二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762612163480.jpg-(103344 B)
103344 B無念Nameとしあき25/11/08(土)23:29:23 ID:uC0eGY6ANo.1364764671+ 04:43頃消えます
ノートPCスレ
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/08(土)23:31:58 ID:uC0eGY6ANo.1364765351+
Windows11にメモリ8GBだとつらい?
2無念Nameとしあき25/11/08(土)23:32:37No.1364765523そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>無念 Name としあき 25/11/08(土)23:29:23 No.1364764671 +
>09日03:54頃消えます
>ノートPCスレ
del
3無念Nameとしあき25/11/08(土)23:33:41No.1364765805そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>Windows11にメモリ8GBだとつらい?
del
4無念Nameとしあき25/11/08(土)23:34:57 ID:uC0eGY6ANo.1364766166そうだねx8
最低でも16GBはないとな
5無念Nameとしあき25/11/08(土)23:36:50 ID:uC0eGY6ANo.1364766714+
i8000番台でもつらい?
6無念Nameとしあき25/11/08(土)23:38:11No.1364767133そうだねx5
>最低でも16GBはないとな
必要メモリがガンガン増えてくの何とかして欲しいわほんと
7無念Nameとしあき25/11/08(土)23:38:48No.1364767311+
今スレ画の古いやつにLinux Mint入れて遊んでる
8無念Nameとしあき25/11/08(土)23:39:21 ID:uC0eGY6ANo.1364767477+
Dynabookはすぐ安くなるからな
9無念Nameとしあき25/11/08(土)23:39:34No.1364767554+
Ryzen5のノートってどうなの?
10無念Nameとしあき25/11/08(土)23:39:35No.1364767561そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/11/08(土)23:39:38 ID:uC0eGY6ANo.1364767576+
Letsnoteはなかなか値段が下がらない
12無念Nameとしあき25/11/08(土)23:40:27No.1364767798そうだねx3
>Windows11にメモリ8GBだとつらい?
うちのノートは8GBだけど特に問題ない
重い処理はデスクトップでやるしな
13無念Nameとしあき25/11/08(土)23:41:38No.1364768128+
>Letsnoteはなかなか値段が下がらない
オークションで手頃なのを落札する
14無念Nameとしあき25/11/08(土)23:44:47No.1364768995+
    1762613087830.jpg-(3452 B)
3452 B
もうwinはダメだから
はじめからfedoraとか入れたい
15無念Nameとしあき25/11/08(土)23:45:53No.1364769331+
メモリの突沸というか沸騰というか
価格の高騰は何なん
8Gから32Gに増やそうとして只今思案中
16無念Nameとしあき25/11/08(土)23:50:10No.1364770517+
thinkpad個人用に欲しくなったわ
17無念Nameとしあき25/11/08(土)23:56:11No.1364772064+
今売られてるノートとか買わないと大変なことになりそう
18無念Nameとしあき25/11/08(土)23:56:52 ID:uC0eGY6ANo.1364772240そうだねx1
>今売られてるノートとか買わないと大変なことになりそう
19無念Nameとしあき25/11/08(土)23:57:06No.1364772290+
3年前まで2GBのWindiws10(32bit)でここ見てた
20無念Nameとしあき25/11/08(土)23:57:57No.1364772490+
>今売られてるノートとか買わないと大変なことになりそう
なんで?
21無念Nameとしあき25/11/08(土)23:58:56No.1364772718+
ノート用メモリはまだ安いとかないかな
デスクトップPC用マザーでノート用メモリ使えるの今もあるんだろか
22無念Nameとしあき25/11/08(土)23:59:44No.1364772912そうだねx1
>メモリの突沸というか沸騰というか
>価格の高騰は何なん
AI用(サーバ)といわれるメモリ需要が急増してる
そしてDDR4の生産終了で全方位で供給が足りない
23無念Nameとしあき25/11/09(日)00:00:39No.1364773159+
>?
>なんで?
メモリ高騰が反映された後に製造されたノートはそのまま価格ドンじゃないの?
