二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760308529652.jpg-(44796 B)
44796 B無念Nameとしあき25/10/13(月)07:35:29No.1358336142+ 18:41頃消えます
宇宙開発スレ
スペースXこれからもバンバンロケット飛ばして札束で宇宙を殴ってくれ
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/13(月)07:39:12No.1358336492そうだねx2
札束じゃなくて技術力だぞ
2無念Nameとしあき25/10/13(月)07:40:27No.1358336608+
>宇宙開発スレ
>スペースXこれからもバンバンロケット飛ばして札束で宇宙を殴ってくれ
スターシップは失敗続きだからそろそろやばそう
3無念Nameとしあき25/10/13(月)07:41:33No.1358336709+
日本は相変わらず地道にやっていきます
4無念Nameとしあき25/10/13(月)07:42:06No.1358336763+
>日本は相変わらず地道にやっていきます
もうちょい開発予算を...
5無念Nameとしあき25/10/13(月)07:42:23No.1358336788そうだねx1
>>日本は相変わらず地道にやっていきます
>もうちょい開発予算を...
結果を出さないと予算は増えない
6無念Nameとしあき25/10/13(月)07:43:18No.1358336888そうだねx5
>>もうちょい開発予算を...
>結果を出さないと予算は増えない
ハヤブサといいSlimといい結果は出しまくってるだろ
7無念Nameとしあき25/10/13(月)07:43:40No.1358336912+
>もうちょい開発予算を...
というかもうちょい科学衛星をだな…
8無念Nameとしあき25/10/13(月)07:44:57No.1358337031+
>スターシップは失敗続きだからそろそろやばそう
虹裏のレスでしか知識ない人にとってはそうなんだ
9無念Nameとしあき25/10/13(月)07:45:33No.1358337091そうだねx3
>札束じゃなくて技術力だぞ
札束で技術者の尻と頭を殴っているんだから一緒でね?
10無念Nameとしあき25/10/13(月)07:46:01No.1358337128そうだねx6
失敗も重要なデータなんだがな
むしろ成功しかしてないテストが一番怖い
11無念Nameとしあき25/10/13(月)07:47:19No.1358337249そうだねx2
>失敗も重要なデータなんだがな
>むしろ成功しかしてないテストが一番怖い
こういう馬鹿が予算を永久に飲んでいく
12無念Nameとしあき25/10/13(月)07:47:49No.1358337300+
    1760309269774.jpg-(150742 B)
150742 B
NASAには勝てないから
13無念Nameとしあき25/10/13(月)07:48:20No.1358337342そうだねx5
>>失敗も重要なデータなんだがな
>>むしろ成功しかしてないテストが一番怖い
>こういう馬鹿が予算を永久に飲んでいく
ものづくりなんて失敗してなんぼだぞ
14無念Nameとしあき25/10/13(月)07:48:25No.1358337358そうだねx5
>>失敗も重要なデータなんだがな
>>むしろ成功しかしてないテストが一番怖い
>こういう馬鹿が予算を永久に飲んでいく
H2も失敗の積み重ねだったね
もうちょっと勉強しようね
15無念Nameとしあき25/10/13(月)07:48:27No.1358337360+
>札束で技術者の尻と頭を殴っているんだから一緒でね?
「技術力では勝ってるのに札束に負けた」とか錯覚しないように正しく認識しないと道を誤ることになるので
16無念Nameとしあき25/10/13(月)07:48:29No.1358337362そうだねx2
>もうちょい開発予算を...
財政的に予算増やすのも厳しいし宇宙開発みたいな巨額のコストがかかる分野は欧州みたいに各国連携でやるのがマスト
日本も将来的に韓国や台湾あたりと組んでやっていくようになるんだろうな
17無念Nameとしあき25/10/13(月)07:48:38No.1358337377そうだねx1
>というかもうちょい科学衛星をだな…
まず資金繰りのために商業衛星を飛ばします
18無念Nameとしあき25/10/13(月)07:49:20No.1358337452そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本も将来的に韓国や台湾あたりと組んでやっていくようになるんだろうな
なんで韓国?
