二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763140336106.jpg-(162544 B)
162544 B無念Nameとしあき25/11/15(土)02:12:16No.1366185423そうだねx2 14:46頃消えます
ベルトスクロールアクションスレ
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/15(土)02:16:59No.1366185778そうだねx3
ナイツオブザラウンドすき
2無念Nameとしあき25/11/15(土)02:18:43No.1366185903そうだねx2
美食戦隊薔薇野郎すき
3無念Nameとしあき25/11/15(土)02:31:38No.1366186831そうだねx2
男は黙ってゴールデンアックスデスアダーの復讐
4無念Nameとしあき25/11/15(土)02:32:20No.1366186872そうだねx2
親が買ってきてくれたのがラッシングビートだった
5無念Nameとしあき25/11/15(土)03:27:00No.1366190002+
戦国伝承2001
気付いたら四半世紀経ってしまった
6無念Nameとしあき25/11/15(土)03:46:06No.1366190826そうだねx1
SFCのベルスクよりFCのベルスクのがマップギミック凝ってたよね……
7無念Nameとしあき25/11/15(土)03:51:50No.1366191056そうだねx1
    1763146310733.png-(8580 B)
8580 B
タートルズのマンハッタンが浮かぶ奴が好きだったな
それしかプレイしてないとも言えるが
8無念Nameとしあき25/11/15(土)04:06:54No.1366191648そうだねx3
アンダーカバーコップス
9無念Nameとしあき25/11/15(土)04:09:16No.1366191732+
>SFCのベルスクよりFCのベルスクのがマップギミック凝ってたよね……
描き込みが増えて負担も増えるから力尽きるんじゃないか
10無念Nameとしあき25/11/15(土)04:17:17No.1366192048+
3Dで少しは負担が減ったのかな?
11無念Nameとしあき25/11/15(土)04:17:22No.1366192053そうだねx7
    1763147842440.jpg-(97306 B)
97306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/11/15(土)04:23:10No.1366192314そうだねx2
米で最もうけた
https://www.youtube.com/watch?v=paXoVlRZoEI
13無念Nameとしあき25/11/15(土)05:24:24No.1366194889そうだねx2
>親が買ってきてくれたのがラッシングビートだった
新作おめでとう
14無念Nameとしあき25/11/15(土)05:40:33No.1366195715そうだねx9
    1763152833332.png-(31469 B)
31469 B
個人的にAvsPはベルスクの完成系の一つだと思ってる
15無念Nameとしあき25/11/15(土)05:44:30No.1366195905そうだねx1
>個人的にAvsPはベルスクの完成系の一つだと思ってる
APともに使うの大変なんだろうけど
あれだけバイオが実写と3Dで映画化されてる中
これが未着手なの残念過ぎるわ
16無念Nameとしあき25/11/15(土)05:44:45No.1366195927そうだねx2
>個人的にAvsPはベルスクの完成系の一つだと思ってる
直感的な操作でほぼ思った通りに何でもできるのが良かった
17無念Nameとしあき25/11/15(土)05:48:31No.1366196082+
twitchで24時間アケゲー垂れ流してるchあるけど
知らんベルスクゲーが沢山あって驚く
18無念Nameとしあき25/11/15(土)05:50:49No.1366196179そうだねx4
    1763153449789.jpg-(445366 B)
445366 B
>個人的にAvsPはベルスクの完成系の一つだと思ってる
持ってる
19無念Nameとしあき25/11/15(土)05:52:25No.1366196242そうだねx2
    1763153545351.jpg-(183228 B)
183228 B
>知らんベルスクゲーが沢山あって驚く
マイナーなの見てると面白いのも結構あるよね
20無念Nameとしあき25/11/15(土)05:55:41No.1366196380+
…いや、それを投げるのはおかしい
https://youtu.be/qipR-r2bWOw?t=2002
21無念Nameとしあき25/11/15(土)06:10:28No.1366197029+
>マイナーなの見てると面白いのも結構あるよね
家庭用とか同人作品とかも出すと本当に色々と
22無念Nameとしあき25/11/15(土)06:11:10No.1366197064そうだねx4
    1763154670266.png-(353907 B)
353907 B
ヘルサーファー!
