二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760400681295.jpg-(155718 B)
155718 B無念Nameとしあき25/10/14(火)09:11:21No.1358614289そうだねx3 21:53頃消えます
ホラー映画スレ
今年は邦画ホラーが熱かった
1無念Nameとしあき25/10/14(火)09:14:01No.1358614561そうだねx3
WEAPONSが気になる
2無念Nameとしあき25/10/14(火)09:17:10No.1358614876+
恐い間取り2も興行は良かったっぽいから成功作連発なんだよな今年の邦画ホラー
内容は自分に刺さらなかったけどホラーが活気づくのは良い事だ
3無念Nameとしあき25/10/14(火)09:18:54No.1358615051そうだねx2
スレ画は過不足ない佳作だったな
ジャンプスケア控え目でじりじり不安を煽る感じが良い
4無念Nameとしあき25/10/14(火)09:20:49No.1358615252+
>恐い間取り2も興行は良かったっぽいから成功作連発なんだよな今年の邦画ホラー
今年の一番大当たり枠は8番出口だな
5無念Nameとしあき25/10/14(火)09:22:06No.1358615397+
今週死霊館か
6無念Nameとしあき25/10/14(火)09:22:28No.1358615440そうだねx2
火喰い鳥を喰うはどちらかというとSFだったな
7無念Nameとしあき25/10/14(火)09:22:59No.1358615492+
>火喰い鳥を喰うはどちらかというとSFだったな
原作の落ちが嫌いで見てないけど評判は割と良いと聞いた
8無念Nameとしあき25/10/14(火)09:24:44No.1358615712+
近畿地方もあったしな
ホラーのヒット作が多いのは珍しい
9無念Nameとしあき25/10/14(火)09:24:45No.1358615716+
>原作の落ちが嫌いで見てないけど評判は割と良いと聞いた
グーグルのトップで表示されるの酷評ばっかだぞ
10無念Nameとしあき25/10/14(火)09:25:50No.1358615832そうだねx3
>近畿地方もあったしな
ラストの白石節さえ無かったらなあ
11無念Nameとしあき25/10/14(火)09:25:53No.1358615838+
〇〇式とか小粒ホラーも充実してる
12無念Nameとしあき25/10/14(火)09:26:30No.1358615903そうだねx2
>>近畿地方もあったしな
>ラストの白石節さえ無かったらなあ
それはそうね…白石監督らしいっちゃらしいけど流石にもう少し抑えて欲しかった
13無念Nameとしあき25/10/14(火)09:26:33No.1358615908そうだねx2
>〇〇式とか小粒ホラーも充実してる
アマプラに来たら観たい
14無念Nameとしあき25/10/14(火)09:28:21No.1358616105+
見える子ちゃんもえらく評価高いな
15無念Nameとしあき25/10/14(火)09:28:54No.1358616160そうだねx1
ホラーと言っていいかわからないレベルだが見える子ちゃんもあったか
きらさぎ駅Reもホラーから片足でちゃってる気はするけどまぁあれはあれでラスト良かった
16無念Nameとしあき25/10/14(火)09:30:38No.1358616368そうだねx2
>見える子ちゃんもえらく評価高いな
子供のころに見た学校の怪談を思い出させるジュブナイルホラーだったよ
17無念Nameとしあき25/10/14(火)09:32:00No.1358616530そうだねx2
今年は何だかんだで5作くらい見てるな
ドールハウス
近畿地方のとある場所について
見える子ちゃん
きさらぎ駅RE
8番出口
全部楽しめた
18無念Nameとしあき25/10/14(火)09:33:46No.1358616747+
ドールハウスは流石ロボジーの監督だと思った中に入ってるんだもん
19無念Nameとしあき25/10/14(火)09:35:23No.1358616953+
カラダ探し2は悪くないけど1と流れが同じであまり新しい面白さを感じなかった
20無念Nameとしあき25/10/14(火)09:38:32No.1358617317+
見える子はもうホラーじゃなかったな
まあ原作からしてそんな感じだから原作通りなんだがハナが弱体化してたのだけは原作と違うか
21無念Nameとしあき25/10/14(火)09:39:11No.1358617400そうだねx1
見える子ちゃんはちょいホラー映画だけどとてもいい映画
22無念Nameとしあき25/10/14(火)09:40:51No.1358617591そうだねx1
見える子ちゃんは主題歌がめっちゃノリノリだったな
23無念Nameとしあき25/10/14(火)09:41:21No.1358617649+
見える子ちゃんが良作なのは監督の手腕ね
演者もこの手の映画にありがちな素人臭がない
24無念Nameとしあき25/10/14(火)09:42:40No.1358617815+
見える子ちゃんはホラー映画見ない人にもオススメしやすい
25無念Nameとしあき25/10/14(火)09:45:57No.1358618225+
見える子ちゃんは霊を原作みたいなクリーチャーにしなかったのはほんと英断
26無念Nameとしあき25/10/14(火)09:46:17No.1358618267+
中村義洋監督今度はごりごりのホラーをお願いしたい
27無念Nameとしあき25/10/14(火)09:47:02No.1358618367そうだねx1
>見える子ちゃんは霊を原作みたいなクリーチャーにしなかったのはほんと英断
お金掛かるからね
28無念Nameとしあき25/10/14(火)09:48:02No.1358618502+
淳二の生き人形を3時間超の超大作全8部作くらいで完結まで作ってやろうって気概のある監督いないの?
