二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763552065930.jpg-(428872 B)
428872 B無念Nameとしあき25/11/19(水)20:34:25No.1367284964そうだねx9 20日01:16頃消えます
デジモンアドベンチャースレ
当時はミミがわがまま言ったりジョーが理屈ばっかりで先に進むの躊躇するのだらしねえ
って思ってたけど後年見ると全員小学生の割りには肝据わり過ぎだなってなる
1無念Nameとしあき25/11/19(水)20:35:28No.1367285315そうだねx4
みんな色々言いながらも泣いてうずくまらず先に進み続けてるのは素直に凄いと思う
2無念Nameとしあき25/11/19(水)20:36:45No.1367285707そうだねx3
基本でかい怪物が殺しに来てると考えると怖いよねって
3無念Nameとしあき25/11/19(水)20:37:17No.1367285862そうだねx1
そういう面もだけど改めて見るとまあヤマトがけおるの気持ちもちょっとだけわかる
タケルが太一さん太一さん言い過ぎである
4無念Nameとしあき25/11/19(水)20:42:16No.1367287341+
>タケルが太一さん太一さん言い過ぎである
ボクを太一さんの弟にして!!
5無念Nameとしあき25/11/19(水)20:42:44No.1367287494+
でもタケル歳の割りにちゃんと年上敬えるのいい子だと思う
6無念Nameとしあき25/11/19(水)20:43:04No.1367287603+
見返すと割と序盤から完全体が敵になってたんだ…ってなる
7無念Nameとしあき25/11/19(水)20:44:20No.1367287995そうだねx2
まあヤマトもヤマトで背景がアレだからしゃあないとは言え過保護にしすぎで
うざがられてもしゃあないから…
8無念Nameとしあき25/11/19(水)20:46:20No.1367288647+
ガブモンってよく見ると珍妙なデザインしてるな
9無念Nameとしあき25/11/19(水)20:47:27No.1367288994+
>まあヤマトもヤマトで背景がアレだからしゃあないとは言え過保護にしすぎで
>うざがられてもしゃあないから…
いいお兄ちゃんやろうとすればするほど鬱陶しがられる悪循環
10無念Nameとしあき25/11/19(水)20:49:29No.1367289627+
スレ画みたいな謎背景が目に焼き付く
11無念Nameとしあき25/11/19(水)20:50:21No.1367289903+
何となく太一が無鉄砲でヤマトがクールみたいなイメージだけど太一まともでヤマトが割とあれよね
12無念Nameとしあき25/11/19(水)20:51:03No.1367290139そうだねx5
>何となく太一が無鉄砲でヤマトがクールみたいなイメージだけど太一まともでヤマトが割とあれよね
ただ妹が絡むと結構太一も冷静さ失うとこはある
13無念Nameとしあき25/11/19(水)20:51:29No.1367290271+
>ただ妹が絡むと結構太一も冷静さ失うとこはある
でもこれでヤマトもこんな気持ちだったのかなあ…ってなれるのはやっぱり冷静だと思う
14無念Nameとしあき25/11/19(水)20:51:54No.1367290397そうだねx7
この人数いて割とキャラとしての掘り下げは均等に出来てたのは割と凄いと思う
15無念Nameとしあき25/11/19(水)20:52:25No.1367290559+
その他が束になってもボコられてるのに天使が参戦するとひっくり返るのどうかと思うんですが
16無念Nameとしあき25/11/19(水)20:53:16No.1367290839+
>その他が束になってもボコられてるのに天使が参戦するとひっくり返るのどうかと思うんですが
ヘブンズゥ…ナックル!!!
17無念Nameとしあき25/11/19(水)20:54:02No.1367291086+
>ヘブンズゥ…ナックル!!!
ヴァンデモンに効くのはもちろんだけど
その余波だけでファントモンが消し飛ぶのはおかしいよなあ!?
18無念Nameとしあき25/11/19(水)20:54:38No.1367291283+
>ガブモンってよく見ると珍妙なデザインしてるな
ガルルモンの毛皮かぶってるって設定で毛皮の下はアグモンみたいな感じなのに進化するとガルルモンになるんだよな…
19無念Nameとしあき25/11/19(水)20:56:00No.1367291703+
>ガルルモンの毛皮かぶってるって設定で毛皮の下はアグモンみたいな感じなのに進化するとガルルモンになるんだよな…
毛皮に飲み込まれたみてえだ…
20無念Nameとしあき25/11/19(水)20:56:21No.1367291819+
段々デジモンの解説に遊びが混じってくるの好き
21無念Nameとしあき25/11/19(水)20:57:54No.1367292328+
>段々デジモンの解説に遊びが混じってくるの好き
こいつはなにもん!?
22無念Nameとしあき25/11/19(水)20:58:31No.1367292517+
今見ると今の大御所の声が色んな意味で若いのが多くて感慨深い
…鬼籍入っちゃってるのも少なからずいて寂しい気持ちにもなるが
23無念Nameとしあき25/11/19(水)21:03:03No.1367294001+
>>ヘブンズゥ…ナックル!!!
