二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762830135087.jpg-(229509 B)
229509 B無念Nameとしあき25/11/11(火)12:02:15No.1365337427+ 12日02:00頃消えます
泣けるゲームスレ
1無念Nameとしあき25/11/11(火)12:03:03No.1365337559そうだねx26
うーん…
2無念Nameとしあき25/11/11(火)12:03:26No.1365337609そうだねx17
まぁまぁ方向性としては理解る
3無念Nameとしあき25/11/11(火)12:03:32No.1365337629+
ドラクエは7が色んな意味で泣ける
4無念Nameとしあき25/11/11(火)12:04:00No.1365337695+
長いゲームだから大体忘れる
5無念Nameとしあき25/11/11(火)12:04:34No.1365337786そうだねx4
マザー3……まぁ、うん、まぁ……
6無念Nameとしあき25/11/11(火)12:05:52No.1365337965+
あのホモゲーにどこに泣ける要素が…?
7無念Nameとしあき25/11/11(火)12:06:54No.1365338132+
ドラクエ11は順当
泣けるゲームでFF10と言われたらあの変な実写CMがチラついてしまう…
8無念Nameとしあき25/11/11(火)12:07:14No.1365338197+
最後までやる気力がなくて泣ける所まで行けない
9無念Nameとしあき25/11/11(火)12:07:29No.1365338234+
つれぇわ入ってんのか
10無念Nameとしあき25/11/11(火)12:09:45No.1365338578そうだねx1
FFは上2つはともかくとして9と15がランキングに入るのは珍しい
11無念Nameとしあき25/11/11(火)12:10:27No.1365338699そうだねx2
15は(FFの没落加減に)泣けるゲームだから
12無念Nameとしあき25/11/11(火)12:10:36No.1365338726+
トップ10なのにFFが4つもいるやん
13無念Nameとしあき25/11/11(火)12:11:43No.1365338908+
>トップ10なのにFFが4つもいるやん
日本人はRPG大好きだから仕方ない
14無念Nameとしあき25/11/11(火)12:12:34No.1365339064+
デトロイトでしょ
15無念Nameとしあき25/11/11(火)12:13:05No.1365339146+
ペルソナは3より2のほうが
16無念Nameとしあき25/11/11(火)12:14:20No.1365339358+
ドラクエはストーリー面あんま強くない傾向があるけど11は別格
17無念Nameとしあき25/11/11(火)12:14:29No.1365339382そうだねx5
    1762830869303.jpg-(25027 B)
25027 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/11/11(火)12:14:38No.1365339408そうだねx1
ワンダープロジェクトJ
19無念Nameとしあき25/11/11(火)12:15:05No.1365339488+
ええーとしあきくんゲームでシコるのぉ!?
20無念Nameとしあき25/11/11(火)12:15:17No.1365339522+
好きなゲームランキングとほぼ同義だからもうずっと変わってないよねこれ系の順位
だから駄目だって話でもないけど
21無念Nameとしあき25/11/11(火)12:15:53No.1365339637+
>あのホモゲーにどこに泣ける要素が…?
アンジール死んだときめっちゃ泣いたぞ
ザックス死ぬ最後はネットで言われてるほどの感動はまったくなかったしパチスロのリールがオッサン趣味すぎてそっちのほうがめっちゃ気になる
22無念Nameとしあき25/11/11(火)12:16:30No.1365339761そうだねx1
>FFは上2つはともかくとして9と15がランキングに入るのは珍しい
9はビビなのわかるけど15で泣くところ…?
