二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759954116907.png-(846532 B)
846532 B無念Nameとしあき25/10/09(木)05:08:36 ID:qRC0b2kwNo.1357287500そうだねx4 16:54頃消えます
投資しない人
マジで全員バカです
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/09(木)05:11:11No.1357287590そうだねx5
    1759954271153.jpg-(194537 B)
194537 B
バブルだから適度な利確は忘れずにね
2無念Nameとしあき25/10/09(木)05:17:20 ID:qRC0b2kwNo.1357287772そうだねx10
>バブルだから適度な利確は忘れずにね
何を基準にバブルだと思ったの?
3無念Nameとしあき25/10/09(木)05:18:50No.1357287823+
ただ預金してると価値が下がっていくからどうやったら利確なんだろうな
4無念Nameとしあき25/10/09(木)05:19:12 ID:qRC0b2kwNo.1357287828そうだねx4
    1759954752444.jpg-(76696 B)
76696 B
お給料より増えると働く意欲がなくなっちゃう
5無念Nameとしあき25/10/09(木)05:21:28 ID:qRC0b2kwNo.1357287880+
    1759954888907.jpg-(94251 B)
94251 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/10/09(木)05:23:09No.1357287928そうだねx5
バブル連呼してる子の嫉妬気持ちいいよ
7無念Nameとしあき25/10/09(木)05:26:47No.1357288054+
ねずみ講じゃないけど如何に早期に有望株を掴めるのかが重要になる
例えば金が今年になって+40%上がっているけど元々高値を付けていた状態で
買っても金はほんのちょっとしか買えないので1000万かけて300gしか買えなかったとしたら
1000万の40%ではなくて300gの40%アップでしか受け取れない

後から参入した奴は早期に入ったやつにとってはエサでしかないのだ
8無念Nameとしあき25/10/09(木)05:28:04No.1357288103+
2400万円か
お金持ちやな
9無念Nameとしあき25/10/09(木)05:28:45No.1357288130+
投資しても円が目減りしてるんだからあんま意味ないよね
10無念Nameとしあき25/10/09(木)05:31:48 ID:qRC0b2kwNo.1357288238+
書き込みをした人によって削除されました
11無念Nameとしあき25/10/09(木)05:32:09 ID:qRC0b2kwNo.1357288253+
>ねずみ講じゃないけど如何に早期に有望株を掴めるのかが重要になる
>例えば金が今年になって+40%上がっているけど元々高値を付けていた状態で
>買っても金はほんのちょっとしか買えないので1000万かけて300gしか買えなかったとしたら
>1000万の40%ではなくて300gの40%アップでしか受け取れない
>
>後から参入した奴は早期に入ったやつにとってはエサでしかないのだ
小難しくこと考えてるなあ
思考停止でオルカン「日本除く」積立でここまで来たわ
12無念Nameとしあき25/10/09(木)05:43:57No.1357288682+
新NISA1800万埋めようかと思ってたけど
特定口座とか旧NISA含めた評価額合計が1800万行きそうなってきてもう実質埋めたようなもんじゃない?という気分になってきた
13無念Nameとしあき25/10/09(木)05:44:15No.1357288695そうだねx1
いまから100万ほどでNISAやっても養分なりそうだし
14無念Nameとしあき25/10/09(木)05:45:25No.1357288734そうだねx1
投資だけしてる人みるとなあ
15無念Nameとしあき25/10/09(木)05:47:51 ID:qRC0b2kwNo.1357288840+
>新NISA1800万埋めようかと思ってたけど
>特定口座とか旧NISA含めた評価額合計が1800万行きそうなってきてもう実質埋めたようなもんじゃない?という気分になってきた
俺も
特定口座利確してNISAに回すべきなのかまあ
16無念Nameとしあき25/10/09(木)05:50:10No.1357288915そうだねx2
>無念 Name としあき 25/10/09(木)05:08:36 No.1357287500 +
>14:15頃消えます
>投資しない人
>マジで全員バカです
del
17無念Nameとしあき25/10/09(木)05:50:58No.1357288947そうだねx2
はいねずみ講
18無念Nameとしあき25/10/09(木)05:54:49No.1357289098+
>何を基準にバブルだと思ったの?
80年代後半のバブルに向かってた頃の状況の説明を聞いてたしかに予兆はあるなと思ったからかな
後は1円でも資産が目減りすると嫌がる人も多いから利確千人力をお勧めしただけ
19無念Nameとしあき25/10/09(木)05:55:58No.1357289145そうだねx1
養分になるってのがわからん
20無念Nameとしあき25/10/09(木)06:00:02 ID:qRC0b2kwNo.1357289300そうだねx1
>>何を基準にバブルだと思ったの?
>80年代後半のバブルに向かってた頃の状況の説明を聞いてたしかに予兆はあるなと思ったからかな
>後は1円でも資産が目減りすると嫌がる人も多いから利確千人力をお勧めしただけ
バブル時のPERとかそういう話じゃないんだ
21無念Nameとしあき25/10/09(木)06:02:50No.1357289400そうだねx1
じゃあはじけるときは教えてくれよ
22無念Nameとしあき25/10/09(木)06:04:44No.1357289469そうだねx1
貧乏人は何かと理由付けて現状を変えようとしないよね
怠け者だから貧乏人してるんだろうけど
23無念Nameとしあき25/10/09(木)06:07:16No.1357289557+
貧乏人は自分から貧乏になりに行くというのはそう
24無念Nameとしあき25/10/09(木)06:08:02No.1357289583+
>貧乏人は何かと理由付けて現状を変えようとしないよね
>怠け者だから貧乏人してるんだろうけど
競馬で生計立ててる人の意見
25無念Nameとしあき25/10/09(木)06:09:09No.1357289629そうだねx2
それで食ってく人間じゃなけりゃ利確なんてせんでもええよ
26無念Nameとしあき25/10/09(木)06:10:36No.1357289700+
給料もらっても右から左に消えていって生活タイヘンでちゅね
27無念Nameとしあき25/10/09(木)06:11:45No.1357289741そうだねx3
    1759957905557.jpg-(25229 B)
25229 B
>投資しない人
>マジで全員バカです
28無念Nameとしあき25/10/09(木)06:14:00No.1357289839そうだねx1
先に勝ってる人間は後から買われると値上がりして自分が儲かるから煽るのよ
29無念Nameとしあき25/10/09(木)06:16:48No.1357289953+
>先に勝ってる人間は後から買われると値上がりして自分が儲かるから煽るのよ
今はじめれば10年後その立場になれるぞ
30無念Nameとしあき25/10/09(木)06:18:22No.1357290008そうだねx1
バブルの時も土地買わない人馬鹿ですと言って原野買ってたからな
バブル崩壊後もすぐ価格が戻ると思ってたらしいし
31無念Nameとしあき25/10/09(木)06:18:44No.1357290029そうだねx1
今なら脳死でゴールドでおk
32無念Nameとしあき25/10/09(木)06:21:06No.1357290127+
金が必要になった時に暴落してたらどうするのか
→売らずに死ね
33無念Nameとしあき25/10/09(木)06:25:11No.1357290308+
>養分になるってのがわからん
仲介されてコントロールされるやつの事
34無念Nameとしあき25/10/09(木)06:28:43No.1357290480+
    1759958923704.jpg-(90095 B)
90095 B
>投資しない人
>マジで全員バカです
35無念Nameとしあき25/10/09(木)06:32:23No.1357290666そうだねx1
バブルなのに投資してるやつ全員バカウヨです
36無念Nameとしあき25/10/09(木)06:33:26No.1357290718そうだねx1
>バブルなのに投資してるやつ全員バカウヨです
パヨちんは今日も清貧です
資本主義に染まらないでね
37無念Nameとしあき25/10/09(木)06:33:37No.1357290730+
自分以外貧乏なほうが物は安くなるから真実はあまり教えんなんよ
どっちとも取れるが理解してるほうは意味わかるな?