>ヴァンデモンに効くのはもちろんだけど
>その余波だけでファントモンが消し飛ぶのはおかしいよなあ!?
ここまでの下地があるのでそりゃあ完全体になればピエモンにとどめも刺すわなってなる
でもアポカリモン戦でのヘブンズゲートって何の意味があったんだろう…
24無念Nameとしあき25/11/19(水)21:04:34No.1367294480+
>見返すと割と序盤から完全体が敵になってたんだ…ってなる
アンドロモンは3体ががりだから分かるけどタイマンで完全体のもんざえモン倒したトゲモン強い
25無念Nameとしあき25/11/19(水)21:05:10No.1367294648+
>>ヘブンズゥ…ナックル!!!
>ヴァンデモンに効くのはもちろんだけど
>その余波だけでファントモンが消し飛ぶのはおかしいよなあ!?
まあファントモンが弱め+相性が良いってことだと思う
26無念Nameとしあき25/11/19(水)21:05:35No.1367294775+
アグモンがヒカリにベビーフレイムしてまだ敵だったテイルモンがそれを庇うっていう意味不明なシーンを覚えてる
27無念Nameとしあき25/11/19(水)21:06:26No.1367295037そうだねx2
久々に見ると太一が完璧超人過ぎるな…ってなった
28無念Nameとしあき25/11/19(水)21:06:37No.1367295097+
メンバーが中高生の作品ならもっと安定しそう
そういうゲーム出ないかなぁ
29無念Nameとしあき25/11/19(水)21:07:41No.1367295444+
>ガルルモンの毛皮かぶってるって設定で毛皮の下はアグモンみたいな感じなのに進化するとガルルモンになるんだよな…
まぁ元々ちゃんと育てるとカブテリモンになる奴だからな
意匠としては一本角が残っているが
30無念Nameとしあき25/11/19(水)21:08:32No.1367295720+
>久々に見ると太一が完璧超人過ぎるな…ってなった
むしろイメージよりは抜けてるなって思った
31無念Nameとしあき25/11/19(水)21:08:32No.1367295722+
いま考えるとヤマトのダメっぷりは空の母性にクリーンヒットだったんだろなあ
32無念Nameとしあき25/11/19(水)21:09:00No.1367295866+
>アグモンがヒカリにベビーフレイムしてまだ敵だったテイルモンがそれを庇うっていう意味不明なシーンを覚えてる
なんか魂が勝手に庇っちゃう!!
33無念Nameとしあき25/11/19(水)21:10:15No.1367296255+
エンジェモンは強いというより暗黒デジモンと戦う機会が多いから環境に刺さってたという方が近い
34無念Nameとしあき25/11/19(水)21:11:54No.1367296733+
携帯機だと最強キャラだけどアニメだと戦意を喪失させて勝つって強さ表現は難しそうだから見た目の割に何か強いくらいのキャラにされた感じあるなもんざえモン
エテモンベーダモンデジタマモンも戦意喪失系の技あんま使わんかったし
35無念Nameとしあき25/11/19(水)21:11:56No.1367296744+
>段々デジモンの解説に遊びが混じってくるの好き
ミミが解説されたの02だっけ?
36無念Nameとしあき25/11/19(水)21:12:08No.1367296805+
所詮アニメの描写だからデジモンの強さとか原作準拠にする必要とか無いしそこまで気にするもんかね
37無念Nameとしあき25/11/19(水)21:12:26No.1367296888+
アニメがウケたからゲームとしてのデジモンが迷走した感はある
アニメ化前に出せたデジワーは奇跡
38無念Nameとしあき25/11/19(水)21:12:28No.1367296901+
>携帯機だと最強キャラだけどアニメだと戦意を喪失させて勝つって強さ表現は難しそうだから見た目の割に何か強いくらいのキャラにされた感じあるなもんざえモン
>エテモンベーダモンデジタマモンも戦意喪失系の技あんま使わんかったし
エテモンはラブセレナーデ使わなかった?
39無念Nameとしあき25/11/19(水)21:13:08No.1367297111+
エンジェモンもホリエも鬼強くて
満を侍して究極進化したセラフィモンがアレ
40無念Nameとしあき25/11/19(水)21:14:33No.1367297548+
>いま考えるとヤマトのダメっぷりは空の母性にクリーンヒットだったんだろなあ
監督がインタビューでそんなこと言ってたな
41無念Nameとしあき25/11/19(水)21:14:59No.1367297695+
>エンジェモンもホリエも鬼強くて
>満を侍して究極進化したセラフィモンがアレ
敵が悪過ぎた
ケルビモンはめっちゃ強いからな
42無念Nameとしあき25/11/19(水)21:15:18No.1367297814そうだねx1
元々育成ゲーのキャラだけ使った別モノな感じではあるからなデジアド
ちょっと影響力が大き過ぎて元ネタ食っちゃった感じだが
43無念Nameとしあき25/11/19(水)21:15:38No.1367297917+
>エテモンはラブセレナーデ使わなかった?