23無念Nameとしあき25/11/11(火)12:16:49No.1365339832そうだねx2
    1762831009634.jpg-(32403 B)
32403 B
>1762830869303.jpg
24無念Nameとしあき25/11/11(火)12:16:53No.1365339846+
最近ゲームで泣かないなあと思ってたけど
シャインポストビーユアアイドルのエンディングで感極まって泣いてたわ
25無念Nameとしあき25/11/11(火)12:17:16No.1365339908そうだねx4
偏りと改善に全体的に古くね
泣けるアニメで毎回ネロが死ぬシーン流れるような感じか
26無念Nameとしあき25/11/11(火)12:17:21No.1365339925+
何でRPG限定
27無念Nameとしあき25/11/11(火)12:18:16No.1365340103そうだねx14
    1762831096827.jpg-(5339 B)
5339 B
本当に泣けるのはこれやられた時
28無念Nameとしあき25/11/11(火)12:20:35No.1365340540+
ドラクォのEDかDOD2の中盤か……
29無念Nameとしあき25/11/11(火)12:22:42No.1365340960+
ゲームじゃないけどテレビの『世界で働くお父さん』観たら
毎回最後子供が泣きながらお父さんと別れるシーンでこんな涙出る?ってくらい泣いてた
30無念Nameとしあき25/11/11(火)12:25:37No.1365341538+
    1762831537200.png-(2093918 B)
2093918 B
スマブラの参戦見返してたらソラ参戦のリアクション見てて泣いた
スマブラDXの頃からアンケートにいてずっと期待されてたもんなって
31無念Nameとしあき25/11/11(火)12:27:23No.1365341882そうだねx2
MOTHER3は泣くというより辛過ぎて苦虫を噛み潰したような顔になる
32無念Nameとしあき25/11/11(火)12:27:38No.1365341932+
    1762831658069.jpg-(79497 B)
79497 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき25/11/11(火)12:28:44No.1365342158そうだねx1
泣けるぜ
34無念Nameとしあき25/11/11(火)12:28:58No.1365342210+
P3そんな泣けるっけ…
35無念Nameとしあき25/11/11(火)12:29:16No.1365342274+
泣きにも二種類…!
36無念Nameとしあき25/11/11(火)12:29:23No.1365342306+
RPG限定なのか
37無念Nameとしあき25/11/11(火)12:29:36No.1365342344+
最近やった中でなんかあったかなぁって思い返したけどツシマ位まで遡った
38無念Nameとしあき25/11/11(火)12:29:56No.1365342409+
クリスマスにコンボイの謎を買った友達が一面もクリアできないと泣いてた
39無念Nameとしあき25/11/11(火)12:30:07No.1365342445+
FF10ってワッカで笑うゲームって印象しかないけど
40無念Nameとしあき25/11/11(火)12:30:28No.1365342538+
ツシマはミーム広まってからやったから
泣く所か笑いまくったな…
41無念Nameとしあき25/11/11(火)12:30:50No.1365342617そうだねx9
クラナドが入ってないやん!
42無念Nameとしあき25/11/11(火)12:33:57No.1365343296+
>偏りと改善に全体的に古くね
>泣けるアニメで毎回ネロが死ぬシーン流れるような感じか
Z世代の配信者みたいにポケモンとかマリオとか桃鉄とかシリーズを全部やってから無の境地で選ぶとかやるとこういうふわふわなセレクトになるんだろうか
43無念Nameとしあき25/11/11(火)12:35:05No.1365343515そうだねx6
    1762832105806.jpg-(171431 B)
171431 B
泣けるゲームってエロゲーのイメージだわ
44無念Nameとしあき25/11/11(火)12:36:45No.1365343857+
メタルギアΔやっぱよかったわ
鉄板だわあのストーリー
45無念Nameとしあき25/11/11(火)12:37:24No.1365343983+
久しぶりにメタルギアソリッド3のショート流れてきてEVAがザ・ボスのこと語るとこ泣きながら演じてたって言ってたから見返したら普通にもらい泣きしたわ
46無念Nameとしあき25/11/11(火)12:38:25No.1365344180+
子供の頃やってもピンとこなかったのが今やるとってのは結構あるよな
MGS3とかまさにそうだったガキにボスの意図を汲み取るのは難しい
47無念Nameとしあき25/11/11(火)12:38:34No.1365344213そうだねx1
泣けるぜ
48無念Nameとしあき25/11/11(火)12:39:25No.1365344375+
シャドウハーツ2がないとかにわか過ぎるだろ
49無念Nameとしあき25/11/11(火)12:39:55No.1365344479+
>クラナドが入ってないやん!
RPGだったっけ…?
50無念Nameとしあき25/11/11(火)12:41:28No.1365344811+
どうせならRPGに限定しないでTOP30位やって欲しい
ADVゲーめっちゃ増えそうだが
51無念Nameとしあき25/11/11(火)12:41:43No.1365344868+
大神RPGか?
52無念Nameとしあき25/11/11(火)12:41:51No.1365344891+
>泣けるゲームってエロゲーのイメージだわ
同級生じゃないけどニュースかなんかで取り上げてなかったっけ
いもうとがうんたらかんたらのやつ
53無念Nameとしあき25/11/11(火)12:41:55No.1365344906+
天外魔境2
54無念Nameとしあき25/11/11(火)12:42:12No.1365344968+
知名度的にADV入れても対して変動なさそうだが
55無念Nameとしあき25/11/11(火)12:42:18No.1365344984+
やっぱ新しめのゲーム有利だよな
ボイスとかあるだけで全然違うし
56無念Nameとしあき25/11/11(火)12:42:28No.1365345024+
>>泣けるゲームってエロゲーのイメージだわ
>同級生じゃないけどニュースかなんかで取り上げてなかったっけ
>いもうとがうんたらかんたらのやつ
妹が死ぬからクリアできないってやつか
57無念Nameとしあき25/11/11(火)12:42:52No.1365345097そうだねx1
アラフォー世代にしか刺さらんラインナップだな
58無念Nameとしあき25/11/11(火)12:43:37No.1365345236+
>大神RPGか?
