二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763222045928.png-(26387 B)
26387 B無念Nameとしあき25/11/16(日)00:54:05No.1366432654そうだねx9 07:13頃消えます
画像で見るとすごく面白そうなゲーム
新スーパーロボット大戦
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/16(日)00:57:24No.1366433365+
    1763222244885.mp4-(2545621 B)
2545621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/11/16(日)01:00:16No.1366433880そうだねx13
実際面白かったぞ?
3無念Nameとしあき25/11/16(日)01:01:08No.1366434032そうだねx3
ロードが長かった
レイズナーかっこいい
4無念Nameとしあき25/11/16(日)01:03:25No.1366434445そうだねx15
>1763222244885.mp4
手に持ってる長物使わないのかよ
5無念Nameとしあき25/11/16(日)01:06:09No.1366434908そうだねx1
東方先生が宇宙人という設定はぶっとんだ
6無念Nameとしあき25/11/16(日)01:06:38No.1366434981そうだねx2
ロードさえ何とかなれば難しくは無いけど第4次ともちょっとちがう遊びやすいけど独特なバランスしてる
7無念Nameとしあき25/11/16(日)01:07:08No.1366435064+
>>1763222244885.mp4
>手に持ってる長物使わないのかよ
こいつのメガビームライフルは百式のメガバズみたいなMAP兵器なんだ…
8無念Nameとしあき25/11/16(日)01:11:15No.1366435738+
新のアサルトは使いやすくはあるけどあんま強くはない
条件面倒くさいけどバスター先に取った方が戦力としては役に立ちやすい
9無念Nameとしあき25/11/16(日)01:11:46No.1366435839+
>ロードさえ何とかなれば難しくは無いけど第4次ともちょっとちがう遊びやすいけど独特なバランスしてる
もうだいぶ忘れてるけど
旧シリーズとかFとかより遊びやすかった記憶ある
過渡期の存在だから「石破天驚拳が有射程だから遠距離扱い」みたいな変な部分がちょいちょいあるけど
10無念Nameとしあき25/11/16(日)01:12:14No.1366435909そうだねx1
    1763223134810.jpg-(15434 B)
15434 B
>実際面白かったぞ?
シャア倒すあたりで作業ゲー化して飽きた
11無念Nameとしあき25/11/16(日)01:13:28No.1366436091そうだねx4
>シャア倒すあたりで作業ゲー化して飽きた
宇宙編ラストの1話前じゃねーか
12無念Nameとしあき25/11/16(日)01:15:39No.1366436452+
ガンダム系全部リアル等身でやるとか金かかったろうなぁ
13無念Nameとしあき25/11/16(日)01:15:48No.1366436469+
ガキの頃は「ヘルモーズの砲口に近づくと危険だぞ!」って警告のあと
ゴッツォが砲口に近づいて吹っ飛ばされた展開に「おお!」って思ったけど
大人になってからよくよく考えたら「なんで今撃った?」って
粛清とかそういう?
14無念Nameとしあき25/11/16(日)01:15:48No.1366436471+
見た目で避けて買わなかったな
暇な頃にやっとけばよかった
15無念Nameとしあき25/11/16(日)01:16:06No.1366436516そうだねx6
リストラされてるf91
16無念Nameとしあき25/11/16(日)01:16:54No.1366436636+
>ガンダム系全部リアル等身でやるとか金かかったろうなぁ
その分参戦絞ってたんじゃない?逆シャア・V・G・Wよね
機体もGとWは本当に最小限だし
17無念Nameとしあき25/11/16(日)01:20:14No.1366437154そうだねx1
>リストラされてるf91
そんな不人気所を入れてる余裕はない
18無念Nameとしあき25/11/16(日)01:21:02No.1366437292+
>ガキの頃は「ヘルモーズの砲口に近づくと危険だぞ!」って警告のあと
>ゴッツォが砲口に近づいて吹っ飛ばされた展開に「おお!」って思ったけど
>大人になってからよくよく考えたら「なんで今撃った?」って
>粛清とかそういう?