29無念Nameとしあき25/10/14(火)09:48:24No.1358618549+
いいのばかりだと今度ネタみたいなのが欲しくなってくる
貞子DXとか
30無念Nameとしあき25/10/14(火)09:49:50No.1358618724+
>いいのばかりだと今度ネタみたいなのが欲しくなってくる
>貞子DXとか
チラズアート作品が映画化されるからそれに期待
31無念Nameとしあき25/10/14(火)09:49:57No.1358618745+
>貞子DXとか
嫌いではない
32無念Nameとしあき25/10/14(火)09:51:52No.1358618966+
まぁ純粋に恐怖の刺激の強さや量だけ求めるより
とことん雑食の方がこういうジャンルは楽しめるからな
33無念Nameとしあき25/10/14(火)09:53:05No.1358619111+
スレ画は円盤注文しちゃった
サブスタンスの円盤もでるしサマーキャンプインフェルのリマスターもでるし11月楽しみ
34無念Nameとしあき25/10/14(火)09:53:36No.1358619174+
アマプラで見た死霊がはらわたでなんちゃらいうの酷かったなあ…
35無念Nameとしあき25/10/14(火)09:55:34No.1358619441+
>チラズアート作品が映画化されるからそれに期待
地獄銭湯もやってほしいから是非ヒットしてほしいものだ…
36無念Nameとしあき25/10/14(火)09:58:35No.1358619847+
>アマプラで見た死霊がはらわたでなんちゃらいうの酷かったなあ…
タイトル通りはちゃめちゃではあった
37無念Nameとしあき25/10/14(火)10:04:27No.1358620639+
見える子ちゃんは序盤のダッシュガキ幽霊だけは普通に怖かった
38無念Nameとしあき25/10/14(火)10:05:05No.1358620728+
アマプラであのコはだぁれ?見た
ストーリーが若干わかりにくかったが見せ方に工夫があってわりと楽しめた
39無念Nameとしあき25/10/14(火)10:05:59No.1358620835そうだねx1
きさらぎは前作の何が面白かったかちゃんと理解して作ってるのが偉い
40無念Nameとしあき25/10/14(火)10:06:56No.1358620983そうだねx1
ミッシング・チャイルド・ビデオテープは駄目でした
41無念Nameとしあき25/10/14(火)10:07:41No.1358621098+
チャイルドとビデオテープって時点でワクワクするのに…
42無念Nameとしあき25/10/14(火)10:08:26No.1358621214+
きさらぎ駅Reは前作はRTAで今作は攻略班だったな
同監督のリゾートバイトがちょっとふざけすぎてて合わなかったがこっちは面白かったわ
43無念Nameとしあき25/10/14(火)10:10:12No.1358621457+
きさらぎはホラーコメディとしても面白かったけど肝心なとこで裏切るって前作主人公の欠点散々擦ってあれも好き
44無念Nameとしあき25/10/14(火)10:10:56No.1358621555+
>きさらぎ駅Reは前作はRTAで今作は攻略班だったな
>同監督のリゾートバイトがちょっとふざけすぎてて合わなかったがこっちは面白かったわ
リゾートバイトは単体だと弱いって判断だったのかもだがキメラにするもんじゃないって思ったな…原典から設定だけ借りてきたような感じだが俺もきさらぎ駅の方が楽しめた
45無念Nameとしあき25/10/14(火)10:16:30No.1358622295+
>それはそうね…白石監督らしいっちゃらしいけど流石にもう少し抑えて欲しかった
自分色いれるのはいつものことなんだけど今までのネタよりなんか手癖感あったのが気になる
中盤までの小粒動画パートが怖くて出来良かったからこそチョケるなよって感覚あったのかも
46無念Nameとしあき25/10/14(火)10:17:22No.1358622395+
ホストを呼べ
47無念Nameとしあき25/10/14(火)10:17:51No.1358622461+
スレ画長澤まさみだと言われないとわかんないな
48無念Nameとしあき25/10/14(火)10:18:13No.1358622510+
田中哲司がまさかのポンコツ霊媒師だった
49無念Nameとしあき25/10/14(火)10:19:43No.1358622712そうだねx1
>アマプラであのコはだぁれ?見た
>ストーリーが若干わかりにくかったが見せ方に工夫があってわりと楽しめた
悪霊の子の母ちゃんが一番怖い(顔が)
50無念Nameとしあき25/10/14(火)10:21:34No.1358622963+
