二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760286932254.jpg-(33630 B)
33630 B無念Nameとしあき25/10/13(月)01:35:32No.1358313476+ 07:54頃消えます
ユニットバスの部屋に住んでるとしあき
1無念Nameとしあき25/10/13(月)01:37:54No.1358313803そうだねx3
3点
2無念Nameとしあき25/10/13(月)01:41:05No.1358314223そうだねx12
一度住むと二度とこの形態の賃貸には住みたくなくなるな
3無念Nameとしあき25/10/13(月)01:46:29No.1358314924+
わたこれバン
4無念Nameとしあき25/10/13(月)01:48:12No.1358315127そうだねx1
相応の安い部屋ならありだと思う
5無念Nameとしあき25/10/13(月)01:50:24No.1358315357そうだねx3
もう慣れたけど風呂トイレ別の方がそりゃいいよな
6無念Nameとしあき25/10/13(月)01:50:25No.1358315360+
収納スペース1m2程度と引き換えと考えてみる
7無念Nameとしあき25/10/13(月)01:51:00No.1358315417そうだねx1
長期休暇前の掃除が楽
シャワーでザーッとやって
扉開けっ放しで外出
8無念Nameとしあき25/10/13(月)01:51:40No.1358315490そうだねx2
奴隷部屋
人間が住む環境ではない
9無念Nameとしあき25/10/13(月)01:53:05No.1358315628そうだねx6
さすがにユニットバスに住むわけじゃないぞ
10無念Nameとしあき25/10/13(月)01:57:35No.1358316111+
これで家族で6年住んだぜ
11無念Nameとしあき25/10/13(月)01:58:23No.1358316207+
ユニットバスに監禁されるのは人間の扱いではないだろうな
12無念Nameとしあき25/10/13(月)01:59:26No.1358316332そうだねx1
独身の時に4年ほど住んだ
契約更新時に引越しした
やはりトイレと風呂は別がいい
13無念Nameとしあき25/10/13(月)02:00:44No.1358316466+
トイレットペーパーが湿る以外の欠点は?
14無念Nameとしあき25/10/13(月)02:03:32No.1358316759+
>一度住むと二度とこの形態の賃貸には住みたくなくなるな
一人住むこと前提なら
ゲロとか小便まきちらしても掃除楽だし・・・
15無念Nameとしあき25/10/13(月)02:08:25No.1358317246そうだねx1
カビが発生しにくいからユニットバスは好き
温水洗浄便座が取り付けられないから3点ユニットら嫌い
16無念Nameとしあき25/10/13(月)02:09:53No.1358317381そうだねx1
ビジホ以外では嫌
17無念Nameとしあき25/10/13(月)02:11:48No.1358317579そうだねx1
シャワーで流すだけで綺麗になったら良いんだけどな
やるならお風呂掃除洗剤つかわなきゃだし
髪の毛や埃、排水も汚れるから
18無念Nameとしあき25/10/13(月)02:23:46No.1358318737+
ビジホの3点ユニットはだいたいおしっこするとき鏡に映った自分を見ることになるのですごく嫌
19無念Nameとしあき25/10/13(月)02:28:51No.1358319192そうだねx1
これが嫌でトイレとバスは別にしたけど洗面はこれだった
風呂入った後に歯磨くの足濡れるの嫌だったな
20無念Nameとしあき25/10/13(月)02:30:59No.1358319387+
トイレ掃除が楽すぎてメリットしか感じない
ユニットバス賃貸は避けろとか言われがちだけど個人的にはユニットバスの方が好きだわ
21無念Nameとしあき25/10/13(月)02:34:05No.1358319637+
築20年ぐらいの賃貸物件からはワンルームでもこのタイプはなくなってきてるね
22無念Nameとしあき25/10/13(月)02:35:59No.1358319798そうだねx1
>トイレットペーパーが湿る以外の欠点は?
風呂入るのがなんか嫌になる
23無念Nameとしあき25/10/13(月)02:37:10No.1358319904+
>これで家族で6年住んだぜ
仮設住宅ですか?
24無念Nameとしあき25/10/13(月)02:38:26No.1358320003そうだねx1
>トイレ掃除が楽すぎてメリットしか感じない
>ユニットバス賃貸は避けろとか言われがちだけど個人的にはユニットバスの方が好きだわ
足が濡れるからヤダ
シャワー浴びるから常にぬれてるし便器もしけってて換気扇ずっと動かしてつらい
25無念Nameとしあき25/10/13(月)02:38:55No.1358320039そうだねx1
嫌だけど家賃安いんだもんよ
26無念Nameとしあき25/10/13(月)02:38:55No.1358320040+
>>トイレットペーパーが湿る以外の欠点は?
