二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763463239983.jpg-(79134 B)
79134 B無念Nameとしあき25/11/18(火)19:53:59No.1367042197そうだねx1 19日00:21頃消えます
レクサススレ
ちょっと良いトヨタ車
1無念Nameとしあき25/11/18(火)19:54:41No.1367042378そうだねx2
かっこいい? なんかおかしい
2無念Nameとしあき25/11/18(火)19:55:16No.1367042535+
レクサス=トヨタ車+200〜300万円
3無念Nameとしあき25/11/18(火)19:57:48 ID:lM.JFJj2No.1367043237+
中国が日本車締め出し決定だからオワッテル
4無念Nameとしあき25/11/18(火)20:00:02No.1367043826+
大口グリルじゃなくなったんだな
5無念Nameとしあき25/11/18(火)20:00:40No.1367043992+
    1763463640220.jpg-(1391994 B)
1391994 B
>大口グリルじゃなくなったんだな
まだまだ
6無念Nameとしあき25/11/18(火)20:26:57No.1367051397そうだねx1
良いクルマなのは判るけど
見栄で無理して乗るほどでもないとは思う
7無念Nameとしあき25/11/18(火)20:28:23No.1367051817+
    1763465303434.jpg-(204879 B)
204879 B
LBXってATの方がダクト開口されてるんだな
8無念Nameとしあき25/11/18(火)20:40:13No.1367055775そうだねx5
>LBXってATの方がダクト開口されてるんだな
ATのオイルでも冷やしてるんじゃないの
9無念Nameとしあき25/11/18(火)20:42:23No.1367056514そうだねx2
>見栄で無理して乗るほどでもないとは思う
こういう車は経費で買うから見栄とかそういう事じゃないんだが
10無念Nameとしあき25/11/18(火)20:51:58No.1367060032そうだねx6
>見栄で無理して乗るほどでもないとは思う
こういう決めつけがいかにもとしあきって感じだな
11無念Nameとしあき25/11/18(火)20:52:49No.1367060351+
実際レクサス売れてるよなぁ
あんなに高いのに現行LMとかよく見かけるし
12無念Nameとしあき25/11/18(火)20:55:02No.1367061166+
LMの仕様見ると次期LSのミニバン化も理解できる
13無念Nameとしあき25/11/18(火)20:56:38No.1367061804+
センチュリーブランドも立ち上げるみたいだし今後の戦略は気になるところ
14無念Nameとしあき25/11/18(火)20:57:09No.1367061995+
>>大口グリルじゃなくなったんだな
>まだまだ
発売12年目で延命マイチェンされるとは思わなんだ
15無念Nameとしあき25/11/18(火)20:57:48No.1367062227+
新型のISはまじで格好良いな…
16無念Nameとしあき25/11/18(火)20:59:39No.1367062961+
>新型のISはまじで格好良いな…
単体で見ても割とカッコいいけど
他のセダンがゲテモノみたいなの増えて相対的によりかっこよく見える
17無念Nameとしあき25/11/18(火)21:00:13No.1367063165そうだねx6
>良いクルマなのは判るけど
>見栄で無理して乗るほどでもないとは思う
大抵の人はそこまで無理して買ってないよ
だいたい国産の新車で乗り出し500万円台の選択肢が微妙だからレクサスにいっちゃう
18無念Nameとしあき25/11/18(火)21:00:36No.1367063328+
スレ画の新型ES全幅1920mmってデカすぎない?
19無念Nameとしあき25/11/18(火)21:01:18No.1367063592そうだねx4
>スレ画の新型ES全幅1920mmってデカすぎない?
はい
20無念Nameとしあき25/11/18(火)21:01:38No.1367063709そうだねx2
>スレ画の新型ES全幅1920mmってデカすぎない?
