二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762783983934.jpg-(189213 B)
189213 B無念Nameとしあき25/11/10(月)23:13:03No.1365265082+ 04:37頃消えます
人工心臓を生まれつきつけて作動させ元々の心臓は休ませる
50歳くらいになったら取り外し元々の心臓を動かし始める
こうしたら寿命が1.5倍くらいになったりしないものだろうか
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/10(月)23:15:21No.1365265647そうだねx11
即本間血種
2無念Nameとしあき25/11/10(月)23:15:56No.1365265784そうだねx2
脳細胞は休まらないんだから
40年くらいボケて糞尿垂れ流しになりそう
3無念Nameとしあき25/11/10(月)23:15:56No.1365265788そうだねx1
    1762784156769.mp4-(4355173 B)
4355173 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/11/10(月)23:16:15No.1365265873+
人工心臓なんか付けたらもうまともな運動なんて出来ないぞ
5無念Nameとしあき25/11/10(月)23:17:18No.1365266152+
腎臓どうするのよ?
6無念Nameとしあき25/11/10(月)23:18:22No.1365266415そうだねx3
    1762784302794.jpg-(30555 B)
30555 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/11/10(月)23:19:33No.1365266682+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき25/11/10(月)23:20:08No.1365266832+
    1762784408287.png-(153176 B)
153176 B
>No.1365265082
9無念Nameとしあき25/11/10(月)23:20:52No.1365266990+
心臓はたまに休んでるらしいぞマジで
10無念Nameとしあき25/11/10(月)23:22:20No.1365267324そうだねx5
50年も付けてたら
もうそれは自分の心臓になるんではないのか
11無念Nameとしあき25/11/10(月)23:24:23No.1365267808そうだねx3
培養した心臓組織を移植する方がまだ期待できる
12無念Nameとしあき25/11/10(月)23:24:41No.1365267889+
大泉洋が作ってたよね
13無念Nameとしあき25/11/10(月)23:26:09No.1365268205+
歳食って血管も衰えたとこにパワフルな心臓突っ込んだら負荷で死にそうだな
14無念Nameとしあき25/11/10(月)23:30:30No.1365269184そうだねx1
正副予備と3つくらい着けよう
15無念Nameとしあき25/11/10(月)23:31:23No.1365269393+
寿命は遺伝子と健康状態なので
心臓の問題ではない
16無念Nameとしあき25/11/10(月)23:33:16No.1365269869+
>心臓はたまに休んでるらしいぞマジで
収縮する時だけ筋肉使ってて緩む時は休んでる
17無念Nameとしあき25/11/10(月)23:44:47No.1365272537+
今現在でさえ痴呆や脳血管障害による植物人間状態で生きてる人間が平均寿命を伸ばしてる
心臓が元気でも健康寿命はもうこれ以上伸びないぞ
18無念Nameとしあき25/11/10(月)23:46:03No.1365272819+
夜勤の時に心臓が2回動いて1回止まるっての前にあったなぁ
朝には普通になったが念のために病院行ったけど何も異常無しだったわ
19無念Nameとしあき25/11/10(月)23:46:34No.1365272929+
>心臓が元気でも健康寿命はもうこれ以上伸びないぞ
ホントウ?
20無念Nameとしあき25/11/10(月)23:49:14No.1365273515+
    1762786154443.png-(129958 B)
129958 B
そもそも完璧な人工心臓ってあるん
21無念Nameとしあき25/11/10(月)23:49:32No.1365273575+
完全に心臓を置き換えられるものはまだ出来てないんじゃなかったっけ
22無念Nameとしあき25/11/10(月)23:50:39No.1365273815+
>寿命は遺伝子と健康状態なので
>心臓の問題ではない
自分の親戚の男連中は皆心不全でやられてるけどね
癌は女性含めてほぼ居ない家計だったな
23無念Nameとしあき25/11/10(月)23:51:34No.1365274019+
長生きしたいか?
俺はピンピンコロリであと3年くらいで死にたいよ
別に安楽死賛成とかじゃなく
24無念Nameとしあき25/11/10(月)23:52:05No.1365274143そうだねx1
>完全に心臓を置き換えられるものはまだ出来てないんじゃなかったっけ
自己修復出来なければ何でも必ず劣化するしなぁ
25無念Nameとしあき25/11/10(月)23:52:30No.1365274252+
一番早く死ぬのって肺とか腸だから心臓だけ寿命伸びてもしゃあない
26無念Nameとしあき25/11/10(月)23:53:18No.1365274414+
>>完全に心臓を置き換えられるものはまだ出来てないんじゃなかったっけ
>自己修復出来なければ何でも必ず劣化するしなぁ
劣化以前に血栓ができる欠点が克服できてないとかだったような
27無念Nameとしあき25/11/10(月)23:53:32No.1365274459+
脳だろ
人間は脳のみの生物
脳を活かせ
28無念Nameとしあき25/11/10(月)23:56:08No.1365275030+
胸腺の老化抑制か強化しなきゃ...
