| レス送信モード |
|---|
SMS認証スレ
| … | 1無念Nameとしあき25/11/09(日)11:06:16No.1364852697そうだねx16最近、いろんなところでSMS認証やらパスキーとか求められるようになってきて面倒くらい時代になってきた |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/09(日)11:08:32No.1364853181+Xも明日10日から認証関係の強化があるんだっけ |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/09(日)11:11:56No.1364853849+>Xも明日10日から認証関係の強化があるんだっけ |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/09(日)11:14:19No.1364854338そうだねx7SMS認証がちょうどいいや |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/09(日)11:15:12No.1364854512+携帯電話まだ持っていない老人あきだけど |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/09(日)11:15:42No.1364854618そうだねx2SMSの二段階認証も安心ではないって時代だし |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/09(日)11:16:39No.1364854790そうだねx4>SMSの二段階認証も安心ではないって時代だし |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/09(日)11:18:04No.1364855110そうだねx1ユーザのスマホを使うのが企業としては一番コストをかけず効果が得られるもんな |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/09(日)11:18:29No.1364855205+>SMS認証がちょうどいいや |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/09(日)11:18:43No.1364855255そうだねx2現時点でも割と面倒だよ |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/09(日)11:18:48No.1364855275+パスキーってのは例えばスマホで設定しても |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/09(日)11:18:50No.1364855281+>>SMSの二段階認証も安心ではないって時代だし |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/09(日)11:19:33No.1364855423+なんか秋から急に認証関連いろいろ求められるようになってない? |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/09(日)11:20:11No.1364855561+>携帯電話まだ持っていない老人あきだけど |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/09(日)11:20:51No.1364855695+>>SMS認証がちょうどいいや |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/09(日)11:22:16No.1364855991+自分が使っているサイトもyahooメール関連で紐付けされていて |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/09(日)11:22:29No.1364856045そうだねx5>携帯電話まだ持っていない老人あきだけど |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/09(日)11:22:58No.1364856149そうだねx5アプリ必須になったらそのサービスは使わなくていいやってなる自分 |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/09(日)11:24:53No.1364856542+>パスキーってのは例えばスマホで設定しても |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/09(日)11:26:00No.1364856771+昨今は被害も多いし多段認証や多要素認証が増えるのも仕方ない |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/09(日)11:27:28No.1364857067+そのうち、自分みたいな時代についていけない人間は |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/09(日)11:28:18No.1364857233+>SMSでの送信だと暗号化されていないので第三者に読み取られる危険があるから |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/09(日)11:29:25No.1364857481+>パソコンや端末が壊れた場合二度と利用できないってことはないよね |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/09(日)11:29:56No.1364857568+>自分が使っているサイトもyahooメール関連で紐付けされていて |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/09(日)11:29:56No.1364857573+周りが丁寧に教えてくれてるうちに慣れよう |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/09(日)11:30:01No.1364857595+>昨今は被害も多いし多段認証や多要素認証が増えるのも仕方ない |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/09(日)11:30:37No.1364857722+逆になぜ安全性が必要かというと企業はユーザの金や個人情報を全部握りたいからなんだよな |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/09(日)11:32:17No.1364858093+自宅のネット回線が不安定ですぐIP変わるんでデバイス認証系が本当に億劫 |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/09(日)11:32:23No.1364858113+>最近、いろんなところでSMS認証やらパスキーとか求められるようになってきて面倒くらい時代になってきた |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/09(日)11:32:29No.1364858126+>>自分が使っているサイトもyahooメール関連で紐付けされていて |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/09(日)11:33:29No.1364858347+>数年使ってなかったメールが凍結されててそこで登録してるサイトで割と困った記憶 |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/09(日)11:34:20No.1364858515+>>自分が使っているサイトもyahooメール関連で紐付けされていて |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/09(日)11:35:38No.1364858777+>>数年使ってなかったメールが凍結されててそこで登録してるサイトで割と困った記憶 |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/09(日)11:35:43No.1364858791+ネット犯罪が年々大規模かつ巧妙化しているのがね・・・ |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/09(日)11:37:03No.1364859063+SMS認証実際強いからね |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/09(日)11:38:28No.1364859357+>SMS認証実際強いからね |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/09(日)11:38:41No.1364859398+>現時点でも割と面倒だよ |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/09(日)11:39:56No.1364859680+>ユーザの金や個人情報を全部握りたいからなんだよな |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/09(日)11:39:59No.1364859694+>面倒だけど安全性は高いからな |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/09(日)11:40:12No.1364859742そうだねx4利便性のために個人情報含むいろんなサービスを追加した結果かえって認証で不便になるのホントやめてほしい |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/09(日)11:40:19No.1364859763+>逆になぜ安全性が必要かというと企業はユーザの金や個人情報を全部握りたいからなんだよな |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/09(日)11:40:29No.1364859793+俺もスマホ持ってない(社用のは持たされてる) |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/09(日)11:42:53No.1364860278そうだねx4>利便性のために個人情報含むいろんなサービスを追加した結果かえって認証で不便になるのホントやめてほしい |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/09(日)11:43:50No.1364860483+まあ自分含め老人は嫌がるだろうけど |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/09(日)11:44:21No.1364860583+>>>数年使ってなかったメールが凍結されててそこで登録してるサイトで割と困った記憶 |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/09(日)11:45:54No.1364860888+SMS認証いらんだろってのまでやるな |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/09(日)11:47:00No.1364861113+>>>>数年使ってなかったメールが凍結されててそこで登録してるサイトで割と困った記憶 |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/09(日)11:48:04No.1364861349+>そこはそっちの運営によるとしか |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/09(日)11:51:06No.1364861962+楽天の二段階認証どうにかしてくれ |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/09(日)11:54:05No.1364862606+>yahooメールを同じアドレスで復活させる方法は皆無なのでそのメールで登録してるサイトに連絡して指示を待つしかない |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/09(日)11:56:19No.1364863047+>プロバイダサービスかヤフオク等を利用してれば可能だけど面倒なんだよね |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/09(日)11:59:43No.1364863730+二段階・・・認証・・・・? |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/09(日)12:00:34No.1364863921+キャリアメールかプロバイダメール登録してる |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/09(日)12:01:36No.1364864152そうだねx1自分はスマホでどうのっての話になるとじゃあいいですってなるんだけど |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/09(日)12:02:31No.1364864355+最初はPayPayよく使ってたけど最近使わなくなったな |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/09(日)12:04:43No.1364864857+>必要ないと思えば無理に買わんでもいいんじゃね |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/09(日)12:07:20No.1364865456+楽天証券の毎日メールで来る絵文字入力でログインはしんどかった |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/09(日)12:09:52No.1364866015そうだねx1ケータイを使う機会って年に1回もないからバッテリーも切れてて面倒なんだよね |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/09(日)12:09:59No.1364866040そうだねx1楽天証券はパスキーなってよかったな |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/09(日)12:12:09No.1364866525+>ケータイ料金を毎月払って |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/09(日)12:12:11No.1364866534+いくつかのサービスはSMS必須になったらじゃあ他に行きますでいいね |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/09(日)12:12:42No.1364866639+企業側はセキュリティ上で有効だからやってるだけだからな |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/09(日)12:14:45No.1364867137+>企業側はセキュリティ上で有効だからやってるだけだからな |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/09(日)12:15:04No.1364867214+面倒でも安全性の為なら仕方ないと思う |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/09(日)12:15:29No.1364867305+>楽天証券はパスキーなってよかったな |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/09(日)12:16:29No.1364867536+便利のために不便になるのは寓話的だね |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/09(日)12:17:37No.1364867783+>>楽天証券はパスキーなってよかったな |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/09(日)12:18:54No.1364868076+指紋認証の楽さを味わうともうSMSをわざわざ受け取って入れるのもめんどい |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/09(日)12:20:57No.1364868569+ヤフオク質問しようとしたら本人確認しろってなって |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/09(日)12:21:10No.1364868628+クレカや電子決済を使わず個人情報も利用しなければ厳重なセキュリティなんて必要ないんだけど |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/09(日)12:21:20No.1364868664+>指紋認証の楽さを味わうともうSMSをわざわざ受け取って入れるのもめんどい |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/09(日)12:24:29No.1364869356+スマホは身分証代わりになるからなあ |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/09(日)12:25:27No.1364869593+>スマホは身分証代わりになるからなあ |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/09(日)12:26:01No.1364869702そうだねx5>>スマホは身分証代わりになるからなあ |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/09(日)12:27:30No.1364870077+>>指紋認証の楽さを味わうともうSMSをわざわざ受け取って入れるのもめんどい |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/09(日)12:27:37No.1364870109+>ヤフオク質問しようとしたら本人確認しろってなって |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/09(日)12:28:12No.1364870233+>>これ盗まれたら怖いな |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/09(日)12:29:16No.1364870500+>>ヤフオク質問しようとしたら本人確認しろってなって |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/09(日)12:30:48No.1364870852そうだねx1>スマホ持ってないのはどういう縛りで人生生きているの?