二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763453786235.jpg-(181423 B)
181423 B無念Nameとしあき25/11/18(火)17:16:26No.1367006782そうだねx23 19日00:07頃消えます
こんなの1つ付けるだけでも車から見るとぜんぜん違うので夜出歩く人は
チャリでも徒歩でもぜひ前後に付けてほしい
たった110円で事故に遭う確率を下げられるなら安いもんだろ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/18(火)17:18:45No.1367007161そうだねx12
    1763453925243.jpg-(272051 B)
272051 B
削除依頼によって隔離されました
無免許がなにいってんだ
2無念Nameとしあき25/11/18(火)17:18:53No.1367007178+
クマに逢う確率は
3無念Nameとしあき25/11/18(火)17:19:26No.1367007288そうだねx28
>チャリでも徒歩でもぜひ前後に付けてほしい
前に赤いのは駄目だぜ
4無念Nameとしあき25/11/18(火)17:20:43No.1367007502そうだねx11
思った以上に真っ黒な服きて夜出歩ている人間は多いな
5無念Nameとしあき25/11/18(火)17:21:21No.1367007618そうだねx5
>前に赤いのは駄目だぜ
じゃぁ前は白で
6無念Nameとしあき25/11/18(火)17:21:29No.1367007640そうだねx1
100均のは防水じゃないからダメ
7無念Nameとしあき25/11/18(火)17:23:29No.1367007991そうだねx2
>100均のは防水じゃないからダメ
セロテープでも貼っておいけばええ
8無念Nameとしあき25/11/18(火)17:23:49No.1367008057そうだねx1
警備員がつけてる反射素材のやついいよね
9無念Nameとしあき25/11/18(火)17:24:43No.1367008230そうだねx8
そんなことよりも夜で車が少ないからって速度超過すんな
10無念Nameとしあき25/11/18(火)17:24:49 ID:3hKSZSLMNo.1367008251そうだねx4
何で車に配慮せないかんのじゃ
歩行者見落とすほどもうろくしてるなら車のるな
11無念Nameとしあき25/11/18(火)17:25:34No.1367008388そうだねx13
    1763454334304.png-(264453 B)
264453 B
ゲーミング首輪おすすめ
12無念Nameとしあき25/11/18(火)17:27:55No.1367008797そうだねx6
>何で車に配慮せないかんのじゃ
>歩行者見落とすほどもうろくしてるなら車のるな
車にはねられて空飛んだあとに
「もうろくしてるアイツが悪い!」って言ってもどうしようもないからねえ
13無念Nameとしあき25/11/18(火)17:28:45No.1367008943そうだねx1
>ゲーミング首輪おすすめ
昨日柴犬が付けてた
14無念Nameとしあき25/11/18(火)17:37:16No.1367010335そうだねx1
たまに山道でも行くのかってくらいの光量のチャリいて目が眩むから困る
15無念Nameとしあき25/11/18(火)17:38:45No.1367010593そうだねx2
>>前に赤いのは駄目だぜ
>じゃぁ前は白で
それならおk
16無念Nameとしあき25/11/18(火)17:39:20No.1367010689+
>100均のは防水じゃないからダメ
雨の日は自転車に乗らない
17無念Nameとしあき25/11/18(火)17:40:08No.1367010826そうだねx2
>ゲーミング首輪おすすめ
朝暗いうちに移動するけどゲーミングワンコは最近凄い増えたな
18無念Nameとしあき25/11/18(火)17:40:18No.1367010866+