38無念Nameとしあき25/10/09(木)06:33:38No.1357290731そうだねx2
>1759958923704.jpg
こいつはFXやん
昔の証券取引所で指で売り買いしてるような連中相手に付け焼き刃の素人が勝てるわけないのは俺でもわかる
39無念Nameとしあき25/10/09(木)06:36:19No.1357290890+
投資と投機がどうの
40無念Nameとしあき25/10/09(木)06:43:37No.1357291269+
他人の画像?
41無念Nameとしあき25/10/09(木)06:47:14 ID:qRC0b2kwNo.1357291474そうだねx2
    1759960034723.png-(543547 B)
543547 B
>他人の画像?
悔しいのう
42無念Nameとしあき25/10/09(木)06:49:06No.1357291579+
>競馬で生計立ててる人の意見
ばぁか
俺は生活保護で安定生活だわ
試算ももりもりたまってるわ
43無念Nameとしあき25/10/09(木)06:49:36No.1357291598そうだねx2
株スレからパクってきた画像でどやられても
あほとしか思えん
44無念Nameとしあき25/10/09(木)06:50:26No.1357291650+
>俺は生活保護で安定生活だわ
>試算ももりもりたまってるわ
確かにナマポやってそうな書き込み
45無念Nameとしあき25/10/09(木)06:50:59 ID:qRC0b2kwNo.1357291686+
>株スレからパクってきた画像でどやられても
>あほとしか思えん
時刻を見てみようねー
46無念Nameとしあき25/10/09(木)06:51:26 ID:qRC0b2kwNo.1357291719そうだねx2
底辺層の嫉妬無様すぎる
47無念Nameとしあき25/10/09(木)06:52:57No.1357291814+
普通の社会人なら40過ぎればそれなりの資産あるよね?
48無念Nameとしあき25/10/09(木)06:53:48 ID:qRC0b2kwNo.1357291871そうだねx2
>株スレからパクってきた画像でどやられても
>あほとしか思えん
みじめねーw
49無念Nameとしあき25/10/09(木)06:59:58No.1357292252そうだねx2
>悔しいのう
いや他人の画像?って聞いただけなんですが…
相当捻くれてない?
50無念Nameとしあき25/10/09(木)07:03:50No.1357292547+
日本では今も投資=ギャンブルという意識が根強い
そしてそれは間違ってない
どんなに勝率が高くても損することもあるから
安定を好む日本人と投資は本当に相性悪い
51無念Nameとしあき25/10/09(木)07:04:53No.1357292615+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき25/10/09(木)07:05:59No.1357292688+
>投資しない人
>マジで全員バカです
こんな糞スレ立ててゼロサムゲームだからとか言って
不特定多数に投資やった方が良いって吹聴して投資既にやってる側のアドバンテージ消すやつも十分バカだよ
全員が投資やり出すと結局インフレ助長って側面から投資益のアドバンテージが弱まる
53無念Nameとしあき25/10/09(木)07:08:10No.1357292827+
自分が今儲かってりゃ他人がどうなんてどうでもいいもん
54無念Nameとしあき25/10/09(木)07:08:53No.1357292866+
100%上がる株だけを買えばいいんだよ
そんなものあるのか知らないけど
55無念Nameとしあき25/10/09(木)07:18:33No.1357293470+
利確は難しいね欲張っちゃう
56無念Nameとしあき25/10/09(木)07:19:03No.1357293504そうだねx11
>ID:qRC0b2kw
>みじめねーw
57無念Nameとしあき25/10/09(木)07:20:00No.1357293569+
>100%上がる株だけを買えばいいんだよ
>そんなものあるのか知らないけど
株じゃなくて指数買うんだよ
58無念Nameとしあき25/10/09(木)07:20:17No.1357293596+
100%上がるとは言わなくても80%の確率で100%の成果が見込めて20%で-10%の損失を被る…こういう投資を見つけて投資すればいい
ありえないと思うかチャンスを待ってリスクを正しく評価して資金を投じられるか
こういうのはえてして暴落の最中に現れるから
59無念Nameとしあき25/10/09(木)07:20:41No.1357293622そうだねx4
投資なんてやる奴こそバカ
60無念Nameとしあき25/10/09(木)07:22:13No.1357293736+
>貧乏人は何かと理由付けて現状を変えようとしないよね
>怠け者だから貧乏人してるんだろうけど
言っても株そんなに面倒か?
最初だけ面倒だが
61無念Nameとしあき25/10/09(木)07:22:24No.1357293751+
>投資なんてやる奴こそバカ
はい
バカなのであんまり儲かってないっす
62無念Nameとしあき25/10/09(木)07:22:52No.1357293786+
>100%上がる株だけを買えばいいんだよ
>そんなものあるのか知らないけど
昔の東京電力はそうして買われて
そして今若者に投資するなと言う根拠にされてる
63無念Nameとしあき25/10/09(木)07:25:57No.1357294017+
でも高市就任によって円安株高は今よりも更に加速するけど良いの?