23無念Nameとしあき25/11/15(土)06:12:54No.1366197141+
タートルズは敵が色んな演出を駆使して出てくるのが面白かったな
色んな場所から飛び出してきたり石像に擬態してたり
24無念Nameとしあき25/11/15(土)06:28:21No.1366197904+
シンプソンズもあった
25無念Nameとしあき25/11/15(土)07:11:09No.1366200812+
バッキーオヘアとか好きだなデフォルトで射撃だから爽快だった
26無念Nameとしあき25/11/15(土)07:11:51No.1366200861そうだねx2
パニッシャーは結構難しかった気がする
27無念Nameとしあき25/11/15(土)07:25:49No.1366202018そうだねx1
    1763159149075.jpg-(119123 B)
119123 B
BGMが良い
28無念Nameとしあき25/11/15(土)07:31:59No.1366202529+
    1763159519453.mp4-(3830429 B)
3830429 B
He-Man and the Masters of the Universe
29無念Nameとしあき25/11/15(土)07:37:28No.1366203002+
マジかよヒーマン
30無念Nameとしあき25/11/15(土)07:38:01No.1366203055+
>He-Man and the Masters of the Universe
海外のオッサンは喜んでいるのかな
31無念Nameとしあき25/11/15(土)07:46:57No.1366203871そうだねx1
でも面白そう
ヒ―マン
32無念Nameとしあき25/11/15(土)07:52:12No.1366204395+
    1763160732700.jpg-(225684 B)
225684 B
>アンダーカバーコップス
アークセイバー好き
それはそうとマットを使っている人を見たことが無い
33無念Nameとしあき25/11/15(土)07:54:09No.1366204582+
ベルスクのX-MENまたやりてえなあ
34無念Nameとしあき25/11/15(土)07:57:07No.1366204886そうだねx1
    1763161027420.jpg-(25097 B)
25097 B
どうしてこうなったベアナックル3
35無念Nameとしあき25/11/15(土)07:57:37No.1366204939+
>パニッシャーは結構難しかった気がする
リアルタイムではやったことなくてマブカプコレクションで初めて触ったけど当時の水準でも難しい部類だと思う
36無念Nameとしあき25/11/15(土)08:05:35No.1366205737そうだねx1
>リアルタイムではやったことなくてマブカプコレクションで初めて触ったけど当時の水準でも難しい部類だと思う
カプコンベルスクでもパワードギアの辺りになるとインカム気にして難易度上げまくり
37無念Nameとしあき25/11/15(土)08:15:00No.1366206796+
    1763162100955.jpg-(23866 B)
23866 B
腱鞘炎になる位ハマった
38無念Nameとしあき25/11/15(土)08:23:25No.1366207765+
横スクロールアクションとは違うのか?
39無念Nameとしあき25/11/15(土)08:25:14No.1366207974+
>横スクロールアクションとは違うのか?
スパルタンXとかと区別するために別ジャンル扱いされる
だけどニンジャウォーリアーズアゲインは操作感覚がベルスク系で区別難しい
40無念Nameとしあき25/11/15(土)08:26:37No.1366208148そうだねx3
    1763162797949.jpg-(13554 B)
13554 B
>横スクロールアクションとは違うのか?
縦軸移動の有無
41無念Nameとしあき25/11/15(土)08:27:01No.1366208196そうだねx1
>横スクロールアクションとは違うのか?
