二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762656607213.jpg-(212171 B)
212171 B無念Nameとしあき25/11/09(日)11:50:07No.1364861762+ 17:46頃消えます
本物の火はいいよなぁ
都会の人間にはハードルが高すぎるが
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/09(日)11:55:57No.1364862977+
戸建てだから使っていいもんだと設置したら周囲からクレームが来てやめるやつ
2無念Nameとしあき25/11/09(日)11:58:50No.1364863548+
使っても文句言われないのはガチのクソ田舎くらい
3無念Nameとしあき25/11/09(日)11:59:59No.1364863792そうだねx2
フィルター使えば都会でも使える
けどすごいお金かかるよ?
4無念Nameとしあき25/11/09(日)12:00:24No.1364863887そうだねx1
そういえば本物の火って見たことないかも
5無念Nameとしあき25/11/09(日)12:01:25No.1364864114+
IHヒーター増えてるしリアルの火を見ることってほぼ無くなったな
6無念Nameとしあき25/11/09(日)12:03:10No.1364864511そうだねx3
    1762657390678.webp-(9720 B)
9720 B
子供の頃は庭で新聞や雑誌燃やしていた
近所もみんなやってたから誰も文句言ってこなかった
7無念Nameとしあき25/11/09(日)12:03:26No.1364864562+
>戸建てだから使っていいもんだと設置したら周囲からクレームが来てやめるやつ
近所で狭い庭付いた建売買った人がBBQやって
ついでに家のゴミまで燃やして滅茶苦茶怒られてたなあ
8無念Nameとしあき25/11/09(日)12:04:11No.1364864733そうだねx2
学校の焼却炉大好きだったのにな…
9無念Nameとしあき25/11/09(日)12:04:31No.1364864802そうだねx7
>そういえば本物の火って見たことないかも
そんなことある?
10無念Nameとしあき25/11/09(日)12:04:35No.1364864826+
二次燃焼まで付けろ
11無念Nameとしあき25/11/09(日)12:04:50No.1364864886+
動画で我慢
12無念Nameとしあき25/11/09(日)12:05:27No.1364865041そうだねx1
    1762657527908.jpg-(725719 B)
725719 B
超音波式加湿器と光で炎っぽい演出する電気暖炉買ったけど1シーズンで飽きてそのままになっている
13無念Nameとしあき25/11/09(日)12:07:29No.1364865494+
>学校の焼却炉大好きだったのにな…
今の価値観じゃ危険だと大問題になるだろうな
普通に子供が火点いてるとこにゴミぶちこんでたが
14無念Nameとしあき25/11/09(日)12:08:17No.1364865664+
本物のほうが匂いあるからいいし
あとマシュマロとか焼けるからいいよ
tokaiじゃ無理かもねえ
洋館からいいんじゃない?洋館に住め
15無念Nameとしあき25/11/09(日)12:08:19No.1364865678+
焼却炉の巨大な穴にゴミをぶち込むの好きだったな
16無念Nameとしあき25/11/09(日)12:08:31No.1364865723+
>子供の頃は庭で新聞や雑誌燃やしていた
新聞も取らなくなった
雑誌類も買わなくなった
もう燃やすものもない
17無念Nameとしあき25/11/09(日)12:09:39No.1364865965+
>>学校の焼却炉大好きだったのにな…
>今の価値観じゃ危険だと大問題になるだろうな
>普通に子供が火点いてるとこにゴミぶちこんでたが
火災や火傷の危険だけでなくダイオキシンも発生する
今じゃあらゆる意味で無理だな
18無念Nameとしあき25/11/09(日)12:09:55No.1364866027そうだねx3
    1762657795034.jpg-(24863 B)
24863 B
>本物の火はいいよなぁ
そうかな?