とりあえず味方機が射線に入ればぶっ放してくるのは確かなんだが
識別できるだろうズフィルードを吹っ飛ばしたのは本当に何の説明のひとつも無いのだ
ヘルモーズもどうやらあの後何食わぬ顔でバルマーに帰っちゃったようだし
19無念Nameとしあき25/11/16(日)01:21:47No.1366437401そうだねx3
>リストラされてるf91
もうこの頃は長いリストラ機に入る頃じゃないかな
αにはいたがα外伝にはいなかったり
ニルファからは完全にクロボン主体になってて隠し扱いだったり
20無念Nameとしあき25/11/16(日)01:23:01No.1366437604そうだねx1
その前の第4次とか第2次Gの戦闘アニメがボイス抜きにしてもかなりテンポ良かったから大分間延びして見えてしまった
21無念Nameとしあき25/11/16(日)01:27:28No.1366438215+
F91は初代スパロボ辺りが「最新ガンダム優遇」っていう絶頂期ではあった
その後リアル系がしばらく冬の時代になるにあたってνガンダムがガンダム系の顔に
22無念Nameとしあき25/11/16(日)01:29:19No.1366438473そうだねx1
Gガンみてるといつまで経ってもゴステロが出てこないの
23無念Nameとしあき25/11/16(日)01:30:21No.1366438609そうだねx4
敵ターンのBGM好き
24無念Nameとしあき25/11/16(日)01:30:58No.1366438711そうだねx5
    1763224258043.jpg-(126890 B)
126890 B
>ニルファからは完全にクロボン主体になってて隠し扱いだったり
スパロボV以降もほぼクロボンのおまけだったよね…
25無念Nameとしあき25/11/16(日)01:31:24No.1366438778そうだねx1
F91ってシナリオには組み込みにくいんだよな…バビロニア建国戦争の後半はぼかされたままだし
鉄仮面の存在感はあるけどあいつ大ボスにするには人として脆過ぎるしそれが魅力かというとなんとも言い難いキャラだし
26無念Nameとしあき25/11/16(日)01:31:40No.1366438815+
DG細胞に犯されてるチャップマンが
ジョンブルガンダム乗ってる時と同じセリフなのはおかしいんだけど
F完でうめき声上げてるだけだったのはなんか寂しかった
27無念Nameとしあき25/11/16(日)01:31:40No.1366438816そうだねx1
2チームに分かれてその後隠しマップ除いて合流しないって
ものすごい割り切った分岐
28無念Nameとしあき25/11/16(日)01:32:27No.1366438942+
    1763224347344.mp4-(1647294 B)
1647294 B
>敵ターンのBGM好き
ふぁん〜ふぁ〜ふぁふぁふぁふぁ〜
29無念Nameとしあき25/11/16(日)01:33:10No.1366439037+
>>ニルファからは完全にクロボン主体になってて隠し扱いだったり
>スパロボV以降もほぼクロボンのおまけだったよね…
無印だけならお前も出てるだろって言えたんだけど
もはやシーブックがいるクロボンの方が珍しいくらいだよね
30無念Nameとしあき25/11/16(日)01:33:21No.1366439072+
>ふぁん〜ふぁ〜ふぁふぁふぁふぁ〜
敵ターンBGMといえば序盤のとそれだな
31無念Nameとしあき25/11/16(日)01:33:42No.1366439127+
>2チームに分かれてその後隠しマップ除いて合流しないって
>ものすごい割り切った分岐
作品増やしたらキャラ数多すぎて使いきれないって言うなら
バッサリチーム分けちゃえばいいじゃんと言う割り切った発想
まあネッサーとかこうでもしないと真面目に使うのなんてバリア目当ての小隊員くらいでしかないし
32無念Nameとしあき25/11/16(日)01:33:55No.1366439149+
>F91ってシナリオには組み込みにくいんだよな…バビロニア建国戦争の後半はぼかされたままだし
>鉄仮面の存在感はあるけどあいつ大ボスにするには人として脆過ぎるしそれが魅力かというとなんとも言い難いキャラだし
コスモバビロニアが出てきたスパロボってニルファくらいじゃね…?