ミンナのウタとあのコはだぁれはホラーにありがちな陰鬱さが無いのがいいね
ただただサイコパスが夢と希望をもって突き進むという
51無念Nameとしあき25/10/14(火)10:24:16No.1358623374そうだねx1
>ミッシング・チャイルド・ビデオテープは駄目でした
テレ東のモキュメンタリーの人という前情報を入れていたので割と納得できたよ
52無念Nameとしあき25/10/14(火)10:24:40No.1358623416+
なんの説明もなく世界からEXILEが消えてるの好き
53無念Nameとしあき25/10/14(火)10:26:55No.1358623706そうだねx1
ミッシングは雰囲気は良いんだけど
主要人物が割と超然とし過ぎてるのが没入感を削いでる気はしたな
だから民宿の息子のとこだけなんか印象に残る
54無念Nameとしあき25/10/14(火)10:30:07No.1358624169+
としあきっぽいからね民宿息子
55無念Nameとしあき25/10/14(火)10:41:03No.1358625739+
文芸映画みたいな顔してるけど
「遠い山なみの光」が今年一番怖いホラーだったと思う
56無念Nameとしあき25/10/14(火)10:42:40No.1358625954+
白石監督はよくもわるくも自分をだすしな…
57無念Nameとしあき25/10/14(火)10:44:59No.1358626290そうだねx4
あれは原作者が白石くんのファンでもっと白石作品っぽくお願いします!って要望したんじゃなかったっけ
58無念Nameとしあき25/10/14(火)10:49:29No.1358626938+
リゾートバイトも嫌いじゃないよ
原作そのままやってもしゃーない所あるし
最初から割り切ってオール怪異総進撃にしてやる!って面白くは作ってある
59無念Nameとしあき25/10/14(火)10:51:32No.1358627185+
リゾートバイトは終わり方だけ急に極悪なので好き
60無念Nameとしあき25/10/14(火)10:55:07No.1358627664+
突然八尺様をどう取るかだな
安易だけどインスマスとかなら文句も少なそうだけどネット系都市伝説縛りだと難しいか
61無念Nameとしあき25/10/14(火)10:58:43No.1358628167+
アマプラで星1〜2.5ぐらいのホラー映画をやたらオススメされる
そんなのばっかり見てるからだけど
62無念Nameとしあき25/10/14(火)10:59:59No.1358628345+
リゾートバイトはヒッチハイクに比べたら楽しい映画ではあったな確かに…
63無念Nameとしあき25/10/14(火)11:00:47No.1358628463+
>あれは原作者が白石くんのファンでもっと白石作品っぽくお願いします!って要望したんじゃなかったっけ
背筋が顔出ししてたけどイケメンで喋りも上手だったね
ちょっとだけオネエ入ってる気がしたけど
64無念Nameとしあき25/10/14(火)11:00:55No.1358628490+
アマプラであのコはだぁれ? 観てむっちゃ既視感あるな
もしかして前に観たことあるのかと思ったら
先に観てたのはミンナノウタの方だった
65無念Nameとしあき25/10/14(火)11:00:56No.1358628491+
まぁくねくねとか言うくねくね関係ないクソホラーはなんでくねくねってタイトルを付けたのか
66無念Nameとしあき25/10/14(火)11:39:24No.1358634598+
ミンナノウタもあのコも最恐はお母さん
劇場でムンクになったわ
67無念Nameとしあき25/10/14(火)11:44:20No.1358635487+
ホラー映画ってジャンル謳うと客来ないからスレ画はあえて一言もホラー映画だと言わずにプロモーションしてた
68無念Nameとしあき25/10/14(火)11:45:49No.1358635731+
ミステリーどころか直球のホラーだけどグロシーンとかないからやばいクレームは出ないと判断したのかな
69無念Nameとしあき25/10/14(火)11:53:14No.1358637067+
>ミッシングは雰囲気は良いんだけど
>主要人物が割と超然とし過ぎてるのが没入感を削いでる気はしたな
>だから民宿の息子のとこだけなんか印象に残る
ばあちゃんから聞いた話を淡々と語るとこ好きだわ
70無念Nameとしあき25/10/14(火)11:56:14No.1358637713+
火喰鳥は原作通りNTRなのでダメだった
71無念Nameとしあき25/10/14(火)11:59:14No.1358638324+
>スレ画は円盤注文しちゃった
そんな良いの?
