二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763190960835.jpg-(15295 B)
15295 B無念Nameとしあき25/11/15(土)16:16:00No.1366291362+ 22:25頃消えます
エアマスタースレ
1無念Nameとしあき25/11/15(土)16:23:49No.1366292906+
懐かしいな500円
2無念Nameとしあき25/11/15(土)16:27:51No.1366293674+
ガンダムが子供のおもちゃだったころ
3無念Nameとしあき25/11/15(土)16:28:53No.1366293860そうだねx5
>懐かしいな500円
スレ画はHGACだから500円以上だぞ
4無念Nameとしあき25/11/15(土)16:31:46No.1366294472そうだねx1
    1763191906391.jpg-(219822 B)
219822 B
何でこいつだけGファルコーンとのドッキング1形態しかないの・・・
MS形態でも合体させろよ・・・
5無念Nameとしあき25/11/15(土)16:32:18No.1366294579+
エアマスターバースト
6無念Nameとしあき25/11/15(土)16:35:34No.1366295211+
追加武装がホーミングミサイルだった辺り格闘用の武装は必要なかったんだなって
まぁわざわざ足を止めて格闘戦に持ち込むような機体でもないからそうなんだが
7無念Nameとしあき25/11/15(土)16:39:02No.1366295896+
500円の方にはミサイル付かないだろ
8無念Nameとしあき25/11/15(土)16:39:11No.1366295918+
カッチリしてて色分けもほぼ完璧で出来が良いからまた欲しいHGAC
9無念Nameとしあき25/11/15(土)16:39:39No.1366296018+
HGAWか
10無念Nameとしあき25/11/15(土)16:40:22No.1366296146そうだねx2
今にして思えば1/100のエアマスター+Gファルコンのボリューム半端なかったな
11無念Nameとしあき25/11/15(土)16:43:25No.1366296762そうだねx6
パイロット以外好き
あとやっぱ機体カラーは赤がいい
12無念Nameとしあき25/11/15(土)16:46:30No.1366297420+
他は変形しなくても飛べるのに
変形する意味とは?
13無念Nameとしあき25/11/15(土)16:46:51No.1366297495そうだねx1
>他は変形しなくても飛べるのに
>変形する意味とは?
そりゃ普通に速度が違うだろ
14無念Nameとしあき25/11/15(土)16:47:59No.1366297726そうだねx6
>パイロット以外好き
>あとやっぱ機体カラーは赤がいい
レオパルドもだけど初期カラーの方がマッチしてると思う
15無念Nameとしあき25/11/15(土)16:49:31No.1366298049+
シンプルで扱いやすそうな機体だな
16無念Nameとしあき25/11/15(土)16:50:38No.1366298252そうだねx2
変形時に胸の開口部が正面を向くようになっているのが良く考えられているなと思う
あと主翼をMS時にも展開できたりするのも良い
17無念Nameとしあき25/11/15(土)16:51:24No.1366298411そうだねx1
>他は変形しなくても飛べるのに
>変形する意味とは?
バーニア論になりがちだけど
あくまで推進力の補助的なのと飛行の差別化が出来てなかったとか
18無念Nameとしあき25/11/15(土)16:51:28No.1366298427+
13機編成で空から蹂躙してくるんだから相手する方は相当しんどい
19無念Nameとしあき25/11/15(土)16:59:11No.1366299995+
ウィングゼロと比較するのやめろ
20無念Nameとしあき25/11/15(土)17:00:27No.1366300249+
飛べることと空戦能力があることはまた別なんじゃない
空戦特化のガディールにボコボコにされたし
21無念Nameとしあき25/11/15(土)17:01:37No.1366300524+
パワーアップした後に空中戦でラスヴェートに蹴られた子
22無念Nameとしあき25/11/15(土)17:04:57No.1366301197+
エアマスターって胴体の変形めっちゃ凝ってるのに
足は投げっぱなしジャーマンするよね
23無念Nameとしあき25/11/15(土)17:05:10No.1366301251+
大戦時の最新鋭機でもやや時代遅れ気味になっているのが
この作品の面白いところの一つだと思う
24無念Nameとしあき25/11/15(土)17:05:50No.1366301378そうだねx1
>飛べることと空戦能力があることはまた別なんじゃない
>空戦特化のガディールにボコボコにされたし
特化型が2機がかりでもエアマスターを落とせなかったとも言える
バーストに強化したら3機でも完敗だったからな
25無念Nameとしあき25/11/15(土)17:06:03No.1366301418+
>エアマスターって胴体の変形めっちゃ凝ってるのに
>足は投げっぱなしジャーマンするよね
カトキのVガンですらぼぼ伸ばしたままだからな
そこは頑張ってもしょうがないとみな割り切っているのだろう
26無念Nameとしあき25/11/15(土)17:07:05No.1366301628+
>エアマスターって胴体の変形めっちゃ凝ってるのに
>足は投げっぱなしジャーマンするよね
それはエアマスターに限らない
かなり凝っているゼータですらあぁこれが脚だなって分かる処理
27無念Nameとしあき25/11/15(土)17:08:12No.1366301868+
最低限の工程で機能するんだから変形としては理想だろあ
28無念Nameとしあき25/11/15(土)17:08:24No.1366301900+
>何でこいつだけGファルコーンとのドッキング1形態しかないの・・・
>MS形態でも合体させろよ・・・
このGファルコンなんのやつ?