64無念Nameとしあき25/10/09(木)07:27:12No.1357294098そうだねx2
うんこ付いてるやん
65無念Nameとしあき25/10/09(木)07:27:27No.1357294120そうだねx1
100000も積み立てられるかよ
66無念Nameとしあき25/10/09(木)07:27:30No.1357294127そうだねx2
貧乏人だからこそ俺はやったがな
やらないとわからん
67無念Nameとしあき25/10/09(木)07:28:38No.1357294216そうだねx2
>投資しない人
>マジで全員バカです
掲示板で天狗になってる奴も大概だと思いました
68無念Nameとしあき25/10/09(木)07:29:39No.1357294303そうだねx1
>貧乏人だからこそ俺はやったがな
>やらないとわからん
意識変わるよね
俺も5年前に始めたが億が見えてきた
やってなかったら億なんて無理だったよ
69無念Nameとしあき25/10/09(木)07:30:52No.1357294416そうだねx1
>>貧乏人だからこそ俺はやったがな
>>やらないとわからん
>意識変わるよね
>俺も5年前に始めたが億が見えてきた
>やってなかったら億なんて無理だったよ
いくらからはじめたの
70無念Nameとしあき25/10/09(木)07:32:08No.1357294510そうだねx1
>いくらからはじめたの
詳しくは覚えてないけど1500〜1800くらい
NISA分一括したら一か月で凄い増えたから
特定口座で一括してその後も節約して積立続けた
71無念Nameとしあき25/10/09(木)07:32:51No.1357294561+
利確しないとは含み益は幻だし利確したら税金取られる
世の中やっぱ上手いことできてんねー
72無念Nameとしあき25/10/09(木)07:33:12No.1357294584そうだねx1
やり始めて「これは駄目だ」「これは良かった」って
一喜一憂しないと駄目だなって
株の本にもそう書いてた
73無念Nameとしあき25/10/09(木)07:34:00No.1357294645そうだねx1
投資こそ弱者救済のための一手だと思ってる
74無念Nameとしあき25/10/09(木)07:34:28No.1357294683そうだねx1
>No.1357294510
お上手でうらやましい
75無念Nameとしあき25/10/09(木)07:35:44No.1357294780そうだねx1
>日本では今も投資=ギャンブルという意識が根強い
>そしてそれは間違ってない
>どんなに勝率が高くても損することもあるから
>安定を好む日本人と投資は本当に相性悪い
独身なら無敵だけど妻子いるとなかなか手出せないよね
76無念Nameとしあき25/10/09(木)07:36:20No.1357294825+
NISAは国の陰謀だまされないぞ
77無念Nameとしあき25/10/09(木)07:36:35No.1357294849+
>>日本では今も投資=ギャンブルという意識が根強い
>>そしてそれは間違ってない
>>どんなに勝率が高くても損することもあるから
>>安定を好む日本人と投資は本当に相性悪い
>独身なら無敵だけど妻子いるとなかなか手出せないよね
もしくはある程度金持ってるか
78無念Nameとしあき25/10/09(木)07:36:46No.1357294866+
去年から個別株を軍資金100万から始めたわ
とりあえず目標の1000万目指してやってるけど毎日胃が痛くなる
やっと400万まで増やせたけど利確すればするほど税金取られてボコスカ減るから辛い
79無念Nameとしあき25/10/09(木)07:36:51No.1357294874+
>お上手でうらやましい
インフルエンサーに踊らされて資金の一部をボラ高い銘柄掴んだりしたから上手くは無いよ
その銘柄は結果的に機会損失だった
S&P500とNASDAQ100メインで買ってたからそこが良く上がってくれた
80無念Nameとしあき25/10/09(木)07:38:27No.1357295005+
>投資こそ弱者救済のための一手だと思ってる
少額積み立て突っ込んで40年存在忘れてりゃいいだけだしな
81無念Nameとしあき25/10/09(木)07:38:46No.1357295019+
こんな事言ったらなんだが別に株なんてしなくていいならしなかった
でもずっと老後の為仕事して貯金してあまり娯楽にお金を割けない
って違うんじゃ?と思ってね
副業とか色々調べたが株が早かった
まあ株で辛い時もあったがな
82無念Nameとしあき25/10/09(木)07:39:07No.1357295041そうだねx1
>独身なら無敵だけど妻子いるとなかなか手出せないよね
NISAは1800万、年360万まで積めるけど
1000ある人なら120万くらいためせるけど
100万くらいしかない妻子持ちだと怖くてムリだろうなと思う
83無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:11No.1357295126+
2〜3000万くらいからもう一人の自分が働いてくれてるくらい増える
84無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:15No.1357295134+
>>投資こそ弱者救済のための一手だと思ってる
>少額積み立て突っ込んで40年存在忘れてりゃいいだけだしな
45歳の俺はやらない方が良さそうだ
85無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:27No.1357295144+
どのくらい儲かるもんなん?
86無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:32No.1357295155+
ほんとにこんな金あるならこんなスレ立てないだろうから他人の画像だな
87無念Nameとしあき25/10/09(木)07:41:18No.1357295224+
>ほんとにこんな金あるならこんなスレ立てないだろうから他人の画像だな
釣りかもしれんが人によるだろ
良い人もいるけどクズみたいなやつもいる
88無念Nameとしあき25/10/09(木)07:41:43No.1357295256そうだねx2
>どのくらい儲かるもんなん?
元の資金が多ければ多いほど儲かる
89無念Nameとしあき25/10/09(木)07:42:14No.1357295296そうだねx2
>2〜3000万くらいからもう一人の自分が働いてくれてるくらい増える
自分の実感としては1000万円超えたあたりからお金が勝手に働いてる感じがわかってきた
90無念Nameとしあき25/10/09(木)07:42:44No.1357295350+
バブル世代いなくなったからな
また同じことを繰り返そうとしてる
91無念Nameとしあき25/10/09(木)07:43:07No.1357295374+
>>2〜3000万くらいからもう一人の自分が働いてくれてるくらい増える
>自分の実感としては1000万円超えたあたりからお金が勝手に働いてる感じがわかってきた
俺にとってはまだまだ先のはなしか
92無念Nameとしあき25/10/09(木)07:43:11No.1357295380+
>どのくらい儲かるもんなん?
S&P500ならここ5年くらいのリターンが平均20%とかなんじゃないかな
1000万積んでれば年200増える事になる
今年の年末で期限が来る売却予定の5年前のNISA120万が290万に増えてるよ
93無念Nameとしあき25/10/09(木)07:43:48No.1357295438そうだねx1
>NISAは国の陰謀だまされないぞ
お前は信じる道を行け
94無念Nameとしあき25/10/09(木)07:44:18No.1357295474+
コロナ時期の底値からの上昇を基準にして投資は儲かるという話に乗っかると痛い目に合う
95無念Nameとしあき25/10/09(木)07:44:40No.1357295506+
ここ数年が異常らしい トランプ見てるとアメリカおかしくなりそうで不安になる
96無念Nameとしあき25/10/09(木)07:45:01No.1357295534+
>投資しない人
>マジで全員バカです
それはそう
それを公言する人はさらにバカなのもそう
97無念Nameとしあき25/10/09(木)07:45:02No.1357295536+
>どのくらい儲かるもんなん?
儲かる話をしてる奴は全員詐欺師
98無念Nameとしあき25/10/09(木)07:45:48No.1357295582そうだねx2
こう青天井に見えると利確のタイミングが難しい
99無念Nameとしあき25/10/09(木)07:45:54No.1357295589+
>ここ数年が異常らしい トランプ見てるとアメリカおかしくなりそうで不安になる
トランプ関税の時凄い痛手食らったが
100無念Nameとしあき25/10/09(木)07:46:24No.1357295624+
>ここ数年が異常らしい トランプ見てるとアメリカおかしくなりそうで不安になる
コロナ禍で経済が崩壊しかけて世界中で大規模な金融緩和したからボーナスタイムに入って爆上げした
その後もロシアが戦争したりで下がったりしたけど
AIバブルがあったりで5年で爆上げが3回くらいあった
101無念Nameとしあき25/10/09(木)07:46:52No.1357295665+
以前よりはよくなったとはいえ
定期利息だけで満足してちゃ終わってしまうか…
102無念Nameとしあき25/10/09(木)07:47:30No.1357295717+
>こう青天井に見えると利確のタイミングが難しい
尻尾と頭は云々かんぬん
103無念Nameとしあき25/10/09(木)07:48:08No.1357295762+
>バブル世代いなくなったからな
>また同じことを繰り返そうとしてる
それは無い
今の主流は手数料無料のネット証券で信託報酬の低いオルカンやS&P500を無理ない範囲で積み立てるというもの
対面や買い付け手数料ふんだくったり糞みたいなアクティブファンドやテーマ型を掴ませたりはしない
104無念Nameとしあき25/10/09(木)07:48:23No.1357295782+
利確したらさらに跳ねてグギギってなってできないあるある
105無念Nameとしあき25/10/09(木)07:49:06No.1357295834+
正直なところ上がったり下がったりするたびにストレス抱えそう
106無念Nameとしあき25/10/09(木)07:49:30No.1357295868+
持ち株が上下しながらも6倍になって昨日暴落したから利確したんが資産をもっと増やすなら回転させた方が良かったんだなって勉強になった
計算したら100万は増え方が違ったわ
107無念Nameとしあき25/10/09(木)07:49:46No.1357295891+
>去年から個別株を軍資金100万から始めたわ
>とりあえず目標の1000万目指してやってるけど毎日胃が痛くなる
>やっと400万まで増やせたけど利確すればするほど税金取られてボコスカ減るから辛い
1年で4倍は十分に優秀だと思うよ
利確で税金取られるのがつらいなら投資スタイルがあってないんだろうけど変えたら今度はこれほどは勝てなくなるパターンだと思う
108無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:03No.1357295918そうだねx1
>正直なところ上がったり下がったりするたびにストレス抱えそう
その度にオナニーして発散してたわ
109無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:06No.1357295923+
>こう青天井に見えると利確のタイミングが難しい
なんで全部利確する前提なんです?