24無念Nameとしあき25/11/09(日)00:01:19 ID:uC0eGY6ANo.1364773334+
× 今売られてるノートとか買わないと大変なことになりそう
〇 ノートPC買うなら今買っとかないと大変なことになりそう
25無念Nameとしあき25/11/09(日)00:03:09No.1364773784+
中古の値が安定してたがもう無理
26無念Nameとしあき25/11/09(日)00:03:47No.1364773935+
>i8000番台でもつらい?
OSの処理の重さはメモリ総量の方がCPU性能よりも影響大きいんだよ
昔から予算が同じならCPUのグレード下げても実装メモリ多い方を選べってのが鉄則
27無念Nameとしあき25/11/09(日)00:03:49No.1364773946+
別にメモリの値段上がってもノート自体の実売はそう変わらんと思うが
28無念Nameとしあき25/11/09(日)00:04:34No.1364774127+
>そしてDDR4の生産終了で全方位で供給が足りない
DDR5買えばええやん
29無念Nameとしあき25/11/09(日)00:06:48 ID:uC0eGY6ANo.1364774695+
>中古の値が安定してたがもう無理
え?もう値上がりしはじめてる?
30無念Nameとしあき25/11/09(日)00:06:59No.1364774743+
    1762614419251.jpg-(153774 B)
153774 B
MiniPCと同じ値段でディスプレイとキーボードとマウスがついてすごくお得だった
31無念Nameとしあき25/11/09(日)00:07:48 ID:uC0eGY6ANo.1364774923+
ジャンクで安売りしてたからメモリ8GBのノートたくさん買っちゃったわ
32無念Nameとしあき25/11/09(日)00:09:28No.1364775342+
そうかAIの台頭で俺のPCのメモリが増やせないのか
まるで風が吹けば…みたいだわ
33無念Nameとしあき25/11/09(日)00:12:24No.1364776042+
Win11対応の4コア以上でメモリ8GBでSSD128GBあればぶっちゃけOfficeとかChromeとかの日常用途で何も困らないんだよなぁ
3Dゲームとか動画編集とかRAWの編集とかは知らんけど
34無念Nameとしあき25/11/09(日)00:13:51No.1364776379+
副業始めるのにノート1台欲しいんだけどオフィス?入りのやつの方がいいのかなやっぱり
35無念Nameとしあき25/11/09(日)00:15:29No.1364776708そうだねx6
>副業始めるのにノート1台欲しいんだけどオフィス?入りのやつの方がいいのかなやっぱり
副業するのにオフィスが必要かどうかすら分からないのではやらない方が良いのでは?
36無念Nameとしあき25/11/09(日)00:16:38No.1364776933+
>副業始めるのにノート1台欲しいんだけどオフィス?入りのやつの方がいいのかなやっぱり
個人ならOfficeなんてマクロやらない限りGoogleの無料ので十分だけど
仕事で使うならまぁMSのオフィス入りの買っといた方が後々無難ではある
37無念Nameとしあき25/11/09(日)00:18:23No.1364777294+
>副業するのにオフィスが必要かどうかすら分からないのではやらない方が良いのでは?
恥ずかしながら最近のオフィスに似たソフト入ってるのとか触った事なくて完全に代わりになるのかわからなくて…
wpsとかChromeブックでちゃんとやれるのかなって
38無念Nameとしあき25/11/09(日)00:19:36 ID:uC0eGY6ANo.1364777539+
今はOffice入りのなんて売ってないぞ
39無念Nameとしあき25/11/09(日)00:22:21 ID:uC0eGY6ANo.1364778116+
>thinkpad個人用に欲しくなったわ
X1 Carbonがいいぞ
あれがノートPCの完成形
40無念Nameとしあき25/11/09(日)00:22:25No.1364778136+
>個人ならOfficeなんてマクロやらない限りGoogleの無料ので十分だけど
>仕事で使うならまぁMSのオフィス入りの買っといた方が後々無難ではある
やっぱりそっちの方が無難よね…
他の事やりたくなってスペック足りないと困るし
>今はOffice入りのなんて売ってないぞ
ノート調べてたら入ってそうだったけどないんだ…
41無念Nameとしあき25/11/09(日)00:22:48 ID:uC0eGY6ANo.1364778214+
新品高いから5万くらいの中古を買い繋いでる
42無念Nameとしあき25/11/09(日)00:23:18No.1364778328+
    1762615398996.png-(351832 B)
351832 B
>今はOffice入りのなんて売ってないぞ
せやろか?
