二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763591947046.png-(132397 B)
132397 B無念Nameとしあき25/11/20(木)07:39:07No.1367372494そうだねx1 20:44頃消えます
刃物で怪我をしたら
怪我をした本人ではなく
刃物に薬を塗った方が早く治る
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/20(木)07:39:36No.1367372539そうだねx13
な、17世紀だろ
2無念Nameとしあき25/11/20(木)07:40:04No.1367372586そうだねx21
やらないほうがマシの原理
3無念Nameとしあき25/11/20(木)07:40:05No.1367372588そうだねx20
意味わからんのだが
4無念Nameとしあき25/11/20(木)07:40:09No.1367372593そうだねx4
でも量子の世界とかどんなに距離あっても対となる量子の影響は必ず受ける事も分かって来たし
ケムネル・ディグビーの医療法が間違ってると断言できるの?
5無念Nameとしあき25/11/20(木)07:42:20No.1367372785そうだねx19
>ケムネル・ディグビーの医療法が間違ってると断言できるの?
できる
6無念Nameとしあき25/11/20(木)07:42:53No.1367372838+
予防医療的な話でもない?
7無念Nameとしあき25/11/20(木)07:43:14No.1367372872そうだねx13
当時は多くの負傷兵で試した結果スレ画が正しいと証明されてたんだよ
動物の糞とか水銀とか色々混ぜた塗り薬を人に使うより
武器に塗った方がその後の容態が良くなって
8無念Nameとしあき25/11/20(木)07:44:20No.1367372969そうだねx4
そりゃ毒塗るなら刃物だよな
9無念Nameとしあき25/11/20(木)07:44:35No.1367372993そうだねx11
>武器に塗った方がその後の容態が良くなって
糞と毒を人体に塗り込むのやめたらそりゃ治りは早くなるやろアホか
10無念Nameとしあき25/11/20(木)07:45:26No.1367373082そうだねx11
その薬が逆効果だから使わないほうがマシ的な話?
11無念Nameとしあき25/11/20(木)07:46:19No.1367373171+
書き込みをした人によって削除されました
12無念Nameとしあき25/11/20(木)07:47:26No.1367373272そうだねx16
>>武器に塗った方がその後の容態が良くなって
>糞と毒を人体に塗り込むのやめたらそりゃ治りは早くなるやろアホか
それが分かってなかった頃の話なんだけどお前大丈夫か?
13無念Nameとしあき25/11/20(木)07:49:32No.1367373471+
なんのこっちゃと思って調べたら武器軟膏なるものがほんとうに存在したとは
14無念Nameとしあき25/11/20(木)07:50:37No.1367373579そうだねx11
    1763592637748.png-(80303 B)
80303 B
うーんこれは迷信
15無念Nameとしあき25/11/20(木)07:53:04No.1367373826+
具合が悪くなったらとりあえず瀉血すると回復するよ
16無念Nameとしあき25/11/20(木)07:54:01No.1367373923そうだねx7
    1763592841077.jpg-(37792 B)
37792 B
血を抜くのが健康的って思われるくらいだし
17無念Nameとしあき25/11/20(木)07:54:35No.1367373985そうだねx11
当時の薬があまりにもお粗末だったせいで生まれた誤解
18無念Nameとしあき25/11/20(木)07:55:10No.1367374049そうだねx2
こっから科学革命で世界のスタンダードになったし西洋医学普通にすごいわ
19無念Nameとしあき25/11/20(木)07:57:38No.1367374302そうだねx5
キリスト教なんてものがなければもっとはやく科学が発展していたのに
20無念Nameとしあき25/11/20(木)07:57:45No.1367374317そうだねx5
>西洋医学
大体はアラビア方面の知識なんだ
