二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762822538322.jpg-(21659 B)
21659 B無念Nameとしあき25/11/11(火)09:55:38No.1365321008そうだねx1 20:27頃消えます
卵1パック300円
1無念Nameとしあき25/11/11(火)09:57:09No.1365321208そうだねx2
来月は400円かも!
2無念Nameとしあき25/11/11(火)09:59:36No.1365321518そうだねx2
高級料理 卵かけごはん 1000円(税込み1100円)
3無念Nameとしあき25/11/11(火)10:00:33No.1365321631そうだねx2
この店はTKGが2000円で食べられるのか
安いー
4無念Nameとしあき25/11/11(火)10:03:08No.1365321910そうだねx12
1パック100円以下で買えてたのが何かの間違いだったと思うようにしてる
5無念Nameとしあき25/11/11(火)10:04:20No.1365322023+
https://may.2chan.net/b/res/1365318931.htm
6無念Nameとしあき25/11/11(火)10:04:43No.1365322064+
鳥インフルエンザと人手不足で大高騰の予感・・・
7無念Nameとしあき25/11/11(火)10:06:29No.1365322272+
今朝市場行ったらMSサイズ10kg1ケース4050円だってさ笑いそうになったわ
在庫全然なくて欲しいなら早めに買って店置いとけって言われた
8無念Nameとしあき25/11/11(火)10:08:30No.1365322538そうだねx1
飼料も高くなってそうだもんな
9無念Nameとしあき25/11/11(火)10:10:00No.1365322727+
    1762823400841.png-(17457 B)
17457 B
世知辛いのぉ
10無念Nameとしあき25/11/11(火)10:10:33No.1365322802そうだねx3
たまご券も必要になりそうだな
11無念Nameとしあき25/11/11(火)10:15:48No.1365323440そうだねx1
>今朝市場行ったらMSサイズ10kg1ケース4050円だってさ笑いそうになったわ
たっっっか
って10kgだとイマイチピンとこない
パックにするとおいくらくらい?
12無念Nameとしあき25/11/11(火)10:23:33No.1365324416+
物価の優等生(笑)
13無念Nameとしあき25/11/11(火)10:25:45No.1365324685+
イギリスで流行ってる鳥インフルは過去最強の感染力と聞いた
14無念Nameとしあき25/11/11(火)10:26:54No.1365324839+
今年は御歳暮に卵贈る予定
去年は米贈った
15無念Nameとしあき25/11/11(火)10:32:57No.1365325591そうだねx5
海外で罵倒したい相手に卵投げつけるの意味わからん
食材を無駄にするなよ
16無念Nameとしあき25/11/11(火)10:35:05No.1365325854+
MSだと1ケース180前後だから単純に18で割れば1pc単価になるんじゃ
ただ卵ってどういう仕組みかわからんけどバラ詰めよりパックの方が安いんだよな
で期限が少し短い
17無念Nameとしあき25/11/11(火)10:35:06No.1365325856+
買いに行ってる直販所はだいたい赤玉10個300円で白玉が12個300円ぐらいだな
昨日は白玉30個700円で売ってた
18無念Nameとしあき25/11/11(火)10:37:30No.1365326158+
MSサイズ1パック225円が仕入れ値って事か
卵って儲からないんだな
19無念Nameとしあき25/11/11(火)10:38:14No.1365326245+
>卵1パック300円
税込みでは突破済み
20無念Nameとしあき25/11/11(火)10:38:55No.1365326326+
業者さんがいるのか
ミックスだと仕入れ値どれくらい?