43無念Nameとしあき25/11/09(日)00:29:50No.1364779685+
    1762615790875.jpg-(315823 B)
315823 B
通信制の大学生なんで大学用にコレ買ったんだけど
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2022714.html

強引にWin11にしてプログラムの授業用のVisualStudioとか学割のOfficeとかGimpとか入れてバリバリ使ってるけど今のところ何も問題はない
尼の1980円の無線キーボード+マウス繋げて快適
44無念Nameとしあき25/11/09(日)00:30:37No.1364779878+
オフィスよりクリスタが動くかの方が重要
45無念Nameとしあき25/11/09(日)00:32:34No.1364780336+
core9の270Hがどのぐらいの位置なのかわからん
買っていいのかとしあきの意見を聞かせてくれ
46無念Nameとしあき25/11/09(日)00:37:50No.1364781509+
ここ6〜7年PC相場とか見てなくて全然わからんのだけど直近で割引ありそうなセールとかあるのかな…
47無念Nameとしあき25/11/09(日)00:39:36 ID:uC0eGY6ANo.1364781929そうだねx1
>core9の270Hがどのぐらいの位置なのかわからん
>買っていいのかとしあきの意見を聞かせてくれ
買えるならいいじゃん
48無念Nameとしあき25/11/09(日)00:39:54 ID:uC0eGY6ANo.1364781986+
>ここ6〜7年PC相場とか見てなくて全然わからんのだけど直近で割引ありそうなセールとかあるのかな…
Amazonのブラックフライデーが近い
49無念Nameとしあき25/11/09(日)00:40:18No.1364782090そうだねx2
CPU名の後ろのアルファベットがよくわからない・・・
50無念Nameとしあき25/11/09(日)00:41:42No.1364782415+
>Amazonのブラックフライデーが近い
ありがとう
割引渋くてもちょい安く買いたい…
51無念Nameとしあき25/11/09(日)00:45:33No.1364783306+
>ここ6〜7年PC相場とか見てなくて全然わからんのだけど直近で割引ありそうなセールとかあるのかな…
マウスコンピューターが10月29日から11月19日までのセールがあるBTO基本のままならいいけどメモリ追加した場合は今の相場かどうかは聞いたほうがいいな
52無念Nameとしあき25/11/09(日)00:49:54 ID:uC0eGY6ANo.1364784233+
>割引渋くてもちょい安く買いたい…
Lenovoはちょくちょくセールやってるからときどき見るといいぞ
https://www.lenovo.com/jp/ja/d/deals/
53無念Nameとしあき25/11/09(日)00:50:14No.1364784299+
メモリチップが異常に値上がりしてるからノートPCもブラックフライデーの頃には値上がりしてると思われ・・・
54無念Nameとしあき25/11/09(日)00:51:12No.1364784499+
>CPU名の後ろのアルファベットがよくわからない・・・
つけてる本人たちもよくわかってないから大丈夫だ
55無念Nameとしあき25/11/09(日)00:51:25No.1364784541+
>Lenovoはちょくちょくセールやってるからときどき見るといいぞ
>https://www.lenovo.com/jp/ja/d/deals/
ありがとう
結構派手にセールしてる…
56無念Nameとしあき25/11/09(日)00:55:06 ID:uC0eGY6ANo.1364785366+
これ安いな…
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkpad/thinkpadx1/thinkpad-x1-carbon-gen-11-14-inch-intel/len101t0049
57無念Nameとしあき25/11/09(日)00:57:16No.1364785786+
>メモリチップが異常に値上がりしてるからノートPCもブラックフライデーの頃には値上がりしてると思われ・・・
アマゾン在庫ならいいんじゃね基準は今からメモってたほうがいいけど
58無念Nameとしあき25/11/09(日)01:04:45No.1364787301+
>CPU名の後ろのアルファベットがよくわからない・・・
ノート用だとUが通常でHがスペックアップモデルな気がする
59無念Nameとしあき25/11/09(日)01:12:15No.1364788675+
>メモリの突沸というか沸騰というか
>価格の高騰は何なん
HDDもSSDも値上がり中だからPCパーツ全般がAI需要でもう下がる事ないんじゃね
WDの青8TBなんていま3万円以上するし
60無念Nameとしあき25/11/09(日)01:13:40No.1364788921+
>つけてる本人たちもよくわかってないから大丈夫だ
>ノート用だとUが通常でHがスペックアップモデルな気がする
そっか普通にエロゲするだけならUでもHでも良いんだね?