ウィンキー時代はDCのラストバタリオンだし
33無念Nameとしあき25/11/16(日)01:34:59No.1366439281そうだねx2
>ふぁん〜ふぁ〜ふぁふぁふぁふぁ〜
もう一個のプワプワしたのも嫌いじゃない
Get the Funk Out
34無念Nameとしあき25/11/16(日)01:35:43No.1366439378そうだねx1
機体をズタズタにしてくれる
35無念Nameとしあき25/11/16(日)01:35:50No.1366439393+
まあ太陽系を舞台にした作品なんて沢山あるしアナザー系だと地球周りでコロニー国家とかいっぱいあるのに
1コロニー規模でワチャワチャやってる弱小勢力のコスモバビロニアとかどうしろってんだってなるからな…
36無念Nameとしあき25/11/16(日)01:36:06No.1366439428そうだねx1
マジンガーが宇宙って不思議なチーム分けだなって当時思ってた
37無念Nameとしあき25/11/16(日)01:36:34No.1366439471+
    1763224594175.jpg-(67039 B)
67039 B
トロニウムエンジンってムートロンなんだなーって
38無念Nameとしあき25/11/16(日)01:37:03No.1366439536そうだねx4
>>ニルファからは完全にクロボン主体になってて隠し扱いだったり
>スパロボV以降もほぼクロボンのおまけだったよね…
ほぼMK2と同じ扱いの量産F91
39無念Nameとしあき25/11/16(日)01:37:54No.1366439637+
>トロニウムエンジンってムートロンなんだなーって
ライディーン周りの設定って明らかに第二次新スパロボへの伏線よね
出なかったけど
40無念Nameとしあき25/11/16(日)01:38:56No.1366439775+
強化パーツにマイナス部分も設定したのはちょっと面白かったけど…
41無念Nameとしあき25/11/16(日)01:38:57No.1366439779+
10段階とかそれ以上の改造とかいつもの金回りでできるのかよとか最初は思ったけど
お金いっぱい手に入る割に改造費用はかなり安いし改造しきったらアホみたいな数値で楽しめるしで
そういう所がプレイヤーに優しいバランスなのはありがたかった
42無念Nameとしあき25/11/16(日)01:39:32No.1366439839そうだねx1
>強化パーツにマイナス部分も設定したのはちょっと面白かったけど…
なおHP系パーツのバグ
43無念Nameとしあき25/11/16(日)01:39:38No.1366439847そうだねx4
    1763224778272.jpg-(302123 B)
302123 B
>ほぼMK2と同じ扱いの量産F91
まぁ原作でもこんな扱いだし
44無念Nameとしあき25/11/16(日)01:40:57No.1366440027+
強化パーツが4次と同じ埋蔵式なのだけはもう1作品早く改めてもらいたかった
45無念Nameとしあき25/11/16(日)01:41:12No.1366440060そうだねx1
数字感覚は第4次に近いんでまだウィンキーが数字を操れてた頃
46無念Nameとしあき25/11/16(日)01:41:57No.1366440140そうだねx1
>10段階とかそれ以上の改造とかいつもの金回りでできるのかよとか最初は思ったけど
>お金いっぱい手に入る割に改造費用はかなり安いし改造しきったらアホみたいな数値で楽しめるしで
>そういう所がプレイヤーに優しいバランスなのはありがたかった
宇宙編はひたすら増えるガンイージが準主力ってのも不思議なバランスだった
47無念Nameとしあき25/11/16(日)01:42:07No.1366440161+
>ライディーン周りの設定って明らかに第二次新スパロボへの伏線よね
幻の企画書ではライディーンの名前なかったしおそらくストーリーの繋がりはなさそう
48無念Nameとしあき25/11/16(日)01:43:09No.1366440284+
    1763224989511.mp4-(6793150 B)
6793150 B
えええ
49無念Nameとしあき25/11/16(日)01:43:18No.1366440301+
>数字感覚は第4次に近いんでまだウィンキーが数字を操れてた頃
メインのF班がデスマやってる横でセカンドチームが手掛けてた奴だからね
