二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760101932255.jpg-(152861 B)
152861 B無念Nameとしあき25/10/10(金)22:12:12No.1357703474そうだねx2 07:25頃消えます
色弱焼肉スレ
1無念Nameとしあき25/10/10(金)22:13:09No.1357703770そうだねx7
早口言葉みたい
2無念Nameとしあき25/10/10(金)22:14:38No.1357704241+
弱肉
3無念Nameとしあき25/10/10(金)22:15:52No.1357704573そうだねx20
Tタイプの人、生肉食っちゃいそう
4無念Nameとしあき25/10/10(金)22:15:58No.1357704604そうだねx9
岡パパ「ほら岡焼けたぞ食え」
5無念Nameとしあき25/10/10(金)22:17:11No.1357704972そうだねx11
Tの人自分で焼いたらダメなレベルだろ
6無念Nameとしあき25/10/10(金)22:17:13No.1357704982そうだねx6
これが弱肉強食か…
7無念Nameとしあき25/10/10(金)22:20:01No.1357705848そうだねx2
昔友達と3人でTV見てたんだけど
古いテレビで色合いがおかしくて
色合いおかしいよねって言ったら3人がバラバラの事言い出して
色覚がそれぞれ違うと言うことに気付いて面白かった
8無念Nameとしあき25/10/10(金)22:20:51No.1357706095+
焼肉低食
9無念Nameとしあき25/10/10(金)22:27:09No.1357707828+
Tの人はスレ画は全部赤に見えてるの?
10無念Nameとしあき25/10/10(金)22:29:43No.1357708504そうだねx17
>Tの人自分で焼いたらダメなレベルだろ
焼肉が生肉に見えるTがダメで生肉が焼肉に見えるPとDはいいって意味不明過ぎて笑った
11無念Nameとしあき25/10/10(金)22:30:10No.1357708637そうだねx9
これ見る度に見本がよくないなって
もっと元の肉のピンクと焼いた肉の茶色がわかる写真がいい
12無念Nameとしあき25/10/10(金)22:48:55No.1357713708+
PとDの区別がつかない俺も色弱なんだろうか?
13無念Nameとしあき25/10/10(金)22:50:58No.1357714279そうだねx17
>PとDの区別がつかない
俺もだ
14無念Nameとしあき25/10/10(金)22:51:34No.1357714448+
    1760104294703.jpg-(76716 B)
76716 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/10/10(金)22:52:04No.1357714608+
色弱の人は焼肉に向かないと
ダイヤモンドの功罪で覚えた
16無念Nameとしあき25/10/10(金)23:12:08No.1357720086+
>色弱焼肉スレ
PとDはパプリカだぞ
騙されんなよ
17無念Nameとしあき25/10/10(金)23:14:39No.1357720747+
豚は絶対選んだらアカンな
18無念Nameとしあき25/10/10(金)23:15:02No.1357720861+
Tがちょっと薄いかなぐらいで他は違いが分からない
幸い自分の場合肉は調理済みのものが膳に乗ってたら食う程度で
自分で焼いてまで食おうとか思わないのでさしたる問題ではない
19無念Nameとしあき25/10/10(金)23:17:03No.1357721381+
眼鏡とかで補正できたりしないの?