公称ネイチャーアドベンチャーか
知らなかった
新作はいまんところアクションアドベンチャーって喧伝してるな
59無念Nameとしあき25/11/11(火)12:44:28No.1365345418+
俺が一番泣いたゲームは間違いなく銀色完全版
60無念Nameとしあき25/11/11(火)12:45:30No.1365345631そうだねx1
>本当に泣けるのはこれやられた時
これは発狂だ…
61無念Nameとしあき25/11/11(火)12:45:54No.1365345714+
泣くのってシナリオもまあ大事ではあるけど それ以上にBGMと声優さんの熱演の要素が強い気もする
62無念Nameとしあき25/11/11(火)12:45:55No.1365345717+
割と盛り上がりどころのある話なのは認めるけどアビスで泣けるところってどこ?
63無念Nameとしあき25/11/11(火)12:46:08No.1365345770+
ラインナップからもう一段古くなるがグランディア1は入らんか…
64無念Nameとしあき25/11/11(火)12:47:18No.1365345997+
これいつのランキングだっけ…
65無念Nameとしあき25/11/11(火)12:47:57No.1365346126+
>割と盛り上がりどころのある話なのは認めるけどアビスで泣けるところってどこ?
・主人公の挫折と成長、宿命を受け入れて健気に生きていく姿に泣きました。
・生まれてきた意味や正義を問いかけるストーリーが当時の私には衝撃的でした。
・悲しすぎて、辛すぎて、何度もプレイを中断してしまう瞬間がありました。
・命や存在意義をテーマにしたようなストーリーで、台詞ひとつひとつが重い。人生の教科書です。
・主題歌を手がけたBump of Chickenの楽曲を聴くと、ゲームの記憶がよみがえり、今でも涙ぐんでしまいます。
・最初は全然好きになれず共感もできなかった主人公が、人々と出会い、自分の生い立ちを知り、真っ直ぐに成長し、そして運命と向き合う姿はまさに「生まれた意味を知るRPG」だと思います。
66無念Nameとしあき25/11/11(火)12:48:15No.1365346186+
>ラインナップからもう一段古くなるがグランディア1は入らんか…
絶望に叩き落されてからの仲間たちが集まるとこいいよね…
絶望に叩き落した二人もそこにいるの気変わるの早すぎません?ってのは野暮だが
67無念Nameとしあき25/11/11(火)12:48:25No.1365346221+
>これいつのランキングだっけ…
三ヶ月ぐらい前っぽいな
68無念Nameとしあき25/11/11(火)12:48:59No.1365346335そうだねx2
    1762832939514.jpg-(87937 B)
87937 B
>No.1365346126
69無念Nameとしあき25/11/11(火)12:49:44No.1365346490そうだねx3
ff10は妥当だと思う
万人受けしやすい話だろ
70無念Nameとしあき25/11/11(火)12:50:16No.1365346592+
クライシスコアをそんな多くの人がやってると思えない
71無念Nameとしあき25/11/11(火)12:50:28No.1365346628+
>ff10は妥当だと思う
>万人受けしやすい話だろ
まあティーダの真実明らかになるあたりから
エンディングまでの流れは凄いと思う
72無念Nameとしあき25/11/11(火)12:50:56No.1365346718+
>クライシスコアをそんな多くの人がやってると思えない
電ファミだからそれなりにコアな層のランキングだろうし
なればこそグランディア入ってないのなんでだろと思うが
73無念Nameとしあき25/11/11(火)12:51:46No.1365346871+
>なればこそグランディア入ってないのなんでだろと思うが
>26位: グランディア (75票)
75人は居たんだがな…
74無念Nameとしあき25/11/11(火)12:52:05No.1365346929+
リマスターなかったら入ってなさそうな幻水2
75無念Nameとしあき25/11/11(火)12:53:12No.1365347124+
泣いたのはICOかなあ
76無念Nameとしあき25/11/11(火)12:53:51No.1365347250+
ノベルゲーのランキングとか見てみたい
77無念Nameとしあき25/11/11(火)12:53:54No.1365347262+
泣きゲーと言ったらKeyでしょ
知らんけど
78無念Nameとしあき25/11/11(火)12:53:59No.1365347270そうだねx1
ff10はライト層もプレイしたし
話も単純というか深く考えなくても必要な事は全部教えてくれる
ティーダが右も左もわからない事でプレイヤーに上手く感情移入させてたよ
ストーリーの見せ方という点ではシリーズトップだと思うわ
79無念Nameとしあき25/11/11(火)12:54:26No.1365347362そうだねx2
>9はビビなのわかるけど15で泣くところ…?