1900越えはさすがに人選ぶやろね
21無念Nameとしあき25/11/18(火)21:02:37No.1367064091+
>センチュリーブランドも立ち上げるみたいだし今後の戦略は気になるところ
センチュリーSUVから海外販売を始めて
レクサスより上位ブランドという位置付けで展開するんだってね
22無念Nameとしあき25/11/18(火)21:02:58No.1367064231+
レクサスのヤリスクロスって結構お高いのよね
23無念Nameとしあき25/11/18(火)21:03:40No.1367064504+
>レクサスのヤリスクロスって結構お高いのよね
ヤリクロベースの割に結構デカいな?ってなった
24無念Nameとしあき25/11/18(火)21:04:00No.1367064624+
IS最終型の実車見に行きたいな
25無念Nameとしあき25/11/18(火)21:04:36No.1367064898+
>スレ画の新型ES全幅1920mmってデカすぎない?
セダンだしアメリカと中国向けだろう
26無念Nameとしあき25/11/18(火)21:04:37No.1367064903そうだねx1
>ヤリクロベースの割に結構デカいな?ってなった
しかしリアシートは1時間くらいが限界レベルの狭さ
27無念Nameとしあき25/11/18(火)21:05:49No.1367065342+
>スレ画の新型ES全幅1920mmってデカすぎない?
全長も5m超えだっけか
28無念Nameとしあき25/11/18(火)21:06:41No.1367065709+
ISフルチェンしないかなあ
29無念Nameとしあき25/11/18(火)21:09:03No.1367066589そうだねx1
>ISフルチェンしないかなあ
今のトヨタにこのサイズのFRプラットフォームがないんだよね
30無念Nameとしあき25/11/18(火)21:11:26No.1367067441+
スレ画は黒が映えそう
31無念Nameとしあき25/11/18(火)21:14:38No.1367068506そうだねx2
    1763468078005.webp-(68794 B)
68794 B
レクサスで欲しいのはこれ!
32無念Nameとしあき25/11/18(火)21:15:41No.1367068839+
LSが終焉って時代よなぁ
33無念Nameとしあき25/11/18(火)21:17:30No.1367069438+
>LSが終焉って時代よなぁ
Sクラスですら販売不振だからもうセダンなんてお呼びじゃないのよ
34無念Nameとしあき25/11/18(火)21:18:38No.1367069807+
    1763468318833.jpg-(708864 B)
708864 B
時代はクーペだな
35無念Nameとしあき25/11/18(火)21:20:31No.1367070423+
よく団地に止まってる
36無念Nameとしあき25/11/18(火)21:20:45No.1367070499+
>No.1367068506
マニュアルのRC欲しい
全部つぎ込めば買える…!
37無念Nameとしあき25/11/18(火)21:21:58No.1367070923そうだねx1
>時代はクーペだな
鳳凰エンブレムめっちゃかっこいいな
38無念Nameとしあき25/11/18(火)21:23:10No.1367071321そうだねx1
    1763468590378.jpg-(22900 B)
22900 B
>>時代はクーペだな
>鳳凰エンブレムめっちゃかっこいいな
ですよね
39無念Nameとしあき25/11/18(火)21:25:46No.1367072214そうだねx1
>>No.1367068506
>マニュアルのRC欲しい
>全部つぎ込めば買える…!
RCはATしかなかったような
40無念Nameとしあき25/11/18(火)21:25:47No.1367072217+
>>No.1367068506
>マニュアルのRC欲しい
>全部つぎ込めば買える…!
MTのRCなんて無いでしょ?
41無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:09No.1367072343そうだねx2
>>LSが終焉って時代よなぁ
>Sクラスですら販売不振だからもうセダンなんてお呼びじゃないのよ
というか現行LSは単純に失敗作なんだよね…
42無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:21No.1367072409+
>鳳凰エンブレムめっちゃかっこいいな
乗ってみたけど内装結構シンプルなのよね
43無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:24No.1367072431そうだねx2
レクサスでMTがあるのはLBXだけ
44無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:30No.1367072464+
>ですよね
センチュリーのほうがなんか威厳があるな
45無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:39No.1367072521+
新車でIS乗ってるけど3年で手放すわ
普通に乗りにくいわ
46無念Nameとしあき25/11/18(火)21:26:56No.1367072628+
>というか現行LSは単純に失敗作なんだよね…
なんでそういうことゆーの!?