21無念Nameとしあき25/11/11(火)10:39:45No.1365326441+
安いタマゴ消えたなと思ったところでさらに今年のインフレ被害なんでもう食う方が減らないと安くならないなって
22無念Nameとしあき25/11/11(火)10:40:59No.1365326585そうだねx1
>MSサイズ1パック225円が仕入れ値って事か
>卵って儲からないんだな
鳥インフルエンザの恐怖に怯えつつぎゅうぎゅうに鶏押し込んで卵埋める程度にはストレス貯めさせずに養うんだからかかるよなア
23無念Nameとしあき25/11/11(火)10:41:37No.1365326669+
ミックスは仕入れないからわからんわ
あれ各ラインで余った卵の寄せ集めなんで安い代わりに他の卵より期限が5〜7日くらい短いんよ
以前は客寄せに買われてた程度だったのにいつのまにか一番人気商品になって予約しなきゃまず残ってないよ
24無念Nameとしあき25/11/11(火)10:42:47No.1365326820+
>>MSサイズ1パック225円が仕入れ値って事か
>>卵って儲からないんだな
>鳥インフルエンザの恐怖に怯えつつぎゅうぎゅうに鶏押し込んで卵埋める程度にはストレス貯めさせずに養うんだからかかるよなア
生産者も小売も儲かんないよなこの価格じゃ
25無念Nameとしあき25/11/11(火)10:43:53No.1365326953+
>あれ各ラインで余った卵の寄せ集めなんで安い代わりに他の卵より期限が5〜7日くらい短いんよ
そういう仕組みなのか…
昨日買ってきたミックス卵は期限11/23だった
26無念Nameとしあき25/11/11(火)10:44:33No.1365327046そうだねx1
ミックス卵はマジで小さいクズ卵しかないのが
27無念Nameとしあき25/11/11(火)10:45:38No.1365327206そうだねx1
俺の時給1000円はあるから一日に30パック近くは食べられるんだよなぁ
月換算で900パック休日を考慮すると600…550はゆうに食える
食べられない貧民は可哀そうね
28無念Nameとしあき25/11/11(火)10:45:38No.1365327209そうだねx3
>ミックス卵はマジで小さいクズ卵しかないのが
まぁ貧乏人はそのクズを啜って生きていくしかない
29無念Nameとしあき25/11/11(火)10:46:06No.1365327270+
>昨日買ってきたミックス卵は期限11/23だった
さっき仕入れてきたのはMSが28日でSが30日だったかな
30無念Nameとしあき25/11/11(火)10:47:21No.1365327441そうだねx8
>俺の時給1000円はあるから一日に30パック近くは食べられるんだよなぁ
>月換算で900パック休日を考慮すると600…550はゆうに食える
>食べられない貧民は可哀そうね
なんか計算が悲しいな…
31無念Nameとしあき25/11/11(火)10:47:50No.1365327499+
>ミックスは仕入れないからわからんわ
>あれ各ラインで余った卵の寄せ集めなんで安い代わりに他の卵より期限が5〜7日くらい短いんよ
>以前は客寄せに買われてた程度だったのにいつのまにか一番人気商品になって予約しなきゃまず残ってないよ
うちの近くスーパーで大体いつも比較的安く売ってるから助かる
安さは正義
32無念Nameとしあき25/11/11(火)10:47:59No.1365327520+
>ミックス卵はマジで小さいクズ卵しかないのが
L〜MSミックスとかM〜Sミックスとか色々あるのでなんとも
そこらのスーパーにあるのはほとんどL〜MSミックスよ
コスモスとか業務スーパーとかにあるひとまわり安いやつがM〜Sミックス
33無念Nameとしあき25/11/11(火)10:48:29No.1365327583+
スーパーでLを見なくなったな
MとSがおおい
34無念Nameとしあき25/11/11(火)10:48:47No.1365327610そうだねx4
安いのは小っちゃい
35無念Nameとしあき25/11/11(火)10:49:39No.1365327718そうだねx1
>スーパーでLを見なくなったな
>MとSがおおい
鳥インフルで大量に死んだので
若い鶏は産み慣れないと小さいのしか産まない
最初はSS〜Sばっかり
36無念Nameとしあき25/11/11(火)10:49:52No.1365327752そうだねx1
大きさに関係なく黄身の大きさは同じって聞いた
37無念Nameとしあき25/11/11(火)10:50:30No.1365327826+
小さいのが使い勝手がいい
猫ちゃんにペロペロさせるのに小さいのがいい
たまごかけごはんに2個でちょうどいい
38無念Nameとしあき25/11/11(火)10:50:42No.1365327851+
自分でウズラでも飼うしかない
39無念Nameとしあき25/11/11(火)10:50:47No.1365327861+
>>ミックス卵はマジで小さいクズ卵しかないのが
>L〜MSミックスとかM〜Sミックスとか色々あるのでなんとも
Lと含まれているように書きながらLサイズは無いんだよなあ
40無念Nameとしあき25/11/11(火)10:51:18No.1365327923そうだねx5
せめて200円だよな
41無念Nameとしあき25/11/11(火)10:51:44No.1365327971+
>安いのは小っちゃい
まあ定量が10kgなんで10kgの中に卵が何個納まるかだからね
MSより箱で200円くらいは安いSサイズ
MSが180個前後でSはだいたい200個は入ってる
42無念Nameとしあき25/11/11(火)10:51:52No.1365327988そうだねx2
鶏インフルエンザってなんとかならんのかね
毎度あれで地域の鳥農家ごと絶滅してその都度価格上がっていく
43無念Nameとしあき25/11/11(火)10:51:57No.1365327998+
>>ミックス卵はマジで小さいクズ卵しかないのが
>まぁ貧乏人はそのクズを啜って生きていくしかない
安ければ食えるだけでも救いがある
高すぎると卵も普通に買えないし食べられない
44無念Nameとしあき25/11/11(火)10:52:00No.1365328001+
>大きさに関係なく黄身の大きさは同じって聞いた
マジかよそれでいくと小さい方がうま味の黄身の割合が高いってことじゃん
白身とかは別にね…信じるからな?適当言ってるのは知ってるからな?