発売日にアルティメットエディション買った
80無念Nameとしあき25/11/11(火)12:56:57No.1365347870+
ロマサガ2のオールドキャッスルにある滝登りきってセーブして再開した後でギャン泣きしたよ
81無念Nameとしあき25/11/11(火)12:57:27No.1365347974+
FF7本編は入らないんだな
ぶっちゃけエアリス死ぬとことかその後もなんかいまいち乗れなかったけど
そういう人多かったのかな
82無念Nameとしあき25/11/11(火)12:58:33No.1365348208+
初代聖剣伝説と夢をみる島は…
83無念Nameとしあき25/11/11(火)12:58:47No.1365348248+
普通のゲームで泣いたというとバハラグのサウザーとパルパレオスの別れのシーンくらいかな
84無念Nameとしあき25/11/11(火)12:59:19No.1365348345+
>FF7本編は入らないんだな
24位だな
まぁまぁ…スタンダード
85無念Nameとしあき25/11/11(火)12:59:20No.1365348352+
システム面のバグやデータ消えたから泣く
…っていうのをいつまで続けるつもりだろうね…
おもしろレスとでも思ってるのかな
86無念Nameとしあき25/11/11(火)12:59:40No.1365348416+
>初代聖剣伝説と夢をみる島は…
ゼルダはアクションアドベンチャー
87無念Nameとしあき25/11/11(火)13:00:00No.1365348476+
    1762833600125.png-(3551 B)
3551 B
納得いかん
でもプレイ人口的には妥当なのか
88無念Nameとしあき25/11/11(火)13:00:14No.1365348526+
>システム面のバグやデータ消えたから泣く
>…っていうのをいつまで続けるつもりだろうね…
実際は泣かずにキレる
89無念Nameとしあき25/11/11(火)13:01:15No.1365348702そうだねx1
>初代聖剣伝説
Rising Sunを聴くだけで結構くるものがある程にはDNAに刻まれているな
90無念Nameとしあき25/11/11(火)13:01:32No.1365348752+
    1762833692571.png-(55397 B)
55397 B
>ゼルダはアクションアドベンチャー
でもなんか色んなの入ってるぜ?このランキング
91無念Nameとしあき25/11/11(火)13:01:52No.1365348807+
ブレスオブファイア5
92無念Nameとしあき25/11/11(火)13:02:57No.1365348974+
FFⅦで一番泣いたねはエアリス離脱なんだが…
メンバーで一番優秀なので一番育ててたのだが…
93無念Nameとしあき25/11/11(火)13:03:39No.1365349096+
>トップ10なのにFFが4つもいるやん
この手のランキングって売れてるゲームが単純に有利だからな
94無念Nameとしあき25/11/11(火)13:04:36No.1365349246+
ペルソナ4が良ゲーなのはそうだけど泣けるような内容か?
95無念Nameとしあき25/11/11(火)13:05:20No.1365349363+
調べようがないけど全員全部のゲームやってたらどのゲームが上にいくか気になる
96無念Nameとしあき25/11/11(火)13:05:35No.1365349403+
テイルズはアビスなんだ
97無念Nameとしあき25/11/11(火)13:07:02No.1365349646そうだねx1
としあき版をやったらケンカになるかな
なるな
98無念Nameとしあき25/11/11(火)13:07:10No.1365349670+
>ペルソナ4が良ゲーなのはそうだけど泣けるような内容か?
泣けるのは(ゴールデン含めて)一部のイベントだけでは?
99無念Nameとしあき25/11/11(火)13:08:05No.1365349816+
DQクソリメイクで泣いたわ
100無念Nameとしあき25/11/11(火)13:08:17No.1365349851+
>ペルソナ4が良ゲーなのはそうだけど泣けるような内容か?