20無念Nameとしあき25/10/10(金)23:19:20No.1357721975そうだねx1
目の問題じゃなくて脳の視覚野の問題なんだよな
眼鏡じゃ意味なさそうだが
21無念Nameとしあき25/10/10(金)23:29:47No.1357724740+
>1760101932255.jpg
通常の色はどれなのよ
左下も変だよな
22無念Nameとしあき25/10/10(金)23:30:33No.1357724921+
PとDの違い分からなかったけど単純に色覚で美味そうと思えないだろうなとは思った
23無念Nameとしあき25/10/10(金)23:31:50No.1357725259そうだねx19
>>1760101932255.jpg
>通常の色はどれなのよ
>左下も変だよな
色盲どころか文盲にまでなるな
24無念Nameとしあき25/10/10(金)23:32:11No.1357725356そうだねx1
学校で検査しなくなったんだっけ
25無念Nameとしあき25/10/10(金)23:41:10No.1357727687+
ピーマンがすごい色
26無念Nameとしあき25/10/10(金)23:42:57No.1357728164そうだねx7
>学校で検査しなくなったんだっけ
医療とかの分野に進んだ後に発覚すると結構困ると思うんだよな
27無念Nameとしあき25/10/10(金)23:43:28No.1357728303+
    1760107408971.jpg-(294959 B)
294959 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき25/10/10(金)23:46:03No.1357728984+
今は色覚多様性と言う
29無念Nameとしあき25/10/10(金)23:46:42No.1357729135そうだねx3
>No.1357714448
ナメック星人はちょっと浅黒い人種か日焼けしてる人ぐらいにしか見えないんだよな
30無念Nameとしあき25/10/10(金)23:47:48No.1357729414そうだねx5
>医療とかの分野に進んだ後に発覚すると結構困ると思うんだよな
そういう道に進みたい人は自分で検査してもらえば
31無念Nameとしあき25/10/10(金)23:52:00No.1357730366+
色弱の女性って会ったことないけど
思ってたよりは高い割合で存在してるらしいな…男よりは少ないが
32無念Nameとしあき25/10/10(金)23:54:43No.1357731019そうだねx1
PとDあぶねぇな
常にほどよく焼けてる色に見えるし食っちゃうだろ
むしろ常に赤に見える方が食わないで危険だけは回避できる気がする…焼けても食えなくてストレスたまりそうな気はするが
33無念Nameとしあき25/10/10(金)23:55:30No.1357731221そうだねx1
    1760108130775.png-(438723 B)
438723 B
>学校で検査しなくなったんだっけ
2003年に無くなったが
2014年に学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令が出て
2016年から再開済み
https://www.mext.go.jp/content/20240123-mxt_kenshoku-100000617_1.pdf
34無念Nameとしあき25/10/10(金)23:57:45No.1357731727そうだねx20
>2003年に無くなったが
>2014年に学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令が出て
>2016年から再開済み
就学段階とか就職段階で初めて色弱が発覚して
夢を突然諦めざるを得なくなるとかめっちゃ残酷なことが起こってたからな
なんでも平等教育の一番悪いとこが出た例
35無念Nameとしあき25/10/11(土)00:00:01No.1357732263そうだねx9
    1760108401464.png-(576440 B)
576440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき25/10/11(土)00:01:50No.1357732745+
誰かPとDの違い解説してくれ
37無念Nameとしあき25/10/11(土)00:03:03No.1357733043そうだねx4
こうして比較画像を見る分には面白いもんだなと思う
38無念Nameとしあき25/10/11(土)00:04:32No.1357733423+
実家暮らしで母親が焼いてくれてるうちはいいけど
一人暮らしして自分で肉焼くようになると怖いな
39無念Nameとしあき25/10/11(土)00:05:36No.1357733720+
T以外の区別が全くつかない
40無念Nameとしあき25/10/11(土)00:06:22No.1357733905そうだねx1
サバンナでは強いからよ
41無念Nameとしあき25/10/11(土)00:08:22No.1357734391+
    1760108902260.webp-(878020 B)
878020 B
>色弱焼肉スレ
今は便利なアプリが有るね
42無念Nameとしあき25/10/11(土)00:08:46No.1357734483+
>実家暮らしで母親が焼いてくれてるうちはいいけど
>一人暮らしして自分で肉焼くようになると怖いな
俺は二年前に親父が死んでから肉食ってない
43無念Nameとしあき25/10/11(土)00:09:38No.1357734681+
>>実家暮らしで母親が焼いてくれてるうちはいいけど
>>一人暮らしして自分で肉焼くようになると怖いな
>俺は二年前に親父が死んでから肉食ってない
レンジとかで蒸してから焼けば良い
44無念Nameとしあき25/10/11(土)00:09:46No.1357734712+
>T以外の区別が全くつかない
焼けてないところ(赤)も茶色いのとピーマン(緑)が黄色い
45無念Nameとしあき25/10/11(土)00:13:10No.1357735598そうだねx1
>誰かPとDの違い解説してくれ
それぞれ赤と緑が見えないからこの色になってる
46無念Nameとしあき25/10/11(土)00:18:47No.1357736980+
    1760109527899.gif-(946880 B)
946880 B
明度彩度が若干違うか
47無念Nameとしあき25/10/11(土)00:24:35No.1357738412+
>1760108401464.png
髪色二色が複雑に編まれている上にコイルがパステルカラーで別々の色だなんて言われても信じられないのは無理もない……
48無念Nameとしあき25/10/11(土)00:24:48No.1357738464+
>明度彩度が若干違うか
若干Pが暗いくらいにしか感じないな
俺も色弱か
49無念Nameとしあき25/10/11(土)00:25:54No.1357738719+
現代の子供は色弱の子が減っているとかないのか?