72無念Nameとしあき25/10/14(火)11:59:27No.1358638356+
きさらぎ駅Reは面白かったけどホラーって言われたらちょっと首を傾げて勧めづらい
ミーガン2みたいな進化の仕方しやがって
73無念Nameとしあき25/10/14(火)12:03:21No.1358639336+
スレ画悪霊にも悲しい過去…は普通だけど悪霊になってからも酷い目に会いっぱなしは新しい
74無念Nameとしあき25/10/14(火)12:04:12No.1358639550+
内外問わずホラー映画とかは
気鋭の監督の才気を観るジャンルでもあるからなぁ
面白けりゃ雑食で良いと思う
75無念Nameとしあき25/10/14(火)12:07:18No.1358640207そうだねx1
チェンソーマンってホラー映画だよね…?
76無念Nameとしあき25/10/14(火)12:12:21No.1358641226+
火喰鳥は霊能者のキモさだけは評価できる
終盤の編集者の車が燃える所のCGは酷すぎて笑えるよ
77無念Nameとしあき25/10/14(火)12:16:52No.1358642152+
    1760411812269.jpg-(101490 B)
101490 B
アマプラきてから評価されはじめてる
78無念Nameとしあき25/10/14(火)12:19:37No.1358642729+
呪いの幼女人形も逃げ出すとしあきハウス
79無念Nameとしあき25/10/14(火)12:21:00No.1358643034+
>チェンソーマンってホラー映画だよね…?
ホラーってかスプラッター気味なB級映画リスペクトじゃないかな…
80無念Nameとしあき25/10/14(火)12:22:06No.1358643290+
    1760412126455.jpg-(13043 B)
13043 B
アマプラ無料堕ちはよこんかな
心霊にキャーキャー怯えるのは飽きた
81無念Nameとしあき25/10/14(火)12:24:06No.1358643708+
    1760412246266.jpg-(110780 B)
110780 B
ホラーだぞ
82無念Nameとしあき25/10/14(火)12:30:58No.1358645265+
>スレ画悪霊にも悲しい過去…は普通だけど悪霊になってからも酷い目に会いっぱなしは新しい
成仏もしないし憑かれる側としては封印してお茶濁すしか出来ないのかなかなかクソ
83無念Nameとしあき25/10/14(火)12:31:17No.1358645335+
ミッシングチャイルド〜もそうだけど短編を長編にしたヤツって大体短編で良かったのでは…ってなる
84無念Nameとしあき25/10/14(火)12:31:18No.1358645345+
火食い鳥どうやった?
原作はおもろかったけどまだ見てない
85無念Nameとしあき25/10/14(火)12:33:28No.1358645855+
>ホラーだぞ
タッカーとデイル大好きだけどこれは観てないな
なんか元映画にはなかったオカルト要素が足されてるらしいね
86無念Nameとしあき25/10/14(火)12:34:12No.1358646014+
>火食い鳥どうやった?
>原作はおもろかったけどまだ見てない
原作しらんけどSFだったな〜って
個人的な趣味なんだけど最初から最後までクソ野郎の手のひらの上だったってお話好きじゃないんだよね
ビターエンド自体は嫌いじゃないんだが
87無念Nameとしあき25/10/14(火)12:35:17No.1358646272+
ミンナノウタ続編なんてあったのか
1は割と面白かった気がするけど2はどんなもん?
88無念Nameとしあき25/10/14(火)12:36:30No.1358646561+
>ミンナノウタ続編なんてあったのか
>1は割と面白かった気がするけど2はどんなもん?
お母さんがまた頑張ってる
出来自体は1のほうが好きかな
89無念Nameとしあき25/10/14(火)12:43:23No.1358648310+
最近の日本らしいじめっとしたおすすめホラーとかある
90無念Nameとしあき25/10/14(火)12:44:02No.1358648463+
事故物件ゾク良かった?
91無念Nameとしあき25/10/14(火)12:44:42No.1358648622+
    1760413482673.jpg-(39102 B)
39102 B
>なんか元映画にはなかったオカルト要素が足されてるらしいね
92無念Nameとしあき25/10/14(火)12:48:08No.1358649483+
>個人的な趣味なんだけど最初から最後までクソ野郎の手のひらの上だったってお話好きじゃないんだよね
ホラー映画でありがちな胸糞オチの作品で割とそのパターンあるよね
きさらぎ駅もリゾートバイトもそんな感じだし
93無念Nameとしあき25/10/14(火)12:48:52No.1358649657+
>最近の日本らしいじめっとしたおすすめホラーとかある
夜を越える旅とか
94無念Nameとしあき25/10/14(火)12:54:09No.1358650904+
>事故物件ゾク良かった?
前作好きなら悪くないんじゃないかと思う
ただ前作キャラが結構出張ってるから今作キャラが大分割りを食ってる

- GazouBBS + futaba-