45無念Nameとしあき25/11/11(火)10:53:07No.1365328153そうだねx1
>鶏インフルエンザってなんとかならんのかね
>毎度あれで地域の鳥農家ごと絶滅してその都度価格上がっていく
多分ですけど値上げに味を占めてインフル収まっても高いままを維持すると思いますよ
米農家みたいに
46無念Nameとしあき25/11/11(火)10:53:38No.1365328223+
>鶏インフルエンザってなんとかならんのかね
ならないから人間側はできる範囲の殺菌処理をしてから飼育所に入るしか無い
渡り鳥はあきらめろ
47無念Nameとしあき25/11/11(火)10:53:41No.1365328228そうだねx1
>Lと含まれているように書きながらLサイズは無いんだよなあ
そらミックスだからね
ただ露骨に小さいので固めるとかはしてないよ
消費期限が大切な商品なのにそんなバカな事する業者いたら大変だわ
48無念Nameとしあき25/11/11(火)10:54:22No.1365328327そうだねx3
洋菓子屋とかオムライス専門店とかピンポイントで即死しそう
49無念Nameとしあき25/11/11(火)10:54:40No.1365328352+
>MSより箱で200円くらいは安いSサイズ
>MSが180個前後でSはだいたい200個は入ってる
4050より200円安い
3850÷20=193円くらいが仕入れ値か
MSと比べると30円も差が出るのね
50無念Nameとしあき25/11/11(火)10:54:46No.1365328359そうだねx1
いままでが安すぎたよ
51無念Nameとしあき25/11/11(火)10:55:02No.1365328403そうだねx6
    1762826102449.jpg-(32574 B)
32574 B
>多分ですけど値上げに味を占めてインフル収まっても高いままを維持すると思いますよ
>米農家みたいに
52無念Nameとしあき25/11/11(火)10:55:12No.1365328418そうだねx1
>大きさに関係なく黄身の大きさは同じって聞いた
それは嘘で間違いだって実感した
小さい卵割って黄身も明らかに小さかった
ケースバイケースなんだろうがTVの嘘つき
鵜呑みはまずい
53無念Nameとしあき25/11/11(火)10:55:44No.1365328499+
>大きさに関係なく黄身の大きさは同じって聞いた
それは嘘
ある程度大きく慣れば別だけどMSとSですら黄身のサイズ全然違うよ
54無念Nameとしあき25/11/11(火)10:56:25No.1365328597+
>洋菓子屋とかオムライス専門店とかピンポイントで即死しそう
見た目汚いとか小さすぎるとか商品にならないやつがお値段据え置なら良いんだが
55無念Nameとしあき25/11/11(火)10:56:33No.1365328615+
>洋菓子屋とかオムライス専門店とかピンポイントで即死しそう
そこらは知らんけど中華料理屋なんかはほぼ液卵しか使ってないんじゃないかな
56無念Nameとしあき25/11/11(火)10:56:51No.1365328660+
>鶏インフルエンザってなんとかならんのかね
元々ニワトリ自体がウイルス持ってるからどうしようも無い
抵抗力弱ると感染して1匹感染すると一棟終わり
57無念Nameとしあき25/11/11(火)10:58:01No.1365328793+
鳥インフルはどうにもならないよ
人間側の基準を動かすくらいしかできない
ワクチン作っても全ての鶏に投与なんかできないでしょ?