19無念Nameとしあき25/11/09(日)12:11:36No.1364866390+
>動画で我慢
焚火とか暖炉とかバリエーションがあっていいよね
20無念Nameとしあき25/11/09(日)12:12:11No.1364866540+
>都会の人間にはハードルが高すぎるが
洋館に住め
21無念Nameとしあき25/11/09(日)12:12:21No.1364866571+
>>動画で我慢
>焚火とか暖炉とかバリエーションがあっていいよね
4k映像で真正面から見てればそれっぽいしな
22無念Nameとしあき25/11/09(日)12:13:11No.1364866751+
    1762657991677.jpg-(51388 B)
51388 B
こういうことかな?
23無念Nameとしあき25/11/09(日)12:13:27No.1364866823+
洋館に住め
そうしたらいいから
あとは田舎に住んでろ
24無念Nameとしあき25/11/09(日)12:13:51No.1364866911そうだねx4
トイレに行くのにクランク回したりパズル解かなきゃいけないような家やだよ
25無念Nameとしあき25/11/09(日)12:14:31No.1364867078+
>学校の焼却炉大好きだったのにな…
朝行って前の日の燃え残りに火かき棒突っ込んでかき混ぜるとまだ火がちょっと残ってたりするんで
それを扇いで火を大きくして遊んでたわ
26無念Nameとしあき25/11/09(日)12:14:43No.1364867129+
回してろ#!!”#!
使用人としあきの癖によお
27無念Nameとしあき25/11/09(日)12:15:02No.1364867210+
熱い空気は上に行くから効率が悪すぎるよね
28無念Nameとしあき25/11/09(日)12:15:38No.1364867349+
煤がめんどい
29無念Nameとしあき25/11/09(日)12:15:56No.1364867411+
そら熱は煙突にいっちまうから
あまり部屋冷えないからね
30無念Nameとしあき25/11/09(日)12:18:21No.1364867950+
都会で薪は手に入るのか
31無念Nameとしあき25/11/09(日)12:18:33No.1364867998+
>こういうことかな?
遠目で見たらそれっぽいけど
実際にやったら1日で飽きそう
32無念Nameとしあき25/11/09(日)12:18:43No.1364868033+
>そら熱は煙突にいっちまうから
>あまり部屋冷えないからね
部屋が冷えないならいいことだ
33無念Nameとしあき25/11/09(日)12:18:59No.1364868093+
>都会で薪は手に入るのか
うんホムセンいけばいいから
ジョイフル本田いけ
34無念Nameとしあき25/11/09(日)12:19:40No.1364868260そうだねx1
暖炉使うのは富裕層と田舎暮らしの両極端に割れそう
35無念Nameとしあき25/11/09(日)12:20:03No.1364868348そうだねx1
>暖炉使うのは富裕層と田舎暮らしの両極端に割れそう
実際そうだよん
36無念Nameとしあき25/11/09(日)12:20:12No.1364868383+
>都会で薪は手に入るのか
通販で買うんだよ
田舎でも身近で手に入らなければ店で買う
37無念Nameとしあき25/11/09(日)12:20:43No.1364868515+
薪を買ってたらコストが高すぎて話にならない
売ってるのはキャンプとかの少量しか使わない人向け
38無念Nameとしあき25/11/09(日)12:20:46No.1364868527+
普通はエアコンや石油ストーブで事足りるからなあ
わざわざ暖炉にする必要がない
39無念Nameとしあき25/11/09(日)12:20:50No.1364868543+
田舎でも高齢化で石油ストーブのほうが楽だってことに
40無念Nameとしあき25/11/09(日)12:21:15No.1364868640+
まあインテリアよね
41無念Nameとしあき25/11/09(日)12:21:44No.1364868750+
薪を管理するコストもなかなか
42無念Nameとしあき25/11/09(日)12:21:58No.1364868792+
老人「薪で風呂を沸かしたら湯が冷めにくくなる」
43無念Nameとしあき25/11/09(日)12:23:23No.1364869105そうだねx1
大工時代は一斗缶に穴あけて廃材入れて燃やして暖をとってた
44無念Nameとしあき25/11/09(日)12:24:18No.1364869317そうだねx2
    1762658658754.jpg-(74428 B)
74428 B
キャンプ場に連れていってやれよ
45無念Nameとしあき25/11/09(日)12:25:05No.1364869513+
>大工時代は一斗缶に穴あけて廃材入れ
家がないとしあきはそれでいいけど
俺らは違うからね
46無念Nameとしあき25/11/09(日)12:25:30No.1364869604+
暖炉を使う度に薪から冬眠中のカメムシが大量に這い出してきてカメムシ天国になっていた
47無念Nameとしあき25/11/09(日)12:25:41No.1364869640+
>キャンプ場に連れていってやれよ
人生経験として必要だと思う
48無念Nameとしあき25/11/09(日)12:26:03No.1364869714そうだねx4
>>大工時代は一斗缶に穴あけて廃材入れ
>家がないとしあきはそれでいいけど
>俺らは違うからね
・・・?