横スクロールに奥行きが足されて半3次元的に動けるのが一番わかりやすい違いかな
42無念Nameとしあき25/11/15(土)08:29:48No.1366208510+
>カプコンベルスクでもパワードギアの辺りになるとインカム気にして難易度上げまくり
メカメカしいアクションはいいんだが
キャラがデカくて画面が結構渋滞するのに雑魚の一発がやたら大きくて
数発殴られたらもうピンチってだいぶシビアなバランスだったな…
こっちも割とサクサク倒せるとはいえ
43無念Nameとしあき25/11/15(土)08:31:49No.1366208766+
>1763147842440.jpg
今でも家庭用として画期的だったと思う
44無念Nameとしあき25/11/15(土)08:33:18No.1366208984+
真三国無双は完全3Dになったけど集団相手にするもシンプルな戦闘アクションとか敵のHPゲージの表示の仕方とか
このジャンルを意識してたと思う
45無念Nameとしあき25/11/15(土)08:34:53No.1366209196+
    1763163293215.jpg-(11384 B)
11384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/11/15(土)08:36:48No.1366209449+
    1763163408052.jpg-(38937 B)
38937 B
今はベルスクは貴重
47無念Nameとしあき25/11/15(土)08:37:42No.1366209577そうだねx8
    1763163462154.jpg-(11581 B)
11581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/11/15(土)08:37:53No.1366209606そうだねx2
>今はベルスクは貴重
と言われてる割にインディーズだとけっこうあったりする
49無念Nameとしあき25/11/15(土)08:42:49No.1366210299+
    1763163769298.jpg-(468588 B)
468588 B
MARVEL Cosmic Invasionも発売まであと2週間くらいか
50無念Nameとしあき25/11/15(土)08:43:12No.1366210351+
ダブドラ忘れてたわ
もうオマケゲーって入手不可?
51無念Nameとしあき25/11/15(土)08:45:24No.1366210658+
軸ずらしで回避を行うからコンボ要素あるからってラインゲーと混同するのも違うのだ
52無念Nameとしあき25/11/15(土)08:46:26No.1366210793そうだねx1
>>今はベルスクは貴重
>と言われてる割にインディーズだとけっこうあったりする
STGと同じで大手がフルプライスで出す時代じゃないのはそうだが
個人かそれに近いインディーズはそこそこ賑わってる印象
53無念Nameとしあき25/11/15(土)08:47:51No.1366211004+
    1763164071135.jpg-(100443 B)
100443 B
ニンジャウォーリアーズ移植版もベルスクになってたな
奥行きの概念がないけど
54無念Nameとしあき25/11/15(土)08:51:07No.1366211415そうだねx1
    1763164267698.jpg-(403024 B)
403024 B
>ニンジャウォーリアーズ移植版もベルスクになってたな
>奥行きの概念がないけど
ヤシャちゃんかわいいよね
55無念Nameとしあき25/11/15(土)09:08:05No.1366213766+
>と言われてる割にインディーズだとけっこうあったりする
海外のは常に挟み撃ちしようとしてきていやらしい
56無念Nameとしあき25/11/15(土)09:13:34No.1366214589+
海外ベルスクは地道に背面処理を続けさせるゲームが多くてやはりダブドラが人気なんだなって思う
57無念Nameとしあき25/11/15(土)09:14:21No.1366214705+
>奥行きの概念がないけど
ラインスクロールアクション
58無念Nameとしあき25/11/15(土)09:17:22No.1366215179+
    1763165842914.webm-(4279063 B)
4279063 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/11/15(土)09:19:08No.1366215426+
>海外ベルスクは地道に背面処理を続けさせるゲームが多くてやはりダブドラが人気なんだなって思う
向こうだとアニメまで放送されたりしるからな
60無念Nameとしあき25/11/15(土)09:22:25No.1366215922+
ドット絵ゲームしかなかった
みたいな時代のドット絵空間とかドット絵デザインが
今もひな形みたいに継承されてるんだねえ
61無念Nameとしあき25/11/15(土)09:23:08No.1366216049+
>パニッシャーは結構難しかった気がする
簡単な方だよ
ボムもあるしメガクラも安くすむし