110無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:26No.1357295948+
>正直なところ上がったり下がったりするたびにストレス抱えそう
あと利確してももっと待てばもっと高く売れたのでは…って悶々することも
111無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:37No.1357295965+
デービッド・コスティン氏を含むゴールドマンのストラテジストの分析によると、S&P500種株価指数の今後10年で年率名目トータルリターンは3%にとどまる見込み。過去10年は13%、長期平均は11%となっている。

外れると思うが
112無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:39No.1357295968+
>持ち株が上下しながらも6倍になって昨日暴落したから利確したんが資産をもっと増やすなら回転させた方が良かったんだなって勉強になった
>計算したら100万は増え方が違ったわ
そりゃあその想定通りにうまくいけばそうだよな
113無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:58No.1357295993+
自分の取り分以上を取ったらその後が怖いってのに気づける人はさて何人残るかな
114無念Nameとしあき25/10/09(木)07:51:29No.1357296028+
>自分の取り分以上を取ったらその後が怖いってのに気づける人はさて何人残るかな

どゆこと?
信用?
115無念Nameとしあき25/10/09(木)07:51:32No.1357296032+
>利確したらさらに跳ねてグギギってなってできないあるある
それは根拠なしになんとなく売買してるからそうなるんだと思う
116無念Nameとしあき25/10/09(木)07:51:54No.1357296065そうだねx3
>>自分の取り分以上を取ったらその後が怖いってのに気づける人はさて何人残るかな
>?
>どゆこと?
>信用?
またいつものゼロサムゲームくんでしょ
117無念Nameとしあき25/10/09(木)07:52:05No.1357296085そうだねx2
回転売買がうんぬんは机上の計算だからね
自分ができると思わないほうがいい
少額で試して向いているならいいが
118無念Nameとしあき25/10/09(木)07:52:22No.1357296110+
インデックス投資にドルコスト法で坦々と積み立てて15年放置簡単でしょ
119無念Nameとしあき25/10/09(木)07:53:03No.1357296168+
>またいつものゼロサムゲームくんでしょ
えーとFXはゼロサムゲームで
株は違うんだよね?
120無念Nameとしあき25/10/09(木)07:53:20No.1357296195+
>1年で4倍は十分に優秀だと思うよ
>利確で税金取られるのがつらいなら投資スタイルがあってないんだろうけど変えたら今度はこれほどは勝てなくなるパターンだと思う
個別株とは別に積立NISAに月5万突っ込んでるけどここまで増やせないからまぁ…
無理せずやってくよ
121無念Nameとしあき25/10/09(木)07:53:28No.1357296203+
昭和30〜40年代の上昇みたいなもんだが
賃金が上がってないのがヤバいね
122無念Nameとしあき25/10/09(木)07:53:51No.1357296246+
投資がなんだ俺はやっと口座残高が20万になったぜ
123無念Nameとしあき25/10/09(木)07:54:03No.1357296264+
5年10年単位で先を見据えて…
そう割り切られればいいんだろうけど難しいね
124無念Nameとしあき25/10/09(木)07:54:18No.1357296295そうだねx4
>投資がなんだ俺はやっと口座残高が20万になったぜ
パーっと使っちまおう
125無念Nameとしあき25/10/09(木)07:54:34No.1357296318+
富裕層の定義を一億円から変えないでくれ
ようやく背中が見えたとこなんだ
126無念Nameとしあき25/10/09(木)07:54:44No.1357296334+
生きてあと20年くらいかなと見積もってるが
いい投資先ある?
127無念Nameとしあき25/10/09(木)07:54:45No.1357296340+
今日も株は上がりそうだな
アメリカ株ね
128無念Nameとしあき25/10/09(木)07:55:18No.1357296385+
>>投資がなんだ俺はやっと口座残高が20万になったぜ
>パーっと使っちまおう
バカモーンそいつがルパンだ!
129無念Nameとしあき25/10/09(木)07:55:36No.1357296414+
>生きてあと20年くらいかなと見積もってるが
>いい投資先ある?
55歳?
130無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:13No.1357296475そうだねx2
>55歳?
まあそれに近い
131無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:36No.1357296511+
>インデックス投資にドルコスト法で坦々と積み立てて15年放置簡単でしょ
俺もう余命15年ないんだ
132無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:41No.1357296521+
ゴールド
133無念Nameとしあき25/10/09(木)07:57:09No.1357296568+
積立NISAに月5万
積立貯金に月5万
個別株の軍資金に月3万
俺の無敵の布陣だ
134無念Nameとしあき25/10/09(木)07:57:31No.1357296601+
>富裕層の定義を一億円から変えないでくれ
>ようやく背中が見えたとこなんだ
としあきマジレスすると億超えても別になにもないぞ
現に俺は相変わらず童貞さ
135無念Nameとしあき25/10/09(木)07:57:32No.1357296602+
15年後死んでるの多そう
136無念Nameとしあき25/10/09(木)07:57:55No.1357296640そうだねx1
>賃金が上がってないのがヤバいね
えっ?
137無念Nameとしあき25/10/09(木)07:58:16No.1357296671そうだねx4
>>賃金が上がってないのがヤバいね
>えっ?
実質賃金の方では
138無念Nameとしあき25/10/09(木)07:58:55No.1357296733そうだねx1
物価高上昇と最低賃金の改訂に伴って賃金上がってる会社大半だろ今
まあ我が社は上がってないんですけどね
139無念Nameとしあき25/10/09(木)07:59:21No.1357296781そうだねx1
>富裕層の定義を一億円から変えないでくれ
>ようやく背中が見えたとこなんだ
正直2億円くらいに上がってるだろうな
140無念Nameとしあき25/10/09(木)08:00:04No.1357296850+
>>富裕層の定義を一億円から変えないでくれ
>>ようやく背中が見えたとこなんだ
>正直2億円くらいに上がってるだろうな
アッパーマス層も6000万円以上?