すり寄ってきてるのかあいつら
19無念Nameとしあき25/10/13(月)07:50:14No.1358337537+
>というかもうちょい科学衛星をだな…
科学衛星ってなんのことだかわからないが実用になっている地球観測衛星にはちゃんと金がつく
そっちから攻めていくのが正道
失敗すると大変だから宇宙開発関係者は基礎の固まっている技術を好む
20無念Nameとしあき25/10/13(月)07:50:20No.1358337550+
トヨタ車を打ち上げよう
21無念Nameとしあき25/10/13(月)07:52:39No.1358337776+
>トヨタ車を打ち上げよう
なんの意味が・・・
22無念Nameとしあき25/10/13(月)07:54:34No.1358337971+
小惑星とか調べに行って欲しい
23無念Nameとしあき25/10/13(月)07:55:23No.1358338058+
>なんで韓国?
>すり寄ってきてるのかあいつら
現時点で韓国と連携してる研究分野多いのよ?
最近で言うとispaceが韓国のContecと協業契約結んでるし
24無念Nameとしあき25/10/13(月)07:55:45No.1358338101+
スレッドを立てた人によって削除されました
法則発動
25無念Nameとしあき25/10/13(月)07:56:26No.1358338171そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
としあきって韓国の話になると思考停止するよね
26無念Nameとしあき25/10/13(月)07:56:43No.1358338196そうだねx2
単純に年で倍作れる予算欲しいよなぁ
そうすりゃトライ&エラーの効率も上がるし
27無念Nameとしあき25/10/13(月)07:57:00No.1358338224そうだねx2
政治の話はよそでやってくれ
28無念Nameとしあき25/10/13(月)07:57:08No.1358338238+
基本アホだからな
29無念Nameとしあき25/10/13(月)07:57:48No.1358338306+
>財政的に予算増やすのも厳しいし宇宙開発みたいな巨額のコストがかかる分野は欧州みたいに各国連携でやるのがマスト
>日本も将来的に韓国や台湾あたりと組んでやっていくようになるんだろうな
その欧州が共同開発のデメリットから脱却するために各国バラバラで民間主体の開発に移行してるんですよ
日欧で共同開発するはずだったRVTをすっぽかしてまで
30無念Nameとしあき25/10/13(月)07:58:31No.1358338398+
AI搭載のドローンを飛ばしたい
31無念Nameとしあき25/10/13(月)07:58:43No.1358338426+
スレッドを立てた人によって削除されました
>としあきって韓国の話になると思考停止するよね
長く生きれば生きるほど韓国のやらかしと日本への対応をリアルタイムで見ていたくそ野郎っていう蓄積が出来ていくからな
だから若い子はまだそこのところが蓄積してないから韓流とか言ってキャッキャしてられる
32無念Nameとしあき25/10/13(月)07:59:12No.1358338487+
>>札束で技術者の尻と頭を殴っているんだから一緒でね?
>「技術力では勝ってるのに札束に負けた」とか錯覚しないように正しく認識しないと道を誤ることになるので
そうだねの数で俺の勝ちだなお前の負けだ
33無念Nameとしあき25/10/13(月)07:59:12No.1358338491+
>最近で言うとispaceが韓国のContecと協業契約結んでるし
それは共同開発ではない
34無念Nameとしあき25/10/13(月)08:01:06No.1358338718そうだねx3
>単純に年で倍作れる予算欲しいよなぁ
>そうすりゃトライ&エラーの効率も上がるし
失敗を恐れずガンガン開発できる環境が欲しいよなぁ
35無念Nameとしあき25/10/13(月)08:01:10No.1358338727+
科学衛星って開発に5年以上かけて打ち上げて論文書いたら次って世界だから
宇宙開発のスピードについていけないからメインにはならない
36無念Nameとしあき25/10/13(月)08:01:39No.1358338791+
ひまわり壊れたみたいだけど代替衛星打ち上げるのかな
37無念Nameとしあき25/10/13(月)08:02:25No.1358338883+
日本の場合は予算は税金からだからの
イーロンとは違うのだ
38無念Nameとしあき25/10/13(月)08:02:56No.1358338960そうだねx4
軍隊かいかれた金持ちがバックにいないときついよね
宇宙開発
39無念Nameとしあき25/10/13(月)08:03:33No.1358339037+
頼んだぞホリエモン!