逆張り? |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/09(日)12:32:28No.1364871241+>元々持ってないなら縛りでもないでしょ |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/09(日)12:33:06No.1364871397+楽天証券の独自絵文字が少しずつ増えてくのを見るのが楽しかったことをパスキーにしてから気が付いた |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/09(日)12:33:22No.1364871452+>>生体認証必須になるんかなあ |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/09(日)12:33:37No.1364871511+どっかの人は昔「携帯電話を持った蟻が日本を潰す」なんて言ったものだが |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/09(日)12:35:00No.1364871825+スマホは最新の科学技術を体感したいから使ってはいるけどSNSをばっさり辞めたから正直ガラケーで良いなってなってる |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/09(日)12:36:28No.1364872166+>それはそう |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/09(日)12:37:29No.1364872426+格安SIMなら月290円で維持できるよ |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/09(日)12:40:43No.1364873201+面倒っちゃ面倒だけどまあアカウント乗っ取られるよりマシ |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/09(日)12:40:55No.1364873244+スマホ盗まれても生体認証突破出来なきゃ問題ないやろ |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/09(日)12:41:09No.1364873304+番号変わってアカウントがたくさん死んだ |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/09(日)12:41:55No.1364873501+最近マイクロソフトアカウント作ったら パスワード作らされたりせずにメアドと名前だけでアカウント作成完了しちゃうメール認証方式になってて |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/09(日)12:42:18No.1364873597+>yahooが生体認証必須にしたそうな雰囲気出してるね |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/09(日)12:45:37No.1364874370+>それと運転免許証認証だと画像だけじゃだめでFericaで情報読んでその内容と暗証番号まで寄越せと言ってる |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/09(日)12:46:19No.1364874531+>それと運転免許証認証だと画像だけじゃだめでFericaで情報読んでその内容と暗証番号まで寄越せと言ってる |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/09(日)12:47:20No.1364874776そうだねx2yahooは情報取りすぎだとは思うわ |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/09(日)12:50:12No.1364875433+なんかそのうち身体にチップを埋め込まないといけない時代になるのかな |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/09(日)12:51:51No.1364875818+くぐったらもう日本でもやっていた |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/09(日)12:52:48No.1364876030+>最近、いろんなところでSMS認証やらパスキーとか求められるようになってきて面倒くらい時代になってきた |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/09(日)12:53:35No.1364876225+そのうち指紋認証と虹彩認証の2段階認証とかも出て来るんかな… |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/09(日)12:54:19No.1364876425+銀行系のSMS認証だと制限時間15秒みたいな運用してるところもあったなぁ |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/09(日)12:55:26No.1364876686そうだねx1>No.1364875818 |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/09(日)12:57:30No.1364877167+>No.1364875818 |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/09(日)12:57:53No.1364877253+公にアナルを出せる時代が来る…? |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/09(日)12:59:04No.1364877548+アナルは出せんだろう |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/09(日)12:59:32No.1364877655+チップがお尻に埋め込まれてるんです! |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/09(日)13:00:53No.1364877970そうだねx1 1762660853170.jpg-(80879 B) 肛門認証はちょっと・・・ |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/09(日)13:14:58No.1364881252+>SMS認証がちょうどいいや |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/09(日)13:21:21No.1364882800+ 1762662081311.jpg-(39660 B) パスキーの指紋認証が便利 |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/09(日)13:35:00No.1364886009+>そのうち必須になるんかなスマホ |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/09(日)13:40:42No.1364887355+スマホが一時的に壊れたからPCでログインしようとしたらクソ面倒だった |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/09(日)13:41:40No.1364887605+今は無くなったけど今位の季節に手のひらや指、足裏の皮がずるむけになる体質だったから指紋認証は怖くて使ってないな |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/09(日)13:47:42 ID:q7gO4UwoNo.1364889061+何かしらんけどクリックファームとかインプレ工作排除のために |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/09(日)13:48:35 ID:q7gO4UwoNo.1364889263+>今は無くなったけど今位の季節に手のひらや指、足裏の皮がずるむけになる体質だったから指紋認証は怖くて使ってないな |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/09(日)13:49:25No.1364889458+>yahooは情報取りすぎだとは思うわ |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/09(日)13:53:28No.1364890450+>コロナで毛細血管がやられた時両手の指先が真っ赤に腫れて膿だらけになって |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/09(日)14:24:40No.1364897684+さくらインターネットも二段階認証になっちまった |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/09(日)14:31:37No.1364899206+>さくらインターネットも二段階認証になっちまった |