141無念Nameとしあき25/10/09(木)08:00:34No.1357296889+
>バブルだから適度な利確は忘れずにね
バブルじゃなくて法定通貨の価値が下落してる
142無念Nameとしあき25/10/09(木)08:00:43No.1357296901+
外食の値段を気にしない奴は富裕層だぜ
143無念Nameとしあき25/10/09(木)08:01:04No.1357296932そうだねx1
野村総研が便宜上やった勝手な定義であってものさしでしかないから
あんまりありがたがるのはいかがなものかと
144無念Nameとしあき25/10/09(木)08:01:47No.1357297009+
>アッパーマス層も6000万円以上?
以前の資産ピラミッドから1.5〜2倍は見た方がいいな
145無念Nameとしあき25/10/09(木)08:01:58No.1357297032+
>野村総研が便宜上やった勝手な定義であってものさしでしかないから
>あんまりありがたがるのはいかがなものかと
じゃあ億り人の方で
146無念Nameとしあき25/10/09(木)08:02:09No.1357297049+
>外食の値段を気にしない奴は富裕層だぜ
見てるとそういうとこで散財してる人はいないけどね
使う必要性を見極めるかどうかだと思うよ
147無念Nameとしあき25/10/09(木)08:03:40No.1357297196+
>パパ活の値段を気にしない奴は富裕層だぜ
148無念Nameとしあき25/10/09(木)08:03:50No.1357297209+
資産9900万まできたわ
この数カ月で上がりすぎ
年内1本は無理かと思ってたけどいけそう
149無念Nameとしあき25/10/09(木)08:04:02No.1357297240+
    1759964642855.png-(86342 B)
86342 B
5年前は1億円くらいでFIREかなって思ったけど
今なら1.5億くらいないと不安だな
150無念Nameとしあき25/10/09(木)08:06:00No.1357297422+
個別でトリプルバーガくらい当てないと厳しいな
151無念Nameとしあき25/10/09(木)08:06:09No.1357297439+
ばあちゃんが生前贈与するぞーって言ってきたのでNISAにでも回すかな
152無念Nameとしあき25/10/09(木)08:06:13No.1357297448そうだねx2
仕事何してるかわからんけど金は持ってそうなおじさん
昔から近所にいるよね…
153無念Nameとしあき25/10/09(木)08:06:30No.1357297471+
将来の社会保証の見通しは暗いから今の時代若いうちは生活に支障がでるレベルで積立しないと苦しくなるかもしれない
154無念Nameとしあき25/10/09(木)08:07:19No.1357297566+
個別株とか生来のチキンの俺には無理だな
ドルコスト脳死で続けてるのが合ってるようだ
155無念Nameとしあき25/10/09(木)08:07:25No.1357297582+
>5年前は1億円くらいでFIREかなって思ったけど
>今なら1.5億くらいないと不安だな
それくらいあるけどFIREする気はしないよ
やっぱり定期的な給与収入は大きい
あと日本は再就職がキツすぎる
まあ退職金が出たら雇用延長はしなくていいかなって程度
156無念Nameとしあき25/10/09(木)08:07:55No.1357297627+
>将来の社会保証の見通しは暗いから今の時代若いうちは生活に支障がでるレベルで積立しないと苦しくなるかもしれない
じゃあ新円切り替えしますね…
157無念Nameとしあき25/10/09(木)08:08:27No.1357297682+
>個別でトリプルバーガくらい当てないと厳しいな
一昨年くらいにIHI買ったから余裕だよ
今少しずつ利確してる
158無念Nameとしあき25/10/09(木)08:08:59No.1357297752+
>じゃあ新円切り替えしますね…
今の世界経済でそんなことができるわけがない
159無念Nameとしあき25/10/09(木)08:09:08No.1357297769+
NISAはノアの方舟だからな
作れなかった奴は生き残れない世の中が来る
160無念Nameとしあき25/10/09(木)08:09:15No.1357297780+
個別で当てるとかどう考えても無理だからやめなよ…思考がパチンカスと同じじゃん
161無念Nameとしあき25/10/09(木)08:09:20No.1357297788+
>5年前は1億円くらいでFIREかなって思ったけど
>今なら1.5億くらいないと不安だな
今の日本の物価ならまだ一億で大丈夫
NYだったらキツいけど
162無念Nameとしあき25/10/09(木)08:09:59No.1357297859そうだねx1
>一昨年くらいにIHI買ったから余裕だよ
>今少しずつ利確してる
重工連中は山の後の谷が深すぎて信用ならん
163無念Nameとしあき25/10/09(木)08:10:05No.1357297871+
国民年金なんてまずもらえないだろうから個人年金代わりにも積立やってたら増えすぎた
まあ目減りもするだろうけどインデックスと複利ってチートじゃないかと思った
164無念Nameとしあき25/10/09(木)08:10:24No.1357297900そうだねx1
マジメな話
何度か暴落経験したけど
結局のところ逃げ時が難しく最終的に素人の99.9%大損失くらう
165無念Nameとしあき25/10/09(木)08:11:25No.1357297999+
>今の日本の物価ならまだ一億で大丈夫
>NYだったらキツいけど
アメリカの富裕層の定義は3億くらいに上がってる
NYだと3億あっても厳しいだろ家賃がおかしい
166無念Nameとしあき25/10/09(木)08:11:27No.1357298006+
>マジメな話
>何度か暴落経験したけど
>結局のところ逃げ時が難しく最終的に素人の99.9%大損失くらう
個別の暴落はキツイ
SP500はITバブルリーマンコロナからの回復と信用があるからな
167無念Nameとしあき25/10/09(木)08:11:44No.1357298031そうだねx1
>国民年金なんてまずもらえないだろうから個人年金代わりにも積立やってたら増えすぎた
やること自体はいいと思う
ただし国民年金がもらえない事態なんてありえない
まあもらったところで食費にしかならないけどね
168無念Nameとしあき25/10/09(木)08:12:19No.1357298091+
リーマン以降何度か暴落経験しても4倍以上になってるからなあ
それよりも仮想通貨を舐めてた事が生涯の後悔
169無念Nameとしあき25/10/09(木)08:14:04No.1357298278そうだねx1
国民年金はほぼ義務だから払ってるけど現役世代の減少考えたら貰える額は飯代くらいよね
だからこそ個人で積立しとく
170無念Nameとしあき25/10/09(木)08:14:13No.1357298294+
>>正直なところ上がったり下がったりするたびにストレス抱えそう
>その度にオナニーして発散してたわ
俺は今の会社が嫌で他の事考えたいから
わざと一喜一憂してる
会社の嫌なやつの事考えるよりマシ
171無念Nameとしあき25/10/09(木)08:14:48No.1357298348+
国民年金がもらえなくなることはないけれど今の月6万円が将来も同じ価値かというと20年後は実質3万程度の価値でも驚かない
172無念Nameとしあき25/10/09(木)08:15:48No.1357298448+
次に恐慌でも起こって暴落したら株にも手を出してみるわ
今はいつ暴落するか分かったもんじゃない
しばらくは不動産だけでいく
生活保護の家賃補助上限上げてくれマジで
173無念Nameとしあき25/10/09(木)08:16:41No.1357298537+
>それよりも仮想通貨を舐めてた事が生涯の後悔
分からん物を買うなを守ってて偉いと思うよ
たまたま伸びた一部の例外だけ見てたら全体が見えなくなる
174無念Nameとしあき25/10/09(木)08:16:59No.1357298568+
>国民年金がもらえなくなることはないけれど今の月6万円が将来も同じ価値かというと20年後は実質3万程度の価値でも驚かない
その頃東南アジアはどの程度発展してるんだろう
ベトナムなんかは既に少子化に危機感覚えて色々やってるようだが成果が出てない
175無念Nameとしあき25/10/09(木)08:17:13No.1357298588+
物価は上がっても年金支給額は変わらないだろうからな…
176無念Nameとしあき25/10/09(木)08:18:23No.1357298706+
興味はあるが経済さっぱりわからん
177無念Nameとしあき25/10/09(木)08:19:31No.1357298826+
>物価は上がっても年金支給額は変わらないだろうからな…
上がるよ
178無念Nameとしあき25/10/09(木)08:20:00No.1357298885+
>マジメな話
>何度か暴落経験したけど
>結局のところ逃げ時が難しく最終的に素人の99.9%大損失くらう
含み益なんてなんの意味もないよね
俺が株為替に手を出さない理由はそれ
ていうか利確して不動産買うのが正解では?