58無念Nameとしあき25/11/11(火)10:59:07No.1365328921+
    1762826347300.png-(25723 B)
25723 B
鶏を飼えばタダみたいなもんなのに
59無念Nameとしあき25/11/11(火)11:00:31No.1365329112そうだねx6
鶏を飼うのはタダじゃないからな
60無念Nameとしあき25/11/11(火)11:04:17No.1365329611+
ニワトリって結構凶暴だしね
そりゃケージに詰めるわ
61無念Nameとしあき25/11/11(火)11:05:28No.1365329774+
もう見切り品しか買ってない
62無念Nameとしあき25/11/11(火)11:07:00No.1365329994そうだねx4
>鶏を飼えばタダみたいなもんなのに
オス定期
63無念Nameとしあき25/11/11(火)11:08:30No.1365330175+
昨日行ったスーパーで見たのはミックスで268円だったな
64無念Nameとしあき25/11/11(火)11:10:04No.1365330357+
猫のおやつも倍になってて辛い
65無念Nameとしあき25/11/11(火)11:10:32No.1365330430そうだねx1
セール時のは80円で買えたあの卵さんですか…
66無念Nameとしあき25/11/11(火)11:10:50No.1365330464そうだねx2
258円でチラシの目玉商品になるこんな世の中じゃ
67無念Nameとしあき25/11/11(火)11:11:33No.1365330548+
チーズ チョコ「まだいけるな…」
68無念Nameとしあき25/11/11(火)11:11:41No.1365330571+
>鶏を飼えばタダみたいなもんなのに
世話に毎日30分はかかる
69無念Nameとしあき25/11/11(火)11:12:29No.1365330688+
板チョコは構造が変わって薄くなった
70無念Nameとしあき25/11/11(火)11:13:21No.1365330817+
>セール時のは80円で買えたあの卵さんですか…
鳥インフルフィーバー序盤の頃でもベイシアで1000円買い物すればミックス1pc100円で買えたなぁ懐かしい
71無念Nameとしあき25/11/11(火)11:13:31No.1365330844+
米より卵のほうが深刻じゃないの
72無念Nameとしあき25/11/11(火)11:13:42No.1365330868そうだねx1
>板チョコは構造が変わって薄くなった
企業努力です
73無念Nameとしあき25/11/11(火)11:13:54No.1365330894+
卵は輸入できないしな
74無念Nameとしあき25/11/11(火)11:14:44No.1365330996そうだねx2
    1762827284282.jpg-(165999 B)
165999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき25/11/11(火)11:17:52No.1365331401+
>卵は輸入できないしな
運んだら1パック800円とかなりそう
76無念Nameとしあき25/11/11(火)11:19:20No.1365331605そうだねx1
>>卵は輸入できないしな
海外の卵は生で食えないんでしょ?
77無念Nameとしあき25/11/11(火)11:19:36No.1365331638+
卵は長期保存出来る新技術あった気がするからそのうちパック卵の時代終わるかも
78無念Nameとしあき25/11/11(火)11:19:38No.1365331643+
>No.1365331401
もうそこまで上がったら自分で鶏飼う方がマシの領域か食べない
79無念Nameとしあき25/11/11(火)11:20:07No.1365331704+
土曜だったか日曜賞味期限の卵今日中に使っちゃわないと…
80無念Nameとしあき25/11/11(火)11:23:11No.1365332084+
>もうそこまで上がったら自分で鶏飼う方がマシの領域か食べない
商品になるレベルの卵を厳選してなお卸値が安い卵を
海外から船で運んだらそんくらいなりそうだという話なんで
輸入卵が1パック800円で流通なんてしないから安心してくれ
81無念Nameとしあき25/11/11(火)11:24:03No.1365332215+
自宅飼育で卵産んでもらっても生食は危ないのでは?
82無念Nameとしあき25/11/11(火)11:24:34No.1365332285+
>土曜だったか日曜賞味期限の卵今日中に使っちゃわないと…
ゆで卵にしておやつ代わりに食っちまえ
83無念Nameとしあき25/11/11(火)11:27:45No.1365332722+
>自宅飼育で卵産んでもらっても生食は危ないのでは?
サルモネラ菌対策は使う前に洗って熱湯ざっとかけたら良いんじゃないかな
鳥は構造上産卵する時ケツの穴通るからな
84無念Nameとしあき25/11/11(火)11:29:02No.1365332885+
>>土曜だったか日曜賞味期限の卵今日中に使っちゃわないと…
>ゆで卵にしておやつ代わりに食っちまえ
茹でると賞味期限が2日程のびるのイイよね…
味玉おススメ
85無念Nameとしあき25/11/11(火)11:31:32No.1365333218そうだねx4
どうでも良いこと言って良い?