どっちかというと音波攻撃って感じだったかな
というかエテモンが使ったくらいでベーダモンデジタマモンは技自体が直接攻撃に変更されてた
44無念Nameとしあき25/11/19(水)21:16:16No.1367298120+
>エンジェモンは強いというより暗黒デジモンと戦う機会が多いから環境に刺さってたという方が近い
暗黒とそれ以外がイマイチわからん事もある
見るからにそれっぽいのもわかるんだが
デビモンとか
45無念Nameとしあき25/11/19(水)21:16:57No.1367298351+
結構長いあいだエテ公に追い回されてた記憶
46無念Nameとしあき25/11/19(水)21:17:02No.1367298388そうだねx1
>エンジェモンは強いというより暗黒デジモンと戦う機会が多いから環境に刺さってたという方が近い
いや成熟期なのに完全体のウーモンと同じかそれ以上に強いから素の能力もおかしいよ
47無念Nameとしあき25/11/19(水)21:17:19No.1367298478+
原始的な異世界の風景に公衆電話や路面電車がある異質な世界観が刺さったな
48無念Nameとしあき25/11/19(水)21:17:38No.1367298606+
>>エンジェモンは強いというより暗黒デジモンと戦う機会が多いから環境に刺さってたという方が近い
>いや成熟期なのに完全体のウーモンと同じかそれ以上に強いから素の能力もおかしいよ
そんな描写なくね?
大体完全体と戦えてるときは暗黒属性持ちだし
49無念Nameとしあき25/11/19(水)21:18:12No.1367298774+
>>エンジェモンは強いというより暗黒デジモンと戦う機会が多いから環境に刺さってたという方が近い
>暗黒とそれ以外がイマイチわからん事もある
>見るからにそれっぽいのもわかるんだが
>デビモンとか
ナイトメアソルジャーズでデビモンやバケモンから進化してそうなやつ…かな
50無念Nameとしあき25/11/19(水)21:18:55No.1367299019+
アグモン「あの変な声は!パルモン!」
51無念Nameとしあき25/11/19(水)21:20:20No.1367299470+
どちらかというとガルダモン追い詰めてるスナイモンがおかしい
52無念Nameとしあき25/11/19(水)21:21:06No.1367299713+
ファイル島くらいまではレベル同じなら勝ててたのにだんだんレベル同じでも勝てなくなってきてインフレ感じる
53無念Nameとしあき25/11/19(水)21:21:45No.1367299936+
この小学生どもみんな夏なのに手袋してんな
54無念Nameとしあき25/11/19(水)21:22:23No.1367300168+
>ファイル島くらいまではレベル同じなら勝ててたのにだんだんレベル同じでも勝てなくなってきてインフレ感じる
はじめてワープ進化したとき
あれ?以外と初戦闘で苦戦してる?ってなった
55無念Nameとしあき25/11/19(水)21:23:01No.1367300369+
今見ると腕が細すぎるのが気になる
56無念Nameとしあき25/11/19(水)21:23:46No.1367300592+
    1763555026609.jpg-(223406 B)
223406 B
練馬の大根デパートで買えるぞ
57無念Nameとしあき25/11/19(水)21:25:06No.1367301056+
アニメは完全にポケモンよりデジモンの方にハマってたなあ
58無念Nameとしあき25/11/19(水)21:25:19No.1367301146+
ダークマスターズ相手に全滅仕掛けた時は絶望感凄かった
59無念Nameとしあき25/11/19(水)21:25:49No.1367301319+
>>ファイル島くらいまではレベル同じなら勝ててたのにだんだんレベル同じでも勝てなくなってきてインフレ感じる
>はじめてワープ進化したとき
>あれ?以外と初戦闘で苦戦してる?ってなった
究極体2体なのに一体の究極体に勝てない…
というか実はウォーグレイモンもメタルガルルモンも同じ究極体にまともなタイマンで勝てたことは無かったりする
60無念Nameとしあき25/11/19(水)21:26:58No.1367301730+
>アニメは完全にポケモンよりデジモンの方にハマってたなあ
ポケモンは長寿路線で人間が成長しないけど
デジモンはモリモリ成長するから面白い分寿命が短かったな
61無念Nameとしあき25/11/19(水)21:27:33No.1367301915+
>そんな描写なくね?