21無念Nameとしあき25/11/20(木)07:58:00No.1367374343そうだねx11
    1763593080292.jpg-(159862 B)
159862 B
手洗いの重要さを発見して結果も出したのに学会でボコボコにされたセンメルヴェイスさんとかもいるしなあ…
22無念Nameとしあき25/11/20(木)07:58:30No.1367374403+
>キリスト教なんてものがなければもっとはやく科学が発展していたのに

キリスト教は科学を促進してた側だぞ
23無念Nameとしあき25/11/20(木)07:59:13No.1367374482そうだねx5
>手洗いの重要さを発見して結果も出したのに学会でボコボコにされたセンメルヴェイスさんとかもいるしなあ…
お前は自業自得や
24無念Nameとしあき25/11/20(木)08:00:22No.1367374599+
キリスト教が科学を阻害してたってのは近代の思想家のプロパガンダ発だからなあ
25無念Nameとしあき25/11/20(木)08:02:15No.1367374809+
科学で一番発展が遅いのが医学
再現性取るのがナイトメアモード
26無念Nameとしあき25/11/20(木)08:06:39No.1367375371+
>科学で一番発展が遅いのが医学
>再現性取るのがナイトメアモード
人体実験必須だしなあ…
27無念Nameとしあき25/11/20(木)08:07:22No.1367375453そうだねx3
>刃物で怪我をしたら
>怪我をした本人ではなく
>刃物に薬を塗った方が早く治る
何言ってんだこのハゲ
28無念Nameとしあき25/11/20(木)08:09:46No.1367375755そうだねx1
瘴気説は分からんでも無い実際クッセェ空気吸ってたら調子悪くなる
29無念Nameとしあき25/11/20(木)08:09:47No.1367375761そうだねx1
>手洗いの重要さを発見して結果も出したのに学会でボコボコにされたセンメルヴェイスさんとかもいるしなあ…
メソポタミアなどでは紀元前から認識されていたんだがな…
30無念Nameとしあき25/11/20(木)08:09:56No.1367375786+
    1763593796146.gif-(78051 B)
78051 B
>>科学で一番発展が遅いのが医学
>>再現性取るのがナイトメアモード
>人体実験必須だしなあ…
よ、何の話?
31無念Nameとしあき25/11/20(木)08:10:14No.1367375818そうだねx4
傷つけた傷と対になる刃物って敵兵が所持してるんじゃないのか
それとも適当なやつで良いとされたんだろうか
32無念Nameとしあき25/11/20(木)08:12:03No.1367376073+
    1763593923440.jpg-(248354 B)
248354 B
人間牛化計画
33無念Nameとしあき25/11/20(木)08:12:19No.1367376108+
では人を数回斬ったら駄目になる刃物は
人を処置したら刃物は良くなるんですか?
34無念Nameとしあき25/11/20(木)08:13:36No.1367376259そうだねx1
>キリスト教は科学を促進してた側だぞ
途中からめちゃ足引っ張ってなかったっけ?
35無念Nameとしあき25/11/20(木)08:13:39No.1367376271+
>動物の糞とか水銀とか色々混ぜた塗り薬を人に使う
殺す気満々かよ
36無念Nameとしあき25/11/20(木)08:13:47No.1367376297+
気功とかもあるし
まあ治りますよって言われて治ると信じたらなんか治るって現象はありうる
37無念Nameとしあき25/11/20(木)08:14:52No.1367376429そうだねx1
キリスト教は科学に対して「こいつらを殺さなきゃ俺たちが殺される」って察知してたよ
そしてそれは正しかった
38無念Nameとしあき25/11/20(木)08:17:28No.1367376708+
近代近世以前からとなるとイスラム科学特に医療にも通じる化学と中国の薬学とかはやっぱすげえよ…ってなる
39無念Nameとしあき25/11/20(木)08:19:02No.1367376879そうだねx2
>キリスト教は科学に対して「こいつらを殺さなきゃ俺たちが殺される」って察知してたよ
>そしてそれは正しかった
そして無明暗黒時代へ?