最近卵を片手で割れるようになった!
86無念Nameとしあき25/11/11(火)11:34:12No.1365333569+
>どうでも良いこと言って良い?
どうでも良いことだけど
随分昔ワイドショーに卵割り名人だという食品加工工場で働く女の人が出てたんだが
アニメイトか何かのグッズなんだろう幽遊白書のバンダナを頭に巻いてた
87無念Nameとしあき25/11/11(火)11:37:57No.1365334041+
>どうでも良いこと言って良い?
>最近卵を片手で割れるようになった!
同時に二個割りできる?
88無念Nameとしあき25/11/11(火)11:38:05No.1365334056+
    1762828685056.jpg-(535906 B)
535906 B
https://www.cgegg.co.jp/blog/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E7%A7%91%E5%AD%A6/3638/
89無念Nameとしあき25/11/11(火)11:38:59No.1365334166そうだねx1
>土曜だったか日曜賞味期限の卵今日中に使っちゃわないと…
賞味期限切れたのはまあ生食しなけりゃ
90無念Nameとしあき25/11/11(火)11:39:42No.1365334253+
米より上昇率高いのか
卵は元が安すぎた感あるけど
91無念Nameとしあき25/11/11(火)11:39:48No.1365334270+
>>どうでも良いこと言って良い?
>>最近卵を片手で割れるようになった!
>同時に二個割りできる?
利き腕じゃない方は無理…
92無念Nameとしあき25/11/11(火)11:41:53No.1365334537そうだねx1
>米より上昇率高いのか
>卵は元が安すぎた感あるけど
価格の優等生と呼ばれるぐらいだし
ぐれてはいけない
93無念Nameとしあき25/11/11(火)11:41:56No.1365334547そうだねx3
卵は長年安すぎたから200円超くらいなら仕方ないと思うけど
長年補助金ズブズブの米はふざけんなばーかって感じ
94無念Nameとしあき25/11/11(火)11:43:35No.1365334767+
1個50円とかにならなければまだ…
95無念Nameとしあき25/11/11(火)11:43:44No.1365334792そうだねx1
>土曜だったか日曜賞味期限の卵今日中に使っちゃわないと…
加熱すれば一か月くらいは余裕
96無念Nameとしあき25/11/11(火)11:45:36No.1365335040+
ありがとう自民党
ありがとうアベ
97無念Nameとしあき25/11/11(火)11:45:52No.1365335065+
>>土曜だったか日曜賞味期限の卵今日中に使っちゃわないと…
>ゆで卵にしておやつ代わりに食っちまえ
この前ゆで卵食べたからチャーハンにしようかなって…昨日ネギも買ってきたし…
98無念Nameとしあき25/11/11(火)11:46:14No.1365335106+
>海外の卵は生で食えないんでしょ?
普通に行けるのもある
その手の謎愛国はいい年したら卒業しよう
99無念Nameとしあき25/11/11(火)11:47:09No.1365335222そうだねx1
>価格の優等生と呼ばれるぐらいだし
>ぐれてはいけない
200円超えた辺りから言われなくなった
100無念Nameとしあき25/11/11(火)11:47:25No.1365335268+
>普通に行けるのもある
>その手の謎愛国はいい年したら卒業しよう
どこの国で生で食えるの?
ドイツが豚肉生で食う伝統あるから衛生管理徹底して自己責任で食べられるのは聞いたことあるけど
101無念Nameとしあき25/11/11(火)11:47:43No.1365335322+
    1762829263786.gif-(4008473 B)
4008473 B
>>鶏を飼えばタダみたいなもんなのに
>世話に毎日30分はかかる
ギブアンドテイクや
102無念Nameとしあき25/11/11(火)11:48:39No.1365335450+
カルボナーラとかほぼ生だぞ
103無念Nameとしあき25/11/11(火)11:49:27No.1365335562そうだねx1
    1762829367532.jpg-(198880 B)
198880 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
104無念Nameとしあき25/11/11(火)11:50:18No.1365335690+
>>土曜だったか日曜賞味期限の卵今日中に使っちゃわないと…
>加熱すれば一か月くらいは余裕
卵かけご飯みたいに生のままなら賞味期限か10日目途にしているけど
過熱する前提なら冷蔵庫入れてれば1か月は大丈夫だよね(一応自己責任で)
105無念Nameとしあき25/11/11(火)11:50:58No.1365335790+
1週間ならわかるけど1ヶ月は流石に怖いな…
106無念Nameとしあき25/11/11(火)11:51:18No.1365335833そうだねx3
>卵は長年安すぎたから200円超くらいなら仕方ないと思うけど
>長年補助金ズブズブの米はふざけんなばーかって感じ
わかる
今回の米暴騰は農家にお金が行ってないから特にな…
107無念Nameとしあき25/11/11(火)11:52:13No.1365335964+
>>>卵は輸入できないしな
>海外の卵は生で食えないんでしょ?