40無念Nameとしあき25/10/13(月)08:05:45No.1358339314+
>頼んだぞホリエモン!
三桁足りない
41無念Nameとしあき25/10/13(月)08:06:09No.1358339377+
金はないけど我々には知恵と工夫があります
とか技術者が言い出したらぶん殴ったほうがいい
技術者のオナニーが始まるから
42無念Nameとしあき25/10/13(月)08:06:40No.1358339461そうだねx2
>失敗を恐れずガンガン開発できる環境が欲しいよなぁ
開発の方向性も絶対複数案出てると思うねん
1パターンに絞るんじゃなくて2パターンになるだけでも色んな所進歩するしな
最終的に採用されなかった方からも技術のバックアップできるところは必ず出てくるだろうし
それを2ライン…4倍になっちゃったけどそれくらい欲しい
43無念Nameとしあき25/10/13(月)08:07:29No.1358339568そうだねx2
>ひまわり壊れたみたいだけど代替衛星打ち上げるのかな
しばらく軌道上予備機のひまわり8号でしのぐ形だけど
ひまわり10号はアメリカ企業の赤外線センサーの開発が遅れてて
ズルズル伸びてる状態
他国とも同じセンサーを使って観測精度を揃える計画だから
こればっかりは待つしか無い
8号9号が壊れたらまたGOESあたりを借りてくるしか無い
44無念Nameとしあき25/10/13(月)08:08:09No.1358339640+
いくら失敗も大事とはいえ成功に繋がらんと浪費でしかないからの
そのための金をどこから出すかという話である
45無念Nameとしあき25/10/13(月)08:08:15No.1358339654+
おぉ詳しい
46無念Nameとしあき25/10/13(月)08:08:35No.1358339702+
ひまわり治った?
47無念Nameとしあき25/10/13(月)08:08:41No.1358339717+
データ古...
48無念Nameとしあき25/10/13(月)08:09:13No.1358339791+
>No.1358339461
製薬だってひとつの正解に辿り着くまでに何百何千何万の失敗ロットがあるからな
一発正解以外ダメとか言われたらあらゆる開発が止まる
49無念Nameとしあき25/10/13(月)08:09:55No.1358339878+
>開発の方向性も絶対複数案出てると思うねん
方向性を決定して社員の尻を叩くのがイーロンマスクの才能
50無念Nameとしあき25/10/13(月)08:10:01No.1358339897+
    1760310601023.jpg-(65951 B)
65951 B
スターリンクが出て日本でスマホと統合された時に
もう何やっても駄目だなって思ったわ
51無念Nameとしあき25/10/13(月)08:15:44No.1358340676+
>H2も失敗の積み重ねだったね
H-2だ!
もう間違えるんじゃねぇぞ
52無念Nameとしあき25/10/13(月)08:23:52No.1358341727+
ひまわりは10号の計画あるけど
アメリカのセンサーの完成待ちで2030年度打ち上げ予定
ひまわり11号は計画なしで、
ひまわり10号の軌道上予備機は、現在絶賛故障中のひまわり9号の予定
色々破綻しとる
あと5年も故障癖のある9号と、古い8号で持つわけ無い
53無念Nameとしあき25/10/13(月)08:29:51No.1358342464+
>>開発の方向性も絶対複数案出てると思うねん
>方向性を決定して社員の尻を叩くのがイーロンマスクの才能
退職者も滅茶苦茶いるんだけどどけ!俺がやる!って手を上げてくる天才が滅茶苦茶集まるから人材が枯渇しない
54無念Nameとしあき25/10/13(月)08:32:41No.1358342809+
今少し時間と予算をいただければ…
55無念Nameとしあき25/10/13(月)08:36:34No.1358343308+
アルテミス計画も遅れに遅れてるんだっけ大丈夫かな
56無念Nameとしあき25/10/13(月)08:39:53No.1358343756+
低軌道衛生ってめちぇくちゃ天文分野の邪魔になってるらしいね
57無念Nameとしあき25/10/13(月)08:44:13No.1358344306+
>日本は相変わらず地道にやっていきます
もともとは学校に天体望遠鏡を用意して都道府県ごとに教員用を用意して教育やってきたけどもうしてないしね
地道に行くための土台はかなり崩されてきたと思うわ
58無念Nameとしあき25/10/13(月)08:45:16No.1358344440+
>今少し時間と予算をいただければ…
4番じゃだめなんですか?
