二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760459681193.png-(773956 B)
773956 B無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:41No.1358820984そうだねx11 11:16頃消えます
漬物最強を置いておく
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:57No.1358821345そうだねx16
    1760459937556.jpg-(118837 B)
118837 B
沢庵
2無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:17No.1358821466そうだねx1
スレ画唐辛子いる?
3無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:56No.1358821525そうだねx1
    1760460056821.jpg-(91592 B)
91592 B
野沢菜漬最強
4無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:29No.1358821965そうだねx2
高菜漬け
5無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:51No.1358821996+
>沢庵
薩摩しぼりが一番好き
6無念Nameとしあき25/10/15(水)01:48:54No.1358822154そうだねx6
    1760460534863.jpg-(52293 B)
52293 B
千枚漬けもいいぞ
7無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:41No.1358822215そうだねx8
    1760460581432.jpg-(134103 B)
134103 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:44No.1358822220そうだねx7
    1760460584434.jpg-(69689 B)
69689 B
>スレ画唐辛子いる?
いる
なんなら塩昆布も少々入れたい
そんなときにこれニチノウのさっぱり漬け塩加減バッチリ!
9無念Nameとしあき25/10/15(水)01:54:14No.1358822567そうだねx5
    1760460854657.jpg-(78206 B)
78206 B
キャベツの漬物おいしい
10無念Nameとしあき25/10/15(水)01:54:56No.1358822625そうだねx1
>1760460581432.jpg
はちみつ鰹節でお願いします
11無念Nameとしあき25/10/15(水)01:55:12No.1358822644そうだねx1
>>スレ画唐辛子いる?
>いる
>なんなら塩昆布も少々入れたい
>そんなときにこれニチノウのさっぱり漬け塩加減バッチリ!
そういえば唐辛子入ってるともやっとした風味が締まってるな
いるなこれ
12無念Nameとしあき25/10/15(水)01:56:23No.1358822717そうだねx2
いっ い·· いぶりがっこ!
13無念Nameとしあき25/10/15(水)01:56:35No.1358822739そうだねx3
べったら漬の甘じょっぱさにメロメロだよ
14無念Nameとしあき25/10/15(水)01:57:45No.1358822846+
沢庵食いたくなってきた
白飯とズブズブの関係
15無念Nameとしあき25/10/15(水)01:58:15No.1358822887そうだねx3
茄子の浅漬け大好き
16無念Nameとしあき25/10/15(水)01:58:40No.1358822931+
意味は変わっちゃうけど奈良漬けだな
17無念Nameとしあき25/10/15(水)01:58:59No.1358822958そうだねx2
>茄子の浅漬け大好き
キュって食感がいい
18無念Nameとしあき25/10/15(水)01:59:22No.1358822993+
婆ちゃんが生きてた頃は白菜漬けは自作だったな
美味かった
19無念Nameとしあき25/10/15(水)01:59:56No.1358823045そうだねx4
>キュって食感がいい
ナスは好きだがそれが苦手
20無念Nameとしあき25/10/15(水)02:00:07No.1358823067そうだねx1
>>茄子の浅漬け大好き
>キュって食感がいい
それそれ
あと汁気たっぷりなのが良き
21無念Nameとしあき25/10/15(水)02:01:12No.1358823154+
>>キュって食感がいい
>ナスは好きだがそれが苦手
歯が滑って顎カコッてなる事があるらしい
22無念Nameとしあき25/10/15(水)02:01:16No.1358823156+
仙台の長なす漬もいいし山形の丸ナス漬けもいい
23無念Nameとしあき25/10/15(水)02:02:11No.1358823209+
丸なす!
24無念Nameとしあき25/10/15(水)02:02:21No.1358823215+
大根の酢漬けでもし込むか...
25無念Nameとしあき25/10/15(水)02:04:35No.1358823366+
福岡筑後地方特産の山汐菜漬けが絶品
野沢菜のような感じにピリッとからし菜風味
これから寒い季節になると筑後川あたりに買いに行く
26無念Nameとしあき25/10/15(水)02:07:03No.1358823536+
味噌南蛮
27無念Nameとしあき25/10/15(水)02:07:06No.1358823544そうだねx3
糠漬け食おうぜ
28無念Nameとしあき25/10/15(水)02:07:19No.1358823565そうだねx1
>丸なす!
わかりづれえわ
わかったけど
29無念Nameとしあき25/10/15(水)02:07:35No.1358823586そうだねx1
>>>スレ画唐辛子いる?
>>いる
>>なんなら塩昆布も少々入れたい
>>そんなときにこれニチノウのさっぱり漬け塩加減バッチリ!