>大体完全体と戦えてるときは暗黒属性持ちだし
02のオオクワモン相手だと暗黒属性じゃないから負けたって言われた
中身ダークタワーだったけど
62無念Nameとしあき25/11/19(水)21:28:20No.1367302162+
>究極体2体なのに一体の究極体に勝てない…
>というか実はウォーグレイモンもメタルガルルモンも同じ究極体にまともなタイマンで勝てたことは無かったりする
ムゲンドラモン戦は駄目ですかそうですか
63無念Nameとしあき25/11/19(水)21:28:47No.1367302303+
>>究極体2体なのに一体の究極体に勝てない…
>>というか実はウォーグレイモンもメタルガルルモンも同じ究極体にまともなタイマンで勝てたことは無かったりする
>ムゲンドラモン戦は駄目ですかそうですか
あれはヌメモン補正がどの程度あったかによるかなぁ…
64無念Nameとしあき25/11/19(水)21:29:08No.1367302415+
>ムゲンドラモン戦は駄目ですかそうですか
ありゃ思いっきりヌメモンとヒカリの不思議パワーブースト掛かってただろ
65無念Nameとしあき25/11/19(水)21:30:02No.1367302726+
ドラモンキラーとかいう死に設定
66無念Nameとしあき25/11/19(水)21:30:02No.1367302729+
ピノッキモンってメタルガルルモンに瞬殺されてなかったっけ
67無念Nameとしあき25/11/19(水)21:30:04No.1367302741+
ウィザーモン死んでからどんどん協力的なデジモン死んでいく
68無念Nameとしあき25/11/19(水)21:30:46No.1367302975+
>ピノッキモンってメタルガルルモンに瞬殺されてなかったっけ
メタルガルルモンと戦うまでに太一たちに仕掛け全部使ったうえにブリットハンマーをガルダモンに壊されてる
69無念Nameとしあき25/11/19(水)21:30:50No.1367302988+
>アニメは完全にポケモンよりデジモンの方にハマってたなあ
あっちはペットで相棒とのふれあいやバトルって感じだけどこっちは戦闘時のみ進化ってシステムが変身ヒーロー感+怪獣プロレス出してるからハマる人はハマる
70無念Nameとしあき25/11/19(水)21:31:12No.1367303106+
>メンバーが中高生の作品ならもっと安定しそう
>そういうゲーム出ないかなぁ
つサヴァイブ
71無念Nameとしあき25/11/19(水)21:31:17No.1367303138そうだねx4
>ドラモンキラーとかいう死に設定
メタルシードラモンとムゲンドラモンに効いただろ?
72無念Nameとしあき25/11/19(水)21:31:22No.1367303167そうだねx3
>ドラモンキラーとかいう死に設定
ちゃんとドラモン2体倒してるのに…
73無念Nameとしあき25/11/19(水)21:31:51No.1367303298そうだねx2
>ドラモンキラーとかいう死に設定
メタルシードラモンもムゲンドラモンも倒せたのはドラモンキラーさんのおかげじゃないか
74無念Nameとしあき25/11/19(水)21:32:02No.1367303358+
メタルシードラモン戦にいたってはわざわざ光子郎が解説してこれで倒すぞってなってる
75無念Nameとしあき25/11/19(水)21:32:47No.1367303597+
ポケモンよりちょっと上の年齢層をターゲットにしていた感じもあるな
76無念Nameとしあき25/11/19(水)21:33:01No.1367303673+
    1763555581366.jpg-(305527 B)
305527 B
普通のパンチ
77無念Nameとしあき25/11/19(水)21:33:06No.1367303694+
横からだけどアニメ以降利用されてないって意味じゃないの
78無念Nameとしあき25/11/19(水)21:33:17No.1367303742+
地味にウォーグレイモンは作中でもヴェノムヴァンデモンメタルシードラモンピノッキモンメタルガルルモンムゲンドラモンピエモンアポカリモンディアボロモンと究極体とめちゃくちゃ戦ってる
79無念Nameとしあき25/11/19(水)21:33:59No.1367303986+
>普通のパンチ
わたしこのドラモンキラーをカタストロフィカノンで壊されても無視して殴るの好き!!
80無念Nameとしあき25/11/19(水)21:34:09No.1367304038+
>地味にウォーグレイモンは作中でもヴェノムヴァンデモンメタルシードラモンピノッキモンメタルガルルモンムゲンドラモンピエモンアポカリモンディアボロモンと究極体とめちゃくちゃ戦ってる
主戦力のクセになんか途中抜ける奴がいるんですよ
81無念Nameとしあき25/11/19(水)21:34:30No.1367304162+
グレイモンとガルルモンの派生種だけやたら多いのはデジアドのヒットの功罪
82無念Nameとしあき25/11/19(水)21:34:32No.1367304170+
    1763555672716.jpg-(10712 B)
10712 B
>メンバーが中高生の作品ならもっと安定しそう
14歳と14歳と18歳
83無念Nameとしあき25/11/19(水)21:34:58No.1367304292+
>>アニメは完全にポケモンよりデジモンの方にハマってたなあ
>あっちはペットで相棒とのふれあいやバトルって感じだけどこっちは戦闘時のみ進化ってシステムが変身ヒーロー感+怪獣プロレス出してるからハマる人はハマる
この前のNHKの番組で関Pがアニポケでポケモンが全然進化しない不満を子供から吸い上げたと言ってた
84無念Nameとしあき25/11/19(水)21:35:04No.1367304329+