59無念Nameとしあき25/10/13(月)08:46:22No.1358344577そうだねx7
>こういう馬鹿が予算を永久に飲んでいく
自覚のないバカほど救いようがないというかテロリストと同じぐらい害悪だというのがよくわかるセリフ
60無念Nameとしあき25/10/13(月)08:48:29No.1358344855+
    1760312909951.webp-(79068 B)
79068 B
>自覚のないバカほど救いようがないというかテロリストと同じぐらい害悪だというのがよくわかるセリフ
わかる
画像は真理
61無念Nameとしあき25/10/13(月)08:49:26No.1358344988そうだねx3
>>自覚のないバカほど救いようがないというかテロリストと同じぐらい害悪だというのがよくわかるセリフ
>わかる
>画像は真理
その結果がもんじゅ
損切も出来ない愚鈍さ
62無念Nameとしあき25/10/13(月)08:49:46No.1358345027+
赤道直下の国を買って軌道エレベーター作ろうとかそういう方向に行ってくれ
63無念Nameとしあき25/10/13(月)08:50:04No.1358345066+
漫画のコマを有り難がるのはやめたら…?
しかもたいてい古臭い漫画
64無念Nameとしあき25/10/13(月)08:50:24No.1358345105そうだねx1
>No.1358344988
技術研究の名目であればいくら金出しても許されると思ってる奴はいる
時間も金も有限って理解してない
65無念Nameとしあき25/10/13(月)08:50:40No.1358345147+
>No.1358344988
コンコルドとかね…
66無念Nameとしあき25/10/13(月)08:51:03No.1358345211そうだねx2
>画像は真理
宇宙スレでその画像をしたり顔で貼るやつ居るけど
税金使ってる以上、真摯な説明は絶対に必要だわ
その態度取りたきゃ自分でパトロンなりスポンサー見つけてきて私営でやれ
67無念Nameとしあき25/10/13(月)08:51:29No.1358345278+
もっとカネがあれば!なんてのは宇宙開発に限らずどんな分野にも言えますよ
宇宙開発だけ特別視する理由がない
68無念Nameとしあき25/10/13(月)08:51:50No.1358345331そうだねx2
>>No.1358344988
>コンコルドとかね…
もっと身近にMRJってケースがあるんだよな…
69無念Nameとしあき25/10/13(月)08:52:00No.1358345365+
表立って目立つ事業だから叩かれやすいだけで税金の無駄なんてもっと身近にゴロゴロしてんだろ
70無念Nameとしあき25/10/13(月)08:52:36No.1358345434+
>表立って目立つ事業だから叩かれやすいだけで税金の無駄なんてもっと身近にゴロゴロしてんだろ
他にも無駄なものはある!って言ってもな
そりゃあるか無いかで言えばあるんじゃないの
71無念Nameとしあき25/10/13(月)08:53:06No.1358345516そうだねx1
>>表立って目立つ事業だから叩かれやすいだけで税金の無駄なんてもっと身近にゴロゴロしてんだろ
>他にも無駄なものはある!って言ってもな
>そりゃあるか無いかで言えばあるんじゃないの
だからってその金を宇宙事業の開発費に乗せるかと言ったらノーなんだよな…
72無念Nameとしあき25/10/13(月)08:53:14No.1358345542+
カネ引っ張ってくるところから仕事だからね
どうもそのへんを分かっていない人がいる
73無念Nameとしあき25/10/13(月)08:54:37No.1358345722+
>アルテミス計画も遅れに遅れてるんだっけ大丈夫かな
最初に公表したスケジュールが嘘八百だっただけで本来の予測に近づいてるだけ
74無念Nameとしあき25/10/13(月)08:54:40No.1358345731そうだねx1
>カネ引っ張ってくるところから仕事だからね
>どうもそのへんを分かっていない人がいる
というかその研究技術が利益転換できる目途が立たないと不採算事業として処分されるのは妥当としか
75無念Nameとしあき25/10/13(月)08:56:05No.1358345948+
>その結果がもんじゅ
>損切も出来ない愚鈍さ
STAP細胞も含めて何故か日本で問題を起こした最新技術はその後アメリカで特許が取られてるんだぜ
