%引きくらいとかの感覚
122無念Nameとしあき25/10/09(木)07:54:45No.1357296337+
>検証はかなりされてる
>そもそも余剰品出さないようにすればいいで終わり
コンビニやファーストフードなんかはギリギリで売り切れのままより多めで廃棄出す方がマシって結論だからな
123無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:28No.1357296498+
鏡に映った20%引きを50%引きと思って取りに行って突き指したとかあったな
124無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:31No.1357296505+
>もう夜に外出することがなくなった
逆に会社帰りが丁度そういう時間帯なので
そういうのについ頼りがち
125無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:34No.1357296508+
機会損失って言葉もあるしな
126無念Nameとしあき25/10/09(木)08:00:46No.1357296905+
>>検証はかなりされてる
>>そもそも余剰品出さないようにすればいいで終わり
>コンビニやファーストフードなんかはギリギリで売り切れのままより多めで廃棄出す方がマシって結論だからな
コンビニはフランチャイズに押し付けた時点で本部の利益出るからな
127無念Nameとしあき25/10/09(木)08:01:11No.1357296943+
ジジババのエサ
128無念Nameとしあき25/10/09(木)08:06:36No.1357297479+
真ん中に妖怪おるやん
129無念Nameとしあき25/10/09(木)08:07:16No.1357297559+
近所のスーパーはカゴ2段で半額全部独り占めするババアが毎日くるんで
客が2割引の段階で買うようになって半額の時間には一つも惣菜が残らなくなったわ
ババアざまあwww
130無念Nameとしあき25/10/09(木)08:09:31No.1357297808+
そのババァは店側の回し者かもしれんな
131無念Nameとしあき25/10/09(木)08:10:34No.1357297913+
>めちゃめちゃ遅延作戦取るようになった店もあるけど
>人件費無駄にしてるだけだな
>異常な買占めがあるならシールの個数を限定かつループ即出禁すればいいだけ
むしろ売れなくても別にいいくらいに思ってんじゃねえの
そんなちびちびした貼り方することする意味がねえわ
そこまでするんだから余程おかしいのが居付いてたんだろ
132無念Nameとしあき25/10/09(木)08:13:48No.1357298248+
必ず決まった時間に半額シール貼るからおかしな固定客がくるんだから早めに3割引きやればいいだけなんだけどな
三割なら結構買ってくだろうし
133無念Nameとしあき25/10/09(木)08:17:38No.1357298635+
>そのババァは店側の回し者かもしれんな
店の空気悪くなるからそれはないだろ
134無念Nameとしあき25/10/09(木)08:18:47No.1357298748+
絶対2割引き以上にしないってなると客層がよくなるんだ
揚げ物の油の質もよくなるしいい事しかない
135無念Nameとしあき25/10/09(木)08:34:08No.1357300365そうだねx1
>コンビニはフランチャイズに押し付けた時点で本部の利益出るからな
そういう話じゃなくて棚がガラガラだと客も減るってデータがあるのだ
136無念Nameとしあき25/10/09(木)08:34:15No.1357300379+
今日は貼られない日か…ってなったら味付いた肉と酒買って帰る
137無念Nameとしあき25/10/09(木)08:34:34No.1357300411そうだねx1
    1759966474260.png-(1280977 B)
1280977 B
ちょっとやってみてえな…ってなった
138無念Nameとしあき25/10/09(木)08:35:22No.1357300490+
半額総菜なんか日持ちしねえのに
近所にも沢山買ってくジジイが出没するなぁ
なんなんだろうねアレ
139無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:12No.1357300572+
>半額総菜なんか日持ちしねえのに
>近所にも沢山買ってくジジイが出没するなぁ
>なんなんだろうねアレ
弁当やチキンなんかは冷凍してるのがいるな
クリスマス〜年末年始でよくみる
140無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:50No.1357300646+
>半額総菜なんか日持ちしねえのに
>近所にも沢山買ってくジジイが出没するなぁ
>なんなんだろうねアレ
痴呆で金勘定ができなくなってるやつ
141無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:59No.1357300668+
>>コンビニはフランチャイズに押し付けた時点で本部の利益出るからな
>そういう話じゃなくて棚がガラガラだと客も減るってデータがあるのだ
お陰で昔勤めてたコンビニは毎朝大量の廃棄が出てたなあ
お陰でバイト中は食事に困る事はなかったが
そんな店が長続きするわけもなく…
142無念Nameとしあき25/10/09(木)08:37:56No.1357300773+
>半額総菜なんか日持ちしねえのに
>近所にも沢山買ってくジジイが出没するなぁ
>なんなんだろうねアレ
いや意外と日持ちするよ
3日くらいは余裕