>風呂入るのがなんか嫌になる
逆にトイレ入るついでにもう風呂入っちゃうかってなるからよかったよ
27無念Nameとしあき25/10/13(月)02:49:47No.1358320923そうだねx1
学生時代はユニットだったよ
もう嫌でさあ
28無念Nameとしあき25/10/13(月)02:54:20No.1358321271そうだねx2
風呂好きには地獄
風呂が沸かせないし
シャワー時のカーテンが狭くてウザイ
29無念Nameとしあき25/10/13(月)02:55:58No.1358321390+
>No.1358321271
湯舟イラネ
30無念Nameとしあき25/10/13(月)02:57:13No.1358321481そうだねx2
こういう物件は台所も激狭よね
長居するものではない
31無念Nameとしあき25/10/13(月)02:58:21No.1358321551そうだねx1
>奴隷部屋
>人間が住む環境ではない
もって1年かな
32無念Nameとしあき25/10/13(月)02:59:34No.1358321644+
とはいえ昭和50年代までの共同便所に銭湯通いに比べたら
ぜんぜんマシなんだけれども
33無念Nameとしあき25/10/13(月)03:01:05No.1358321754+
>とはいえ昭和50年代までの共同便所に銭湯通いに比べたら
>ぜんぜんマシなんだけれども
まだあるだろ
学生寮は風呂トイレは共同
34無念Nameとしあき25/10/13(月)03:01:52No.1358321804そうだねx3
    1760292112670.jpg-(44899 B)
44899 B
キッチン周りが大抵これだよね
35無念Nameとしあき25/10/13(月)03:06:52No.1358322159そうだねx2
>キッチン周りが大抵これだよね
食器置くとこないんでこの上に突っ張り収納つけてた
旅行で数日経って帰宅したら皿が落ちて割れてた思い出
36無念Nameとしあき25/10/13(月)03:07:00No.1358322168+
>学生寮は風呂トイレは共同
バブル期まで一部上場の企業でも寝床だけの相部屋は当たり前だった
管理人さんが鍵掛ける板で留守管理しててさ
人不足で採用競争になってあっとゆうまに消えたけど
37無念Nameとしあき25/10/13(月)03:08:14No.1358322261+
流し台で洗面風呂トイレを済ます
38無念Nameとしあき25/10/13(月)03:12:07No.1358322500+
画像のでいいんだけど窓は必須
39無念Nameとしあき25/10/13(月)03:12:20No.1358322512+
>No.1358321804
自分は蚊取り線香みたいなやつでした
会社から指定されたアパートと学生時代の場所は
40無念Nameとしあき25/10/13(月)03:15:04No.1358322667+
>バブル期まで一部上場の企業でも寝床だけの相部屋は当たり前だった
>管理人さんが鍵掛ける板で留守管理しててさ
個室にリフォームしたのはその後もあった
風呂便所は共同だが食堂があって風呂は毎日キレイにしてて泳げるぐらい広くて
出張先で独身寮よく使ったけど深夜残業組だったオレにはすべて貸し切り状態で快適だった
41無念Nameとしあき25/10/13(月)03:20:38No.1358323020そうだねx1
6年間ワンルームのアパートで過ごしたけど
一度たりとも浴槽にお湯張る事はなかったな
42無念Nameとしあき25/10/13(月)03:23:05No.1358323173+
冬は湯船浸かってたよ
ホテルに住まわされたときなんて無料だから毎日湯船浸かったよ
43無念Nameとしあき25/10/13(月)03:23:25No.1358323189+
下痢気味で風呂入ってる時に急にウンコ我慢できなくなった事があった
三点ユニットで良かったと思ったのはその時だけだな
44無念Nameとしあき25/10/13(月)03:25:54No.1358323332そうだねx2
    1760293554234.jpg-(38485 B)
38485 B
>流し台で洗面風呂
おいおい
>トイレを済ます
45無念Nameとしあき25/10/13(月)03:25:54No.1358323333そうだねx1
    1760293554230.jpg-(443384 B)
443384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/10/13(月)03:26:42No.1358323365そうだねx1
都内で風呂トイレ別探すとだいぶ値段上がるんだよな
それでも別のにした方が精神的に良いけど
47無念Nameとしあき25/10/13(月)03:26:49No.1358323377そうだねx1
全然平気
体の中の汚れと外の汚れを落とす場所が一緒になってるだけだ
掃除も簡単だしむしろ綺麗な位だ
48無念Nameとしあき25/10/13(月)03:27:11No.1358323400そうだねx1
>1760292112670.jpg
使い物にならないからカセットコンロの下にある奴になってる
49無念Nameとしあき25/10/13(月)03:27:35No.1358323432そうだねx1
なんか臭い
50無念Nameとしあき25/10/13(月)03:28:07No.1358323465そうだねx2
カビ臭い
51無念Nameとしあき25/10/13(月)03:28:47No.1358323492そうだねx1
>キッチン周りが大抵これだよね
このタイプのIHなんかすぐ熱上がりすぎてエラーになる
52無念Nameとしあき25/10/13(月)03:29:59No.1358323554+
むかしそういう物件住んでたけど
彼女が来るとかでもなきゃ案外平気
掃除ラクだし

ただウォシュレット無しはもうムリかな
53無念Nameとしあき25/10/13(月)03:31:28No.1358323631そうだねx1
せめてビジネスホテルくらい互いが離れてりゃ抵抗ない
ワンルームだと広さ的に無理だろうけど
54無念Nameとしあき25/10/13(月)03:32:15No.1358323676+
>むかしそういう物件住んでたけど
>彼女が来るとかでもなきゃ案外平気
>掃除ラクだし
>
>ただウォシュレット無しはもうムリかな
隣にウォシュレットあるじゃん
55無念Nameとしあき25/10/13(月)03:32:41No.1358323706そうだねx1
洗面台の下のパイプがどうあがいても地獄の状態になる構造の欠陥いつまで改善されねんだよ
56無念Nameとしあき25/10/13(月)03:33:19No.1358323739そうだねx1
湿気ってゴワゴワになるトイレットペーパー
57無念Nameとしあき25/10/13(月)03:37:09No.1358323955+
すぐにカビだらけになるシャワーカーテン
マジで最悪だった
ユニットは死んでも嫌だ
58無念Nameとしあき25/10/13(月)03:41:37No.1358324174+
短期間だけ我慢して済むのならまあいいけど
年単位で済むなら絶対に選択肢から外れる

- GazouBBS + futaba-