50無念Nameとしあき25/10/11(土)00:26:01No.1357738742+
Tの人は(まだ焼けねーな…火ぃ点いてんのか?)てなりそう
51無念Nameとしあき25/10/11(土)00:27:46No.1357739132そうだねx4
>Tの人は(まだ焼けねーな…火ぃ点いてんのか?)てなりそう
そもそも焼けてるという概念がないだろ
52無念Nameとしあき25/10/11(土)00:28:50No.1357739347+
>>Tの人は(まだ焼けねーな…火ぃ点いてんのか?)てなりそう
>そもそも焼けてるという概念がないだろ
色は判断基準にならないんだよな
53無念Nameとしあき25/10/11(土)00:29:04No.1357739395+
    1760110144305.webp-(46124 B)
46124 B
>現代の子供は色弱の子が減っているとかないのか?
微増か横ばいか
54無念Nameとしあき25/10/11(土)00:30:35No.1357739686+
肉の焼き加減に気を取られてたがピーマンの色もヤバいな
55無念Nameとしあき25/10/11(土)00:30:56No.1357739771+
>色弱の女性って会ったことないけど
>思ってたよりは高い割合で存在してるらしいな…男よりは少ないが
母親から娘に遺伝するらしいよ
56無念Nameとしあき25/10/11(土)00:31:15 ID:cnkSbHxoNo.1357739844+
増加してんのかよ
人類終わったな
57無念Nameとしあき25/10/11(土)00:31:25No.1357739866+
肉の種類も焼き加減もわかってない人は大抵色弱
58無念Nameとしあき25/10/11(土)00:31:31No.1357739883+
>肉の焼き加減に気を取られてたがピーマンの色もヤバいな
そっちも分からない…
59無念Nameとしあき25/10/11(土)00:34:32No.1357740451+
>>色弱焼肉スレ
>今は便利なアプリが有るね
スマホアプリ使えば本来の色を見れる?
60無念Nameとしあき25/10/11(土)00:34:45No.1357740493+
母親から息子や娘に遺伝して
娘の子に遺伝する
息子の子には遺伝しない
61無念Nameとしあき25/10/11(土)00:39:55No.1357741423そうだねx1
>現代の子供は色弱の子が減っているとかないのか?
そもそも色弱って障害じゃなくて哺乳類の基本性質なんでね
霊長類は後天的に赤を認識するようになったけど
色が識別できないことの夜淘汰圧がかからない現代人はむしろ元の2色色覚に戻る方向へ進む
62無念Nameとしあき25/10/11(土)00:44:54No.1357742272そうだねx1
    1760111094667.gif-(21037 B)
21037 B
>>PとDの区別がつかない
>俺もだ
気になったので調べてみた
63無念Nameとしあき25/10/11(土)00:55:29No.1357743799+
一番ダメなのはPか
64無念Nameとしあき25/10/11(土)00:56:43No.1357743974+
>>>色弱焼肉スレ
>>今は便利なアプリが有るね
>スマホアプリ使えば本来の色を見れる?