76無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:10No.1358346110+
旧科技庁や文科省の予算の結構な割合が宇宙に割り当てられてきたから他分野の人から見ればあいつらばっかり…て思いはあるだろうよ
宇宙は必要だよねってことで予算確保されてきたから
77無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:11No.1358346113+
>もっと身近にMRJってケースがあるんだよな…
MRJは技術と違う問題だから
78無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:19No.1358346139+
>>その結果がもんじゅ
>>損切も出来ない愚鈍さ
>STAP細胞も含めて何故か日本で問題を起こした最新技術はその後アメリカで特許が取られてるんだぜ
はぁ
79無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:27No.1358346162+
>というかその研究技術が利益転換できる目途が立たないと不採算事業として処分されるのは妥当としか
きみ浮いてるよ
80無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:41No.1358346196+
>STAP細胞も含めて何故か日本で問題を起こした最新技術はその後アメリカで特許が取られてるんだぜ
予算内で実用化できなかったのが悪いとしか言いようがない
追加予算が欲しいならきちんとしたプレゼンでスポンサー見つけてこいや
81無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:57No.1358346236+
STAP細胞はありまぁす
地球は平面でぇす
82無念Nameとしあき25/10/13(月)08:58:14No.1358346272+
>>というかその研究技術が利益転換できる目途が立たないと不採算事業として処分されるのは妥当としか
>きみ浮いてるよ
君にとって気に入らないレスというだけでは?
しかも内容について何も言えていない
83無念Nameとしあき25/10/13(月)08:59:24No.1358346458+
>>その結果がもんじゅ
>>損切も出来ない愚鈍さ
>STAP細胞も含めて何故か日本で問題を起こした最新技術はその後アメリカで特許が取られてるんだぜ
アメリカのSTAP細胞に関する特許は、もともと共同出願されたものがハーバード大学のブリガム・アンド・ウィメンズ病院(BWH)によって、2024年に「Oct4を発現する細胞塊を生成する方法」として米国で登録されました。これは、当初の「STAP細胞そのもの」ではなく、関連する一部の技術に限定されたものです。
84無念Nameとしあき25/10/13(月)08:59:36No.1358346485+
逆にアメリカと中国はなんでコロナ禍の時にバンバン飛ばしてんの…
85無念Nameとしあき25/10/13(月)09:00:17No.1358346590そうだねx4
>>その結果がもんじゅ
>>損切も出来ない愚鈍さ
>STAP細胞も含めて何故か日本で問題を起こした最新技術はその後アメリカで特許が取られてるんだぜ
返答として全く成立していない…
86無念Nameとしあき25/10/13(月)09:02:04No.1358346856そうだねx2
あれも欲しいこれも欲しい出来るほど豊かな国庫じゃねえんだよ日本は
87無念Nameとしあき25/10/13(月)09:03:48No.1358347115+
トライ&エラーなんて研究や開発に限らず必要
ただ期限内、予算内にやらなきゃやっぱ叩かれるわけで
88無念Nameとしあき25/10/13(月)09:04:27No.1358347216そうだねx1
そう
いくらでも失敗していいわけじゃないからね…
89無念Nameとしあき25/10/13(月)09:05:18No.1358347349+
特許取るだけなら永久機関まがいでも取れますからね
STAP細胞はありまぁす
90無念Nameとしあき25/10/13(月)09:06:13No.1358347469そうだねx1
>何故か日本で問題を起こした最新技術はその後アメリカで特許が取られてるんだぜ
例えばどんな最新技術があるんです?