49無念Nameとしあき25/11/09(日)12:26:18No.1364869770+
書き込みをした人によって削除されました
50無念Nameとしあき25/11/09(日)12:26:20No.1364869776そうだねx1
いや仕事中の話だろう
51無念Nameとしあき25/11/09(日)12:26:50No.1364869898+
暖炉の薪はいくらあって足りない

焚き火をする際に必要な薪の量は、宿泊数や火の大きさ、燃やし方、天候などによって異なります。針葉樹の薪1束で1〜2時間、広葉樹の薪1束で3時間ほどが燃焼時間の目安です。
52無念Nameとしあき25/11/09(日)12:27:15No.1364870009+
暖炉がないと煙突がないし家に入れないとサンタクロースが困る
53無念Nameとしあき25/11/09(日)12:27:18No.1364870024+
    1762658838200.jpg-(13911 B)
13911 B
>いや仕事中の話だろう
54無念Nameとしあき25/11/09(日)12:27:48No.1364870145そうだねx1
>1762658838200.jpg
いや普通にわかるだろ
家でそんなことしたら苦情くるわ
55無念Nameとしあき25/11/09(日)12:27:51No.1364870154そうだねx1
    1762658871565.jpg-(55091 B)
55091 B
最近は庭で七輪すら使えない空気だしなぁ
56無念Nameとしあき25/11/09(日)12:27:53No.1364870160+
>いや仕事中の話だろう
しっ
57無念Nameとしあき25/11/09(日)12:29:23No.1364870522+
>最近は庭で七輪すら使えない空気だしなぁ
ベランダでやりゃいいじゃね
58無念Nameとしあき25/11/09(日)12:29:39No.1364870580そうだねx2
友達とよくキャンプ行くけど理由の8割くらいは焚火したいからだわ
なんか良いよね焚火
59無念Nameとしあき25/11/09(日)12:30:16No.1364870733+
>そら熱は煙突にいっちまうから
>あまり部屋冷えないからね
ちゃんとした暖炉は煙突の通路が少し絞ってあって熱が部屋に溜まるようにしてて
扱いが分からず排煙能力以上に突っ込んで部屋臭くする使用人はカスが!としこたま怒られた位
焚くのにも1つの技術が要求された
60無念Nameとしあき25/11/09(日)12:31:24No.1364871004+
>友達とよくキャンプ行くけど理由の8割くらいは焚火したいからだわ
>なんか良いよね焚火
温かいしいいね肉焼けるし
あと焚き火セックスだ!!!!!
61無念Nameとしあき25/11/09(日)12:31:40No.1364871060+
近所の公園に1回利用2000円のバーベキュー場あるけど時間が16時までなので
暗い中で焚火ができないのがつまんねぇ
夜9時くらいまでやってほいのに
62無念Nameとしあき25/11/09(日)12:32:01No.1364871137+
次はペニストライ、亀頭タッチダウンだ!
焚き火セックスファイア
次はペニストライ、亀頭タッチダウンだ!
焚き火セックスファイア
63無念Nameとしあき25/11/09(日)12:32:20No.1364871212+
>友達とよくキャンプ行くけど理由の8割くらいは焚火したいからだわ
>なんか良いよね焚火
ツレがそのタイプでよくファイヤピットあるとこ探してくるわ
64無念Nameとしあき25/11/09(日)12:32:28No.1364871244そうだねx3
    1762659148507.jpg-(42737 B)
42737 B
>あと焚き火セックスだ!!!!!