40無念Nameとしあき25/11/20(木)08:20:11No.1367377000そうだねx11
面白いと言ったら不謹慎だが
このあたりの医学史ってオカルトと混ざってたりで色々と興味深い
41無念Nameとしあき25/11/20(木)08:20:49No.1367377055そうだねx1
>血を抜くのが健康的って思われるくらいだし
つい最近まで芸能人やらが血を抜いて濾過して入れ直す健康法広めてたな
医学的には全く健康効果ないむしろ逆だそうだが
42無念Nameとしあき25/11/20(木)08:21:13No.1367377106+
>面白いと言ったら不謹慎だが
>このあたりの医学史ってオカルトと混ざってたりで色々と興味深い
医者にかかったほぼ全ての人が間違った医療の被害受けたのに頭大丈夫?
43無念Nameとしあき25/11/20(木)08:23:11No.1367377325+
>>面白いと言ったら不謹慎だが
>>このあたりの医学史ってオカルトと混ざってたりで色々と興味深い
>医者にかかったほぼ全ての人が間違った医療の被害受けたのに頭大丈夫?
こう言う話にかわいそーとかひっどーいって言うだけなの?
44無念Nameとしあき25/11/20(木)08:27:49No.1367377883そうだねx1
クリミア戦争でナイチンゲールが包帯新しいのに変えようとしたら医師から「変えたら直りが遅くなる」と止められたのを父親の権力使って黙らせたとか読んだ気がする
45無念Nameとしあき25/11/20(木)08:28:02No.1367377906+
漢方の薬学はよくわかんないのも多いけど
体を温める・精神を落ち着かせる でだいたい自然治癒力ブーストに振り切ってる気がする
それが一番理にかなってるんだろうけど
46無念Nameとしあき25/11/20(木)08:30:35No.1367378197そうだねx4
>>血を抜くのが健康的って思われるくらいだし
>つい最近まで芸能人やらが血を抜いて濾過して入れ直す健康法広めてたな
>医学的には全く健康効果ないむしろ逆だそうだが
それ人工透析じゃんか
47無念Nameとしあき25/11/20(木)08:33:35No.1367378522+
旧時代の権威として宗教はわかりやすかった
だから19世紀の近代化に古い知識の宗教VS革新的な科学の構図が作られた
代表的な天動説を否定した教会とか間違いだらけよ
48無念Nameとしあき25/11/20(木)08:34:35No.1367378631そうだねx1
ここの氷河期爺さん全員
ユーチューブの女の子の声に解説させた動画知識のみで攻撃してるのが笑えるな
49無念Nameとしあき25/11/20(木)08:35:29No.1367378730そうだねx1
    1763595329843.jpg-(160620 B)
160620 B
名前だけは知ってたけど血液クレンジングってオゾン混ぜるのか
50無念Nameとしあき25/11/20(木)08:39:40No.1367379174+
>ここの氷河期爺さん全員
>ユーチューブの女の子の声に解説させた動画知識のみで攻撃してるのが笑えるな
氷河期関係あるか?
51無念Nameとしあき25/11/20(木)08:41:42No.1367379389+
歴史スレでお決まりみたいに沸く
どれがどう間違ってるとも言わずこいつら間違ってるぜーって空砲
52無念Nameとしあき25/11/20(木)08:42:08No.1367379435そうだねx8
>No.1367379174
触るな触るな
53無念Nameとしあき25/11/20(木)08:45:52No.1367379838そうだねx4
>血を抜くのが健康的って思われるくらいだし
いまだに血液クレンジングが流行るんだから似たようなもんだ…
54無念Nameとしあき25/11/20(木)08:48:25No.1367380084そうだねx1
>名前だけは知ってたけど血液クレンジングってオゾン混ぜるのか
静脈血を抜いてオゾン通過させるからヘモグロビンが酸素受容して赤くなりますって話
55無念Nameとしあき25/11/20(木)08:48:32No.1367380094そうだねx1
>>血を抜くのが健康的って思われるくらいだし
>いまだに血液クレンジングが流行るんだから似たようなもんだ…
歴史と伝統だけはあるからな
56無念Nameとしあき25/11/20(木)08:49:35No.1367380216+
比較実験というなまじ科学的思考から強化されたの面白い
57無念Nameとしあき25/11/20(木)08:51:27No.1367380412そうだねx4
>キリスト教が科学を阻害してたってのは近代の思想家のプロパガンダ発だからなあ
今現在まさにアメリカでキリスト教が科学阻害してるけどな
58無念Nameとしあき25/11/20(木)08:51:50No.1367380458そうだねx2
ホメオパシーのレメディーなんてのもふざけているよな
薬剤を水で薄めれば薄めるほど効果が高まるってもはや詐欺師のツールじゃん