62無念Nameとしあき25/11/15(土)09:30:42No.1366217252+
スレッドを立てた人によって削除されました
不良少女DetainedとかSlave Fighter Xは何時は完成するやら
63無念Nameとしあき25/11/15(土)09:31:37No.1366217370+
なんで廃れたんだろう
64無念Nameとしあき25/11/15(土)09:32:37No.1366217515+
スレッドを立てた人によって削除されました
プレイした事ないけどプレイ動画は見捲ってた
65無念Nameとしあき25/11/15(土)09:33:59No.1366217712+
いつ敵に攻撃が当たっていつ攻撃しても無駄なのか判断と学習ができない…
66無念Nameとしあき25/11/15(土)09:34:13No.1366217743+
ベア・ナックルIVは絵が綺麗で今の時代のベルスクとして納得のいく内容だった
67無念Nameとしあき25/11/15(土)09:34:46No.1366217822そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
バニラウェアはSteamにもゲーム出してよ
68無念Nameとしあき25/11/15(土)09:36:10No.1366218001そうだねx2
バトルアクションが好き
だけど格ゲーは疲れるて自分のようなのの需要満たしてくれる
最近はリバイバル増えて嬉しい
69無念Nameとしあき25/11/15(土)09:37:38No.1366218217+
>腱鞘炎になる位ハマった
これもう来年ですよ・・・
70無念Nameとしあき25/11/15(土)09:38:51No.1366218377+
ベルスクじゃないけど朝ドラで妾を英語で言ってたんで
その単語のconcubineでぐぐったらSteamのちょいエロアクションゲーが出てきてちょっと面白かった
71無念Nameとしあき25/11/15(土)09:40:12No.1366218540+
    1763167212612.jpg-(67306 B)
67306 B
マイベストベルトスクロールアクション
72無念Nameとしあき25/11/15(土)09:42:02No.1366218811+
時系列だと
サイバーボッツ(MSサイズ)→パワードギア(ATサイズ)
73無念Nameとしあき25/11/15(土)09:43:48No.1366219087そうだねx1
カプコンもセガのようにファン下請け使ってファイナルファイトとかを復刻してくれないかな
74無念Nameとしあき25/11/15(土)09:45:47No.1366219347+
>カプコンもセガのようにファン下請け使ってファイナルファイトとかを復刻してくれないかな
闇に消えたリベンジとストリートワイズの復刻を…
75無念Nameとしあき25/11/15(土)09:46:06No.1366219391+
>時系列だと
>サイバーボッツ(MSサイズ)→パワードギア(ATサイズ)
サイバーボッツから入ったんで
2ボスでタコが出てくるところでちょっと笑っちゃう
76無念Nameとしあき25/11/15(土)09:50:15No.1366219987そうだねx1
パニッシャーの為だけにマブコレ買うかすげえ悩む
77無念Nameとしあき25/11/15(土)09:51:01No.1366220109+
>マイベストベルトスクロールアクション
デスドリル
レィザーブレィド
78無念Nameとしあき25/11/15(土)09:51:38No.1366220183+
    1763167898613.jpg-(50128 B)
50128 B
龍が如くベアナックルを本編モデリング使って本格的に作ってくれないかな
本編だと桐生以外のキャラが次作では使えなくなるての微妙に不満なんだよね
79無念Nameとしあき25/11/15(土)09:54:55No.1366220670そうだねx2
>>時系列だと
>>サイバーボッツ(MSサイズ)→パワードギア(ATサイズ)
>サイバーボッツから入ったんで
>2ボスでタコが出てくるところでちょっと笑っちゃう
避け方知らないと即死ぬのでやはりカプコン2面のボスである
80無念Nameとしあき25/11/15(土)09:56:50No.1366220973そうだねx1
>パニッシャーの為だけにマブコレ買うかすげえ悩む
最近のコナミのタートルズみたいに版権切れていずれ販売終了になる可能性あるからそれまでに判断すればいいさ
81無念Nameとしあき25/11/15(土)09:57:03No.1366220997+
相変わらずカプコンベルスク2面ボスのムズさは異常すぎるわ・・・
キンドラはそれほどムズくないのでノーカン
82無念Nameとしあき25/11/15(土)10:04:37No.1366222140+
>相変わらずカプコンベルスク2面ボスのムズさは異常すぎるわ・・・
2ボスってかまず2面がキツイよね
ファイナルファイト2面冒頭のポイズンとアクセルの挟み撃ちからしてだいぶいやらしい
83無念Nameとしあき25/11/15(土)10:06:08No.1366222376+
バトルサーキットだと3面のバーバラが2面ボスポジションかな?