>>100均のは防水じゃないからダメ
>雨の日は自転車に乗らない
乗ってる途中で降ることもあるだろ
19無念Nameとしあき25/11/18(火)17:41:14No.1367011025そうだねx2
>たまに山道でも行くのかってくらいの光量のチャリいて目が眩むから困る
光量よりも配光がねキャットアイがやる気無いし
20無念Nameとしあき25/11/18(火)17:41:48No.1367011112そうだねx10
チャリはともかく徒歩は同意
夜中街灯無しの道路で黒尽くめジャージで走ってる馬鹿には特に言いてえ
21無念Nameとしあき25/11/18(火)17:55:02No.1367013563そうだねx2
車相手ならリフレクターもいいぞ
22無念Nameとしあき25/11/18(火)17:55:55No.1367013718+
https://may.2chan.net/b/res/1367007569.htm
23無念Nameとしあき25/11/18(火)18:00:25No.1367014627+
>そんなことよりも夜で車が少ないからって速度超過すんな
車少ないからって車道横断すんな
24無念Nameとしあき25/11/18(火)18:03:32No.1367015266そうだねx2
ビルの谷間の闇夜に光るゲーミングとしあき
25無念Nameとしあき25/11/18(火)18:06:38No.1367015928+
    1763456798346.webp-(45602 B)
45602 B
>>チャリでも徒歩でもぜひ前後に付けてほしい
>前に赤いのは駄目だぜ
このせいで左右に付けて飛行機ごっこができない
かなしい
26無念Nameとしあき25/11/18(火)18:08:19No.1367016283+
パトライトみたいな光り方するのがダメなだけだからいいんじゃない
27無念Nameとしあき25/11/18(火)18:10:13No.1367016680そうだねx2
暗くて視界が悪いなら視界が悪いなりの速度に落とせばいいだけ
自分は何もしたくない歩行者が目立つようにしろとかわがままが過ぎる
28無念Nameとしあき25/11/18(火)18:10:17No.1367016697そうだねx1
マジで真っ黒服で夜道歩いてるやつ俺以外のやつに轢かれて死ね
29無念Nameとしあき25/11/18(火)18:11:54No.1367017038そうだねx1
>暗くて視界が悪いなら視界が悪いなりの速度に落とせばいいだけ
車校で夜運転した時はこれ世間の皆様はほぼ見えてないまま飛ばしてるだろと理解した
30無念Nameとしあき25/11/18(火)18:14:19No.1367017569+
>たまに山道でも行くのかってくらいの光量のチャリいて目が眩むから困る
山に行くには街中を通らないと行けないからな
31無念Nameとしあき25/11/18(火)18:15:36No.1367017865そうだねx4
>暗くて視界が悪いなら視界が悪いなりの速度に落とせばいいだけ
>自分は何もしたくない歩行者が目立つようにしろとかわがままが過ぎる
自分の身くらい自分で守る努力しろよ
みんながお前のママじゃねーんだぞ
32無念Nameとしあき25/11/18(火)18:15:46No.1367017910+
>このせいで左右に付けて飛行機ごっこができない
>かなしい
何種類かゲーミング腕輪買ったけど点滅グリーンが一番視認性高いな
33無念Nameとしあき25/11/18(火)18:16:39No.1367018103そうだねx4
おじちゃんも若い頃はイキがって夜道でもスピード出してたけど、もう今は怖くて出来ないよ
自分が事故に合うだけならまだしも、他の人を巻き込んでしまうのとか本当に怖いし
34無念Nameとしあき25/11/18(火)18:21:18No.1367019100+
カタログで野獣先輩に見えたんですが…
35無念Nameとしあき25/11/18(火)18:21:52No.1367019224そうだねx6
>カタログで野獣先輩に見えたんですが…
病気じゃん?