47無念Nameとしあき25/11/18(火)21:27:41No.1367072877+
>乗ってみたけど内装結構シンプルなのよね
これ乗れたっけ?
48無念Nameとしあき25/11/18(火)21:27:43No.1367072889+
俺も新車で買ったISを3年乗ったがあと3年は乗る多分
49無念Nameとしあき25/11/18(火)21:27:59No.1367072985+
>時代はクーペだな
これSUVじゃね?
50無念Nameとしあき25/11/18(火)21:28:09No.1367073041そうだねx1
>No.1367072521
NXやRXみたいなSUVのほうがいいってこと?
51無念Nameとしあき25/11/18(火)21:28:13No.1367073073+
レクサスの中でも最弱みたいな扱いされるRXやNXでも
乗るとすげえ豪華に感じるわ
52無念Nameとしあき25/11/18(火)21:28:18No.1367073100+
クーペSUVとかいうもう何が何だかっていうジャンル
53無念Nameとしあき25/11/18(火)21:28:50No.1367073272+
>これSUVじゃね?
たぶん2ドアSUVとかだよね
54無念Nameとしあき25/11/18(火)21:29:31No.1367073521そうだねx1
    1763468971792.webp-(38032 B)
38032 B
>クーペSUVとかいうもう何が何だかっていうジャンル
世の中としあきが納得できるようなのもあるから・・・
55無念Nameとしあき25/11/18(火)21:29:43No.1367073586そうだねx1
>レクサスの中でも最弱みたいな扱いされるRXやNXでも
そこらへんが最売れ車種のはずだが
56無念Nameとしあき25/11/18(火)21:30:05No.1367073707+
4ドアクーペだってあるんだ
クーペスタイルSUVだってあるさ
57無念Nameとしあき25/11/18(火)21:30:10No.1367073742そうだねx2
>世の中としあきが納得できるようなのもあるから・・・
分からない文化が違う
58無念Nameとしあき25/11/18(火)21:30:36No.1367073870+
>そこらへんが最売れ車種のはずだが
価格帯がレクサス入門編みたいなポジじゃからのう
59無念Nameとしあき25/11/18(火)21:30:45No.1367073916+
>>ヤリクロベースの割に結構デカいな?ってなった
>しかしリアシートは1時間くらいが限界レベルの狭さ
ヤリスクロスより狭くなってるんだっけ?
60無念Nameとしあき25/11/18(火)21:31:47No.1367074275そうだねx1
>>そこらへんが最売れ車種のはずだが
>価格帯がレクサス入門編みたいなポジじゃからのう
入門編はLBXやISだろ
最上位がLMとしてLSやLXも上位だしRXやNXが中堅
61無念Nameとしあき25/11/18(火)21:31:59No.1367074329+
ちょっといいトヨタ車とか最高じゃん
62無念Nameとしあき25/11/18(火)21:32:05No.1367074350+
UXとかLBXを用意するあたりトヨタは商売上手いよなって思う
とにかくレクサスなら何でも良いよって人にも買いやすい価格帯だし
NXユーザーにとってはボトムレンジではないという優越感を提供できる
63無念Nameとしあき25/11/18(火)21:32:22No.1367074432+
UXを忘れてた
64無念Nameとしあき25/11/18(火)21:32:36No.1367074517+
高いだけで満足感はないから中古でいい
65無念Nameとしあき25/11/18(火)21:32:59No.1367074634+
次はLBXかなあ
別にベンチレーションは要らないが電動テレスコチルトは欲しいところ
66無念Nameとしあき25/11/18(火)21:32:59No.1367074635そうだねx3
>高いだけで満足感はないから中古でいい
満足感無いのに中古は買うのか
67無念Nameとしあき25/11/18(火)21:33:34No.1367074864+
節税も兼ねて認定中古車はありかなと思っている
68無念Nameとしあき25/11/18(火)21:33:41No.1367074898+
>ちょっといいトヨタ車とか最高じゃん
これが理由でアメリカで売れてるからな
69無念Nameとしあき25/11/18(火)21:34:27No.1367075169そうだねx2