1面はチュートリアルっぽくてすぐ終わるから
84無念Nameとしあき25/11/15(土)10:07:34No.1366222615+
    1763168854363.jpg-(1520917 B)
1520917 B
りゅういち
りゅうじ
85無念Nameとしあき25/11/15(土)10:09:03No.1366222887そうだねx1
一番凶悪な2面ボスってどれだろう
キャプテンコマンドーとかだろうか
86無念Nameとしあき25/11/15(土)10:09:37No.1366222993+
>ベルトスクロール
よく考えると面白い表現だな
87無念Nameとしあき25/11/15(土)10:10:50No.1366223185+
リプレイ機能使いまくってFFノーデスやろうとしてたけどロレントの面で詰んだ
88無念Nameとしあき25/11/15(土)10:11:26No.1366223284そうだねx1
>バトルサーキットだと3面のバーバラ
あいつは強いな
バトサキのボスは知らないとどいつも苦戦する
89無念Nameとしあき25/11/15(土)10:12:28No.1366223477+
>一番凶悪な2面ボスってどれだろう
>キャプテンコマンドーとかだろうか
なんだかんだガチるとソドムがやっぱりキツい
90無念Nameとしあき25/11/15(土)10:16:56No.1366224177+
D&Dも結構きっついよね
91無念Nameとしあき25/11/15(土)10:18:43No.1366224452+
>リプレイ機能使いまくってFFノーデスやろうとしてたけどロレントの面で詰んだ
最初の炎地帯はスタート地点から上下に動いてはいけないということに気づけるかがポイント
後半の雑魚処理は自力で頑張れ!
92無念Nameとしあき25/11/15(土)10:20:18No.1366224704+
>D&Dも結構きっついよね
2面のボスは選べなかったっけ
93無念Nameとしあき25/11/15(土)10:22:19No.1366225024+
>>リプレイ機能使いまくってFFノーデスやろうとしてたけどロレントの面で詰んだ
>最初の炎地帯はスタート地点から上下に動いてはいけないということに気づけるかがポイント
>後半の雑魚処理は自力で頑張れ!
しらそん…
頑張る!!
94無念Nameとしあき25/11/15(土)10:22:35No.1366225073+
クライムファイターズ2が好きなだけにバイオレントストームもアケアカに出して欲しい
95無念Nameとしあき25/11/15(土)10:26:22No.1366225642そうだねx4
    1763169982783.jpg-(75960 B)
75960 B
ちゃっかり立体化されたAVPオリジナル勢好き
96無念Nameとしあき25/11/15(土)10:28:30No.1366225921+
>どうしてこうなったベアナックル3
2と違ってセガに作らせたから…
97無念Nameとしあき25/11/15(土)10:29:44No.1366226115そうだねx1
>しらそん…
>頑張る!!
最初の1列に吹き上がる炎だけジャンプでかわせば
炎の中で雑魚と戦わなければならないところで一切炎に当たらない位置になってるのだ
たまに突撃してくるアンドレだけ警戒してれば
大体自滅して終わってくれる
98無念Nameとしあき25/11/15(土)10:33:56No.1366226766+
ゲーセンで友達とアンダーカバーコップスよくやってたわ
2人プレイは楽しい
99無念Nameとしあき25/11/15(土)10:33:56No.1366226770+
>D&Dも結構きっついよね
有識者が定期的にプレイヤー募ってゲーセン配信やってる時があるけど観てるだけでも楽しいゲームだと思う
100無念Nameとしあき25/11/15(土)10:35:10No.1366226961+
ファイナルファイトはコンボ中にレバーを上か下に入れて雑魚を反対に投げ飛ばすの凄い大事
101無念Nameとしあき25/11/15(土)10:36:38No.1366227168そうだねx2
    1763170598546.jpg-(110994 B)
110994 B
キャデラックスでロケランや手榴弾で雑魚を肉片にする残酷描写は90年代ならでは
102無念Nameとしあき25/11/15(土)10:38:18No.1366227433そうだねx2
    1763170698953.jpg-(12848 B)
12848 B
続編だから普通馬に乗ったら強くなると思うじゃん?