36無念Nameとしあき25/11/18(火)18:21:55No.1367019233そうだねx1
最近は年寄りと外人の自転車乗り増えてきた
気を付けた方が良いね
37無念Nameとしあき25/11/18(火)18:23:01No.1367019486そうだねx2
    1763457781068.jpg-(38706 B)
38706 B
バーエンドライトかっこいいけどフラットバーだから真似できない
かなしい
38無念Nameとしあき25/11/18(火)18:24:23No.1367019784そうだねx2
    1763457863258.webp-(132600 B)
132600 B
暗い中黒い上下の服着たじいちゃんばあちゃんが突然道路横断することもあるんですよ…
ランニングとか散歩してる人も多いけど100均のこうゆうのでもいいんで…
39無念Nameとしあき25/11/18(火)18:25:38No.1367020067+
シートポストにテールランプ1つとリフレクター2つつけてる
40無念Nameとしあき25/11/18(火)18:27:16No.1367020443そうだねx2
たすき反射材すごく良い
無灯火カスでもペダルの反射材だけ見えたりする
41無念Nameとしあき25/11/18(火)18:31:18No.1367021354そうだねx1
>ゲーミング首輪おすすめ
フッサフサだと角度によっては見えなかったりする
42無念Nameとしあき25/11/18(火)18:31:19No.1367021360そうだねx2
    1763458279238.jpg-(477403 B)
477403 B
>バーエンドライトかっこいいけどフラットバーだから真似できない
>かなしい
43無念Nameとしあき25/11/18(火)18:32:13No.1367021552+
ハゲに効く帽子のスレかと
44無念Nameとしあき25/11/18(火)18:46:26No.1367024875そうだねx5
>何で車に配慮せないかんのじゃ
車に配慮*させる*ために付けるんよ
45無念Nameとしあき25/11/18(火)18:47:24No.1367025096+
キャットアイはStVZOのライト作れば良いのに
46無念Nameとしあき25/11/18(火)18:48:30No.1367025352そうだねx1
>何で車に配慮せないかんのじゃ
>歩行者見落とすほどもうろくしてるなら車のるな
走ってる車は全員もうろく爺と思ってストリートに出ると生存率上がるぞ
47無念Nameとしあき25/11/18(火)18:50:00No.1367025684そうだねx2
>おじちゃんも若い頃はイキがって夜道でもスピード出してたけど、もう今は怖くて出来ないよ
年齢とともに夜道がよく見えなくなって怖い
48無念Nameとしあき25/11/18(火)18:51:54No.1367026141+
そうしろって教えてるのか歩行者に気づくとハイビームにする車がいる
眩しい
49無念Nameとしあき25/11/18(火)18:55:16No.1367026912+
>こんなの1つ付けるだけでも車から見るとぜんぜん違うので夜出歩く人は
>チャリでも徒歩でもぜひ前後に付けてほしい
>たった110円で事故に遭う確率を下げられるなら安いもんだろ
反射板じゃ駄目なのか?
50無念Nameとしあき25/11/18(火)18:57:10No.1367027364+
>反射板じゃ駄目なのか?
アホみたいなスピードで突っ込んでくるのも居るので早い段階で認識させたほうがいい
51無念Nameとしあき25/11/18(火)18:58:43No.1367027750+
    1763459923134.jpg-(145097 B)
145097 B
チャリと歩行者は全員こうしてよ
52無念Nameとしあき25/11/18(火)19:01:53No.1367028583そうだねx4
    1763460113902.mp4-(8160622 B)
8160622 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき25/11/18(火)19:01:57No.1367028603そうだねx1
>そうしろって教えてるのか歩行者に気づくとハイビームにする車がいる
>眩しい
俺はやらんけど車が来てるって確実に認識させるためかな
イヤホンして歩いてるやつとかスマホいじってるやつは接近に気づかないし
54無念Nameとしあき25/11/18(火)19:02:00No.1367028613そうだねx1
歩行者でも真っ黒のリーマンとか無灯火以上にわからねえからな
55無念Nameとしあき25/11/18(火)19:04:37No.1367029275+
>みんながお前のママじゃねーんだぞ
そうだぞ歩行者はお前のママじゃねーんだぞ
ピーピー泣きわめいてママに何とかしてもらおうなんて甘ったれてんじゃねえよ
まず自分がやるべきことやれ
56無念Nameとしあき25/11/18(火)19:05:38No.1367029554そうだねx1