65無念Nameとしあき25/11/09(日)12:32:35No.1364871269そうだねx1
昔は土建屋の人とか豪快に空き地に穴掘って
廃材+ご家庭のごみとか燃やしてたなあ・・・
66無念Nameとしあき25/11/09(日)12:33:56No.1364871569そうだねx1
つまり燃えながらセックスするということだ
67無念Nameとしあき25/11/09(日)12:34:50No.1364871789+
ハムとか焼きたい
68無念Nameとしあき25/11/09(日)12:35:41No.1364871990そうだねx1
暖炉でマシュマロを焼くのは一度やってみたい
69無念Nameとしあき25/11/09(日)12:50:19No.1364875458+
    1762660219082.jpg-(1386808 B)
1386808 B
>友達とよくキャンプ行くけど理由の8割くらいは焚火したいからだわ
>なんか良いよね焚火
この間友達とキャンプして焚火してきたけど楽しかったわ
70無念Nameとしあき25/11/09(日)12:55:14No.1364876638+
暖炉より囲炉裏が欲しいわ
71無念Nameとしあき25/11/09(日)12:57:23No.1364877134+
>超音波式加湿器と光で炎っぽい演出する電気暖炉買ったけど1シーズンで飽きてそのままになっている
これ持ってるし今シーズンも出してつけてるけど音がないからめちゃくちゃ物足りないんだよな
ビジュアルはめっちゃいい
72無念Nameとしあき25/11/09(日)12:58:32No.1364877406+
    1762660712336.jpg-(144270 B)
144270 B
これで我慢
73無念Nameとしあき25/11/09(日)13:02:50No.1364878411+
>>超音波式加湿器と光で炎っぽい演出する電気暖炉買ったけど1シーズンで飽きてそのままになっている
>これ持ってるし今シーズンも出してつけてるけど音がないからめちゃくちゃ物足りないんだよな
>ビジュアルはめっちゃいい
ヒーターの機能がない業務用ぽい高いやつは音がでるけどでかすいて一般家庭に置くのは向かなさそう
74無念Nameとしあき25/11/09(日)13:39:41No.1364887103そうだねx2
>この間友達とキャンプして焚火してきたけど楽しかったわ
PCケース燃やしてんのかと
75無念Nameとしあき25/11/09(日)13:49:54No.1364889578+
    1762663794253.jpg-(99258 B)
99258 B
>熱い空気は上に行くから効率が悪すぎるよね
暖炉+ペチカだね
76無念Nameとしあき25/11/09(日)14:24:29No.1364897643+
エタノール暖炉ってコスパどうなんだろうな?
高級住宅に設置されてるくらいだから高くつきそうなイメージだが
77無念Nameとしあき25/11/09(日)14:25:14No.1364897814そうだねx1
>エタノール暖炉ってコスパどうなんだろうな?
観賞用
コスパを考えるようなもんじゃないよ
78無念Nameとしあき25/11/09(日)14:36:23No.1364900141+
コンロの火で良くね?
79無念Nameとしあき25/11/09(日)14:39:03No.1364900745+
>コンロの火で良くね?
コンロは火の揺らめきが少なくて退屈
80無念Nameとしあき25/11/09(日)14:40:13No.1364901030+
    1762666813689.gif-(1923979 B)
1923979 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき25/11/09(日)14:40:21No.1364901056+
>>コンロの火で良くね?
>コンロは火の揺らめきが少なくて退屈
扇風機当てれば良くね?
82無念Nameとしあき25/11/09(日)14:41:13No.1364901250+
灯油より薪の方が高い
83無念Nameとしあき25/11/09(日)14:42:13No.1364901471+
俺んち暖炉あるから
部屋も広いよ・・・・・・としあきさん?
いいよ俺のワオ ワラマンションに来ても・・gff
84無念Nameとしあき25/11/09(日)14:44:32No.1364902009+
    1762667072160.webm-(2002756 B)
2002756 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-