103無念Nameとしあき25/11/15(土)10:40:55No.1366227824+
ファンタジーものだとゴールデンアックスが一番だと思ってる
104無念Nameとしあき25/11/15(土)10:40:58No.1366227832+
>ちゃっかり立体化されたAVPオリジナル勢好き
こんなのあるんだ
知らなかった
105無念Nameとしあき25/11/15(土)10:42:23No.1366228066+
キングオブドラゴンズやD&DのゲーセンゲーなのにファンタジーRPG感よく出てたな
106無念Nameとしあき25/11/15(土)10:47:47No.1366228930+
    1763171267330.jpg-(108292 B)
108292 B
>>ちゃっかり立体化されたAVPオリジナル勢好き
>こんなのあるんだ
>知らなかった
necaってエイリアンとかプレデターとか作ってるとこが急に出したやつ
6面ボスのプレデターさんも居るよ
107無念Nameとしあき25/11/15(土)10:48:02No.1366228954そうだねx2
    1763171282284.jpg-(373246 B)
373246 B
>ちゃっかり立体化されたAVPオリジナル勢好き
プレイヤーキャラはクロサワさんのお顔が
108無念Nameとしあき25/11/15(土)10:49:28No.1366229177+
>1763171282284.jpg
左のおっさんだけはクリアできなかった
109無念Nameとしあき25/11/15(土)10:49:42No.1366229228+
ファイナルファイト1もストライダー飛竜1もアクションゲーなのにダッシュできないのはなんでやとなった
速く走れて動けることこそアクションゲーの基本だろうに
110無念Nameとしあき25/11/15(土)10:50:16No.1366229332+
左のおっさん係だったので左のおっさんでしかクリア出来ない
111無念Nameとしあき25/11/15(土)10:50:55No.1366229432+
寧ろおっさんでクリア出来るの凄いなとし
112無念Nameとしあき25/11/15(土)10:51:00No.1366229449そうだねx2
    1763171460889.jpg-(599739 B)
599739 B
移植まで長かったな
113無念Nameとしあき25/11/15(土)10:51:55No.1366229594そうだねx3
最近ベアナックルIV遊んだけど敵側にアーマー乱用されまくっててうーん?となった
114無念Nameとしあき25/11/15(土)10:52:48No.1366229738+
ゲーセンで格ゲーの対戦相手がいなくなったら、
ファイナルファイトや天地を喰らうをやっていた
あとは他ジャンルだがメタスラ、パワースマッシュとかやってた
115無念Nameとしあき25/11/15(土)10:54:24No.1366229983そうだねx2
    1763171664787.jpg-(490683 B)
490683 B
クロサワさんは出せた事自体が奇跡だけど…
116無念Nameとしあき25/11/15(土)10:55:01No.1366230098そうだねx1
>最近ベアナックルIV遊んだけど敵側にアーマー乱用されまくっててうーん?となった
デカブツとかならまだしもモヤシとかガキまでアーマー持ってるとちょっとモヤる
117無念Nameとしあき25/11/15(土)10:59:03No.1366230743そうだねx1
日本ではほぼ死んでしまったコンテンツ
海外では元気でガラパゴス進化してる感
118無念Nameとしあき25/11/15(土)11:01:18No.1366231136そうだねx1
>最近ベアナックルIV遊んだけど敵側にアーマー乱用されまくっててうーん?となった
上手く作ってはいるけどボスや雑魚のプレイヤー嫌がらせ挙動が多い4
119無念Nameとしあき25/11/15(土)11:02:07No.1366231260+
新作を買い切りで出すのは大変だろうなって思う所はある
アーケードは死にかけだし
120無念Nameとしあき25/11/15(土)11:03:08No.1366231418+
>続編だから普通馬に乗ったら強くなると思うじゃん?