>満足感無いのに中古は買うのか
欲しいけど新車は買えないと言ってるんだからかわいそうじゃん
70無念Nameとしあき25/11/18(火)21:34:30No.1367075191+
HSとかCTは正直ショボかったがLBXやUXはそこまでショボさは無いんだよな
71無念Nameとしあき25/11/18(火)21:35:00No.1367075345+
中古は普通にありだと思うけどな
72無念Nameとしあき25/11/18(火)21:36:41No.1367075911そうだねx2
正規ディーラーでのサービス含めての価格みたいなとこはあるから
CPOならまだ分かるけどその辺の中古車屋で買う価値はないかなって感じはする
73無念Nameとしあき25/11/18(火)21:38:06No.1367076351+
>HSとかCTは正直ショボかったが
そのぶん中古安いから気にしないならお買い得よ
74無念Nameとしあき25/11/18(火)21:40:05No.1367076999そうだねx3
まあHSなんてほぼSAIだったからな
75無念Nameとしあき25/11/18(火)21:41:30No.1367077460+
    1763469690939.jpg-(339088 B)
339088 B
中古のPHEVは結構狙い目だと思う
76無念Nameとしあき25/11/18(火)21:41:50No.1367077568+
>中古のPHEVは結構狙い目だと思う
認定中古車はね
77無念Nameとしあき25/11/18(火)21:42:28No.1367077766+
SUV系ならリセール良いから下手に中古買うぐらいなら新車の方が良いよ
78無念Nameとしあき25/11/18(火)21:44:28No.1367078444+
>正規ディーラーでのサービス含めての価格みたいなとこはあるから
>CPOならまだ分かるけどその辺の中古車屋で買う価値はないかなって感じはする
それはそう
せめてレクサスオーナーズカードは貰っとけ
79無念Nameとしあき25/11/18(火)21:45:24No.1367078761そうだねx1
LSが失敗というかESやISと差別化できる要素用意できなくて放置してたのが原因だからな
強いて言えばFRプラットフォームってだけ
80無念Nameとしあき25/11/18(火)21:45:27No.1367078777そうだねx1
>SUV系ならリセール良いから下手に中古買うぐらいなら新車の方が良いよ
SUVでもHVだと最初の3年で結構落ちる
81無念Nameとしあき25/11/18(火)21:46:12No.1367079041+
>LSが失敗というかESやISと差別化できる要素用意できなくて放置してたのが原因だからな
>強いて言えばFRプラットフォームってだけ
変に走りに振ったことがあまり良くなかったとかいう話じゃなかったか
82無念Nameとしあき25/11/18(火)21:46:42No.1367079211+
>LSが失敗というかESやISと差別化できる要素用意できなくて放置してたのが原因だからな
差別化以前にESとかISと競合してたっけ?
車格違うよね?
83無念Nameとしあき25/11/18(火)21:46:47No.1367079237そうだねx3
ラウンジ行くと出してくれるドリンクとお菓子が美味しい
84無念Nameとしあき25/11/18(火)21:46:52No.1367079265+
>中古のPHEVは結構狙い目だと思う
RXにPHEVなんてあったんだな
85無念Nameとしあき25/11/18(火)21:47:00No.1367079299+
レクサスの初期モデルってトヨタ車のちょっと良いグレードってレベルの車ばっかりだったからなぁ
86無念Nameとしあき25/11/18(火)21:47:13No.1367079365そうだねx1
    1763470033192.jpg-(127604 B)
127604 B
クソカッコいいんですけど!
87無念Nameとしあき25/11/18(火)21:47:17No.1367079392そうだねx1
>>LSが失敗というかESやISと差別化できる要素用意できなくて放置してたのが原因だからな
>差別化以前にESとかISと競合してたっけ?
>車格違うよね?
GSと間違えてるのかな
88無念Nameとしあき25/11/18(火)21:47:33No.1367079492+
>差別化以前にESとかISと競合してたっけ?
>車格違うよね?