29無念Nameとしあき25/11/15(土)17:09:21No.1366302101+
バスターライフル!
30無念Nameとしあき25/11/15(土)17:09:32No.1366302135+
脚の変形はZZがけっこう凝ってるけど
アレを真似してるのがほとんどないのはまあいろいろと問題があるんじゃろうな
31無念Nameとしあき25/11/15(土)17:10:20No.1366302326そうだねx1
>かなり凝っているゼータですらあぁこれが脚だなって分かる処理
Gフォートレスはバックパック乗せて見えなくしたり
みんなあの長い脚をどうするか四苦八苦している
32無念Nameとしあき25/11/15(土)17:14:39No.1366303244そうだねx2
    1763194479773.jpg-(213038 B)
213038 B
こちらがパワーアップ後
ビーム砲が追加されて強そうにはなっている
33無念Nameとしあき25/11/15(土)17:17:52No.1366303952+
>パイロット以外好き
スーさんかわいいのに
34無念Nameとしあき25/11/15(土)17:21:47No.1366304801+
>こちらがパワーアップ後
>ビーム砲が追加されて強そうにはなっている
ライフル以外のビームを使ったシーンが思い出せない…
35無念Nameとしあき25/11/15(土)17:22:56No.1366305047そうだねx2
    1763194976575.mp4-(2006859 B)
2006859 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき25/11/15(土)17:23:44No.1366305219そうだねx7
レオパルドとパイロット逆だよな
37無念Nameとしあき25/11/15(土)17:24:01No.1366305290そうだねx4
>No.1366305047
本当にガッツある戦い方だよな…
38無念Nameとしあき25/11/15(土)17:24:13No.1366305332+
件のガディールにお礼参りした時はライフルだけで落としてるんで
火力より運動性強化の面が強い
39無念Nameとしあき25/11/15(土)17:25:30No.1366305638+
    1763195130398.jpg-(36663 B)
36663 B
寒くなってきたな
40無念Nameとしあき25/11/15(土)17:29:10No.1366306440そうだねx1
飛行可能なMSがほとんど現存してないAW世界だと飛べるだけで凄いアドバンテージになる
空からライフル撃ってるだけで一般バルチャーは手も足も出ないし
41無念Nameとしあき25/11/15(土)17:29:58No.1366306627+
>エアマスターって胴体の変形めっちゃ凝ってるのに
>足は投げっぱなしジャーマンするよね
足よりも腕のほうが・・・
42無念Nameとしあき25/11/15(土)17:30:23No.1366306717そうだねx1
>レオパルドとパイロット逆だよな
むしろウイッツみたいな威勢のいいジャケットファッションの兄ちゃんって航空隊に居そう感が割と強いが
43無念Nameとしあき25/11/15(土)17:31:51No.1366307050+
>寒くなってきたな
炎を纏ってパワーアップ感あるな
44無念Nameとしあき25/11/15(土)17:33:02No.1366307317+
>カトキのVガンですらぼぼ伸ばしたままだからな
>そこは頑張ってもしょうがないとみな割り切っているのだろう
Vガンは原案?時点だと足の変形もちょっとこった感じにはなっているんだ
複雑すぎるとかで没になったんだと思う
45無念Nameとしあき25/11/15(土)17:33:17No.1366307358+
Xってガンダムどれも弱いよな
雑魚にやられすぎ
46無念Nameとしあき25/11/15(土)17:34:34No.1366307635+
>Xってガンダムどれも弱いよな
>雑魚にやられすぎ
そのザコってどれの事なん?具体的に頼む
47無念Nameとしあき25/11/15(土)17:35:12No.1366307769+
宇宙に上がったばかりのガロードDXはクラウドにボコボコにされたぞ
48無念Nameとしあき25/11/15(土)17:37:47No.1366308299+
>宇宙に上がったばかりのガロードDXはクラウドにボコボコにされたぞ
そいつ歴代ガンダムの量産機で上位の機体なんですけど・・・そんなのがザコ扱いって
49無念Nameとしあき25/11/15(土)17:38:30No.1366308477そうだねx8
クラウダだ
二度と間違えるな
50無念Nameとしあき25/11/15(土)17:38:41No.1366308519+