29無念Nameとしあき25/11/10(月)23:58:56No.1365275629+
補助とかじゃなくて心臓をまるごと置き換える人工心臓はまだ寿命を一ヶ月延ばしたとかそんなレベルよね
30無念Nameとしあき25/11/11(火)00:05:31No.1365276941+
>長生きしたいか?
>俺はピンピンコロリであと3年くらいで死にたいよ
>別に安楽死賛成とかじゃなく
俺はとっくに死んでる予定だったのにな
20代の頃から肝臓付近痛いわ大量の鼻血でるわ頭痛で吐くわアナフィラキシーショックで死にかけたりだった
赤貧だったから検査も行ってなかった
もう何時死んでも良いわで夜勤ありの仕事に転職したんだけどもう50代半ば
31無念Nameとしあき25/11/11(火)00:06:35No.1365277126そうだねx1
>補助とかじゃなくて心臓をまるごと置き換える人工心臓はまだ寿命を一ヶ月延ばしたとかそんなレベルよね
まあ移植待ちの応急処置だよね
32無念Nameとしあき25/11/11(火)00:10:06No.1365277785+
自前の方は働かないのがデフォなせいで萎縮しそう
そうでなくとも血管が人工心臓由来の血流に最適化されて不具合起こすだろうし
33無念Nameとしあき25/11/11(火)00:12:03No.1365278153+
> ホントウ?
そんなに死ぬのが怖いのか
うそだったとしても1.5倍に3倍に寿命が伸びたところでいずれ死ぬことに違いはない
人はいつかは死ぬものだ
34無念Nameとしあき25/11/11(火)00:15:06No.1365278710+
1.5倍長生きできたところで1.5倍長くふたばに居て1.5倍長くクソレスして1.5倍レスバしてもう寿命だ死にたくないってやっぱり泣きながら死んでいくだけだ
35無念Nameとしあき25/11/11(火)00:18:09No.1365279274+
そしたら元の心臓は赤ちゃんサイズのまま成長してないんじゃないのか
36無念Nameとしあき25/11/11(火)00:21:31No.1365279892+
>そもそも完璧な人工心臓ってあるん
本間血種のエピソードはB.Jの完全敗北だから印象深い
恩師の無念を晴らそうとしてなお現実に打ちのめされるという
37無念Nameとしあき25/11/11(火)00:24:13No.1365280350+
たきなが
38無念Nameとしあき25/11/11(火)00:24:32No.1365280403+
取り外さずにずっと付けてろよ
39無念Nameとしあき25/11/11(火)00:26:23No.1365280698+
    1762788383958.jpg-(63959 B)
63959 B
>そんなに死ぬのが怖いのか
>うそだったとしても1.5倍に3倍に寿命が伸びたところでいずれ死ぬことに違いはない
>人はいつかは死ぬものだ
40無念Nameとしあき25/11/11(火)00:27:27No.1365280869そうだねx1
前提として人工心臓で行けるなら人生の前半じゃなくて後半に使ってほしいよな
激しい動きするのは若いうちなんだからさ
41無念Nameとしあき25/11/11(火)00:32:22No.1365281592+
じゃあ心臓2つにすればいいんじゃね?
42無念Nameとしあき25/11/11(火)00:38:00No.1365282365+
そもそも心臓単独で循環器系が成立しているわけではなく
血管やリンパ管といった各要素と有機的に結びつき影響しあってる代物だからな
車みたいにエンジン変えたから万事OKとはならんと思うわ
43無念Nameとしあき25/11/11(火)00:48:41No.1365283825+
    1762789721643.jpg-(103146 B)
103146 B
心不全の人が、移植できる心臓が見つかるまで
補助人工心臓を使うという手がある
44無念Nameとしあき25/11/11(火)00:53:09No.1365284394+
心臓の負担を軽くしたいなら脹脛の筋肉を鍛えなさい
第二の心臓だ
45無念Nameとしあき25/11/11(火)01:10:12No.1365286431+
心臓より大動脈が先の人が多い気がする

- GazouBBS + futaba-