91無念Nameとしあき25/10/13(月)09:07:18No.1358347636+
失敗って言葉に集団ヒステリー状態で噛みついてた掲示板があるらしい
92無念Nameとしあき25/10/13(月)09:09:01No.1358347897+
打ち上げ前チェックで打ち上げ停止したことを失敗と言い張った共同通信さん…
93無念Nameとしあき25/10/13(月)09:10:15No.1358348092そうだねx2
>>何故か日本で問題を起こした最新技術はその後アメリカで特許が取られてるんだぜ
>例えばどんな最新技術があるんです?
今ゆっくり動画で調べてるから待ってろ!
94無念Nameとしあき25/10/13(月)09:11:49No.1358348331そうだねx1
>打ち上げ前チェックで打ち上げ停止したことを失敗と言い張った共同通信さん…
ほら来た
95無念Nameとしあき25/10/13(月)09:12:32No.1358348459そうだねx2
失敗じゃない!とキレ気味だったのに次は正真正銘の失敗をやらかしたという…
96無念Nameとしあき25/10/13(月)09:13:37No.1358348623+
>>打ち上げ前チェックで打ち上げ停止したことを失敗と言い張った共同通信さん…
>ほら来た
予定通りに打ち上げられないんなら失敗だよね
97無念Nameとしあき25/10/13(月)09:13:59No.1358348687そうだねx1
>打ち上げ前チェックで打ち上げ停止したことを失敗と言い張った共同通信さん…
打ち上げ停止実験やってたんなら成功だけど打ち上げ出来なかったんだから打ち上げ失敗だろ
そして失敗はしてもいいんだよ
98無念Nameとしあき25/10/13(月)09:14:57No.1358348858そうだねx1
失敗じゃないって騒いでた人ほど「失敗はしてはいけない」という考えに支配されてるわけだ
笑える
99無念Nameとしあき25/10/13(月)09:15:17No.1358348915+
>あれも欲しいこれも欲しい出来るほど豊かな国庫じゃねえんだよ日本は
これに尽きる
100無念Nameとしあき25/10/13(月)09:15:48No.1358349020+
>失敗じゃない!とキレ気味だったのに次は正真正銘の失敗をやらかしたという…
謙虚に失敗を認められない奴ってやっぱダメだわ
101無念Nameとしあき25/10/13(月)09:20:19No.1358349736そうだねx2
やっぱお金あんなアメリカと中国
102無念Nameとしあき25/10/13(月)09:27:07No.1358350862+
税金を投じている以上失敗してもいいだろとは言えんわな
103無念Nameとしあき25/10/13(月)09:31:41No.1358351633+
ラピダスもどうなるのか気になる
104無念Nameとしあき25/10/13(月)09:34:47No.1358352193+
>税金を投じている以上失敗してもいいだろとは言えんわな
まぁ良くはないんだが挑戦しないとどんどん遅れて行くだけだし
失敗しない挑戦ってのも無いから程々に頑張って欲しいとしか言いようがない
105無念Nameとしあき25/10/13(月)09:36:36No.1358352516+
宇宙産業はあと十年は成長する分野だって政府も言ってるし今食い込んどかなきゃね
106無念Nameとしあき25/10/13(月)09:37:20No.1358352651+
何度か失敗してもトータルで利益になるのならそれで良いと思う
なってるのかは知らない
107無念Nameとしあき25/10/13(月)09:38:35No.1358352886+
    1760315915158.jpg-(96868 B)
96868 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき25/10/13(月)09:42:58No.1358353669+
>1760315915158.jpg
じゃあ物を知ってる奴納得させて金出してもらいなよ…
109無念Nameとしあき25/10/13(月)09:43:11No.1358353710+