そりゃ宇宙に上がったばかりで宇宙戦不慣れだから無理だろ
適応したら弱点のバーニア狙撃してるぞあいつ
51無念Nameとしあき25/11/15(土)17:39:35No.1366308710そうだねx4
そもそもガディールは最新鋭機でエアマスターは15年落ちなの忘れてねぇかな
52無念Nameとしあき25/11/15(土)17:39:36No.1366308714そうだねx6
まあそのクラウダもガロードが宇宙馴れし始めた途端にあっという間にやられ始めたわけだが
雑語りがしたいのだけは解る
53無念Nameとしあき25/11/15(土)17:39:44No.1366308736そうだねx1
>飛行可能なMSがほとんど現存してないAW世界だと飛べるだけで凄いアドバンテージになる
>空からライフル撃ってるだけで一般バルチャーは手も足も出ないし
の割に火炎放射器持ちの奴らに追いつけず翻弄されまくり惨敗したがな
54無念Nameとしあき25/11/15(土)17:39:55No.1366308778+
バーニアの穴狙うか頭もぎ取って体内に直接ビーム砲ぶち込まないと倒せないようなレベル要求されるんですけど・・・
55無念Nameとしあき25/11/15(土)17:40:41No.1366308956+
ザコットの部隊ってそれなりの手練れじゃないのか?
56無念Nameとしあき25/11/15(土)17:40:48No.1366308984そうだねx1
スレあきが仕事しないタイプのスレか
残念
57無念Nameとしあき25/11/15(土)17:41:19No.1366309105+
いきなりムキムキすんなよしょーもない
58無念Nameとしあき25/11/15(土)17:41:34No.1366309161+
>そもそもガディールは最新鋭機でエアマスターは15年落ちなの忘れてねぇかな
アシュタロンやヴァサーゴ作ったりDX作れるくらいの技術力持ってる訳だから
それで飛行性能だけならエアマスターより上の戦闘機作るのはそりゃそうだよなっていう
59無念Nameとしあき25/11/15(土)17:41:36No.1366309168そうだねx3
クラウダは防御力が異常すぎるんよ…
60無念Nameとしあき25/11/15(土)17:42:44No.1366309407+
とりあえず変形してビームライフル撃つ
(当たる当たらない描写はともかく)
61無念Nameとしあき25/11/15(土)17:43:00No.1366309467+
>それで飛行性能だけならエアマスターより上の戦闘機作るのはそりゃそうだよなっていう
ただ特化し過ぎて汎用性がないから生産数も数機で終わった
AWの駄っ作機である
62無念Nameとしあき25/11/15(土)17:44:00No.1366309663+
新連邦が空戦を重視したのは制空権を確保したかったんだろうなという考察は出来る
63無念Nameとしあき25/11/15(土)17:44:44No.1366309853+
>>飛行可能なMSがほとんど現存してないAW世界だと飛べるだけで凄いアドバンテージになる
>>空からライフル撃ってるだけで一般バルチャーは手も足も出ないし
>の割に火炎放射器持ちの奴らに追いつけず翻弄されまくり惨敗したがな
ファイヤーワラビーってあれただのザコじゃなくて高機動カスタムのさらにカスタム機だぞ…
64無念Nameとしあき25/11/15(土)17:45:58No.1366310134+
ザコットって雑魚そうな名前の割に保有MSも多くて結構な大所帯だったからね
65無念Nameとしあき25/11/15(土)17:46:57No.1366310363+
クラウダは革命軍のエースもスペックほぼそのままで使ってる高性能機だぞ
66無念Nameとしあき25/11/15(土)17:47:34No.1366310523+
当時の1/144も結構出来よかったな
HGAWは肩アーマーにミサイル取付用の穴が開くのがなぁ
67無念Nameとしあき25/11/15(土)17:49:20No.1366310928+
>クラウダは革命軍のエースもスペックほぼそのままで使ってる高性能機だぞ
機体性能カスタムしてない状態でランスローの操縦に応えてジャミルと戦える時点で
そんなえげつないもん量産するなすぎる
68無念Nameとしあき25/11/15(土)17:50:02No.1366311080+
>>懐かしいな500円
>スレ画はHGACだから500円以上だぞ
ここにamazonの広告載ってたときずっと500円で売れ残ってたんよ
ガンプラスレがまだ平和だった頃の話
69無念Nameとしあき25/11/15(土)17:50:27No.1366311186+
>>クラウダは革命軍のエースもスペックほぼそのままで使ってる高性能機だぞ