>そうしろって教えてるのか歩行者に気づくとハイビームにする車がいる
>眩しい
遠くに何か動いてるものが見えた気がするから確認のために点ける
57無念Nameとしあき25/11/18(火)19:06:20No.1367029745+
パトカーのハイビームが無駄に眩しい
58無念Nameとしあき25/11/18(火)19:06:44No.1367029839+
>ゲーミング首輪おすすめ
これはマジありがたい
遠くに犬が居るってすぐ分かるから
59無念Nameとしあき25/11/18(火)19:07:51No.1367030151+
無灯火逆走や黒服歩行者に辟易するのでライトはもうとにかく明るくする
60無念Nameとしあき25/11/18(火)19:08:39No.1367030353+
    1763460519871.jpg-(89532 B)
89532 B
馬鹿みたいに目立つし凄い暖かい
オススメ
61無念Nameとしあき25/11/18(火)19:10:26No.1367030790そうだねx1
5mくらい先を照らせばいいのにほぼ真ん前を照らすからめちゃくちゃ眩しいチャリンコが割といる
62無念Nameとしあき25/11/18(火)19:10:38No.1367030845+
そういや俺のチャリのテールライト太陽光電池式だけど
この時期はなかなか充電しないんだよな
63無念Nameとしあき25/11/18(火)19:12:34No.1367031320+
ちゃんと上がカットされてるライトもあるんだけどねえ手軽に買えるものにはない
64無念Nameとしあき25/11/18(火)19:12:53No.1367031417+
眩したって車ほどじゃないから気にすんなよ
65無念Nameとしあき25/11/18(火)19:14:23No.1367031802+
飯能住んでた時は夜真っ暗だから15000ルーメンのライト使ってたな
ハイビーム糞眩しい奴もローにしてくれる
66無念Nameとしあき25/11/18(火)19:15:26No.1367032096そうだねx1
>飯能住んでた時は夜真っ暗だから15000ルーメンのライト使ってたな
>ハイビーム糞眩しい奴もローにしてくれる
もちろんあなたもロービームにするんですよね?
67無念Nameとしあき25/11/18(火)19:16:40No.1367032414+
>100均のは防水じゃないからダメ
クソ安いんだから壊れたら買い直せ
68無念Nameとしあき25/11/18(火)19:16:58No.1367032495そうだねx1
一般道は基本ハイビームで走行するのが基本だそうで
69無念Nameとしあき25/11/18(火)19:19:23No.1367033080そうだねx3
>そうしろって教えてるのか歩行者に気づくとハイビームにする車がいる
>眩しい
真っ黒で歩いてる奴もいるかもしれないので…我慢して
70無念Nameとしあき25/11/18(火)19:19:33No.1367033120そうだねx2
普通のチャリでもテールは点滅するやつにしたほうがいいね認識率の差がダンチだ
71無念Nameとしあき25/11/18(火)19:23:01No.1367033995+
歩行者はハイビームで認識しろとあるので仕方ない
すれ違う時はローにするけど無灯火自転車には配慮しない
72無念Nameとしあき25/11/18(火)19:24:59No.1367034487そうだねx1
>何で車に配慮せないかんのじゃ
>歩行者見落とすほどもうろくしてるなら車のるな
うんこ付きは頭の中もうんこだらけだな
73無念Nameとしあき25/11/18(火)19:25:06No.1367034509+
マジで夜道で黒い服でなんも光るもの持ってないやつは率先して1人で死ね
クソのせいで事故に巻き込まれるドライバーが可哀想すぎる
ゴミ野郎がドライバーの人生を道連れにするな
74無念Nameとしあき25/11/18(火)19:26:56No.1367035008そうだねx1
>何で車に配慮せないかんのじゃ
>歩行者見落とすほどもうろくしてるなら車のるな
引かれても悪いのは車だ自分は悪くない
だから心置きなく引かれていいよ
75無念Nameとしあき25/11/18(火)19:29:34No.1367035715そうだねx4
    1763461774846.jpg-(34495 B)
34495 B
真っ暗闇の中真っ黒な格好で歩いてるやつは
76無念Nameとしあき25/11/18(火)19:33:11No.1367036594+
>>おじちゃんも若い頃はイキがって夜道でもスピード出してたけど、もう今は怖くて出来ないよ
>年齢とともに夜道がよく見えなくなって怖い
それはライト点ければ良いだけの話だと思うけど
急に飛び出しとか無いとは限らないからね
夜道でスピード出すのは本当に怖い
77無念Nameとしあき25/11/18(火)19:34:58No.1367037053+
>たった110円で事故に遭う確率を下げられるなら安いもんだろ
これ脆くて道端によく落ちてるからもうちっと高くて頑丈なのを買おうぜ!