>そういえば唐辛子入ってるともやっとした風味が締まってるな
>いるなこれ
唐辛子が入ってないのも美味い
入っているのも美味い
30無念Nameとしあき25/10/15(水)02:08:18No.1358823649+
    1760461698378.jpg-(88946 B)
88946 B
名古屋の守口漬け
住んでた頃はやたらしょっぱいイメージで好きじゃなかった
沢庵とか白菜漬けの方が好きだった
今は少し懐かしい味だってわかる
でも好んで食べたい味じゃないな
31無念Nameとしあき25/10/15(水)02:09:06No.1358823706+
バッタ入りこくうまキムチが日本のこころだ
32無念Nameとしあき25/10/15(水)02:10:18 ID:6i1VTP4gNo.1358823791+
>名古屋の守口漬け
奈良漬けと違うの?
33無念Nameとしあき25/10/15(水)02:10:56No.1358823830そうだねx1
白菜は漬物に合うなあこの野菜は
34無念Nameとしあき25/10/15(水)02:13:21No.1358823976そうだねx2
>白菜は漬物に合うなあこの野菜は
大根も良いぞ
35無念Nameとしあき25/10/15(水)02:13:51No.1358824005そうだねx1
    1760462031021.jpg-(68877 B)
68877 B
奈良漬けを推す
36無念Nameとしあき25/10/15(水)02:15:12No.1358824099そうだねx6
    1760462112491.jpg-(118939 B)
118939 B
ショウガの味噌漬け
おつまみにも最適
37無念Nameとしあき25/10/15(水)02:15:24No.1358824113そうだねx1
>白菜は漬物に合うなあこの野菜は
鍋に使えたりいい野菜なんだけど近年高くてな
38無念Nameとしあき25/10/15(水)02:16:17No.1358824171そうだねx2
奈良漬けってお酒の香りすごいやつかな
39無念Nameとしあき25/10/15(水)02:16:20No.1358824174+
冬に漬けるならかぶらも良いね
40無念Nameとしあき25/10/15(水)02:17:01No.1358824209そうだねx9
    1760462221229.jpg-(103612 B)
103612 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/10/15(水)02:17:08No.1358824214+
白菜と柚子の浅漬が最強かな
どんな料理にもよく合う
42無念Nameとしあき25/10/15(水)02:19:04No.1358824349そうだねx3
    1760462344437.webp-(46812 B)
46812 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/10/15(水)02:19:07No.1358824353そうだねx1
炊き立てのメシとキューちゃんで幸せになれるよね
44無念Nameとしあき25/10/15(水)02:19:22No.1358824367+
まずは一番まずい漬物から
45無念Nameとしあき25/10/15(水)02:21:17No.1358824487そうだねx2
    1760462477289.webp-(18412 B)
18412 B
ほとんどのスーパーで買えて
味の方向が違う二種類が入っててどっちも好きなやつ
46無念Nameとしあき25/10/15(水)02:21:33No.1358824504+
書き込みをした人によって削除されました
47無念Nameとしあき25/10/15(水)02:22:09No.1358824539そうだねx1
    1760462529771.jpg-(837498 B)
837498 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/10/15(水)02:22:50No.1358824582そうだねx3
    1760462570383.jpg-(58970 B)
58970 B
くぅ〜これこれ
49無念Nameとしあき25/10/15(水)02:28:01No.1358824957+
    1760462881687.jpg-(76510 B)
76510 B
一切れがデカいのが玉に瑕
50無念Nameとしあき25/10/15(水)02:30:31No.1358825124そうだねx9
    1760463031578.jpg-(140980 B)
140980 B
キュウリのぬか漬け好き
51無念Nameとしあき25/10/15(水)02:31:30No.1358825175+
    1760463090835.jpg-(465340 B)
465340 B
安い
べったらも好き
52無念Nameとしあき25/10/15(水)02:31:48No.1358825198+
>まずは一番まずい漬物から
菜の花か…
53無念Nameとしあき25/10/15(水)02:32:15No.1358825225+
>キュウリのぬか漬け好き
大好きだけどロストテックって思えるくらい見なくなってきた
ぬかとワンセットパックで売ってるとつい買っちゃう
54無念Nameとしあき25/10/15(水)02:34:14No.1358825340+
>キュウリのぬか漬け好き