あんな修羅場で作って無いから4次ベースで余裕はある
なお完成後はみんな仲良くF制作の地獄行き
50無念Nameとしあき25/11/16(日)01:44:00No.1366440391+
アペンドディスクまて買ったほど好きだった
なんとも質素なシナリオだけどな
51無念Nameとしあき25/11/16(日)01:44:25No.1366440432そうだねx4
>>ほぼMK2と同じ扱いの量産F91
>まぁ原作でもこんな扱いだし
F91って原作じゃデナンゾンと性能同じな程度だもんな
別におかしい扱いでもないんよ
52無念Nameとしあき25/11/16(日)01:44:40No.1366440461+
シャアの声優さんの声がまだ生き生きしている
53無念Nameとしあき25/11/16(日)01:45:37No.1366440583+
>シャアの声優さんの声がまだ生き生きしている
そりゃまぁ30年近く前のゲームですから
54無念Nameとしあき25/11/16(日)01:46:07No.1366440636+
書き込みをした人によって削除されました
55無念Nameとしあき25/11/16(日)01:48:49No.1366440908+
>宇宙編はひたすら増えるガンイージが準主力ってのも不思議なバランスだった
地味にビームバズーカが増えたりするけどガンブラスターに取って代わられるのは仕方ないね…
ガンブラスター共々今までのジェガンみたいな立ち位置かと思ったら相当強い部類だけど
56無念Nameとしあき25/11/16(日)01:49:05No.1366440941そうだねx1
色々惜しい気がする
想い出補正かかってる気もする
57無念Nameとしあき25/11/16(日)01:49:19No.1366440967そうだねx3
    1763225359436.jpg-(676462 B)
676462 B
>F91って原作じゃデナンゾンと性能同じな程度だもんな
>別におかしい扱いでもないんよ
実はCVMSに比べると相当性能低いんだよな…
58無念Nameとしあき25/11/16(日)01:49:40No.1366441002そうだねx4
自演でそうだね入れてんじゃねえよF91粘着キチガイ
59無念Nameとしあき25/11/16(日)01:50:25No.1366441079そうだねx2
新スパスレだからお呼びじゃねえんだよカス
60無念Nameとしあき25/11/16(日)01:50:26No.1366441080そうだねx1
ワシはこの星の人間ではない
61無念Nameとしあき25/11/16(日)01:50:54No.1366441144そうだねx2
    1763225454826.mp4-(6037440 B)
6037440 B
ブライトとシャアはイイ感じだな
台詞短い
62無念Nameとしあき25/11/16(日)01:50:56No.1366441148そうだねx5
突然F91のキチガイ信者がキレてて草
63無念Nameとしあき25/11/16(日)01:51:01No.1366441159そうだねx4
>実はCVMSに比べると相当性能低いんだよな…
ビギナ・ギナがわりとあたまおかしなスペックしてるから
これいきなり乗りこなせるセシリーってどうなってんだよって
64無念Nameとしあき25/11/16(日)01:51:24No.1366441198そうだねx2
>>F91って原作じゃデナンゾンと性能同じな程度だもんな
>>別におかしい扱いでもないんよ
>実はCVMSに比べると相当性能低いんだよな…
まぁ量産機だもんなぁ
65無念Nameとしあき25/11/16(日)01:51:51No.1366441236+
ミラクルドリルはサンシロー格闘弱いからか数値めちゃ高いのにあんま強くねえな
66無念Nameとしあき25/11/16(日)01:52:21No.1366441295そうだねx4
レスがリロードされた瞬間にもうそうだね入ってるの傍から見てバカにしか見えない事に気づかないんだろうか…
67無念Nameとしあき25/11/16(日)01:52:59No.1366441365+
攻撃力が遠近(射程1かそれ以外)なの新までだっけか
68無念Nameとしあき25/11/16(日)01:53:11No.1366441386そうだねx1
スペシャルディスクの特別ステージクリアしなかったな
無改造は面倒だ
