| レス送信モード |
|---|
太陽熱温水器スレ
| … | 1無念Nameとしあき25/11/15(土)14:58:56No.1366276491そうだねx1コロナの太陽熱利用システムは、太陽の熱エネルギーを利用してお湯を作り、給湯や暖房に利用する、環境に優しいシステムです。 |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/15(土)14:59:39No.1366276626そうだねx2太陽光パネルに蓄電池つけた方が有用 |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/15(土)15:00:37No.1366276806そうだねx3おぉぉ凄ぇぇ理想的な設備じゃん!うらやましい |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/15(土)15:04:11No.1366277537そうだねx830年くらい前に付けた実家の奴がまだ動いてる |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/15(土)15:05:29No.1366277783そうだねx6>太陽光パネルに蓄電池つけた方が有用 |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/15(土)15:06:52No.1366278048そうだねx1接続部から結構水漏れするって聞いたけど |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/15(土)15:07:47No.1366278225+田舎の瓦屋根の古い家にやたら付いてるイメージ |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/15(土)15:08:19No.1366278310そうだねx4東京都って新築住宅に太陽光発電の設置を義務化するんだっけ? |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/15(土)15:09:23No.1366278526そうだねx2もう新規に付ける人いないでしょ |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/15(土)15:10:11No.1366278689そうだねx8実は売りたくない商品なのよね |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/15(土)15:10:29No.1366278745そうだねx2メンテナンスしやすい位置につけた方がいい |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/15(土)15:11:35No.1366278960そうだねx6重量がね… |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/15(土)15:11:48No.1366278996+バランス釜みたいな存在 |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/15(土)15:12:12No.1366279072+晴天時の日中に外気温が5℃の時、10℃の時でそれぞれ何度のお湯が出るものなんだ? |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/15(土)15:12:19No.1366279102そうだねx3>もう新規に付ける人いないでしょ |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/15(土)15:12:36No.1366279151そうだねx2 1763187156995.jpg-(69948 B) 屋根の上に500kg以上のるからそれ用に設計してないと建物ごと壊れちまうんだよ❤️ |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/15(土)15:12:54No.1366279214+老朽化は危ない |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/15(土)15:15:44No.1366279760そうだねx9>老朽化は危ない |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/15(土)15:16:53No.1366279978そうだねx1>太陽光パネルに蓄電池つけた方が有用 |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/15(土)15:41:37No.1366284884+>>老朽化は危ない |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/15(土)15:45:17No.1366285553そうだねx4これうちじゃいい買い物のひとつに入ってる |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/15(土)15:54:40No.1366287350そうだねx1>買い取り期間終わったから蓄電池も考えたけど… |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/15(土)15:56:28No.1366287683+屋根への負担が大きいしそもそも見栄えが悪い |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/15(土)15:57:55No.1366287972そうだねx5>太陽光パネルに蓄電池つけた方が有用 |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/15(土)15:57:58No.1366287981そうだねx2>これうちじゃいい買い物のひとつに入ってる |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/15(土)15:58:09No.1366288020+>屋根への負担が大きいしそもそも見栄えが悪い |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/15(土)15:58:59No.1366288155+庭が広ければ今でも欲しい |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/15(土)15:59:56No.1366288311そうだねx2>晴天時の日中に外気温が5℃の時、10℃の時でそれぞれ何度のお湯が出るものなんだ? |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/15(土)16:01:26No.1366288606そうだねx6>お前の家屋根の上見えるの? |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/15(土)16:02:03No.1366288713+真冬でも沸騰するほど熱くなるのYouTubeで見て驚いた |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/15(土)16:05:42No.1366289410そうだねx5 1763190342635.jpg-(235766 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/15(土)16:06:53No.1366289626そうだねx7>どうやって |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/15(土)16:08:33No.1366289932+昭和の家庭向けソーラー装置やな |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/15(土)16:11:13No.1366290441+>>どうやって |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/15(土)16:12:21No.1366290653+日照の弱い冬の日本海側でもそれなりに使えるんだろうか |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/15(土)16:17:23No.1366291668+太陽熱そのまま使うから発電より4倍ぐらい高効率だとか |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/15(土)16:18:46No.1366291937そうだねx7>1763190342635.jpg |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/15(土)16:21:54No.1366292520そうだねx4後で湯を湯船などに移動させるので高いところのほうが楽なのだ |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/15(土)16:26:22No.1366293382+蒸気からタービン回せる? |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/15(土)16:29:46No.1366294060+蓄電池運用が流行りなんね |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/15(土)16:32:10No.1366294554+>蒸気からタービン回せる? |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/15(土)16:35:27No.1366295186+>設置後浮いた光熱費換算だろ |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/15(土)16:36:53No.1366295466+>横だけどそれで200か300万円ぐらいの黒字って |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/15(土)16:38:02No.1366295683+Aliで5万円ぐらいらしいな |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/15(土)16:41:41No.1366296404+氷点下で凍りそうなときは水抜きしたり意外と面倒だと聞いた |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/15(土)16:42:34No.1366296596+>後で湯を湯船などに移動させるので高いところのほうが楽なのだ |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/15(土)16:45:39No.1366297238そうだねx1>蓄電池単体だとお高いけどEVでV2Hなら車の買い替え時にありかもよ |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/15(土)16:45:53No.1366297294+>屋根に乗せると300kg近くの重さが家の一部にかかるのでヤバい |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/15(土)16:46:44No.1366297473そうだねx1デブすげえな… |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/15(土)16:47:02No.1366297533そうだねx6300kgのデブがヤバイ |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/15(土)16:47:28No.1366297635+エコキュートとの併用なら給湯コスト安すぎて |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/15(土)16:47:28No.1366297637+>氷点下で凍りそうなときは水抜きしたり意外と面倒だと聞いた |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/15(土)16:48:00No.1366297732+メリケン人でも300kgはいるのか?てレベル |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/15(土)16:48:10No.1366297772そうだねx1>>設置後浮いた光熱費換算だろ |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/15(土)16:48:29No.1366297840+真夏に熱いお湯なんていらねえんだけどな |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/15(土)16:50:58No.1366298329+>屋根に乗せると300kg近くの重さが家の一部にかかるのでヤバい |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/15(土)16:52:49No.1366298722+今となっては発電パネルじゃなく敢えてこっちを設置する意味はほとんど無い |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/15(土)16:53:53No.1366298949+>>>設置後浮いた光熱費換算だろ |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/15(土)16:54:13No.1366299014+>>屋根に乗せると300kg近くの重さが家の一部にかかるのでヤバい |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/15(土)16:54:37No.1366299079+子供の頃から実家がストーブ使っても寒くて冬が大嫌いだった |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/15(土)16:55:28No.1366299257+>>>屋根に乗せると300kg近くの重さが家の一部にかかるのでヤバい |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/15(土)16:55:45No.1366299308+>なぜかどこのメーカーも大規模な温水器って出してないんだよね |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/15(土)17:01:31No.1366300493+300kgやそこらで潰れるような屋根は設計か施工がおかしいだけや |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/15(土)17:02:18No.1366300658+前の家にあったが夜の内に水を上げとくの忘れがち |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/15(土)17:04:56No.1366301194+ポンプが故障してね |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/15(土)17:05:39No.1366301341そうだねx1 1763193939548.png-(347745 B) >>屋根に乗せると300kg近くの重さが家の一部にかかるのでヤバい |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/15(土)17:08:50No.1366301991+>300kgやそこらで潰れるような屋根は設計か施工がおかしいだけや |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/15(土)17:14:48No.1366303279+>>300kgやそこらで潰れるような屋根は設計か施工がおかしいだけや |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/15(土)17:14:53No.1366303297+太陽が出る日が少ない日本海側だと性能発揮できなさそう |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/15(土)17:17:47No.1366303935+>>300kgやそこらで潰れるような屋根は設計か施工がおかしいだけや |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/15(土)17:17:55No.1366303962+雪の降らん太平洋側はこれのほうが太陽光よりお金にも環境にも優しいよな |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/15(土)17:18:43No.1366304116+>大雪で死ぬ |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/15(土)17:18:46No.1366304127そうだねx1みんな原発の近くに住めば送電ロスなくてエコなのに |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/15(土)17:21:10No.1366304660そうだねx1どんなスレでもレスバにしたがるんだな |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/15(土)17:21:48No.1366304803+ 1763194908961.jpg-(68782 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/15(土)17:24:13No.1366305336+>みんな原発の近くに住めば送電ロスなくてエコなのに |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/15(土)17:25:08No.1366305563+朝日ソーラーという闇 |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/15(土)17:26:00No.1366305745+>>大雪で死ぬ |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/15(土)17:27:53No.1366306138+でも太陽光パネルと違って破棄の環境負荷ないよね? |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/15(土)17:28:16No.1366306223+>朝日ソーラーという闇 |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/15(土)17:28:23No.1366306256+>1763194908961.jpg |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/15(土)17:28:32No.1366306284+これお湯はどこにためてるの? |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/15(土)17:30:51No.1366306823そうだねx2 1763195451675.png-(178588 B) 屋根の上に水を乗せない熱交換式もある |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/15(土)17:33:42No.1366307448+ 1763195622831.png-(45858 B) >これお湯はどこにためてるの? |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/15(土)17:36:11No.1366307992+朝風呂入れないのがデメリット |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/15(土)17:37:27No.1366308236+こういうの数字でないで煽り合いになりがち |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/15(土)17:37:42No.1366308289+>みんな原発の近くに住めば送電ロスなくてエコなのに |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/15(土)17:37:47No.1366308301+地震で潰される |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/15(土)17:38:22No.1366308445+>>>大雪で死ぬ |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/15(土)17:38:30No.1366308478+地熱ヒートポンプのほうがいいな |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/15(土)17:40:15No.1366308855+>みんな原発の近くに住めば送電ロスなくてエコなのに |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/15(土)17:40:19No.1366308870そうだねx1>朝風呂入れないのがデメリット |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/15(土)17:43:52No.1366309634そうだねx1>>みんな原発の近くに住めば送電ロスなくてエコなのに |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/15(土)17:45:22No.1366309997+>>>積雪想定してないと1m積もると普通に死ぬのでは? |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/15(土)17:47:48No.1366310579+これもう災害対策以外には意味のない商品でしょ |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/15(土)17:51:40No.1366311484そうだねx1設置スペース余ってる農家とかは得にしかならない |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/15(土)17:51:51No.1366311534+老朽化っても水が漏れだけなので下手すりゃ素人DAIで直せたりする |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/15(土)17:52:38No.1366311711+>これもう災害対策以外には意味のない商品でしょ |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/15(土)17:54:43No.1366312238そうだねx3 1763196883058.jpg-(137255 B) 人口減少で土地あまりだし庭におけばいいぞ |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/15(土)17:54:48No.1366312260+>>これもう災害対策以外には意味のない商品でしょ |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/15(土)17:55:47No.1366312517+>>朝風呂入れないのがデメリット |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/15(土)17:59:38No.1366313458+>人口減少で土地あまりだし庭におけばいいぞ |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/15(土)18:00:22No.1366313652+導入したいけど情報が全然ないので |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/15(土)18:01:30No.1366313910+高いとこに設置しないと水圧ないから土地余ってても気軽に置けないのが |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/15(土)18:05:24No.1366314899そうだねx5>>>これもう災害対策以外には意味のない商品でしょ |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/15(土)18:08:03No.1366315548+湯水のごとく(文字通り) |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/15(土)18:28:46No.1366321120+持ち家なら付けたかった |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/15(土)18:35:33No.1366322926+>人口減少で土地あまりだし庭におけばいいぞ |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/15(土)18:43:28No.1366325127そうだねx1 1763199808845.jpg-(142503 B) >持ち家なら付けたかった |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/15(土)18:46:04No.1366325766+ヤクザソーラーだっけ |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/15(土)18:54:48No.1366328274+訪問販売ホイホイ |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/15(土)18:56:43No.1366328827+熊もお湯には弱いんでぶっかけてやればいい |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/15(土)19:18:02No.1366334964+※※このソーラーパネル温水を導入すると、もれなく水道水飲料不可になります※※ |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/15(土)19:20:24No.1366335574+>300kgやそこらで潰れるような屋根は設計か施工がおかしいだけや |