61無念Nameとしあき25/11/09(日)01:15:15No.1364789199そうだねx2
    1762618515314.png-(109809 B)
109809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき25/11/09(日)01:33:22No.1364792001+
>Ryzen5のノートってどうなの?
使い方とメモリとか他のパーツ次第
63無念Nameとしあき25/11/09(日)01:34:03No.1364792099+
>>そしてDDR4の生産終了で全方位で供給が足りない
>DDR5買えばええやん
じゃあ、君が買いなよ
64無念Nameとしあき25/11/09(日)01:35:53No.1364792355+
>>DDR5買えばええやん
>じゃあ、君が買いなよ
既にDDR5だし…
65無念Nameとしあき25/11/09(日)01:37:07No.1364792546そうだねx1
>WDの青8TBなんていま3万円以上するし
8Tなんて何に使うんだ…
66無念Nameとしあき25/11/09(日)01:38:34No.1364792730+
>8Tなんて何に使うんだ…
TV録画を無劣化で保存してたら
1年で1〜2台は使う
67無念Nameとしあき25/11/09(日)01:39:13No.1364792843+
>>WDの青8TBなんていま3万円以上するし
>8Tなんて何に使うんだ…
うちのファイルサーバは6TB4本と8TB2本の40TBだわ
6TB4本がそろそろ埋まりそうなんで8TBに替えたいけど今は高すぎる
68無念Nameとしあき25/11/09(日)01:40:53No.1364793072+
ミモリ4GBでwin11だけどイライラする
69無念Nameとしあき25/11/09(日)01:45:57No.1364793805+
メモリが基板に直付け16GBなのは嫌だな
セールの10万のやつはsodimm換装できるしグラフィックありでVRAMもついてくるよ
70無念Nameとしあき25/11/09(日)01:48:57No.1364794196+
    1762620537857.jpg-(117111 B)
117111 B
>メモリが基板に直付け16GBなのは嫌だな
ではCPU直付けという選択肢
71無念Nameとしあき25/11/09(日)01:51:48No.1364794558+
なんで今はメモリ直付けが流行りなんだ
コネクタ付けたって価格はそんなに違わないだろうに
72無念Nameとしあき25/11/09(日)01:52:36No.1364794645そうだねx1
実装面積と消費電力が違う
73無念Nameとしあき25/11/09(日)01:53:54No.1364794829+
>なんで今はメモリ直付けが流行りなんだ
>コネクタ付けたって価格はそんなに違わないだろうに
モバイル機器は可能な限り省エネにして発熱抑えつつバッテリー持たせたい

ハンダ直付けのLPDDR5
74無念Nameとしあき25/11/09(日)02:02:53No.1364796078+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:uC0eGY6A
どこで悪さしたんや……
75無念Nameとしあき25/11/09(日)02:14:00No.1364797579+
メモリ、CPU、M2直付け増えすぎと思ったら
タブの流用なんだろうなぁ

- GazouBBS + futaba-