ごく一部のブランド化された卵は食える
108無念Nameとしあき25/11/11(火)11:52:44No.1365336040そうだねx1
そこまで卵を保存する意味がわかんない…
109無念Nameとしあき25/11/11(火)11:54:22No.1365336274そうだねx4
>>海外の卵は生で食えないんでしょ?
>普通に行けるのもある
>その手の謎愛国はいい年したら卒業しよう
思想は強いくせに知識は薄くてその上煽りってかわいそう…
110無念Nameとしあき25/11/11(火)11:56:37No.1365336575+
ゆで卵はかえって保存が効かなくなる罠
111無念Nameとしあき25/11/11(火)11:57:39No.1365336716+
>ゆで卵はかえって保存が効かなくなる罠
漬けちまえよ…
麺つゆによ…
112無念Nameとしあき25/11/11(火)11:58:44No.1365336866+
まあ5万以上するゲーム機が飛ぶように売れて常時品切れになってるくらいだし実はまだ結構余裕あるやろ
113無念Nameとしあき25/11/11(火)12:00:12No.1365337098+
食わなきゃ100%オフ
114無念Nameとしあき25/11/11(火)12:00:14No.1365337100+
>そこまで卵を保存する意味がわかんない…
「あれ?卵無かったかも?」と思って買って帰ったら
冷蔵庫に既に1パックありましたみたいな事はある
その時は消費を加速すればいいだけなんだが
115無念Nameとしあき25/11/11(火)12:05:51No.1365337964+
コスモスとハートは自社で鶏卵場持ってるから安い方
116無念Nameとしあき25/11/11(火)12:16:46No.1365339811そうだねx2
>>海外の卵は生で食えないんでしょ?
>普通に行けるのもある
>その手の謎愛国はいい年したら卒業しよう
何が愛国なのかわからん
文化の違いじゃないの
117無念Nameとしあき25/11/11(火)12:19:22No.1365340312+
鶏むね肉もめちゃ高くなった
118無念Nameとしあき25/11/11(火)12:21:03No.1365340635+
>卵は長年安すぎたから200円超くらいなら仕方ないと思うけど
>長年補助金ズブズブの米はふざけんなばーかって感じ
卵業界にもジャブジャブ補助金入ってるしお前らが働いてる会社にもたくさん補助金入ってるよ
119無念Nameとしあき25/11/11(火)12:23:00No.1365341017+
>米より卵のほうが深刻じゃないの
主食じゃないから
120無念Nameとしあき25/11/11(火)12:26:35No.1365341733そうだねx1
>1パック100円以下で買えてたのが何かの間違いだったと思うようにしてる
ある意味では米なんかもこの傾向があると思う
121無念Nameとしあき25/11/11(火)12:29:13No.1365342263+
>物価の優等生(笑)
なんでこんなにグレちゃったんだ…
122無念Nameとしあき25/11/11(火)12:33:46No.1365343254+
>>物価の優等生(笑)
>なんでこんなにグレちゃったんだ…
だって設備費もかかるし人件費も燃料費も全部全部値上がりするし…
123無念Nameとしあき25/11/11(火)12:34:02No.1365343321+
鳥インフルで殺処分するのやめろっての
治るまで待てよ
124無念Nameとしあき25/11/11(火)12:39:35No.1365344409+
>「高病原性」の場合、感染した鶏は10日以内に75%以上の確率で死んでしまうとされていて、香川県によると、中には感染から数時間で死に至るケースもあるということです。

> このウイルスは周辺に広がりやすい特徴もあり、国は「まん延すれば鶏肉や卵の安定供給を脅かす」とともに「国際的な信用を失う」と警鐘を鳴らしています。

全滅したら安定供給もクソもねえんですけど
125無念Nameとしあき25/11/11(火)12:47:53No.1365346112+
その点もやしの安定供給力はすげえよ
126無念Nameとしあき25/11/11(火)12:50:19No.1365346602そうだねx1
今は安くても240円くらいするな
普通の買ったら280円て感じ
127無念Nameとしあき25/11/11(火)12:51:09No.1365346770+