と常々思ってるんだが
179無念Nameとしあき25/10/09(木)08:20:02No.1357298891そうだねx1
>次に恐慌でも起こって暴落したら株にも手を出してみるわ
>今はいつ暴落するか分かったもんじゃない
>しばらくは不動産だけでいく
>生活保護の家賃補助上限上げてくれマジで
多分一生手を出さないタイプ
180無念Nameとしあき25/10/09(木)08:21:49No.1357299066+
>>物価は上がっても年金支給額は変わらないだろうからな…
>上がるよ
ただいまの物価スライドの仕組みだと長期的には目減りするよな
181無念Nameとしあき25/10/09(木)08:21:53No.1357299070+
何かあったら時のために分散しとけば良いんだよ
俺は先進国と日本株、ゴールド、ビットコイン、賃貸不動産、太陽光発電をやっている
182無念Nameとしあき25/10/09(木)08:22:00No.1357299085+
暴落って言うけど結局今見たら暴落前より上がってるじゃん
売る奴が馬鹿だっただけ
183無念Nameとしあき25/10/09(木)08:22:48No.1357299165+
投資してない奴って普通に学力の低い馬鹿なんだろうなーってのはわかる
184無念Nameとしあき25/10/09(木)08:22:54No.1357299173+
>含み益なんてなんの意味もないよね
別にそんな事はない
一部の例だけ切り出すからそう見える
たとえばバフェットなんか含み益のかたまりだ
>俺が株為替に手を出さない理由はそれ
>ていうか利確して不動産買うのが正解では?
>と常々思ってるんだが
思うのは自由だが投資に正解はないから
185無念Nameとしあき25/10/09(木)08:23:23No.1357299224+
書き込みをした人によって削除されました
186無念Nameとしあき25/10/09(木)08:24:06No.1357299318+
>賃貸不動産、太陽光発電をやっている
この辺はもうインカムよりも価値があるうちに売ってしまう方がいいのかもなあ
187無念Nameとしあき25/10/09(木)08:24:11No.1357299328+
個人年金に手を出したぜフフフ
保険会社も金集めてるんだなーって
188無念Nameとしあき25/10/09(木)08:24:56No.1357299400+
貯金してない奴
今後投資に手を出す資金力が用意できなくて馬鹿すぎる
結局貯金がある奴が勝つ時代よ
貯金のないやつは終わり
189無念Nameとしあき25/10/09(木)08:25:04No.1357299423そうだねx2
俺の個人年金はバブルのころの加入だな
190無念Nameとしあき25/10/09(木)08:25:06No.1357299428+
個人年金はインフレに負ける気がする
191無念Nameとしあき25/10/09(木)08:25:49No.1357299496+
>俺の個人年金はバブルのころの加入だな
長生きあき登場か
192無念Nameとしあき25/10/09(木)08:26:45No.1357299600+
投資する金が無い貧困はもう終わりだ
俺です
193無念Nameとしあき25/10/09(木)08:26:50No.1357299610+
>暴落って言うけど結局今見たら暴落前より上がってるじゃん
>売る奴が馬鹿だっただけ
コロナの時に含み損出て練炭やった知り合いいるわ
原因が病気だから必ずいつかは解決するからって言ったけど額にやられた感じ
194無念Nameとしあき25/10/09(木)08:26:58No.1357299629+
>個人年金はインフレに負ける気がする
そのあたりは会社にもよるよ
生命保険のだと所得税控除があるのは大きい
195無念Nameとしあき25/10/09(木)08:27:56No.1357299737+
今まで積み立てしかしてなかったけど年始のAIショックのときに買ったNvidiaの株が爆上がりしてて個別の魔力に負けそう
196無念Nameとしあき25/10/09(木)08:28:18No.1357299770+
>コロナの時に含み損出て練炭やった知り合いいるわ
>原因が病気だから必ずいつかは解決するからって言ったけど額にやられた感じ
リスク取りすぎなんだよ
個人は全財産溶かしたら終わるんだから
常に最悪のケースを想定して行動しろ
197無念Nameとしあき25/10/09(木)08:29:17No.1357299867そうだねx1
靴磨き
198無念Nameとしあき25/10/09(木)08:29:28No.1357299892+
株や金が騰がってるんじゃなくて
ただ円が価値を失っているだけの話だから生活は楽にならん
199無念Nameとしあき25/10/09(木)08:29:46No.1357299919+
>>暴落って言うけど結局今見たら暴落前より上がってるじゃん
>>売る奴が馬鹿だっただけ
>コロナの時に含み損出て練炭やった知り合いいるわ
>原因が病気だから必ずいつかは解決するからって言ったけど額にやられた感じ
売らずにそのまま持ってたら逆に爆益で人生勝ち組だったね
200無念Nameとしあき25/10/09(木)08:30:44No.1357300015+
これからどんな暴落が来ても売らなければいいだけ
結局数年後には利益が出てるよ
201無念Nameとしあき25/10/09(木)08:30:48No.1357300025+
>長生きあき登場か
いやまだ支給年齢になってない
202無念Nameとしあき25/10/09(木)08:31:11No.1357300069+
>No.1357299173
ライブドアの頃は株を担保に金借りて株買い増しなんてやってたらしいが
それできないなら実生活にフィードバックされないじゃん
婚活なんかで資産として見せ金にはできるだろうけど
含み益が実生活にどんな利益をもたらすんだい?