レクサスのフラグシップセダンなのに差別化できてない時点で失敗ってことなんじゃね
89無念Nameとしあき25/11/18(火)21:48:28No.1367079791+
>レクサスの初期モデルってトヨタ車のちょっと良いグレードってレベルの車ばっかりだったからなぁ
そもそも北米でちょっと良いトヨタ車(アルテッツァ、ハリアー、ウィンダム)にレクサスエンブレム付けてたわけで
90無念Nameとしあき25/11/18(火)21:48:38No.1367079851そうだねx1
>レクサスのフラグシップセダンなのに差別化できてない時点で失敗ってことなんじゃね
LSとISで差別化できてないは流石に無理あるべ
91無念Nameとしあき25/11/18(火)21:48:49No.1367079904+
ESがモデルチェンジでLSとほぼ同サイズになった時点で切り捨てるの決まってたようなもんだからねぇ
FR駆動なんて今や利点にならないんだなって
92無念Nameとしあき25/11/18(火)21:49:06No.1367079991+
> SUVでもHVだと最初の3年で結構落ちる
純ガソリンのリセールの良さは異常
次期はHVしか設定されないだろうからNX350Fスポ買ったわ
ハイオクも価格下がってるから高市総理様様だわ
93無念Nameとしあき25/11/18(火)21:49:46No.1367080238+
>レクサスのフラグシップセダンなのに差別化できてない時点で失敗ってことなんじゃね
では6輪のミニバンスタイルにしてみてはどうだろうか
94無念Nameとしあき25/11/18(火)21:49:55No.1367080293+
>>LSが失敗というかESやISと差別化できる要素用意できなくて放置してたのが原因だからな
>>強いて言えばFRプラットフォームってだけ
>変に走りに振ったことがあまり良くなかったとかいう話じゃなかったか
走りに振ったつもりだったがその走りも乗り心地もレベルが低かった
95無念Nameとしあき25/11/18(火)21:50:05No.1367080350+
ISでガソリン車買ったけどNXなら俺はHV選ぶかなという気はする
確かにリセールは気になる
96無念Nameとしあき25/11/18(火)21:50:52No.1367080589+
オーナーだけどスピーカーかなり悪いと思う
97無念Nameとしあき25/11/18(火)21:50:55No.1367080606+
ハイブリッドは中古で買うならバッテリー交換してそうな個体狙うのがいい
98無念Nameとしあき25/11/18(火)21:51:37No.1367080840+
>オーナーだけどスピーカーかなり悪いと思う
どうしてマークレビンソンにしなかったんですか
99無念Nameとしあき25/11/18(火)21:52:04No.1367080971+
>純ガソリンのリセールの良さは異常
海外ではHV人気無くて輸出に回せなからガソリン車のほうがいいのよ
同じ理由でアルヴェルもHVよりガソリンのほうがリセール良いし
100無念Nameとしあき25/11/18(火)21:52:17No.1367081035そうだねx2
>ハイブリッドは中古で買うならバッテリー交換してそうな個体狙うのがいい
そうとうな距離走ってるか事故でも起こしたか・・・
101無念Nameとしあき25/11/18(火)21:52:29No.1367081091+
>ハイブリッドは中古で買うならバッテリー交換してそうな個体狙うのがいい
とはいえ駆動バッテリー交換してるような個体って相当距離伸びてるかかなり古いかじゃね
102無念Nameとしあき25/11/18(火)21:52:42No.1367081141そうだねx1
中古のセダンがかなりお得に買える
103無念Nameとしあき25/11/18(火)21:53:50No.1367081493+
>中古のセダンがかなりお得に買える
先代のISとか最終型のGSとか数十万で買えるからな…
104無念Nameとしあき25/11/18(火)21:55:05No.1367081845+
>先代IS
現行が長すぎて一つ前がはるか昔のモデルに…
105無念Nameとしあき25/11/18(火)21:55:08No.1367081855+
レクサスカードは新車購入時にカード限度額500万まで使ってポイントバックで実質値引きって使い方らしいな
106無念Nameとしあき25/11/18(火)21:55:36No.1367082000+
>先代のISとか最終型のGSとか数十万で買えるからな…
その辺はもうお得と言うか単純にボロなだけなんよ
107無念Nameとしあき25/11/18(火)21:56:32No.1367082263+
中古のレクサスはダッシュボードが加水分解かなんかでペダベタになってる個体が割とあるので注意
108無念Nameとしあき25/11/18(火)21:57:11No.1367082455+
>中古のレクサスはダッシュボードが加水分解かなんかでペダベタになってる個体が割とあるので注意
そんなの外車だけでは?