ボスが馬に乗りに行く時のちょこまかした走り方はなんなんだ
しかも急に出される上に当たると痛いし…
121無念Nameとしあき25/11/15(土)11:12:18No.1366233001そうだねx1
    1763172738407.mp4-(4259746 B)
4259746 B
最近だとインディーに良作多めか
122無念Nameとしあき25/11/15(土)11:13:44No.1366233238+
>なんで廃れたんだろう
対戦型格闘ゲームの方がインカム高いからでは
123無念Nameとしあき25/11/15(土)11:18:18No.1366234065+
慣れるとワンコインで1時間粘られるからね
カプコンベルスクがゲーム性を上げた弊害かもしれん
124無念Nameとしあき25/11/15(土)11:26:49No.1366235490+
>マイナーなの見てると面白いのも結構あるよね
昔秋葉のHEYで見かけてからしばらくやってたけどクリアはできなかったなぁ
SFCのゴーストチェイサーで楽しんだけどACのこれは移植しないんかね…2も
125無念Nameとしあき25/11/15(土)11:33:42No.1366236655+
>>パニッシャーは結構難しかった気がする
>リアルタイムではやったことなくてマブカプコレクションで初めて触ったけど当時の水準でも難しい部類だと思う
パニッシャーは操作キャラが群を抜いてベルスクのなかでもめっちゃ強いんよ
相手を一か所に固める、まとまってる相手を薙ぎ払える、銃持ってる敵がいると遠距離攻撃無制限仕様、メガクラとは別に画面全体攻撃もち
と、かなり強いけど厄介な敵の処理パターンを覚えられないときついだけ
126無念Nameとしあき25/11/15(土)11:33:58No.1366236700+
アクションゲーの系譜としては格ゲーにもベルスクのエッセンスは入ってるんだよね
127無念Nameとしあき25/11/15(土)11:35:21No.1366236936そうだねx1
    1763174121175.jpg-(80485 B)
80485 B
>クロサワさんは出せた事自体が奇跡だけど…
なんか君ゲームと違くない?
128無念Nameとしあき25/11/15(土)11:36:22No.1366237090そうだねx1
    1763174182309.jpg-(146156 B)
146156 B
>>時系列だと
>>サイバーボッツ(MSサイズ)→パワードギア(ATサイズ)
>サイバーボッツから入ったんで
>2ボスでタコが出てくるところでちょっと笑っちゃう
ボッツ系はもっと立体物出してほしかったなぁ 毎回出てもブロディアで終わる
129無念Nameとしあき25/11/15(土)11:41:06No.1366237837そうだねx1
>ヘルサーファー!
リメイクが残念過ぎたぞ ナイトスラッシャーズ
130無念Nameとしあき25/11/15(土)11:41:51No.1366237978そうだねx1
    1763174511640.jpg-(1153235 B)
1153235 B
家庭用にピザキャッツの面々をですね…
131無念Nameとしあき25/11/15(土)11:43:54No.1366238313+
似たようなゲーム多いのに面白さには差がある
違いはどこらへんなんだろうな
132無念Nameとしあき25/11/15(土)11:46:35No.1366238777+
>似たようなゲーム多いのに面白さには差がある
>違いはどこらへんなんだろうな
天地2とかシンプルすぎるのになんかおいてあるとついやっちゃう パンチ投げと対空技くらいしか特殊なことできないはずなのに
133無念Nameとしあき25/11/15(土)11:46:46No.1366238803+
1面のボスに対してありがとよ(ズドン)をするパニッシャー
134無念Nameとしあき25/11/15(土)11:50:04No.1366239394+
>似たようなゲーム多いのに面白さには差がある
>違いはどこらへんなんだろうな
敵の接待アルゴリズムかな
インカムの為に理不尽要素やら殴ってるのに割り込まれたり敵が有利だったりはつまらん
135無念Nameとしあき25/11/15(土)11:50:10No.1366239411+
>1面のボスに対してありがとよ(ズドン)をするパニッシャー