>何度か失敗してもトータルで利益になるのならそれで良いと思う
同じ失敗はしないように分析と対策は結構やってるからこんなもんじゃないかな
気象衛星とか偵察衛星とかは自前の奴が無いといざって時に割と困る奴だし
110無念Nameとしあき25/10/13(月)09:43:55No.1358353840+
>ラピダスもどうなるのか気になる
既に半導体需要は満たされてる
やる前から暗礁に乗り上げてる国策半導体
111無念Nameとしあき25/10/13(月)09:44:46No.1358353998+
>>何度か失敗してもトータルで利益になるのならそれで良いと思う
>同じ失敗はしないように分析と対策は結構やってるからこんなもんじゃないかな
>気象衛星とか偵察衛星とかは自前の奴が無いといざって時に割と困る奴だし
大多数の国はアメリカやロシア、中国に打ち上げてもらってるんですがね
112無念Nameとしあき25/10/13(月)09:46:04No.1358354213+
そういえば2023年に火星にロケット飛ばすとあったけど成功しましたか教えてください
113無念Nameとしあき25/10/13(月)09:49:36No.1358354801+
>大多数の国はアメリカやロシア、中国に打ち上げてもらってるんですがね
まぁそれらの国への依存をどんどん深めていくというのも
目先の金銭で見ればその方が安いからね
うちはあんまり依存し過ぎたくはないかなーって方針でやってるってだけ
114無念Nameとしあき25/10/13(月)09:51:03No.1358355080+
>No.1358354801
NASAにどっぷり依存してるのに今さらである
115無念Nameとしあき25/10/13(月)09:51:57No.1358355243+
>NASAにどっぷり依存してるのに今さらである
というか依存してるからこそかと
多少は自前のカードが無いと足元見られるどころじゃなくなる
116無念Nameとしあき25/10/13(月)09:52:02No.1358355255+
>失敗じゃない!とキレ気味だったのに次は正真正銘の失敗をやらかしたという…
あの現場にいた各社の記者の中で失敗だとわめいてたのは共同通信の記者一人なことは認めようね
と言っても無駄か
117無念Nameとしあき25/10/13(月)09:54:04No.1358355654+
>大多数の国はアメリカやロシア、中国に打ち上げてもらってるんですがね
日本は世界で4番目に衛星打ち上げに成功した国なので他の大多数の国と違って後退になってしまうから
118無念Nameとしあき25/10/13(月)09:54:16No.1358355698+
>>失敗じゃない!とキレ気味だったのに次は正真正銘の失敗をやらかしたという…
>あの現場にいた各社の記者の中で失敗だとわめいてたのは共同通信の記者一人なことは認めようね
>と言っても無駄か
失敗を失敗と認めない姿勢が問題なんだよ
119無念Nameとしあき25/10/13(月)09:55:13No.1358355858+
>>大多数の国はアメリカやロシア、中国に打ち上げてもらってるんですがね
>日本は世界で4番目に衛星打ち上げに成功した国なので他の大多数の国と違って後退になってしまうから
もう国債返済で手が回らないので後退でいいんじゃねえか?
国威だの見栄だのでやることじゃねーだろ
120無念Nameとしあき25/10/13(月)09:56:48No.1358356165+
失敗を認めたら責任問題も発生するため
せっかく経験を積んだ人が辞任せざるを得ない状況になるという負のスパイラルが
121無念Nameとしあき25/10/13(月)09:57:28No.1358356294+
>失敗を認めたら責任問題も発生するため
>せっかく経験を積んだ人が辞任せざるを得ない状況になるという負のスパイラルが
それが責任者ってもんだ
122無念Nameとしあき25/10/13(月)10:01:19No.1358357002+
北の刈上げはロケットの失敗があっても責任者を処分してないんだよな

- GazouBBS + futaba-