無理
あくまでも他の色に変換して生焼けかどうかは確認できるだけ
65無念Nameとしあき25/10/11(土)01:05:06No.1357745212+
スレ画はあんま例として良くないな
>1760107408971.jpg
こっちの方が良い
66無念Nameとしあき25/10/11(土)01:14:59No.1357746601+
>目の問題じゃなくて脳の視覚野の問題なんだよな
>眼鏡じゃ意味なさそうだが
脳より前の網膜の錐体細胞の異常だよ
眼鏡じゃ意味ないのは同じだけど
67無念Nameとしあき25/10/11(土)01:30:02No.1357748472+
色盲眼鏡あるけど意味ない感じなのか
68無念Nameとしあき25/10/11(土)01:42:02No.1357749666+
>色盲眼鏡あるけど意味ない感じなのか
能書きを見る限りではちゃんと色が見えるようになるはずだけどな
その代わり暗くなるけど
69無念Nameとしあき25/10/11(土)02:46:42No.1357755076+
自身が色覚障害だと気付いてショック受けてる人がいたら色覚補助眼鏡をオススメすると同時に
その歳まで色覚障害に気づかず生きてこれたんだからこの先も大した問題はなかろうさと言ってやりたい
70無念Nameとしあき25/10/11(土)02:47:14No.1357755114+
>弱肉
定食
71無念Nameとしあき25/10/11(土)02:48:25No.1357755179そうだねx1
>1760108401464.png
ナンジャモのせいで色弱判定くらってること話題になってたの面白かったね
72無念Nameとしあき25/10/11(土)02:48:27No.1357755182+
生焼けで困るね
73無念Nameとしあき25/10/11(土)02:54:15No.1357755536そうだねx1
逆に4色型とかもあるんだっけ
74無念Nameとしあき25/10/11(土)02:54:21No.1357755546+
>>No.1357714448
>ナメック星人はちょっと浅黒い人種か日焼けしてる人ぐらいにしか見えないんだよな
ピッコロは黒人とか言ってた人って…
75無念Nameとしあき25/10/11(土)02:54:55No.1357755572+
知り合いはオレンジが見えないって言ってたな
76無念Nameとしあき25/10/11(土)02:55:19No.1357755603+
これまで会った色弱の人は特別イケメンだったり頭が良かった
77無念Nameとしあき25/10/11(土)03:10:12No.1357756469そうだねx1
白人の多くはごく薄いピンクを認識できない
桜の花びらが白く見えるそうだ
78無念Nameとしあき25/10/11(土)03:24:12No.1357757259+
PやDの人はおまんこもあんまりエロく見えなさそうでかわいそう
79無念Nameとしあき25/10/11(土)03:29:51No.1357757512+
網焼きの焼き肉の肉なんて生で食っても平気なレベルの使うもんだと思うけど
生肉に異様に恐怖するとしあきがすでに色覚異常を超える異常な件
80無念Nameとしあき25/10/11(土)03:30:41No.1357757538+
て言うか死を恐れるというか
生肉食って当たらなくても必ず死ぬんだが
81無念Nameとしあき25/10/11(土)03:33:15No.1357757663+
て言うかステーキもガチガチのウェルダンで食ってそう
いい肉でも成形肉でも同じだな
安上がりで良い
82無念Nameとしあき25/10/11(土)03:38:54No.1357757925そうだねx3
絵描きに時々見る
やたら肌色の血色が悪いとかたぶん色弱
83無念Nameとしあき25/10/11(土)03:56:09No.1357758545+
幼稚園の時検査で見えないけど色の違いから頑張って類推して数字読んじゃったら
色盲の可能性ありってことで後日別室に呼ばれて再検査された…
84無念Nameとしあき25/10/11(土)04:05:09No.1357758887そうだねx1
    1760123109340.png-(169332 B)
169332 B
推し活困らない?
85無念Nameとしあき25/10/11(土)04:17:16No.1357759329+
黙ってるだけで色弱の人結構多いんだよね色盲じゃないからな
86無念Nameとしあき25/10/11(土)04:23:32No.1357759603+
やっぱ生死に関わるね
身内も隠されてブチ切れてた
87無念Nameとしあき25/10/11(土)04:34:49No.1357760075+
いらすとやが色弱対応してる知ってちょっと凄いなって思った
88無念Nameとしあき25/10/11(土)04:37:26No.1357760189+
会議の時に色弱が作ったレジュメの色付き円グラフと説明が食い違い過ぎて大混乱でした
彼が説明の場に立つことは二度とありませんでしたが…
89無念Nameとしあき25/10/11(土)04:43:41No.1357760440+
>色弱焼肉スレ
色弱の人に本当の焼肉の色を伝える方法ないのかね?やたら色を濃くするとかみたいに
90無念Nameとしあき25/10/11(土)04:45:18No.1357760518+
>会議の時に色弱が作ったレジュメの色付き円グラフと説明が食い違い過ぎて大混乱
こういうケースは本人色弱自覚無いんかね?