143無念Nameとしあき25/10/09(木)08:38:17No.1357300803+
>半額総菜なんか日持ちしねえのに
>近所にも沢山買ってくジジイが出没するなぁ
>なんなんだろうねアレ
品質はともかくとりあえず食える状態ってのならしばらくは保つから
144無念Nameとしあき25/10/09(木)08:39:38No.1357300965+
うちの近くにあるスーパーは24時間営業になって割り引きシール貼る時間もすごく遅くなったけど
朝5時まで売れ残ってる昨日の揚げ物はさすがに半額でも買う気しないわ
145無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:14No.1357301145+
>朝5時まで売れ残ってる昨日の揚げ物はさすがに半額でも買う気しないわ
ノンフライヤーかオーブントースターあれば楽勝
146無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:58No.1357301237+
>ノンフライヤーかオーブントースターあれば楽勝
そんなのあっても油回ってるだろ
147無念Nameとしあき25/10/09(木)08:43:20No.1357301398+
俺は会社帰りにスーパー寄ると丁度半額になってることが多いから良く親に寿司買って帰る
148無念Nameとしあき25/10/09(木)08:46:43No.1357301766+
しめ鯖は割と時間経っても平気なんだけど普通の寿司はちょっとな…
149無念Nameとしあき25/10/09(木)08:47:42No.1357301872+
>しめ鯖は割と時間経っても平気なんだけど普通の寿司はちょっとな…
つっても冷蔵庫にあるし5時間前くらいだぞ
150無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:23No.1357302062+
半額弁当買うより納豆と味噌汁とサラダとごはんを自分で用意したほうが安いのだ
メインが欲しけりゃ鶏むねでも焼こうぜ1食300円もしないよ
151無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:34No.1357302087+
夜勤勢は安く買えて助かる
23時過ぎの刺身が80%オフとか
152無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:42No.1357302100+
逆に冷蔵庫にあるからシャリが固くなってんだよなあ…
153無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:49No.1357302113+
残業が多いとむしろ値引きシールが貼られてない弁当を見る方が難しくなる
154無念Nameとしあき25/10/09(木)08:50:34No.1357302187+
>サラダとごはんを自分で用意したほうが安いのだ
その2つは今高いやん
155無念Nameとしあき25/10/09(木)08:51:04No.1357302243+
スレ画は桶川のマイン一階の東武ストア?
156無念Nameとしあき25/10/09(木)08:51:33No.1357302300+
半額品ばかり買ってる奴ほど貧相な格好してるのが面白い
節約した金で何してんだろ?
157無念Nameとしあき25/10/09(木)08:52:34No.1357302402+
刺身など時間と共に旨味成分が水分と共に抜けるから不味くなるのは当たり前
158無念Nameとしあき25/10/09(木)08:54:38No.1357302640+
最近はロスを減らす色んな圧力あるから
見切り時間になると惣菜はあんまり残ってないよな
スレ画は何年構えじゃね
159無念Nameとしあき25/10/09(木)08:56:42No.1357302879+
>節約した金で何してんだろ?
次の日の食費だろ
160無念Nameとしあき25/10/09(木)08:57:54No.1357303005+
>刺身など時間と共に旨味成分が水分と共に抜けるから不味くなるのは当たり前
最近は寝かせた刺身が美味いとか吹聴してますが
161無念Nameとしあき25/10/09(木)08:59:02No.1357303136+
今まで割引が50%とか10%だったのが40%や5%になったスーパー見るとどこも大変なのかなって思う
162無念Nameとしあき25/10/09(木)09:06:22No.1357303946+
シール貼られる待ってる乞食が目をつけてる商品をスッと手にとって籠に入れてレジに向かう
じーっと俺を見てる
163無念Nameとしあき25/10/09(木)09:06:44No.1357303988+
スレ画は個人それぞれにオーラまとわせる処理を施そうぜ
なんかカッコよくなる気がする・・・
164無念Nameとしあき25/10/09(木)09:10:46No.1357304522+
>コンビニやファーストフードなんかはギリギリで売り切れのままより多めで廃棄出す方がマシって結論だからな
そういうのももう古い
165無念Nameとしあき25/10/09(木)09:12:32No.1357304727+
>しめ鯖は割と時間経っても平気なんだけど普通の寿司はちょっとな…
会社と自宅の最寄駅の京樽でたまに半額寿司買って晩飯にするな
166無念Nameとしあき25/10/09(木)09:16:52No.1357305251+
3000円近くするお寿司がよく半額なってるので買うことはある
167無念Nameとしあき25/10/09(木)09:23:39No.1357306106+
>最近は寝かせた刺身が美味いとか吹聴してますが
ヅケじゃないんだから…

- GazouBBS + futaba-