クマのくだりのあたりはちょっと来るかも
101無念Nameとしあき25/11/11(火)13:08:33No.1365349895+
>としあき版をやったらケンカになるかな
>なるな
ギャルゲーアリ・エロゲーアリのアリアリルールでやろう
102無念Nameとしあき25/11/11(火)13:08:51No.1365349932そうだねx1
>としあき版をやったらケンカになるかな
>なるな
クソゲーランキングにすれば荒れないと思う
103無念Nameとしあき25/11/11(火)13:09:23No.1365350007+
    1762834163803.mp4-(2623240 B)
2623240 B
原神が入ってないようだが
104無念Nameとしあき25/11/11(火)13:10:17No.1365350168+
>テイルズはアビスなんだ
主人公がエンディング時に死んでる+復活してない≒生存説全否定を制作陣に暴露されたからな・・・泣けるだろ?
105無念Nameとしあき25/11/11(火)13:10:53No.1365350263+
意味が一緒とは言ってないからね...15はクソストーリー過ぎて泣けるから...
106無念Nameとしあき25/11/11(火)13:12:39No.1365350533そうだねx1
>泣きゲーと言ったらKeyでしょ
>知らんけど
親企業が中国企業化して泣いたわ
107無念Nameとしあき25/11/11(火)13:13:12No.1365350639+
ポポロクロイス懐かしいな
1はやったことあるけど2なんだな
108無念Nameとしあき25/11/11(火)13:14:03No.1365350772+
>意味が一緒とは言ってないからね...15はクソストーリー過ぎて泣けるから...
なんかガチで泣いてた配信者いたよな…
内容の酷さで
109無念Nameとしあき25/11/11(火)13:15:13No.1365350941+
達成感はあるけどあんま泣けるってのは無い気がする
110無念Nameとしあき25/11/11(火)13:15:28No.1365350982+
ゲームで泣けてたピュアなあの頃に戻りたい…
111無念Nameとしあき25/11/11(火)13:16:56No.1365351217+
>調べようがないけど全員全部のゲームやってたらどのゲームが上にいくか気になる
本当はもっと泣けるゲームがあってもやってないから結局知名度ランキングになるのこの手のアンケートの欠陥だと思う
112無念Nameとしあき25/11/11(火)13:18:14No.1365351422そうだねx1
>原神が入ってないようだが
原神がソシャゲかは置いといてソシャゲ入れるならFGOとかも入ってきそう
113無念Nameとしあき25/11/11(火)13:18:46No.1365351504+
泣けるポイントかは分からんがPSP版クライシスコアはラストのザックスの記憶のスロットが徐々に壊れてく中でエアリスだけ残るのがゲームシステムと上手くシンクロしててすごいと思ったな
114無念Nameとしあき25/11/11(火)13:19:19No.1365351588+
FF10はあーはいはいここ泣くところねって感じだった
115無念Nameとしあき25/11/11(火)13:21:10No.1365351891+
FF9:ビビに泣ける
FF10:ティーダに泣ける
FF12:最後まで主人公空気で泣ける
FF15:主人公不憫すぎて泣ける
116無念Nameとしあき25/11/11(火)13:21:58No.1365352005+
テイルズならエクシリア2のが泣けるんじゃないか?
証の歌とsong4uのbgmが強くてエンドロールが完璧
117無念Nameとしあき25/11/11(火)13:22:52No.1365352129+
>FF9:ビビに泣ける
>FF10:ティーダに泣ける
>FF12:最後まで主人公空気で泣ける
>FF15:主人公不憫すぎて泣ける
ランクインしてる16は?
118無念Nameとしあき25/11/11(火)13:25:18No.1365352473+
サガシリーズでは泣けないんだ
119無念Nameとしあき25/11/11(火)13:26:11No.1365352613そうだねx1
>サガシリーズでは泣けないんだ
サガならフロ2のギュス絡みが強そう
120無念Nameとしあき25/11/11(火)13:26:12No.1365352615+
風邪のクロノアも良い話なんスよ…
121無念Nameとしあき25/11/11(火)13:29:06No.1365353051そうだねx1
ユニコーンオーバーロードは昨今こんないいゲーム作れんのかよ!って感動したな
122無念Nameとしあき25/11/11(火)13:30:48No.1365353322+
>サガシリーズでは泣けないんだ
あれ系ってだいたい色々あったけど悪い奴は死んだよめでたしめでたしじゃない?
123無念Nameとしあき25/11/11(火)13:31:08No.1365353371+
個人的にはナイツもかなり少年時代の琴線くすぐられたおぼえ
今遊んだら鼻で笑うかもしれないけど
124無念Nameとしあき25/11/11(火)13:32:23No.1365353575+
>個人的にはナイツもかなり少年時代の琴線くすぐられたおぼえ
>今遊んだら鼻で笑うかもしれないけど
製作者の末路で泣けるかも
125無念Nameとしあき25/11/11(火)13:33:14No.1365353704+
>サガシリーズでは泣けないんだ
ボスが強すぎてキッズだった頃の俺が泣いた
126無念Nameとしあき25/11/11(火)13:33:40No.1365353769+
FF15って泣けるのか…?