78無念Nameとしあき25/11/18(火)19:37:08No.1367037617そうだねx1
>車少ないからって車道横断すんな
歩行者横断禁止以外は違法じゃないのに違法行為してる方が文句言うのは筋違いだな
79無念Nameとしあき25/11/18(火)19:38:49No.1367038046+
>そういや俺のチャリのテールライト太陽光電池式だけど
>この時期はなかなか充電しないんだよな
キャットアイのリフレクター兼用の奴は2年未満で壊れる欠陥商品だったような
80無念Nameとしあき25/11/18(火)19:38:53No.1367038067+
    1763462333980.jpg-(1804 B)
1804 B
>こんなの1つ付けるだけでも車から見るとぜんぜん違うので夜出歩く人は
>チャリでも徒歩でもぜひ前後に付けてほしい
俺はママチャリの後ろカゴにこれつけてピカピカさせてる
どうだまいったかスレあきよお
オメーラ、俺の真似をしろそうすれば事故らない
81無念Nameとしあき25/11/18(火)19:40:20No.1367038465+
>歩行者横断禁止以外は違法じゃないのに違法行為してる方が文句言うのは筋違いだな
自転車は歩行者じゃないから歩行者横断禁止すら関係ないよ
こんなの自転車まで適用したら右折できねぇじゃん?
82無念Nameとしあき25/11/18(火)19:40:48No.1367038607+
    1763462448459.jpg-(53378 B)
53378 B
うるせえ
これを装備しろ
俺みたいに
83無念Nameとしあき25/11/18(火)19:41:54No.1367038903+
    1763462514639.jpg-(52070 B)
52070 B
これ安いからこれ使え
84無念Nameとしあき25/11/18(火)19:46:52No.1367040267そうだねx3
>これを装備しろ
>俺みたいに
青いの持ったジェダイに襲われるかもしれないからやだなぁ……
85無念Nameとしあき25/11/18(火)19:47:26No.1367040434そうだねx1
    1763462846754.jpg-(70719 B)
70719 B
>オメーラ、俺の真似をしろそうすれ
>うるせえ
>これ安いからこれ使え
そして
86無念Nameとしあき25/11/18(火)19:47:42No.1367040514そうだねx1
やっぱり灰色の反射材が一番だぞ
俺が全身黒ずくめで深夜散歩していたらお巡りさんに反射材のタスキ貰ったお墨付きがある
87無念Nameとしあき25/11/18(火)19:49:40No.1367041042+
    1763462980911.jpg-(151728 B)
151728 B
>俺が全身黒ずくめで深夜散歩
88無念Nameとしあき25/11/18(火)19:51:36No.1367041537そうだねx2
黒づくめではねられても悪いのは車だけど
死ぬのはオメーだかんな
誰も特しねえから存在アピールしてけ
89無念Nameとしあき25/11/18(火)19:51:58No.1367041633+
全身真っ黒はマジで見えない
街燈下で上から照らされてればまだしも、なにもない田舎道だと
ライトで照らしても接近しないと人影と認識できない
90無念Nameとしあき25/11/18(火)19:52:38No.1367041798そうだねx1
カードライバーは態度がデカいんだよ
教習所で何を習って来たんだバカ共が
信号のない横断歩道で必ず停止する人間だけは反論を許してやる
91無念Nameとしあき25/11/18(火)19:53:37No.1367042085+
深夜に黒いオッサンが立ってると思ったら警察だったわ
もっと目立つ反射材付けて
92無念Nameとしあき25/11/18(火)19:55:23No.1367042560そうだねx1
>信号のない横断歩道で必ず停止する人間だけは反論を許してやる
真っ暗なとこで黒づくめで横断歩道に立ってても見えませんよ
93無念Nameとしあき25/11/18(火)19:55:47No.1367042659+
太陽光充電式のを
後ろにつけたが
車が避ける避ける
付ける前は横50cmとか30cmとか
94無念Nameとしあき25/11/18(火)19:55:49No.1367042669そうだねx1
    1763463349829.jpg-(433541 B)
433541 B
やはりエーモン
エーモンは正義なんや
95無念Nameとしあき25/11/18(火)19:55:50No.1367042674+
>何で車に配慮せないかんのじゃ
>歩行者見落とすほどもうろくしてるなら車のるな
ある程度目立つようにしないと森で迷彩服着て歩くようなもんだぞ
96無念Nameとしあき25/11/18(火)19:56:35No.1367042884+
>やはりエーモン
>エーモンは正義なんや
それは常に光らしながら歩いてもいいでか?