>グレイモンとガルルモンの派生種だけやたら多いのはデジアドのヒットの功罪
まあグレイモンは元々メタルとスカルいたからってのもありそう
85無念Nameとしあき25/11/19(水)21:35:21No.1367304425+
>14歳と14歳と18歳
倒れたデジモンをパートナーが介護する光景…素敵だな
86無念Nameとしあき25/11/19(水)21:35:51No.1367304589+
テリ助のチャンネルでオープニング曲候補が良いの2つあったから片方を進化バンクの曲にした話聞いてほえーってなった
87無念Nameとしあき25/11/19(水)21:36:20No.1367304730+
>グレイモンとガルルモンの派生種だけやたら多いのはデジアドのヒットの功罪
カブテリモンとクワガーモンも地味に種類が多い
88無念Nameとしあき25/11/19(水)21:36:25No.1367304756+
>>ムゲンドラモン戦は駄目ですかそうですか
>ありゃ思いっきりヌメモンとヒカリの不思議パワーブースト掛かってただろ
直前までボロボロだったのに急に体力回復してワープ進化出来たところまでだろって思ってる
89無念Nameとしあき25/11/19(水)21:36:42No.1367304854そうだねx2
>>14歳と14歳と18歳
>倒れたデジモンをパートナーが介護する光景…素敵だな
アグモン意外と歳いってんだな
90無念Nameとしあき25/11/19(水)21:36:48No.1367304894+
>>地味にウォーグレイモンは作中でもヴェノムヴァンデモンメタルシードラモンピノッキモンメタルガルルモンムゲンドラモンピエモンアポカリモンディアボロモンと究極体とめちゃくちゃ戦ってる
>主戦力のクセになんか途中抜ける奴がいるんですよ
ピノッキモン倒したのはありがたいんだけどメタルエンパイアのときに一切貢献しないのがギルティ過ぎる
91無念Nameとしあき25/11/19(水)21:37:14No.1367305022+
1つ違えばキャラデザが鳥山明になってたかもしれない
92無念Nameとしあき25/11/19(水)21:37:21No.1367305059そうだねx3
>倒れたデジモンをパートナーが介護する光景…素敵だな
うn…?
93無念Nameとしあき25/11/19(水)21:37:25No.1367305078+
>>>14歳と14歳と18歳
>>倒れたデジモンをパートナーが介護する光景…素敵だな
>アグモン意外と歳いってんだな
成長期は人間年齢に換算すると15歳くらいらしいからまあ妥当
94無念Nameとしあき25/11/19(水)21:38:20No.1367305361+
ラスエボでヤマトがドゥカティ乗っててこいつ金持ってんなと思った
95無念Nameとしあき25/11/19(水)21:38:51No.1367305501+
一体一体の強さは02組より多分下なのに敵の強さは基本的に02組より上なのが可哀想
96無念Nameとしあき25/11/19(水)21:39:30No.1367305703+
>ラスエボでヤマトがドゥカティ乗っててこいつ金持ってんなと思った
父親稼ぎいいんだろうな
まあ中学生で楽器買えるしな
97無念Nameとしあき25/11/19(水)21:40:10No.1367305918+
デビモンがボスキャラの話の時にちょくちょく出てくる完全体デジモン
98無念Nameとしあき25/11/19(水)21:40:53No.1367306153+
>デビモンがボスキャラの話の時にちょくちょく出てくる完全体デジモン
もんざえモンとアンドロモン
99無念Nameとしあき25/11/19(水)21:41:30No.1367306325+
人数多いから数の暴力で…みたいな話はあんま無いよね
大体格上相手には何人がかりでもまとめてボコされる
100無念Nameとしあき25/11/19(水)21:42:57No.1367306751+
>人数多いから数の暴力で…みたいな話はあんま無いよね
>大体格上相手には何人がかりでもまとめてボコされる
数の暴力でどうにかしたのはヴァンデモン戦とピエモン戦くらいかなぁ
でもタイマンじゃ勝てないけど複数人だから勝てたバトルは意外とある
101無念Nameとしあき25/11/19(水)21:43:22No.1367306861+
まず間違いなく光子郎がいなければ詰んでた
102無念Nameとしあき25/11/19(水)21:45:15No.1367307446+
リリモンとかいう見た目◎強さ×進化バンク◎のデジモン
103無念Nameとしあき25/11/19(水)21:45:39No.1367307569+
太一とヤマトと光子郎がいれば大体なんとかなる
104無念Nameとしあき25/11/19(水)21:46:12No.1367307739+
フォルダ大陸やファイル島だと完全体は2〜3体しかいないのにヴァンデモンの部下には当たり前のように何人もいるの怖い
105無念Nameとしあき25/11/19(水)21:46:37No.1367307869+
ピエモン戦は相手も複数だったから…
106無念Nameとしあき25/11/19(水)21:48:16No.1367308327+
02のラスボスお前かよってなりました
107無念Nameとしあき25/11/19(水)21:50:48No.1367309069+
ピエモン戦はむしろ複数で挑んだけどまるで歯が立たずに順番に倒されてって
最後にホリエン覚醒したからなんとかなった奴だろ
108無念Nameとしあき25/11/19(水)21:54:51No.1367310213+
エテ公は同じ完全体なら簡単に倒せるけど
成熟期相手だと無法すぎて怖い
109無念Nameとしあき25/11/19(水)21:55:51No.1367310497+