>機体性能カスタムしてない状態でランスローの操縦に応えてジャミルと戦える時点で
>そんなえげつないもん量産するなすぎる
地球にコロニーレーザー撃ち込む奴らに何を今更
70無念Nameとしあき25/11/15(土)17:51:09No.1366311358+
>>クラウダは革命軍のエースもスペックほぼそのままで使ってる高性能機だぞ
>機体性能カスタムしてない状態でランスローの操縦に応えてジャミルと戦える時点で
>そんなえげつないもん量産するなすぎる
ただ国力の差か旧型のセプテムと併用してたんだよね
本当は全部クラウダで統一したかっただろう
71無念Nameとしあき25/11/15(土)17:51:27No.1366311424そうだねx2
バスターライフルって名前なのにしょぼく感じるのはウイングのせいですね
72無念Nameとしあき25/11/15(土)17:53:22No.1366311903+
>Xってガンダムどれも弱いよな
>雑魚にやられすぎ
F91も性能的にはデナンゾンと変わらんらしい
73無念Nameとしあき25/11/15(土)17:53:25No.1366311915+
ビームサーベルすらない
74無念Nameとしあき25/11/15(土)17:58:37No.1366313200+
>ビームサーベルすらない
本来のパイロット想定だと本当にいらんからな
ジャミルはディバイダー乗ってからサーベル使ってないし
75無念Nameとしあき25/11/15(土)18:00:15No.1366313625そうだねx2
>>Xってガンダムどれも弱いよな
>>雑魚にやられすぎ
>F91も性能的にはデナンゾンと変わらんらしい
あれはそもそもガンダムじゃないし
76無念Nameとしあき25/11/15(土)18:04:25No.1366314650+
ちゃんとレオパルドが出てくれないから
当時買ったHGAWエアマスターがいつになっても組めない
77無念Nameとしあき25/11/15(土)18:05:31No.1366314930+
武装が貧弱と言われるけどファーストはビーム携行できるだけでアドバンテージ取れてたんだよな
78無念Nameとしあき25/11/15(土)18:07:00No.1366315297そうだねx1
ガンダムタイプでも一丁なのに
二丁持ってて武装が貧弱ってのも妙な言いがかりである
79無念Nameとしあき25/11/15(土)18:11:23No.1366316359+
>ガンダムタイプでも一丁なのに
>二丁持ってて武装が貧弱ってのも妙な言いがかりである
つかウィッツがバンバン撃つから豆鉄砲みたいに思われがちだけど
そこらのビームライフルより性能全面的に強化されてる奴だからなあれ
80無念Nameとしあき25/11/15(土)18:12:51No.1366316743+
>ビームサーベルすらない
格闘でMS撃墜できるからいらないもんな!
81無念Nameとしあき25/11/15(土)18:13:11No.1366316846+
>ビームサーベルすらない
そもそも設計思想的に頻繁に蹴りに行ってるウィッツがおかしいだけという気が
82無念Nameとしあき25/11/15(土)18:13:23No.1366316899+
大抵は一撃必殺だからな
描写だけ見ても貧弱なんて印象にはならんのよな
83無念Nameとしあき25/11/15(土)18:14:01No.1366317067+
>ビームサーベルすらない
岩投げたり殴ればいい
84無念Nameとしあき25/11/15(土)18:15:17No.1366317417+
ガディールにザクザク切られたのに
ウィッツの意向を反映したバーストでサーベル持ってないから
85無念Nameとしあき25/11/15(土)18:15:59No.1366317611+
>岩投げたり殴ればいい
そういうのは大砲持ちの役目でしょ!
86無念Nameとしあき25/11/15(土)18:16:29No.1366317738+
バーストになるとシャープさが消えてゴリラ化するのがイマイチ
87無念Nameとしあき25/11/15(土)18:18:31No.1366318227+
    1763198311051.gif-(5265352 B)
5265352 B
>>ビームサーベルすらない
>格闘でMS撃墜できるからいらないもんな!
88無念Nameとしあき25/11/15(土)18:34:22No.1366322632+
>ライフル以外のビームを使ったシーンが思い出せない…
結局バスターライフルが使い勝手良すぎるんだ
そこそこの威力があって連射できて命中精度も高くてそんなにかさばらなくて
89無念Nameとしあき25/11/15(土)19:24:54No.1366336854+
こないだの再販で手に入れたけど
リアル戦闘機っぽく塗りたくてカラーリングに悩んでる

- GazouBBS + futaba-