外部作品でストーリー補完したら泣けるのかもしれないが絶対そこまでやってるプレイヤーそんなに居ないだろ…
127無念Nameとしあき25/11/11(火)13:34:16No.1365353871そうだねx1
>FF15って泣けるのか…?
>外部作品でストーリー補完したら泣けるのかもしれないが絶対そこまでやってるプレイヤーそんなに居ないだろ…
とりあえず主人公死なせとけば泣くだろ感
128無念Nameとしあき25/11/11(火)13:35:40No.1365354065そうだねx1
FF10は主人公の見た目がギャル男すぎて泣けない
129無念Nameとしあき25/11/11(火)13:38:05No.1365354388そうだねx1
なんだこのチャラい男→結構いいやつじゃねぇか→つれえわ…
130無念Nameとしあき25/11/11(火)13:41:37No.1365354849+
FF14ラスボス戦で泣けた
そのあとのゼノスで涙引っ込んだ
131無念Nameとしあき25/11/11(火)13:42:14No.1365354933+
実はラスボスも良い奴でした!とか主人公の味方が仕組んでました!とかff15は本編に必要な事を欠きすぎ...
132無念Nameとしあき25/11/11(火)13:42:57No.1365355035+
ドラクエは6で泣いたあんな結末悲しすぎるだろ…バーバラ…
133無念Nameとしあき25/11/11(火)13:43:23No.1365355094+
ポケモン不思議のダンジョン赤の救助隊でめっちゃ泣いた
シナリオいいんだあれ
134無念Nameとしあき25/11/11(火)13:44:42No.1365355271+
.hackGU
感動して泣いたなぁ…
135無念Nameとしあき25/11/11(火)13:45:06No.1365355332そうだねx1
>ドラクエは6で泣いたあんな結末悲しすぎるだろ…バーバラ…
マンガ版がソコん所を直訴して改変したらしいな
136無念Nameとしあき25/11/11(火)13:47:14No.1365355609+
いわゆる泣きゲーってのがないな
137無念Nameとしあき25/11/11(火)13:48:10No.1365355738+
今だとマイリトルパピーかな
犬好きは絶対にやるなよ
138無念Nameとしあき25/11/11(火)13:48:29No.1365355789+
シナリオ途中で泣くかエンディングで泣くか
139無念Nameとしあき25/11/11(火)13:49:11No.1365355891+
ラスアスは泣いたぞ
ジョエルがエリー助けるとこは感情移入して泣けてしまう
140無念Nameとしあき25/11/11(火)13:51:07No.1365356138そうだねx1
>いわゆる泣きゲーってのがないな
キャラ殺さんといけんからね現代の主流とは逆流である
141無念Nameとしあき25/11/11(火)13:51:26No.1365356181+
ドラクエ8の奥さん亡くした王様の話で当時泣いちゃったよ
ストーリー全体で見ると前半のちょっとしたイベントなんだけど
142無念Nameとしあき25/11/11(火)13:52:28No.1365356327そうだねx1
ペルソナはどっちかって言うと4が泣けたな
EDの歌詞がもう泣かせにきてる
143無念Nameとしあき25/11/11(火)13:53:48No.1365356501+
マザー3は泣くに泣けないゲームだろ…
144無念Nameとしあき25/11/11(火)13:57:47No.1365357086+
>ドラクエ8の奥さん亡くした王様の話で当時泣いちゃったよ
>ストーリー全体で見ると前半のちょっとしたイベントなんだけど
よく国家ろくにまわってたなと思う
悲しむにしても数年単位という
145無念Nameとしあき25/11/11(火)13:57:53No.1365357103+
魔女と百騎兵
最後メタリカが復活するような感じで終わったけどあれは幻で復活しませんと言われてショックだった…
146無念Nameとしあき25/11/11(火)14:00:40No.1365357488+
マザー3は虚無感
147無念Nameとしあき25/11/11(火)14:01:17No.1365357572+
アビスはまぁ納得できるかな
ffはどれもうーんかな4なら納得できたけど
148無念Nameとしあき25/11/11(火)14:03:52No.1365357950+
FF10しかやったこと無いけど一位だからOK
149無念Nameとしあき25/11/11(火)14:04:20No.1365358007+
FFは9かな
150無念Nameとしあき25/11/11(火)14:04:54No.1365358071+
泣いたか?と言われると微妙だけどFF5は感動したな
ガラフとかギルガメッシュとかさ格好いいんよ
151無念Nameとしあき25/11/11(火)14:06:07No.1365358224+
マザー3はひまわり畑の処で辛くなって止まったんだろう
152無念Nameとしあき25/11/11(火)14:06:29No.1365358278+
よく考えると泣いたことないわ
感動した事は何度かある
153無念Nameとしあき25/11/11(火)14:07:55No.1365358448+
>実はラスボスも良い奴でした!とか主人公の味方が仕組んでました!とかff15は本編に必要な事を欠きすぎ...