基本的には新しい進化会得すれば勝ちというパワーバランス
110無念Nameとしあき25/11/19(水)21:58:15No.1367311148そうだねx1
進化は子供の成長のわかりやすい表現だから
111無念Nameとしあき25/11/19(水)21:59:23No.1367311476+
インストブレイブハートは負けフラグ
112無念Nameとしあき25/11/19(水)22:02:51No.1367312498+
    1763557371419.jpg-(66381 B)
66381 B
ヴェノムヴァンデモンが思ったよりデカいというかもう怪獣だろ
113無念Nameとしあき25/11/19(水)22:04:23No.1367312908+
>ヴェノムヴァンデモンが思ったよりデカいというかもう怪獣だろ
これを殴り倒す人間がいると聞いて
114無念Nameとしあき25/11/19(水)22:06:55No.1367313555+
最初期だから上位存在みたいなデジモンはアポカリくらいしか出てこないからイージーイージー
115無念Nameとしあき25/11/19(水)22:10:17No.1367314484+
>>14歳と14歳と18歳
>倒れたデジモンをパートナーが介護する光景…素敵だな
>成長期は人間年齢に換算すると15歳くらいらしいからまあ妥当
(おい誰か突っ込めよ…)
116無念Nameとしあき25/11/19(水)22:10:51No.1367314625+
>>ヴェノムヴァンデモンが思ったよりデカいというかもう怪獣だろ
>これを殴り倒す人間がいると聞いて
殴り倒してないよ
数体まとめて殴り飛ばしただけだよ
117無念Nameとしあき25/11/19(水)22:11:44No.1367314855+
>>>ヴェノムヴァンデモンが思ったよりデカいというかもう怪獣だろ
>>これを殴り倒す人間がいると聞いて
>殴り倒してないよ
>数体まとめて殴り飛ばしただけだよ
その後ドミノ倒しで爆発した気がするけど元々耐久力が低いコピーみたいなもんだしそんなもんか
118無念Nameとしあき25/11/19(水)22:12:02No.1367314935そうだねx2
子供僕「エンジェウーモンエロいな…」
大人僕「エンジェウーモンエロいな…」
119無念Nameとしあき25/11/19(水)22:12:08No.1367314961+
>>>14歳と14歳と18歳
>>倒れたデジモンをパートナーが介護する光景…素敵だな
>>成長期は人間年齢に換算すると15歳くらいらしいからまあ妥当
>(おい誰か突っ込めよ…)
ダイモン
ララモン
ガオモン
2文字で揃ってるんだな
120無念Nameとしあき25/11/19(水)22:13:17No.1367315245+
デビモン:暗黒の力として残ってた
エテモン:生きてた
ヴァンデモン:後で生きてた

なんだかんだボスキャラ完全に消滅してなかったな
121無念Nameとしあき25/11/19(水)22:14:13No.1367315498+
ダークマスターズはちゃんと死んだな
122無念Nameとしあき25/11/19(水)22:15:21No.1367315807+
>子供僕「レナモンエロいな…」
>大人僕「レナモンエロいな…」
123無念Nameとしあき25/11/19(水)22:16:15No.1367316057+
    1763558175916.jpg-(58997 B)
58997 B
は?健全だろ
124無念Nameとしあき25/11/19(水)22:16:19No.1367316081そうだねx1
最初山木はタケルの別世界線の成長後かと思ってた
125無念Nameとしあき25/11/19(水)22:16:48No.1367316197+
エンジェウーモンは02映画の変なドラゴンに進化する直前がエロかったな
TVシリーズだと中身は猫って意識が強くて何も思わなかったけど
126無念Nameとしあき25/11/19(水)22:17:28No.1367316393+
外道ながらもなんだかんだ威厳はあったから
02でチンピラになってるベリアルは悲しい
127無念Nameとしあき25/11/19(水)22:17:50No.1367316492+
キメラモンにロゼッタストーン出す途中で邪魔されてウッ!てなる所に性癖破壊されたとしあきも少なくない
128無念Nameとしあき25/11/19(水)22:18:41No.1367316740そうだねx1
>外道ながらもなんだかんだ威厳はあったから
>02でチンピラになってるベリアルは悲しい
一回ヴェノム挟んだ事で思考回路が暴よりになった説は割りと納得出来た
129無念Nameとしあき25/11/19(水)22:18:46No.1367316765+
ダークマスターズのうち3体はウォーグレイモンとメタルガルルモンで完勝できてたから
ベノムヴァンデモン強くね?って思った
130無念Nameとしあき25/11/19(水)22:19:33No.1367316987+
    1763558373001.jpg-(69246 B)
69246 B
ただの究極体でもイキれた素朴な時代
131無念Nameとしあき25/11/19(水)22:20:36No.1367317278+
メタルシードラとムゲンドラは辛勝だから…
ピノッキモン?そんな人もいましたね
132無念Nameとしあき25/11/19(水)22:21:11No.1367317458+
>メタルシードラとムゲンドラは辛勝だから…
>ピノッキモン?そんな人もいましたね
尺だけは長いから…
133無念Nameとしあき25/11/19(水)22:21:22No.1367317507+
ブオンブオンブオーン
ララーラーララーラーララーララララーラー
デーン!デデーン!