97無念Nameとしあき25/11/18(火)19:58:07No.1367043317そうだねx1
ドライバーには気付く努力が必要だけど
歩行者にも気付かれる努力が必要なだけだな
車同士や歩行者同士でも同じや
98無念Nameとしあき25/11/18(火)19:59:55No.1367043793+
>真っ暗なとこで黒づくめで横断歩道に立ってても見えませんよ
人がいるかどうか判別も出来ないのに運転なんかすんな
道路交通法第38条第六節の二
歩行者等の有無を確認できなければ横断歩道等の停止位置で止まれるような速度で進行する
99無念Nameとしあき25/11/18(火)20:00:28No.1367043941+
電動キックボードは標準装備だから事故が少ないのかな?
100無念Nameとしあき25/11/18(火)20:00:45No.1367044012そうだねx2
>ドライバーには気付く努力が必要だけど
>歩行者にも気付かれる努力が必要なだけだな
>車同士や歩行者同士でも同じや
教習所からやり直せ
101無念Nameとしあき25/11/18(火)20:02:32No.1367044514+
>歩行者等の有無を確認できなければ横断歩道等の停止位置で止まれるような速度で進行する
止まれるような速度で走ってても暗闇から黒づくめで飛び出してくるアホには対象できねえよ
なんなら徐行でも無理だぞあんなん
102無念Nameとしあき25/11/18(火)20:04:52No.1367045140+
真っ暗な堤防道路とか横断歩道手前で徐行したら100%追突されるから現実にはそぐわないんだ
別にだから無視していけばいいとは言っとらんぞ
103無念Nameとしあき25/11/18(火)20:05:57No.1367045481そうだねx1
死んだら文句も言えないんだから気をつけようねってだけなのに…
いやなんか死んでも地縛霊になって車の運転手ガーって言ってそうだけど
104無念Nameとしあき25/11/18(火)20:06:05No.1367045517+
>それは常に光らしながら歩いてもいいでか?
かなり眩しいから、やめといた方がいいと思う…
105無念Nameとしあき25/11/18(火)20:06:12No.1367045546+
>ある程度目立つようにしないと森で迷彩服着て歩くようなもんだぞ
ぶっちゃけ真っ白い服でも街灯少なくてヘッドライトも照射できないような位置にいたら見えねぇしなぁ
光物は大事
106無念Nameとしあき25/11/18(火)20:06:39No.1367045685そうだねx1
    1763463999283.webm-(4904927 B)
4904927 B
>ゲーミング首輪おすすめ
高いのでダイソーの330円
107無念Nameとしあき25/11/18(火)20:08:04No.1367046013+
>真っ暗な堤防道路とか横断歩道手前で徐行したら100%追突されるから現実にはそぐわないんだ
って意識を持ってる事が根本的な間違いだから全てのドライバーの意識を改革する所から始めないとなぁ
つまり横断歩行者等妨害等違反をもっと厳しく取り締まれって事だね
108無念Nameとしあき25/11/18(火)20:08:42No.1367046191+
>ぶっちゃけ真っ白い服でも街灯少なくてヘッドライトも照射できないような位置にいたら見えねぇしなぁ
>光物は大事
オートハイビームが街頭に反応して勝手にローにしやがる
109無念Nameとしあき25/11/18(火)20:09:03No.1367046292+
    1763464143533.jpg-(80029 B)
80029 B
こういうとこの横断歩道で堤防の下からダッシュしてノンストップで渡ろうとするやつとか割とお手上げ感ある
110無念Nameとしあき25/11/18(火)20:10:24No.1367046625+
>って意識を持ってる事が根本的な間違いだから全てのドライバーの意識を改革する所から始めないとなぁ
横断歩道もだし歩道通過する時の一時停止とかも