109無念Nameとしあき25/11/18(火)21:58:02No.1367082705+
>>先代のISとか最終型のGSとか数十万で買えるからな…
>その辺はもうお得と言うか単純にボロなだけなんよ
というか大排気量車の中古は激安になりがち
110無念Nameとしあき25/11/18(火)22:00:19No.1367083386+
    1763470819780.jpg-(87480 B)
87480 B
>>中古のレクサスはダッシュボードが加水分解かなんかでペダベタになってる個体が割とあるので注意
>そんなの外車だけでは?
素材の選定が良くなかったのか一昔前のレクサスはこんな持病持ち
111無念Nameとしあき25/11/18(火)22:01:44No.1367083815そうだねx1
>素材の選定が良くなかったのか一昔前のレクサスはこんな持病持ち
その年代はトヨタ系そんな感じじゃない?
112無念Nameとしあき25/11/18(火)22:02:45No.1367084141+
>レクサスカードは新車購入時にカード限度額500万まで使ってポイントバックで実質値引きって使い方らしいな
それやったわ
残クレにしてポイントの1.5倍のキャッシュになるというのもあって実質金利が割と賄えたりする
113無念Nameとしあき25/11/18(火)22:03:39No.1367084418+
>素材の選定が良くなかったのか一昔前のレクサスはこんな持病持ち
これはいやだな
こうなるまで乗らないと思うけど
114無念Nameとしあき25/11/18(火)22:06:47No.1367085449+
こうなるまで乗らないだろ・・・レクサス乗りは
115無念Nameとしあき25/11/18(火)22:08:15No.1367085892+
金余ってるからレクサスとは限らない
好きで頑張って買った奴もいる
116無念Nameとしあき25/11/18(火)22:13:42No.1367087647+
    1763471622233.jpg-(585513 B)
585513 B
>せめてレクサスオーナーズカードは貰っとけ
そういや貰ったな
アプリ登録するときにID確認したきりだわ
117無念Nameとしあき25/11/18(火)22:16:25No.1367088550そうだねx1
親父のGSが13年以上経ってるのにいまだ故障知らずというか
内装の質もヘタってる感も無いし売る気も無いそうだ
ドイツ御三家より格下扱いされてるけど
レクサスの良さってちゃんとあると思うよ
118無念Nameとしあき25/11/18(火)22:17:07No.1367088779+
>好きで頑張って買った奴もいる
そういう感じで買いたい車種もどんどん終わってきてるからな
119無念Nameとしあき25/11/18(火)22:17:35No.1367088932そうだねx1
>>せめてレクサスオーナーズカードは貰っとけ
>そういや貰ったな
>アプリ登録するときにID確認したきりだわ
一応持ち歩いてるけど普段の店ならそんなもん無くてもラウンジ入れるし
普段行かないお店でも名前言えば多分入れるだろうな
120無念Nameとしあき25/11/18(火)22:18:34No.1367089248+
>親父のGSが13年以上経ってるのにいまだ故障知らずというか
>内装の質もヘタってる感も無いし売る気も無いそうだ
>ドイツ御三家より格下扱いされてるけど
>レクサスの良さってちゃんとあると思うよ
GSは個性あるからな
121無念Nameとしあき25/11/18(火)22:21:55No.1367090218+
内装の質感やスイッチ類の感触とかトヨタと明確に区別されてるよね
レクサスの後にトヨタに乗るとかなり安っぽさを感じる
122無念Nameとしあき25/11/18(火)22:22:33No.1367090414+
>内装の質感やスイッチ類の感触とかトヨタと明確に区別されてるよね
>レクサスの後にトヨタに乗るとかなり安っぽさを感じる
これのせいでクラウンがどんどん安っぽくなっていく
123無念Nameとしあき25/11/18(火)22:23:03No.1367090562+
クラウンクロスオーバーの初期はマジで質感悪かったからな
124無念Nameとしあき25/11/18(火)22:23:32No.1367090707+