実際レメディーをが最高に薄まる状態って原液を1兆倍に希釈した状態が最高に効くんだぞ
これもはや水のなかに原液分子殆どないただの水やぞ…
59無念Nameとしあき25/11/20(木)08:56:02No.1367380904+
宗教も原理主義は論外なので
60無念Nameとしあき25/11/20(木)08:59:02No.1367381183そうだねx1
    1763596742100.jpg-(276962 B)
276962 B
>手洗いの重要さを発見して結果も出したのに学会でボコボコにされたセンメルヴェイスさんとかもいるしなあ…
英雄に
61無念Nameとしあき25/11/20(木)08:59:16No.1367381209そうだねx2
    1763596756853.jpg-(294248 B)
294248 B
ならなかったよ…
62無念Nameとしあき25/11/20(木)09:01:44No.1367381447そうだねx7
    1763596904379.jpg-(61552 B)
61552 B
>ならなかったよ…
63無念Nameとしあき25/11/20(木)09:02:13No.1367381502+
プラセボ効果自体は結構昔から認知されてたのか
64無念Nameとしあき25/11/20(木)09:08:36No.1367382127そうだねx3
>プラセボ効果自体は結構昔から認知されてたのか
手法自体が間違ってるとやらないほうがマシって話
65無念Nameとしあき25/11/20(木)09:18:50No.1367383135+
古代ローマギリシャの先進医療も四体液説とかだからな
過去の医療技術はオカルトじみて見えるものだらけだが近代医療もその研究を発展させたものよ
66無念Nameとしあき25/11/20(木)09:20:34No.1367383308+
まぁ西洋医学が先行してたしな
成功に失敗は付き物
67無念Nameとしあき25/11/20(木)09:23:10No.1367383602+
    1763598190066.webp-(48730 B)
48730 B
斬った箇所の出血が止まる!
人道的だね
68無念Nameとしあき25/11/20(木)09:31:49No.1367384538+
>今現在まさにアメリカでキリスト教が科学阻害してるけどな
別にキリスト教は阻害してないけど
ただ自分の主張に宗教を利用してるグループはいるけどな
キリスト教といっても宗派がたくさんある中で一纏めで扱うのもおかしい話
69無念Nameとしあき25/11/20(木)09:32:00No.1367384563+
中世ごろのヨーロッパはほんと当時視点で考えても理解不能なものが広まってたからなぁ
一部の人間によって歪められた観念を押し付けられてた感がある
今でもそういう傾向あるな…
70無念Nameとしあき25/11/20(木)09:32:41No.1367384653+
だから治験でも薬使ったグループと使わないグループで比較するわけでね
71無念Nameとしあき25/11/20(木)09:34:08No.1367384837+
昔は魔女狩りしてたぐらいだからな
72無念Nameとしあき25/11/20(木)09:37:54No.1367385288+
>だから治験でも薬使ったグループと使わないグループで比較するわけでね
思い込みによる錯覚とかあるからね
73無念Nameとしあき25/11/20(木)09:38:52No.1367385398+
だからあの時代に人体解剖したレオナルドダヴィンチはすごいことをやった
ターヘルアナトミア
74無念Nameとしあき25/11/20(木)09:39:14No.1367385441+
>ホメオパシーのレメディーなんてのもふざけているよな
>薬剤を水で薄めれば薄めるほど効果が高まるってもはや詐欺師のツールじゃん
>実際レメディーをが最高に薄まる状態って原液を1兆倍に希釈した状態が最高に効くんだぞ
>これもはや水のなかに原液分子殆どないただの水やぞ…
一見詐欺にしか見えないけど
>動物の糞とか水銀とか色々混ぜた塗り薬を人に使う
そりゃそうなるよなって
大前提が間違ってるとおかしな理論が拡張されていく良い例
75無念Nameとしあき25/11/20(木)09:40:58No.1367385657+
    1763599258784.jpg-(223306 B)
223306 B
>クリミア戦争でナイチンゲールが包帯新しいのに変えようとしたら医師から「変えたら直りが遅くなる」と止められたのを父親の権力使って黙らせたとか読んだ気がする
同じ頃イギリス軍の偉い軍医も同じこと主張して改善させたのだが
お互いに手柄を取られると思ったのか何なのか非常に仲が悪く
死後ナイチンゲールにボロクソdisられて存在を抹消されてしまった
76無念Nameとしあき25/11/20(木)09:42:33No.1367385877+
>だからあの時代に人体解剖したレオナルドダヴィンチはすごいことをやった
ミケランジェロではなく?