69無念Nameとしあき25/11/16(日)01:53:28No.1366441422そうだねx1
>No.1366441144
そうそう逆シャア系のBGMがνガンダムなのも珍しいよね
70無念Nameとしあき25/11/16(日)01:53:41No.1366441452そうだねx2
見えないなにかと戦ってるキチガイいるな
71無念Nameとしあき25/11/16(日)01:53:56No.1366441477+
>ミラクルドリルはサンシロー格闘弱いからか数値めちゃ高いのにあんま強くねえな
その辺はゴッドの武装でも必殺武器を軒並み有射程にしなくてよかったのにとかあるしね
格闘と射撃じゃなくて近攻撃遠攻撃の黎明期だしまあしゃーない
72無念Nameとしあき25/11/16(日)01:54:31No.1366441543+
ダンクーガの曲ええやんと思って後年原曲聞いたらずっこけた
そらバーニングラブのほう採用するわ
73無念Nameとしあき25/11/16(日)01:57:26No.1366441845+
>ダンクーガの曲ええやんと思って後年原曲聞いたらずっこけた
>そらバーニングラブのほう採用するわ
愛よファラウェイとほんとのキスをお返しには歌唱がアレなだけで
曲自体は悪くないと思うんだ
どっちもスパロボだとやたらギュインギュインしたアレンジされるけど
74無念Nameとしあき25/11/16(日)01:59:23No.1366442060+
>ダンクーガの曲ええやんと思って後年原曲聞いたらずっこけた
>そらバーニングラブのほう採用するわ
そっちもそっちでどっちもOPじゃなかったんだ…ってツッコミが入るようにはなる
75無念Nameとしあき25/11/16(日)02:05:08No.1366442639+
>ダンクーガの曲ええやんと思って後年原曲聞いたらずっこけた
>そらバーニングラブのほう採用するわ
コケるのは歌が始まってからで曲はまあ当時水準だと思う…
76無念Nameとしあき25/11/16(日)02:08:06No.1366442938+
企画が流れた新スパロボ2の参戦予定作品が普通に面白そうだったのが惜しい
77無念Nameとしあき25/11/16(日)02:11:00No.1366443236+
藤原の顔が幼く見える
78無念Nameとしあき25/11/16(日)02:11:27No.1366443278+
まあバーニングラブの方も決して褒められるような上手さじゃないんだけど
これ本職劇伴の人に歌手決まらないからとりあえずでやらせたもんだから情状酌量の余地があり過ぎる
79無念Nameとしあき25/11/16(日)02:18:17No.1366443949そうだねx1
ヒイロの影が異様に薄かった記憶
80無念Nameとしあき25/11/16(日)02:20:49No.1366444200+
今のスタッフでリアル等身ってやればおおって思うけど
当時買ってたはいいけど遅すぎて投げた思いで
81無念Nameとしあき25/11/16(日)02:37:40No.1366445653+
>藤原の顔が幼く見える
忍は結構幼く描かれがちだと思う
むしろ第4次が濃い
82無念Nameとしあき25/11/16(日)02:58:27No.1366447149+
ボルテス初参戦がスレ画じゃなかったっけ
83無念Nameとしあき25/11/16(日)03:09:30No.1366447765そうだねx1
ⅤガンとGガンはGBの第二次ですでに参戦してたか
84無念Nameとしあき25/11/16(日)03:09:51No.1366447783+
F(サターン版)や64が快適だっただけに新のクソ長ロードに耐えられなかった
85無念Nameとしあき25/11/16(日)03:12:04No.1366447897+
サイズ感が違和感ありすぎて
本家はSDで緩和されてたんだなあと
86無念Nameとしあき25/11/16(日)03:16:23No.1366448124+
たしか途中でスーパー系がメインになるシナリオとリアル系がメインになるシナリオに分岐するけど
スーパー系シナリオだと味方にリアル系がもっといたら楽なのに…てなってた思い出
逆もまた然り
87無念Nameとしあき25/11/16(日)03:19:47No.1366448300+
>まぁ量産機だもんなぁ
F91ってガンダムじゃなくどちらかというと先行量産GMに近いMSだもんね…

- GazouBBS + futaba-