203無念Nameとしあき25/10/09(木)08:32:49No.1357300219そうだねx2
>100%上がる株だけを買えばいいんだよ
>そんなものあるのか知らないけど
204無念Nameとしあき25/10/09(木)08:32:53No.1357300227+
タンス貯金以外の貯金も投資と言えば投資だからな
今後当たり前の行為になるし
大袈裟に騒ぎすぎ
205無念Nameとしあき25/10/09(木)08:34:14No.1357300375+
>これからどんな暴落が来ても売らなければいいだけ
>結局数年後には利益が出てるよ
倒産さえしなければ価値ゼロにはならんしねえ
借金して株買ったとかならキツいかしらんけど手持ちの金が消えるわけでなし
そんなこんなで転売用に買ったフィギュアがいつまで経っても減らない
倉庫に突っ込んだままだし実生活になんの悪影響もないからこのままのペースだと全部処分するのに半世紀はかかりそう
206無念Nameとしあき25/10/09(木)08:35:03No.1357300457そうだねx3
>靴磨き
往々にしてこれ言ってる人が靴磨きなのはなんのジョークなんだろ
207無念Nameとしあき25/10/09(木)08:35:57No.1357300548+
>>これからどんな暴落が来ても売らなければいいだけ
>>結局数年後には利益が出てるよ
>倒産さえしなければ価値ゼロにはならんしねえ
>借金して株買ったとかならキツいかしらんけど手持ちの金が消えるわけでなし
>そんなこんなで転売用に買ったフィギュアがいつまで経っても減らない
>倉庫に突っ込んだままだし実生活になんの悪影響もないからこのままのペースだと全部処分するのに半世紀はかかりそう
希少価値が出て値が上がればそれこそ正しい経済活動です
208無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:13No.1357300575そうだねx1
昨日クソほど跳ねたな
209無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:22No.1357300592+
いつの間にか定期利息が0.02から0.5位になってた
…それでも低すぎるか
波に飲み込まれてしまうな
210無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:27No.1357300607+
>倒産さえしなければ価値ゼロにはならんしねえ
>借金して株買ったとかならキツいかしらんけど手持ちの金が消えるわけでなし
株は最悪でもゼロだからな
欲を出さなければマイナスにはならない
211無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:37No.1357300618そうだねx3
>>靴磨き
>往々にしてこれ言ってる人が靴磨きなのはなんのジョークなんだろ
俺もそう思った
ここで株は絶対にするな!というやつが
「株いいんじゃね?」とかしないでも言い始めたら終わりと思う
212無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:47No.1357300642+
    1759966607433.jpg-(537997 B)
537997 B
>個別でトリプルバーガくらい当てないと厳しいな
コロナ禍スタートしてれば余裕
213無念Nameとしあき25/10/09(木)08:36:51No.1357300649+
>>靴磨き
>往々にしてこれ言ってる人が靴磨きなのはなんのジョークなんだろ
NISAそのうち課税おじさんもそんな感じ
214無念Nameとしあき25/10/09(木)08:37:05No.1357300682+
>倉庫に突っ込んだままだし実生活になんの悪影響もないからこのままのペースだと全部処分するのに半世紀はかかりそう
倉庫代を考えたら損してるよお前
215無念Nameとしあき25/10/09(木)08:37:27No.1357300726+
>>靴磨き
>往々にしてこれ言ってる人が靴磨きなのはなんのジョークなんだろ
靴磨きで種銭稼いで客より金持ちって良くある話
216無念Nameとしあき25/10/09(木)08:38:39No.1357300843+
>>コロナの時に含み損出て練炭やった知り合いいるわ
>>原因が病気だから必ずいつかは解決するからって言ったけど額にやられた感じ
>売らずにそのまま持ってたら逆に爆益で人生勝ち組だったね
コロナ暴落って本当に一瞬だったろ
あれで死ぬのはリスクコントロールが出来てないだけだ
217無念Nameとしあき25/10/09(木)08:38:51No.1357300867+
>>倉庫に突っ込んだままだし実生活になんの悪影響もないからこのままのペースだと全部処分するのに半世紀はかかりそう
>倉庫代を考えたら損してるよお前
フィギュアあき騙されるな
こうやって吐き出させるのも経済だ
218無念Nameとしあき25/10/09(木)08:39:21No.1357300931そうだねx1
靴磨きの逸話って本当はインサイダーで暴落知ってたけどそれを誤魔化すためって聞いたが
219無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:19No.1357301155+
>靴磨きの逸話って本当はインサイダーで暴落知ってたけどそれを誤魔化すためって聞いたが
後付けの作り話ではあるけどインサイダーかどうかは知らん
220無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:48No.1357301218+
その時代インサイダー取引は問題無かったんかね
221無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:56No.1357301234+
2020年からだと3倍ないし5倍ぐらいになってる株ばっかだからな
222無念Nameとしあき25/10/09(木)08:42:17No.1357301269+
素人労働者層まで食いつき始めると天井サインて事の揶揄だけど参加者は多いに越したことは無いので
223無念Nameとしあき25/10/09(木)08:42:50No.1357301351+
靴磨きと言っても
暴落来ても握ってりゃ元に戻るしな
224無念Nameとしあき25/10/09(木)08:43:41No.1357301450そうだねx1
レバレッジかけまくりの阿呆がいつも死ぬ
225無念Nameとしあき25/10/09(木)08:43:51No.1357301468+
バフェット指数がかつてないほど高まってるんだっけ
来年くらいに4割程度の下落はあるんじゃないかね
226無念Nameとしあき25/10/09(木)08:44:23No.1357301528+
>その時代インサイダー取引は問題無かったんかね
ゆるゆるでしょう
昭和ごろの米国のサイダー話で自社のサイダーは難しくなったから他社の社長とゴルフに行って情報交換するとかあったし
227無念Nameとしあき25/10/09(木)08:44:39No.1357301559+
株が下がる訳が無いだろ!
228無念Nameとしあき25/10/09(木)08:45:24No.1357301626+
229無念Nameとしあき25/10/09(木)08:46:21No.1357301729+
>2020年からだと3倍ないし5倍ぐらいになってる株ばっかだからな
2011年なら日経平均8000円だからインデックスでやってても3倍になってる
230無念Nameとしあき25/10/09(木)08:46:27No.1357301740+
高市支持してる貧困層ってちゃんと投資できてんのかね?
そこが心配だよ、俺は極右に毟られるのは嫌だからちゃんと資産防衛してるけど
231無念Nameとしあき25/10/09(木)08:47:22No.1357301830+
>バフェット指数がかつてないほど高まってるんだっけ
>来年くらいに4割程度の下落はあるんじゃないかね
決算すぎればPER下がるから
心配ご無用
232無念Nameとしあき25/10/09(木)08:47:34No.1357301858そうだねx1
投資してない奴っつっても他人なんだからほっとけばよくね
233無念Nameとしあき25/10/09(木)08:47:34No.1357301859+
>バフェット指数がかつてないほど高まってるんだっけ
>来年くらいに4割程度の下落はあるんじゃないかね
資産少ない俺はどっちに転んでもいいようにしておくだけだ
234無念Nameとしあき25/10/09(木)08:48:59No.1357302010+
楽観ばかりだとよくないが
ちょっと悲観過ぎるよこのスレ
235無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:20No.1357302053+
>楽観ばかりだとよくないが
>ちょっと悲観過ぎるよこのスレ
でも慎重な奴が生き残る世界でもあるので
236無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:25No.1357302069そうだねx3
コロナの時に外出れないからみんな資産運用しようみたいなノリがあって
そこで普通に乗った人はそのまま金持ちになってんだからわからんもんだよね
237無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:37No.1357302094+
>楽観ばかりだとよくないが
>ちょっと悲観過ぎるよこのスレ
でもどうもできんだろ
株全部売るかい?