77無念Nameとしあき25/11/20(木)09:44:33No.1367386130+
>>だからあの時代に人体解剖したレオナルドダヴィンチはすごいことをやった
>ミケランジェロではなく?
とし爺は無知癖に偉そうだからな
78無念Nameとしあき25/11/20(木)09:45:27No.1367386244+
毒を少しずつ飲むことで耐性ができるってのも嘘だと聞いた
何を信じればいいのかわからないよ
79無念Nameとしあき25/11/20(木)09:45:47No.1367386290+
    1763599547398.jpg-(98407 B)
98407 B
シーボルトが帰った途端に瀉血が否定されたのにヤブ医者だったとならなかったのなんでだろ
80無念Nameとしあき25/11/20(木)09:47:04No.1367386453+
「実験や観察したことが全て正しいと思い込むと手品師が魔法使いになる」と誰かが言ってたが誰かは覚えていない
81無念Nameとしあき25/11/20(木)09:47:26No.1367386495+
こういう試行錯誤から現代の医学に発展していった…んかなあ?
今だと失笑もんだけどさ
82無念Nameとしあき25/11/20(木)09:47:53No.1367386532そうだねx1
>毒を少しずつ飲むことで耐性ができるってのも嘘だと聞いた
>何を信じればいいのかわからないよ
ワクチンの原理ってそれで合ってんじゃないの
毒性の低いウイルスを注入することで免疫を作るのが目的だし
83無念Nameとしあき25/11/20(木)09:47:56No.1367386541+
日本の蘭学者はどうも新しい学説が常に正しいと思ってたっぽいので
本場西洋と違って無駄にどっちが正しいんだ論争しなかったらしい
84無念Nameとしあき25/11/20(木)09:50:12No.1367386793+
>手洗いの重要さを発見して結果も出したのに学会でボコボコにされたセンメルヴェイスさんとかもいるしなあ…
最後は追い詰められて精神疾患発症して閉鎖病棟で憤死したんだっけ
85無念Nameとしあき25/11/20(木)09:50:13No.1367386794そうだねx2
カビから薬を作り出す発想も
昔からしたら水銀飲んだりうんこ塗りたくるのと同じ発想レベルだろうし…
86無念Nameとしあき25/11/20(木)09:50:29No.1367386830+
ナイチンゲールの偉いところは死者数の統計取って治療の効果を実証した部分なのだ
87無念Nameとしあき25/11/20(木)09:50:38No.1367386861+
よく日本は鎖国のせいで遅れてたってdisられるけど
知ってる人は知ってるがそうでない人は迷信漬けという意味では西洋と何も変わらないんだよな
88無念Nameとしあき25/11/20(木)09:51:27No.1367386963+
>よく日本は鎖国のせいで遅れてたってdisられるけど
280年もの長期政権を得た
89無念Nameとしあき25/11/20(木)09:51:47No.1367387001+
>昔からしたら水銀飲んだりうんこ塗りたくるのと同じ発想レベルだろうし…
それは違うと思う
90無念Nameとしあき25/11/20(木)09:51:49No.1367387005+
>死後ナイチンゲールにボロクソdisられて存在を抹消されてしまった
その人が忘れられたのは女性だったことがバレたせいなので
91無念Nameとしあき25/11/20(木)09:55:17No.1367387463+
    1763600117777.jpg-(137669 B)
137669 B
感染を防ぐために死者に触れない
口や鼻を香料で防ぐ
考え方は実は間違ってない
風呂に入らないのも垢で菌の侵入を防ぐ効果がある
92無念Nameとしあき25/11/20(木)09:55:49No.1367387532+
>感染を防ぐために死者に触れない
>口や鼻を香料で防ぐ
>考え方は実は間違ってない