デデデデーーンレレデーンデレレーレー
134無念Nameとしあき25/11/19(水)22:21:37No.1367317589+
    1763558497341.webp-(14976 B)
14976 B
描きなれてない初期のテイルモンがかわいい
135無念Nameとしあき25/11/19(水)22:21:57No.1367317698+
まあ実際ダークマスターズだと素の強さは格下感あるピノッキモン
136無念Nameとしあき25/11/19(水)22:22:43No.1367317880+
>まあ実際ダークマスターズだと素の強さは格下感あるピノッキモン
必殺技の要が破壊可能なのが悪い
アレ壊されたら一気に弱体化するよね
137無念Nameとしあき25/11/19(水)22:22:56No.1367317949+
>外道ながらもなんだかんだ威厳はあったから
>02でチンピラになってるベリアルは悲しい
所詮七大魔王にも属してない敗北者じゃけえ
138無念Nameとしあき25/11/19(水)22:23:21No.1367318051+
    1763558601935.gif-(11572 B)
11572 B
きたぞ
139無念Nameとしあき25/11/19(水)22:23:34No.1367318109+
メタルエテモン戦挟んでたしピノッキモンステージはやたら長く感じた
140無念Nameとしあき25/11/19(水)22:24:16No.1367318312+
>きたぞ
選ばれし子供達…倒す
141無念Nameとしあき25/11/19(水)22:25:12No.1367318551+
>>きたぞ
>選ばれし子供達…倒す
ホイ浄化
142無念Nameとしあき25/11/19(水)22:26:22No.1367318881+
実際長すぎてそのしわ寄せでムゲンドラモンステージが短縮された
143無念Nameとしあき25/11/19(水)22:27:24No.1367319156+
あと数年で02最終回の年に追いつくのか
今や多数の人間がスマホ持ってネットに接続できるしネット普及具合が選ばれし子供達との数とつながってる感
144無念Nameとしあき25/11/19(水)22:27:37No.1367319223+
見た目サボテンなのにトゲモンって言ってお出しするのセンス感じる
145無念Nameとしあき25/11/19(水)22:28:36No.1367319482+
    1763558916406.jpg-(69998 B)
69998 B
>まあ実際ダークマスターズだと素の強さは格下感あるピノッキモン
実家が強いから…
146無念Nameとしあき25/11/19(水)22:29:26No.1367319705+
>あと数年で02最終回の年に追いつくのか
>今や多数の人間がスマホ持ってネットに接続できるしネット普及具合が選ばれし子供達との数とつながってる感
俺のパートナーデジモンいつ来んの?
147無念Nameとしあき25/11/19(水)22:30:43No.1367320055+
>実際長すぎてそのしわ寄せでムゲンドラモンステージが短縮された
すごい残念なんだけどあの決着のつきかたからしか摂れない栄養素はある
148無念Nameとしあき25/11/19(水)22:31:43No.1367320324+
>実際長すぎてそのしわ寄せでムゲンドラモンステージが短縮された
ダークマスターズはピノッキモン以外2話とかじゃなかった?
ピノッキモンだけ長過ぎた
149無念Nameとしあき25/11/19(水)22:32:52No.1367320641+
    1763559172764.jpg-(11591 B)
11591 B
>>>きたぞ
>>選ばれし子供達…倒す
>ホイ浄化
なんか進化できるようになったわ
150無念Nameとしあき25/11/19(水)22:32:52No.1367320650+
    1763559172796.jpg-(70947 B)
70947 B
なんやかんや優遇されてるな
151無念Nameとしあき25/11/19(水)22:33:05No.1367320706+
ピノッキモン編はそもそも人間関係がこじれ始めたのもあるから…
主に誰かさんのせいで
152無念Nameとしあき25/11/19(水)22:33:20No.1367320772そうだねx1
メタルシードラモンの倒され方が中々エグかった記憶
153無念Nameとしあき25/11/19(水)22:34:06No.1367320974+
>メタルシードラモンの倒され方が中々エグかった記憶
装甲が硬いなら装甲の無い中でブレイブトルネードせざるを得ない
154無念Nameとしあき25/11/19(水)22:34:26No.1367321076そうだねx1
ずっとピノッキモンと戦ってたわけじゃなくて内輪揉めやメタルエテモンいたしな
155無念Nameとしあき25/11/19(水)22:34:47No.1367321168+
ガイアフォースって活躍してたっけ?
フジテレビの丸い奴ぶつけてた記憶はある
156無念Nameとしあき25/11/19(水)22:35:34No.1367321391+
>ピノッキモン編はそもそも人間関係がこじれ始めたのもあるから…
>主に誰かさんのせいで
でも今見ると顔見知りが次々戦死してるのに俺達は死んでった奴らの為に進み続けるしかないんだよ!
って思考に辿り着けるタイチが強すぎてそれだけで割り切れねえんだよ!
って噛み付くヤマトの気持ちもちょっとわかる
157無念Nameとしあき25/11/19(水)22:35:38No.1367321415+
太一が一人で突っ走っていくわタケルが反抗期起こして太一についていくわ
158無念Nameとしあき25/11/19(水)22:35:55No.1367321486+
>ガイアフォースって活躍してたっけ?