しかも肝心な部分のDLCは未発売という…
154無念Nameとしあき25/11/11(火)14:07:58No.1365358460+
クロノトリガーでは泣けないのかよ
155無念Nameとしあき25/11/11(火)14:08:17No.1365358505+
    1762837697457.jpg-(57933 B)
57933 B
エンドオブエタニティのラガーフェルド戦のChapterとかめっちゃ面白くて泣くっていうかちがうけど
156無念Nameとしあき25/11/11(火)14:08:54No.1365358589+
switchの大神酔いすぎてクリアできなかった
157無念Nameとしあき25/11/11(火)14:09:32No.1365358682+
>今だとマイリトルパピーかな
>犬好きは絶対にやるなよ
嬉し泣き方向じゃないんかい!!?
158無念Nameとしあき25/11/11(火)14:09:44No.1365358714+
>クロノトリガーでは泣けないのかよ
泣くところある?サラが報われないのはまあ悲しいか
159無念Nameとしあき25/11/11(火)14:10:08No.1365358769+
龍が如く0と7はめっちゃ泣いたね特に最後は
160無念Nameとしあき25/11/11(火)14:10:29No.1365358814+
ライブアライブリメイク届かなかったか
161無念Nameとしあき25/11/11(火)14:14:27No.1365359336+
>ラスアスは泣いたぞ
>ジョエルがエリー助けるとこは感情移入して泣けてしまう
1で感動して2で台無しにされた
162無念Nameとしあき25/11/11(火)14:17:35No.1365359768+
>泣くところある?サラが報われないのはまあ悲しいか
クロノ復活のあたりとかエンディングあたりかな
163無念Nameとしあき25/11/11(火)14:20:35No.1365360151+
>嬉し泣き方向じゃないんかい!!?
ペット業界の暗部がまぁまぁ入る
スイーツ思考じゃ無けりゃ大丈夫
164無念Nameとしあき25/11/11(火)14:21:28No.1365360271そうだねx1
なんというかやっぱり死なせるってのが最高の泣かせ要素なんだろうな
165無念Nameとしあき25/11/11(火)14:21:31No.1365360283+
ドラクエ9に泣ける要素あった?
166無念Nameとしあき25/11/11(火)14:22:48No.1365360448+
>ペット業界の暗部がまぁまぁ入る
>スイーツ思考じゃ無けりゃ大丈夫
子犬の成長と殺処分とかかな…
167無念Nameとしあき25/11/11(火)14:23:19No.1365360511+
ドラクォが入ってないのはエアプ
168無念Nameとしあき25/11/11(火)14:23:27No.1365360542+
>なんというかやっぱり死なせるってのが最高の泣かせ要素なんだろうな
生き死に無しで泣かせるのとなると
仲間たちがピンチにかけつけるとかかな
169無念Nameとしあき25/11/11(火)14:24:39No.1365360705+
ドラクエで1番泣けるエピソードは9の彫刻家が街を作る話
170無念Nameとしあき25/11/11(火)14:25:01No.1365360765+
バイオハザード結構人死ぬのに入ってないぞ
171無念Nameとしあき25/11/11(火)14:25:51No.1365360879そうだねx2
>ドラクォが入ってないのはエアプ
同意300%だけど10位圏内はムリだろ!!
172無念Nameとしあき25/11/11(火)14:27:57No.1365361156+
FF15の王子は実際つれぇから…
仲間はもっとなにか出来なかったんかと思うところもあったが
173無念Nameとしあき25/11/11(火)14:28:21No.1365361213そうだねx1
>>クロノトリガーでは泣けないのかよ
>泣くところある?サラが報われないのはまあ悲しいか
曲だけでイケる
174無念Nameとしあき25/11/11(火)14:29:02No.1365361314+
確かにFF9はずっと死の臭いがつきまとってた故にEDソング終了から始まるアレで涙腺は崩壊した
175無念Nameとしあき25/11/11(火)14:31:58No.1365361738+
禿同
176無念Nameとしあき25/11/11(火)14:33:14No.1365361931+
    1762839194795.jpg-(39764 B)
39764 B
>マザー3は虚無感
感動よりも感情が死ぬゲーム
177無念Nameとしあき25/11/11(火)14:34:12No.1365362080+
泣けるゲームはエロゲーの方が多くね
178無念Nameとしあき25/11/11(火)14:35:36No.1365362274+
>泣くところある?