結局は知らないやつばっかだから知ってても追突されるリスクが高すぎてやらないわけで
111無念Nameとしあき25/11/18(火)20:11:38No.1367046949+
>オートハイビームが街頭に反応して勝手にローにしやがる
そしてダイハツ車だと猛パッシングを食らう
112無念Nameとしあき25/11/18(火)20:11:53No.1367047035+
>って意識を持ってる事が根本的な間違いだから全てのドライバーの意識を改革する所から始めないとなぁ
俺はちゃんとやるけど他のドライバーがやるかどうかはわからんし信用なんてしてない
右折待ちの車とかもいつ出てくるかわからんしな
こいつ目隠しして運転してんのか?ってタイミングで動き出すやつおるし
113無念Nameとしあき25/11/18(火)20:13:22No.1367047451+
>思った以上に真っ黒な服きて夜出歩ている人間は多いな
ビジネスルックとかアウターは黒率高いからな
自分が見えてない自覚ない奴本当に多いし
114無念Nameとしあき25/11/18(火)20:13:30No.1367047488+
>こいつ目隠しして運転してんのか?ってタイミングで動き出すやつおるし
レクサスが大半
115無念Nameとしあき25/11/18(火)20:15:06No.1367047938+
信号機なし横断歩道で歩行者優先で停止したら後続車に突っ込まれてそのまま歩行者死亡とか
歩行者が横断歩道を渡り切る前に対向車が止まらず死亡とか割と最近のニュースであったような
116無念Nameとしあき25/11/18(火)20:15:44No.1367048123+
    1763464544022.jpg-(32092 B)
32092 B
某吸血鬼アニメでモテグッズのイメージになってしまった
117無念Nameとしあき25/11/18(火)20:17:51No.1367048725+
>ちゃんと上がカットされてるライトもあるんだけどねえ手軽に買えるものにはない
キャットアイがやる気無いもの海外から通販で買ったよ
118無念Nameとしあき25/11/18(火)20:21:55No.1367049878+
>人がいるかどうか判別も出来ないのに運転なんかすんな
道路交通法第38条第六節の二
>歩行者等の有無を確認できなければ横断歩道等の停止位置で止まれるような速度で進行する
車に轢かれたプレデターみたいな賢さ
119無念Nameとしあき25/11/18(火)20:23:27No.1367050337+
日が落ちた後に車道走ってるのに光ってない奴はマジで自殺志願者としか思えない
120無念Nameとしあき25/11/18(火)20:23:45No.1367050429+
スニーカーのかかととかについてる小さな反射素材でもなんかいることは分かる
通勤用のリュックには反射素材キーホルダーを前と後ろに付けてる
121無念Nameとしあき25/11/18(火)20:25:15No.1367050874+
本来は車側が気を付けるのが筋だとは思う
もちろん歩行者側が交通ルールを守ってる前提でだけど
とはいえ怪我したら損だからこっちも気を付けるけどね
122無念Nameとしあき25/11/18(火)20:25:30No.1367050956そうだねx1
>結局は知らないやつばっかだから知ってても追突されるリスクが高すぎてやらないわけで
そんな言い訳はどうでもいいから法規はきっちり守ろうよ
123無念Nameとしあき25/11/18(火)20:25:39No.1367050997+
理想はランプとリフレクターの併用かな
124無念Nameとしあき25/11/18(火)20:33:50No.1367053537+
チャリの場合ペダルリフレクターが目立つ
125無念Nameとしあき25/11/18(火)20:45:38No.1367057790+
フロントに点滅だけのやつはマジで自分だけで事故ってくれ
消えてる瞬間は無灯火と同じなんだぞ

- GazouBBS + futaba-