>これのせいでクラウンがどんどん安っぽくなっていく
レクサスという壁があるせいで露骨に差があるよねぇ
125無念Nameとしあき25/11/18(火)22:25:08No.1367091197+
>これのせいでクラウンがどんどん安っぽくなっていく
トヨタのエンブレム変えただけ
とか思ってる人がいるのなら乗ってみて欲しいかな
明らかに違うから一度レクサスに乗ると
トヨタに戻りにくくなる
126無念Nameとしあき25/11/18(火)22:25:33No.1367091326+
最近はレクサスのが装備面で負けてるやんってのも結構あるが
127無念Nameとしあき25/11/18(火)22:26:13No.1367091535+
ナビの世代とかモデルがトヨタより長い分アップデートなどで逆転現象はあるにはある
128無念Nameとしあき25/11/18(火)22:29:12No.1367092409そうだねx1
装備とかよりも質感かなぁ?
電子装備は最新の車の方が有利だからね
手に触れる所の質感とか明らかに違うから
こういう所で品質高めてるんだなと
129無念Nameとしあき25/11/18(火)22:31:54No.1367093224+
タイヤが高いぜ…
130無念Nameとしあき25/11/18(火)22:33:40No.1367093739そうだねx1
走りとかデザインは好み次第かなとは思うけど内装の仕上げはドイツ勢よりも明らかに丁寧
131無念Nameとしあき25/11/18(火)22:36:13No.1367094500+
内装の質感は良いな
内装デザインはちょっとレクサスは奥ゆかしすぎると思うけど
132無念Nameとしあき25/11/18(火)22:36:55No.1367094701+
>タイヤが高いぜ…
最近の車はタイヤデカいからな
値上げもあるし
133無念Nameとしあき25/11/18(火)22:37:31No.1367094860+
    1763473051067.webp-(109204 B)
109204 B
スレ画は中国で先行発表しただけあって向こうの国の人が好みそうな感じの内装
134無念Nameとしあき25/11/18(火)22:40:31No.1367095699+
>スレ画は中国で先行発表しただけあって向こうの国の人が好みそうな感じの内装
俺はこういうの嫌いじゃないんで
次はこんな感じの選ぼうかなあとか思ってる
135無念Nameとしあき25/11/18(火)22:43:23No.1367096511+
>スレ画は中国で先行発表しただけあって向こうの国の人が好みそうな感じの内装
どうせならデジタルインナーミラーの四角モニタも並べて欲しい
136無念Nameとしあき25/11/18(火)22:44:16No.1367096771+
モニターは邪魔くさいけど全体的にはすっきりして良い感じやな
137無念Nameとしあき25/11/18(火)23:01:02No.1367101526+
スレ画のアングルだとあんまデカく見えないな
ボディに厚みがあるせいか
138無念Nameとしあき25/11/18(火)23:04:42No.1367102485+
ESでかいから800万はいきそうだな
139無念Nameとしあき25/11/18(火)23:10:49No.1367104010+
    1763475049726.mp4-(1382877 B)
1382877 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき25/11/18(火)23:14:40No.1367104946+
>1763475049726.mp4
軽に出足負けとるやん…
141無念Nameとしあき25/11/18(火)23:19:20No.1367106066+
レースやっているわけじゃないし
142無念Nameとしあき25/11/18(火)23:24:08No.1367107199+
そりゃまあアクセル踏み込み次第だし
143無念Nameとしあき25/11/18(火)23:26:09No.1367107660+
>ESでかいから800万はいきそうだな
BEVとHVだけだし900スタートって感じじゃねえかなあ
900じゃ無理かも?

- GazouBBS + futaba-