夏は最強だったな
55無念Nameとしあき25/10/15(水)02:35:15No.1358825414そうだねx1
    1760463315566.jpg-(64005 B)
64005 B
味噌漬けの大根が好きだ
56無念Nameとしあき25/10/15(水)02:36:44No.1358825506そうだねx1
懇意にしていた市場の漬物屋が衛生関連の法改正で廃業しちゃった
57無念Nameとしあき25/10/15(水)02:37:32No.1358825556+
    1760463452032.jpg-(295396 B)
295396 B
きゅうりは安売りしてる時に買ってきて浅漬けにして食べる
58無念Nameとしあき25/10/15(水)02:38:07No.1358825588+
むかしのタクワンくいたい
噛み切るの大変なやつ
59無念Nameとしあき25/10/15(水)02:38:34No.1358825608+
    1760463514036.jpg-(60185 B)
60185 B
日本で一番食われてる漬物といえば
60無念Nameとしあき25/10/15(水)02:38:36No.1358825610+
>きゅうりは安売りしてる時に買ってきて浅漬けにして食べる
5分とは早いな
61無念Nameとしあき25/10/15(水)02:38:54No.1358825634+
>懇意にしていた市場の漬物屋が衛生関連の法改正で廃業しちゃった
工場ないとやってらんなくなっちゃったんだよね…
62無念Nameとしあき25/10/15(水)02:38:56No.1358825637+
つぼ漬けあんまり人気ないよな
63無念Nameとしあき25/10/15(水)02:44:54No.1358825979+
    1760463894819.jpg-(130583 B)
130583 B
誰も知らないであろうぜんご漬を勧めておくぜ…
茗荷が良い仕事してる
64無念Nameとしあき25/10/15(水)02:45:49No.1358826025+
おっさんになって茗荷のよさ分かった
かつお節3パックかけるね
65無念Nameとしあき25/10/15(水)02:46:51No.1358826076そうだねx2
>>懇意にしていた市場の漬物屋が衛生関連の法改正で廃業しちゃった
>工場ないとやってらんなくなっちゃったんだよね…
農家の土間で樽に漬けてたが住まいと別の場所設えたり専用シンク作らなきゃいけなかったりと
とてもじゃないが今からそんな改装できないわゴメンねと女将さんに謝られた
なんかこっちが申し訳なく感じてしまった
66無念Nameとしあき25/10/15(水)02:47:25No.1358826109+
ガリも合わせたら福神漬より紅生姜のほうが食われてそうな気もするが
回転寿司とかはガリ辞めてるとこあるんだっけか
67無念Nameとしあき25/10/15(水)02:48:19No.1358826143+
    1760464099865.jpg-(24386 B)
24386 B
納豆との相性は漬物界で最強
発酵したら酸味と炭酸も楽しめる
68無念Nameとしあき25/10/15(水)02:48:56No.1358826175+
米離れが進むとしあき
いずれ漬物ともお別れ
69無念Nameとしあき25/10/15(水)02:51:28No.1358826293+
>No.1358826076
とてもつらい
70無念Nameとしあき25/10/15(水)02:53:21No.1358826377+
福神漬けのナタマメだけ集めて食いたい
71無念Nameとしあき25/10/15(水)02:55:28No.1358826454+
スーパーに並んでた柴漬けが売り切れで普通に買えなくなるとか
TVを恨むぜ
72無念Nameとしあき25/10/15(水)02:56:30No.1358826503+
書き込みをした人によって削除されました
73無念Nameとしあき25/10/15(水)02:56:41No.1358826506そうだねx1
簡単に自分で浅漬できるのにハマってたなぁ
思い出したらまたやりたくなった
74無念Nameとしあき25/10/15(水)02:56:43No.1358826510+
    1760464603526.jpg-(341033 B)
341033 B
ナタマメと聞いて
75無念Nameとしあき25/10/15(水)02:56:53No.1358826517+
衛生の法律なんでそんな厳しくなったん
歴史ある店が潰れまくるのは明らかなのに
76無念Nameとしあき25/10/15(水)02:57:03No.1358826527そうだねx1
しば漬けは弁当にちょっと入ってて欲しい筆頭
77無念Nameとしあき25/10/15(水)02:58:07No.1358826570+
青のりと
78無念Nameとしあき25/10/15(水)03:00:19No.1358826668+
書き込みをした人によって削除されました
79無念Nameとしあき25/10/15(水)03:00:49No.1358826689+
>No.1358825588
5年物の古漬けをたまに買う
じんわりうまい
しみじみうまい
80無念Nameとしあき25/10/15(水)03:02:28No.1358826746+
鉄砲漬け好き
81無念Nameとしあき25/10/15(水)03:03:10No.1358826771+
しば漬けとお米はすんごくご飯が進む!