>1週間ならわかるけど1ヶ月は流石に怖いな…
生は危ういけど加熱するなら数カ月でも食えるよ
128無念Nameとしあき25/11/11(火)12:54:23No.1365347352+
>その点もやしの安定供給力はすげえよ
栄養あってヘルシーなのが俺みたいな貧乏人の味方
129無念Nameとしあき25/11/11(火)12:59:04No.1365348295そうだねx1
食料品はなんでも値上げしても許されるみたいな風潮が出来上がったからもうやりたい放題だな
130無念Nameとしあき25/11/11(火)12:59:39No.1365348412そうだねx1
>まあ5万以上するゲーム機が飛ぶように売れて常時品切れになってるくらいだし実はまだ結構余裕あるやろ
飛ぶように売れてるように演出するため生産量を絞ってるだけやで
131無念Nameとしあき25/11/11(火)13:00:05No.1365348498+
>コスモスとハートは自社で鶏卵場持ってるから安い方
1パック税込214円なのも納得
132無念Nameとしあき25/11/11(火)13:00:57No.1365348652そうだねx1
>食料品はなんでも値上げしても許されるみたいな風潮が出来上がったからもうやりたい放題だな
どこまで値上げできるかチキンレースの最中だよね
133無念Nameとしあき25/11/11(火)13:03:06No.1365348999+
ガソリンが値下げするけど輸送費が減るから商品も値下げするんですよね?
134無念Nameとしあき25/11/11(火)13:11:38No.1365350371+
人間は食わなきゃ死ぬんだからそりゃ上げたもん勝ちよ
135無念Nameとしあき25/11/11(火)13:12:47No.1365350567そうだねx1
    1762834367536.jpg-(9263 B)
9263 B
>ガソリンが値下げするけど輸送費が減るから商品も値下げするんですよね?
136無念Nameとしあき25/11/11(火)14:08:13No.1365358497+
生で食べないなら多少期限が切れても大丈夫と信じて食ってるよ
137無念Nameとしあき25/11/11(火)14:15:49No.1365359531+
サイゼリヤの半熟卵が1個50円ってバグってるな
138無念Nameとしあき25/11/11(火)14:29:57 ID:DxpbCUcwNo.1365361440+
webm中1
139無念Nameとしあき25/11/11(火)14:46:44No.1365363781+
>webm中1
>ID:DxpbCUcw
del
140無念Nameとしあき25/11/11(火)15:04:03No.1365366280+
そんな・・・物価の優等生って散々もてはやしていたのに・・・
141無念Nameとしあき25/11/11(火)15:07:38No.1365366879+
なんか前にも高くなったことなかったっけ?
142無念Nameとしあき25/11/11(火)15:21:43No.1365369042+
>生は危ういけど加熱するなら数カ月でも食えるよ
生で食えるよう処理してるやつはそこまで持たんとも聞く
産卵でついてくるアナル汁は食中毒の元になると同時に卵自体を守ってるとか
143無念Nameとしあき25/11/11(火)15:22:12No.1365369124そうだねx1
何でもかんでも値上げして食料品の消費量は下落の一途だ
今までが安すぎたこれが適正価格とか言ってる輩は現実が見えてない
給料は上がらないのに値上げに増税で最早卵ですら庶民には贅沢品
144無念Nameとしあき25/11/11(火)16:25:35No.1365378798+
卵料理メインにしてる飲食店は厳しいだろうな
潰れた店も出てきてるだろうし
145無念Nameとしあき25/11/11(火)16:31:46No.1365379803+
>No.1365321008
もうずっとそれ以上の値段で買ってるわ
146無念Nameとしあき25/11/11(火)16:39:13No.1365380936+
    1762846753518.jpg-(277843 B)
277843 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき25/11/11(火)16:43:49No.1365381655+
スーパーとか1円で配ってたもんな

- GazouBBS + futaba-