何百年も健気に働き続けるロボが視界に入ると俺は駄目だ
179無念Nameとしあき25/11/11(火)14:36:42No.1365362416+
マザー3が入ってることにいろんな意味で驚く
180無念Nameとしあき25/11/11(火)14:37:30No.1365362529+
>同意300%だけど10位圏内はムリだろ!!
無理を承知で道理を引っ込めろ
ラストからスタッフロールのイントロが流れる瞬間にはそれだけの価値がある
181無念Nameとしあき25/11/11(火)14:38:06No.1365362604+
Getting Over It with Bennett Foddy
182無念Nameとしあき25/11/11(火)14:38:36No.1365362681+
1位と10位で俺と俺の後輩でランクインしてるの
気持ち良すぎ
だろ!!
183無念Nameとしあき25/11/11(火)14:39:00No.1365362742+
エアとカノンだろ
184無念Nameとしあき25/11/11(火)14:40:27No.1365362949+
>FF15の王子は実際つれぇから…
>仲間はもっとなにか出来なかったんかと思うところもあったが
まあ途中の旅路を一緒に居ただけでも意義はあったと感じられる
別れの言葉が『良き旅を』なのがまた
185無念Nameとしあき25/11/11(火)14:42:41No.1365363256+
    1762839761269.jpg-(28753 B)
28753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
186無念Nameとしあき25/11/11(火)14:44:21No.1365363457+
    1762839861032.jpg-(50544 B)
50544 B
演出とテキストの圧倒的センスでサガフロ2を推したい
187無念Nameとしあき25/11/11(火)14:46:47No.1365363786+
カービィ1号 カービィ2号 カービィ3号
 ⭐⭐⭐   ⭐⭐⭐   ⭐⭐⭐
 ⭐⭐⭐   ⭐⭐⭐   ⭐⭐⭐
  0%      0%     0%
188無念Nameとしあき25/11/11(火)14:48:30No.1365364030そうだねx1
>No.1365363786
それは意味が違う
189無念Nameとしあき25/11/11(火)14:49:54No.1365364233+
確かに泣けるイベントはあるんだけど泣けるRPGトップ10となるとなんか納得できないラインナップ
190無念Nameとしあき25/11/11(火)14:50:00No.1365364246そうだねx1
    1762840200325.jpg-(66694 B)
66694 B
今だと多分ここだけで泣く
191無念Nameとしあき25/11/11(火)14:50:07No.1365364266+
AIRは食事が喉通らなかったなぁ
個人的にはアレを超えた作品はない
192無念Nameとしあき25/11/11(火)14:50:27No.1365364319+
うーん涙腺に効いたゲームというとブレスオブファイア5とグランディアかなぁ…
193無念Nameとしあき25/11/11(火)14:51:04No.1365364422+
    1762840264628.jpg-(47119 B)
47119 B
>泣けるゲームスレ
はい
194無念Nameとしあき25/11/11(火)14:51:26No.1365364476+
>はい
シコる為のティッシュで涙を拭くゲームきたな
195無念Nameとしあき25/11/11(火)14:52:08No.1365364576+
>確かに泣けるイベントはあるんだけど泣けるRPGトップ10となるとなんか納得できないラインナップ
エンディングで泣かせるのが印象に残るコツなのかもな
196無念Nameとしあき25/11/11(火)14:52:46No.1365364664+
>はい
脱出してからの方が長くて驚いたゲーム
197無念Nameとしあき25/11/11(火)14:53:55No.1365364812+
子供の頃やったゲームの方が感動してたはずだけど物理的に涙は出てなかったな当時
198無念Nameとしあき25/11/11(火)14:54:00No.1365364827+
>はい
泣けるんだけどスカトロ要素強すぎて他人にオススメできないやつ
ウンコ食うしゲロ流し込まれるからな…
199無念Nameとしあき25/11/11(火)14:55:15No.1365364985+
多分作者はムカデ人間が好きだったんだと思いますよ
200無念Nameとしあき25/11/11(火)14:55:44No.1365365052+
ニーアレプリカントとオートマタは泣けるというより気分が落ち込んだ

- GazouBBS + futaba-