91無念Nameとしあき25/10/11(土)04:46:30No.1357760568そうだねx1
>>色弱焼肉スレ
>色弱の人に本当の焼肉の色を伝える方法ないのかね?やたら色を濃くするとかみたいに
普通の人同士でも同じ色見えてるとは限らないので
92無念Nameとしあき25/10/11(土)04:47:27No.1357760615+
我々が見ると同じ赤だろうけど
焼ける前と焼けた後で違う色合いに見えるんじゃないかな
93無念Nameとしあき25/10/11(土)04:47:32No.1357760619+
色弱言うのやめようってのは差別的だのどうこうっていうのもあるけど
それ以上に色弱には見えてて健常者には見えないもんが普通にあるから色弱ってのはちょいと違う
ってことを理解できず勘違いしちゃう(劣性遺伝と同じように)人が多いからなんよな
94無念Nameとしあき25/10/11(土)04:55:46No.1357761026+
>色覚がそれぞれ違うと言うことに気付いて面白かった
気付かないまま大人になって「自分はちゃんと見えてる!」で脳が固まっちゃう人が多いので
そういう人を相手にしまくる色の仕事は大変だぜ
95無念Nameとしあき25/10/11(土)04:55:48No.1357761027+
火を使わずに生肉を食べていた時代ならこれでも問題なかったのか
96無念Nameとしあき25/10/11(土)05:01:07No.1357761287そうだねx1
ネットで絵を発表したらみんなに言われて気づくパターンもある
97無念Nameとしあき25/10/11(土)05:02:22No.1357761362+
色弱の人でも焼肉の焼け具合が分かるアプリあるよね
98無念Nameとしあき25/10/11(土)05:02:26No.1357761367+
信号とかどうしてんだろ?
99無念Nameとしあき25/10/11(土)05:07:50No.1357761626+
レンジで所定時間チンすればOk
100無念Nameとしあき25/10/11(土)05:09:59No.1357761715そうだねx2
>信号とかどうしてんだろ?
点灯場所で解ろう
101無念Nameとしあき25/10/11(土)05:14:14No.1357761923+
    1760127254870.png-(5207 B)
5207 B
>>会議の時に色弱が作ったレジュメの色付き円グラフと説明が食い違い過ぎて大混乱
>こういうケースは本人色弱自覚無いんかね?
正常な人でも赤を緑と教えられて育ったとしたらその人は緑と表現するでしょう
その色自体は見えているのだから気付かない
102無念Nameとしあき25/10/11(土)05:28:59No.1357762730+
T型の人はよく焼けた肉の画像を見たら美味そうと思うのかそれともうへぇ生じゃんと思うのか
103無念Nameとしあき25/10/11(土)05:49:16No.1357763841+
>T型の人はよく焼けた肉の画像を見たら美味そうと思うのかそれともうへぇ生じゃんと思うのか
そもそも美味そうな色という感覚が無いんだよ
104無念Nameとしあき25/10/11(土)05:56:08No.1357764232+
>>信号とかどうしてんだろ?
>点灯場所で解ろう
夜間は街灯に溶け込むので自主的に運転は控えてる
105無念Nameとしあき25/10/11(土)06:01:28No.1357764558+
>網焼きの焼き肉の肉なんて生で食っても平気なレベルの使うもんだと思うけど
>生肉に異様に恐怖するとしあきがすでに色覚異常を超える異常な件
生で食える牛肉などありませんが現代日本の公式見解なので
106無念Nameとしあき25/10/11(土)06:15:43No.1357765431+
ここは色彩能力検定3級の俺に任せな!
107無念Nameとしあき25/10/11(土)06:18:45No.1357765593+
>>T型の人はよく焼けた肉の画像を見たら美味そうと思うのかそれともうへぇ生じゃんと思うのか
>そもそも美味そうな色という感覚が無いんだよ
もしホントにそういう感覚が無いとすれば命に関わらずともだいぶQOLが下がって辛いだろうな…
108無念Nameとしあき25/10/11(土)06:20:09No.1357765687そうだねx2
>ここは色彩能力検定3級の俺に任せな!
すごいのかすごくないのかわからねぇ!
109無念Nameとしあき25/10/11(土)06:22:40No.1357765868そうだねx1
>>T型の人はよく焼けた肉の画像を見たら美味そうと思うのかそれともうへぇ生じゃんと思うのか
>そもそも美味そうな色という感覚が無いんだよ
常に見てきた光景だからそうなるよね
他人がそれ生だよ指摘とかしたらなんでわかるの?みたいに素朴な疑問持つんだろうな
110無念Nameとしあき25/10/11(土)06:23:36No.1357765934+
>白人の多くはごく薄いピンクを認識できない
北方は青の色彩表現が豊かで南方は赤の種類が多いと聞く
111無念Nameとしあき25/10/11(土)06:33:36No.1357766645+
共感覚の人は文字や音や匂いまで色に見えたりするが
そこにも色弱の影響が出るよな

- GazouBBS + futaba-