>フジテレビの丸い奴ぶつけてた記憶はある
ヴェノムヴァンデモン戦とピエモン戦での決め手
159無念Nameとしあき25/11/19(水)22:35:59No.1367321509+
最初やたらウォーグレイモンの声低かったよね
160無念Nameとしあき25/11/19(水)22:36:03No.1367321521+
>メタルシードラモンの倒され方が中々エグかった記憶
ホエーモンも脳天貫かれちゃったしな
161無念Nameとしあき25/11/19(水)22:36:21No.1367321605+
>ガイアフォースって活躍してたっけ?
>フジテレビの丸い奴ぶつけてた記憶はある
一応ピエモンとアポカリモンのとどめに使われてる
162無念Nameとしあき25/11/19(水)22:36:21No.1367321608そうだねx1
終盤はデジモンの死の描写が多くて観てる側も辛かったな
163無念Nameとしあき25/11/19(水)22:37:05No.1367321807+
>ピエモン戦はむしろ複数で挑んだけどまるで歯が立たずに順番に倒されてって
>最後にホリエン覚醒したからなんとかなった奴だろ
ウォーグレイモン単体だとボロボロだったけどメタルガルルモンと2人なら追い詰めてた
あとホリエン覚醒が逆転の決め手だけど倒したときは究極体2体の必殺技も込み
164無念Nameとしあき25/11/19(水)22:37:30No.1367321916+
>終盤はデジモンの死の描写が多くて観てる側も辛かったな
生まれ変わったらデートして…ミミちゃん…
165無念Nameとしあき25/11/19(水)22:37:47No.1367321999+
>ガイアフォースって活躍してたっけ?
>フジテレビの丸い奴ぶつけてた記憶はある
ガイア……フォース!!> <ガイア…フォースッ!!
166無念Nameとしあき25/11/19(水)22:38:11No.1367322097+
でぇじょうぶだデジモンは死んでもはじまりの街でデジタマになって復活する
167無念Nameとしあき25/11/19(水)22:39:02No.1367322310+
>>ガイアフォースって活躍してたっけ?
>>フジテレビの丸い奴ぶつけてた記憶はある
>ガイア……フォース!!> <ガイア…フォースッ!!
ポジトロンレーザー!!
168無念Nameとしあき25/11/19(水)22:39:10No.1367322349+
テイルモン……   テイルモン……
169無念Nameとしあき25/11/19(水)22:39:28No.1367322431+
>でぇじょうぶだデジモンは死んでもはじまりの街でデジタマになって復活する
デジアド世界はまだ救いがあるんだよな
170無念Nameとしあき25/11/19(水)22:39:28No.1367322434+
人間界で死んだデジモンは…
171無念Nameとしあき25/11/19(水)22:39:58No.1367322563+
>人間界で死んだデジモンは…
ヴァンデモンみたいに頑張ろうぜ!
172無念Nameとしあき25/11/19(水)22:40:19No.1367322659+
>>ガイア……フォース!!> <ガイア…フォースッ!!
>ポジトロンレーザー!!
ウォグレの間に挟まりてぇ〜〜〜
173無念Nameとしあき25/11/19(水)22:41:42No.1367323028+
まあでも結局ウォグレとインペの二体がかりで相討ちだった辺り
ダークマスターズ上位くらいの強さあるよねBウォ
174無念Nameとしあき25/11/19(水)22:42:01No.1367323111+
    1763559721871.jpg-(962695 B)
962695 B
時代が早すぎなければ選ばれてたのに
175無念Nameとしあき25/11/19(水)22:42:09No.1367323137+
ミミが離脱する理由も分かるしそれに丈先輩が付いていくのも分かる
ヤマトは何なの?
176無念Nameとしあき25/11/19(水)22:43:00No.1367323358+
>ミミが離脱する理由も分かるしそれに丈先輩が付いていくのも分かる
>ヤマトは何なの?
友情とかよくわかんなくなったんでちょっと頭冷やして来ます…
177無念Nameとしあき25/11/19(水)22:43:04No.1367323373+
>まあでも結局ウォグレとインペの二体がかりで相討ちだった辺り
>ダークマスターズ上位くらいの強さあるよねBウォ
ウォグレと互角だと思う
最後のインペはよく分からん
178無念Nameとしあき25/11/19(水)22:44:02No.1367323633そうだねx1
>時代が早すぎなければ選ばれてたのに
02は改めて見ると伊織が悪を頑なに憎むところから少しずついろんな人と出会ったり経験して最後に悪を救う道を選んだことが分かるから好き
179無念Nameとしあき25/11/19(水)22:44:28No.1367323763+
あの時のウォグレはあんまり戦いたがってないしな
180無念Nameとしあき25/11/19(水)22:45:31No.1367324022+
無印も02も後年見返すと心象周りの掘り下げがすっごい丁寧だったんだなあって気付く
181無念Nameとしあき25/11/19(水)22:45:51No.1367324106+
頑なに使われないギガデス

- GazouBBS + futaba-