二人プレイだとニックが合いの手入れるから合間のデモもたのしいよねパニッシャー
136無念Nameとしあき25/11/15(土)11:54:49No.1366240246そうだねx1
    1763175289664.jpg-(74688 B)
74688 B
>>>時系列だと
>>>サイバーボッツ(MSサイズ)→パワードギア(ATサイズ)
>>サイバーボッツから入ったんで
>>2ボスでタコが出てくるところでちょっと笑っちゃう
>ボッツ系はもっと立体物出してほしかったなぁ 毎回出てもブロディアで終わる
よくB・ライアット出せたなと思う
嬉しすぎて2個買った
137無念Nameとしあき25/11/15(土)11:58:36No.1366240926+
>二人プレイだとニックが合いの手入れるから合間のデモもたのしいよねパニッシャー
実はパニッシャーよりニックのほうが好き
彼だと蹴るから殺しはしないところもいい
138無念Nameとしあき25/11/15(土)12:01:31No.1366241469そうだねx1
    1763175691963.mp4-(2667990 B)
2667990 B
わりと唯一無二
好き
139無念Nameとしあき25/11/15(土)12:03:15No.1366241811+
天地を喰らう2とAvsPは飽きない
140無念Nameとしあき25/11/15(土)12:05:07No.1366242177+
移植して欲しいよなぁAVP...
141無念Nameとしあき25/11/15(土)12:06:22No.1366242423+
>>1面のボスに対してありがとよ(ズドン)をするパニッシャー
>二人プレイだとニックが合いの手入れるから合間のデモもたのしいよねパニッシャー
AvPも3人協力プレイだと色々な掛け合いあって面白いよね
142無念Nameとしあき25/11/15(土)12:06:39No.1366242480+
初代XBOXで出てた3Dファイナルファイトやってはみたいけどプレ値では買いたくない感じ
143無念Nameとしあき25/11/15(土)12:09:01No.1366242921+
今でもたまにやりたくなるドラクラ
似たようなの出ないもんか
144無念Nameとしあき25/11/15(土)12:11:32No.1366243435そうだねx1
>>最近ベアナックルIV遊んだけど敵側にアーマー乱用されまくっててうーん?となった
>デカブツとかならまだしもモヤシとかガキまでアーマー持ってるとちょっとモヤる
リバーシティガールも似たような感じなんだよね
しかも殴ってると他の敵は背後に回ってきて必ず妨害狙ってくる
145無念Nameとしあき25/11/15(土)12:14:26No.1366244035そうだねx1
>しかも殴ってると他の敵は背後に回ってきて必ず妨害狙ってくる
あー嫌いなやつだそれ
146無念Nameとしあき25/11/15(土)12:14:47No.1366244099+
>ファイナルファイト1もストライダー飛竜1もアクションゲーなのにダッシュできないのはなんでやとなった
>速く走れて動けることこそアクションゲーの基本だろうに
一瞬考え込んでしまったけど
ストライダー飛竜って一度もベルトスクロールになったことないよね?
PS3でメトロイドヴァニアになってた記憶はあるけど
147無念Nameとしあき25/11/15(土)12:15:11No.1366244175+
アラド戦記ってダンジョン&ドラゴンズみたいなゲームが中国で何故か人気だったみたいだな
148無念Nameとしあき25/11/15(土)12:15:15No.1366244195+
    1763176515319.jpg-(320696 B)
320696 B
ゲームバースシリーズでベルスク版のパニッシャーとニック・フューリーが立体化されるとは驚き
149無念Nameとしあき25/11/15(土)12:20:20No.1366245274+
協力プレイだと1コインでも長く遊べるからよかった
150無念Nameとしあき25/11/15(土)12:21:40No.1366245561+
    1763176900602.webp-(40806 B)
40806 B
>>クロサワさんは出せた事自体が奇跡だけど…
>なんか君ゲームと違くない?
けっこうとんでも設定なんだな
英語版が気になって探してみたがだいたい同じ内容かな

- GazouBBS + futaba-