238無念Nameとしあき25/10/09(木)08:50:50No.1357302216+
バフェット指数がITバブルの時を超えて史上最も高い数値になってて
えげつないバブル崩壊の様相
239無念Nameとしあき25/10/09(木)08:51:11No.1357302255+
氷河期から年金打ちきりでいいぞ
若者は無駄な天引き分を投資に回せば安泰だし
240無念Nameとしあき25/10/09(木)08:51:26No.1357302286+
>投資してない奴っつっても他人なんだからほっとけばよくね
それはそう
新規参入がいないと困るのは短期の人だけ
241無念Nameとしあき25/10/09(木)08:52:59No.1357302455+
>バフェット指数がITバブルの時を超えて史上最も高い数値になってて
バフェット指数って国際企業の想定できてるの?
242無念Nameとしあき25/10/09(木)08:53:09No.1357302476+
春のトランプショックで失禁売却しちゃった人どれくらいいるんだろう
俺は完全に逃げ遅れたと茫然としてる間に勝手に値が戻ってた
243無念Nameとしあき25/10/09(木)08:55:06No.1357302694+
コロナで投資を始めた層は多いだろうけど
種銭が無ければそもそも始められないので
富む者が更に富んだだけの話さ…
244無念Nameとしあき25/10/09(木)08:55:11No.1357302703+
>春のトランプショックで失禁売却しちゃった人どれくらいいるんだろう
>俺は完全に逃げ遅れたと茫然としてる間に勝手に値が戻ってた
NISAの成長枠をもうダメだ〜と売却してゴールドを狼狽買いした
結果的に正解だった
245無念Nameとしあき25/10/09(木)08:55:43No.1357302768+
先週から50万増えてこわいわ
今年は+20万くらい増えて終わりかと思ってたのに
246無念Nameとしあき25/10/09(木)08:56:13No.1357302819+
もう何買っても儲かるな
247無念Nameとしあき25/10/09(木)08:56:16No.1357302825+
円安の影響だから、投資じゃなくて資産移動…
248無念Nameとしあき25/10/09(木)08:57:01No.1357302913+
>>春のトランプショックで失禁売却しちゃった人どれくらいいるんだろう
>>俺は完全に逃げ遅れたと茫然としてる間に勝手に値が戻ってた
>NISAの成長枠をもうダメだ〜と売却してゴールドを狼狽買いした
>結果的に正解だった
売った成長枠の銘柄のその後はどうなった感じ?
249無念Nameとしあき25/10/09(木)08:57:03No.1357302917+
今のご時世負けるほうが難しい
250無念Nameとしあき25/10/09(木)08:57:11No.1357302930+
投資しないのはいいけど格差が生まれたあとで恨まれたら嫌だなって
251無念Nameとしあき25/10/09(木)08:57:24No.1357302954+
>やり始めて「これは駄目だ」「これは良かった」って
>一喜一憂しないと駄目だなって
>株の本にもそう書いてた
逆じゃね?一喜一憂するのがダメなんじゃ
252無念Nameとしあき25/10/09(木)08:57:30No.1357302970+
>先週から50万増えてこわいわ
>今年は+20万くらい増えて終わりかと思ってたのに
そこまでいかんが10万くらい増えた
俺も今年は+10万くらいで終わりと思ってた
勿論減るとは思うが年末までは少し増えるだろう
253無念Nameとしあき25/10/09(木)08:57:51No.1357302998+
情けないくらい落ちてくれないと買いづらい
254無念Nameとしあき25/10/09(木)08:58:07No.1357303033そうだねx1
ジムクレイマーは
割高だと言われながら上がり続けた90年代みたいになるぞとか言ってる
ホンマか否?
255無念Nameとしあき25/10/09(木)08:58:24No.1357303062+
>情けないくらい落ちてくれないと買いづらい
あと5年くらい待たないと落ちなさそう
256無念Nameとしあき25/10/09(木)08:58:31No.1357303081+
>逆じゃね?一喜一憂するのがダメなんじゃ
いい良い事悪い事あった後に勉強して株見つけたら
それに投資して寝かせるって話じゃね
257無念Nameとしあき25/10/09(木)09:00:06No.1357303256+
>情けないくらい落ちてくれないと買いづらい
そこで積立ですよ
258無念Nameとしあき25/10/09(木)09:00:57No.1357303337+
>やり始めて「これは駄目だ」「これは良かった」って
>一喜一憂しないと駄目だなって
>株の本にもそう書いてた
カイジの
「悔しい…悔しい…だがこれでいい…これでこそ博奕なんだ」
の精神だな
259無念Nameとしあき25/10/09(木)09:01:11No.1357303371+
>ID:qRC0b2kw
こいつ下がったら下がったで
投資した奴全員バカですwとかスレ立てしてんだろうな
260無念Nameとしあき25/10/09(木)09:03:56No.1357303670+
>投資しない人
>マジで全員バカです
よそでやれ
del
261無念Nameとしあき25/10/09(木)09:06:25No.1357303952+
ジュニアNISAとかあるのにオンカジに出会って数百万溶かした小学生がニュースになってたな
先にオンカジに出会うか
先にNISAに出会うか
その後の人生大違いだろうな
262無念Nameとしあき25/10/09(木)09:06:52No.1357304003+
>>倉庫に突っ込んだままだし実生活になんの悪影響もないからこのままのペースだと全部処分するのに半世紀はかかりそう
>倉庫代を考えたら損してるよお前
二百三十万で買った中古住宅と自宅一階の倉庫だから大丈夫だよ
倉庫の固定資産税は土地建物で4500円程度だし
263無念Nameとしあき25/10/09(木)09:07:23No.1357304075+
仮想通貨の分離課税化はよしてくれ
264無念Nameとしあき25/10/09(木)09:07:35No.1357304099+
>ジュニアNISAとかあるのにオンカジに出会って数百万溶かした小学生がニュースになってたな
>先にオンカジに出会うか
>先にNISAに出会うか
>その後の人生大違いだろうな
そこで溶かすようなバカはNisaに先に出逢ってても同じだろ
265無念Nameとしあき25/10/09(木)09:10:00No.1357304414+
考えてみると奨学金って人生にすごい負担だよな
500万を18歳から運用するといくらになるんだろう
266無念Nameとしあき25/10/09(木)09:10:10No.1357304441+
そもそもニーサって溶かすようなモノだっけ…?
267無念Nameとしあき25/10/09(木)09:14:58No.1357305005+
上がろうが下がろうが上限行くまでコツコツ積み立てるだけだ
268無念Nameとしあき25/10/09(木)09:15:20No.1357305049+
>考えてみると奨学金って人生にすごい負担だよな
>500万を18歳から運用するといくらになるんだろう
めちゃくちゃ安い金利で借りられるから得しかないぞ
269無念Nameとしあき25/10/09(木)09:16:01No.1357305136+
    1759968961969.jpg-(96989 B)
96989 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
270無念Nameとしあき25/10/09(木)09:16:23No.1357305188+
旧ニーサがそろそろ期限来るけどそのまま置いておいて問題なし?
271無念Nameとしあき25/10/09(木)09:17:29No.1357305349+
>投資がなんだ俺はやっと口座残高が20万になったぜ
そこから毎月1000円でも10000円でもいいから積み立てるんだよ
272無念Nameとしあき25/10/09(木)09:21:32No.1357305830+
>旧ニーサがそろそろ期限来るけどそのまま置いておいて問題なし?
はい
273無念Nameとしあき25/10/09(木)09:23:13No.1357306046+
新NISA始まってから特定含め資産の9割以上をぶっこんどいてよかったぜ

- GazouBBS + futaba-