あとカレーの福神漬けもたまらないねえ
82無念Nameとしあき25/10/15(水)03:04:34No.1358826821そうだねx2
    1760465074520.jpg-(81968 B)
81968 B
小さいキュウリのみそ漬け
83無念Nameとしあき25/10/15(水)03:07:04No.1358826894+
最近無人餃子販売店みたいなノリで無人松前漬け販売店が出来てる
うちの方だけだろうか
84無念Nameとしあき25/10/15(水)03:07:13No.1358826901+
白菜の古漬けを鍋に入れると旨いよね
85無念Nameとしあき25/10/15(水)03:10:22No.1358827023+
>白菜の古漬けを鍋に入れると旨いよね
鍋料理の具材にするってこと?そんなテクニックがあるのか
86無念Nameとしあき25/10/15(水)03:16:55No.1358827225+
>>白菜の古漬けを鍋に入れると旨いよね
>鍋料理の具材にするってこと?そんなテクニックがあるのか
もともと中国とかで食べられてた料理らしいね
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/04509.html
87無念Nameとしあき25/10/15(水)03:25:56No.1358827531+
中国料理屋いくと単品でたまにあるな
88無念Nameとしあき25/10/15(水)03:26:36No.1358827558+
漬物を料理に使うのか
89無念Nameとしあき25/10/15(水)03:29:19No.1358827641そうだねx2
>奈良漬けを推す
酒の味するから無理
90無念Nameとしあき25/10/15(水)03:44:18No.1358828089+
    1760467458391.jpg-(538653 B)
538653 B
地元の漬物だけどご飯にも酒にも合う逸品
91無念Nameとしあき25/10/15(水)04:33:26No.1358829625+
一時期ぬか漬け自宅で作るのハマったけど
ぬか床を酸味にせず維持するのがどうにも難しくて投げた
92無念Nameとしあき25/10/15(水)04:51:03No.1358830109+
>一時期ぬか漬け自宅で作るのハマったけど
>ぬか床を酸味にせず維持するのがどうにも難しくて投げた
親が引退してから始めだしたな
それでも夏時とかには失敗する事もあるみたいだけど
サラリーマンと兼業だと難しいんじゃないかな
93無念Nameとしあき25/10/15(水)05:03:38No.1358830421+
最近は大根を漬けるのに酢を加えるようにした
そうしないと沢庵のような甘みを出すからだ
甘い漬物なんて最悪だわ
奈良漬とか俺は大嫌いなんだわ
94無念Nameとしあき25/10/15(水)05:05:17No.1358830458+
南蛮味噌漬け好き
牛タン頼むと付いてくるやつ
95無念Nameとしあき25/10/15(水)05:05:45No.1358830468+
最近はブロッコリーの茎を漬物にしてる
生のままでスライサーで切って浅漬けとかさ
96無念Nameとしあき25/10/15(水)05:06:59No.1358830511+
>一時期ぬか漬け自宅で作るのハマったけど
>ぬか床を酸味にせず維持するのがどうにも難しくて投げた
7年育てたぬか床が引っ越した時期が高温多湿の梅雨時で
2日還すのさぼったら表面に蜘蛛の巣みたいにカビが張ってダメになった
それ以来自作するの諦めたわ
97無念Nameとしあき25/10/15(水)05:10:08No.1358830590+
キムチは「キムチの素」で作るようにしてる
「浅漬けの素」で水分が抜けてから「キムチの素」に漬け込む
完璧だね
98無念Nameとしあき25/10/15(水)05:12:33No.1358830655+
通販で買えるわさび漬けでオススメ教えて
99無念Nameとしあき25/10/15(水)05:18:48No.1358830792そうだねx2
    1760473128603.jpg-(28184 B)
28184 B
ラーメンとの相性が最高
100無念Nameとしあき25/10/15(水)05:47:12No.1358831427+
ピクルスが好き
101無念Nameとしあき25/10/15(水)05:57:41No.1358831640+
    1760475461095.webp-(34286 B)
34286 B
サンドウィッチに入れると美味しい
102無念Nameとしあき25/10/15(水)06:06:16No.1358831861+
かつやの大根の漬物ウメェ
103無念Nameとしあき25/10/15(水)06:16:09No.1358832133+
白菜のつけものは薄い葉先部分を大きめに漬けてご飯巻いて食べるのが好き
104無念Nameとしあき25/10/15(水)06:23:31No.1358832369+
旅先で漬物売ってるとワクワクしてつい買っちゃう
105無念Nameとしあき25/10/15(水)06:25:30No.1358832441+
楽なのは浅漬けの素だけどしょっぱいのが好きだから梅酢と塩だけで漬けてる
尖った味だから万人向けじゃない
106無念Nameとしあき25/10/15(水)06:30:39No.1358832638+
    1760477439247.jpg-(50976 B)
50976 B
キュウリ、白菜、茄子を漬けてる
楽で助かる
107無念Nameとしあき25/10/15(水)06:32:09No.1358832701+
漬物は飯のおかずにもなるし酒のアテにもなるのがいい
108無念Nameとしあき25/10/15(水)06:33:07No.1358832743+
>衛生の法律なんでそんな厳しくなったん
>歴史ある店が潰れまくるのは明らかなのに
漬物の食中毒で死亡事故出したらそうなる

- GazouBBS + futaba-