>風呂に入らないのも垢で菌の侵入を防ぐ効果がある
でもその形はないでしょ
93無念Nameとしあき25/11/20(木)09:56:20No.1367387609+
>でもその形はないでしょ
まぁ見た目優先ということで
94無念Nameとしあき25/11/20(木)09:57:27No.1367387750+
古代の人にウイルスとかわかんねぇよな
目で見えんものだし
95無念Nameとしあき25/11/20(木)09:58:40No.1367387903そうだねx1
    1763600320653.png-(51258 B)
51258 B
因果関係を証明するのは難しいと
かならず義務教育で教わる
96無念Nameとしあき25/11/20(木)09:59:13No.1367387978+
マスクをしてマスクにハーブを詰めてそれらが口に直接触れないようにする
当時の縫合技術的にペストマスクがくちばし型になるのは自然な成り行きだろう
97無念Nameとしあき25/11/20(木)10:00:18No.1367388118+
>よく日本は鎖国のせいで遅れてたってdisられるけど
>知ってる人は知ってるがそうでない人は迷信漬けという意味では西洋と何も変わらないんだよな
民間療法は経験則だから迷信とはちょっと違う
98無念Nameとしあき25/11/20(木)10:00:33No.1367388147+
>マスクをしてマスクにハーブを詰めてそれらが口に直接触れないようにする
>当時の縫合技術的にペストマスクがくちばし型になるのは自然な成り行きだろう
医学の発達してない時代でそこまで考えてるのは凄いと思う
99無念Nameとしあき25/11/20(木)10:01:04No.1367388219そうだねx1
ガスマスクのフィルター部分だと思えばペストマスクのクチバシもあり
100無念Nameとしあき25/11/20(木)10:02:46No.1367388433+
ペストマスクはデザインとしては満点だったから今でもネタにされるのだ
101無念Nameとしあき25/11/20(木)10:04:37No.1367388690そうだねx1
>ナイチンゲールの偉いところは死者数の統計取って治療の効果を実証した部分なのだ
なんかよう判らんが統計的に効くし統計的に副作用は少ないから…ええか! って現代でも使われてる方法論やからなぁ
102無念Nameとしあき25/11/20(木)10:05:53No.1367388862+
潔癖すぎる環境だと免疫力が落ちる

不潔にすれば免疫力が強くなる
103無念Nameとしあき25/11/20(木)10:08:29No.1367389222+
    1763600909184.jpg-(206922 B)
206922 B
観察と実験で確認した事実をもとに治療を行いましょう
場合によっては手を出さず自然に治るのをまった方がいいケースもある
瀉血なんてもってのほか
って主張したジョンさん
104無念Nameとしあき25/11/20(木)10:08:37No.1367389241+
>不潔にすれば免疫力が強くなる
毎日お風呂にはいって清潔ならいいという訳ではないのがおもしろいよね
105無念Nameとしあき25/11/20(木)10:09:08No.1367389309+
>>マスクをしてマスクにハーブを詰めてそれらが口に直接触れないようにする
>>当時の縫合技術的にペストマスクがくちばし型になるのは自然な成り行きだろう
>医学の発達してない時代でそこまで考えてるのは凄いと思う
古い民間伝承がまだ残ってたんだろうな
中世は村から追い出されたとしあきみたいな
ババアが山で薬草を採取して生活してたんだけど
病気が治る=魔女の力だ=魔女狩りで殺したから
薬効とか全然わからなくなってた
106無念Nameとしあき25/11/20(木)10:09:34No.1367389377+
そもあの時代に毎日風呂に入れる層がどれだけいるというのか
ローマじゃあるまいし
107無念Nameとしあき25/11/20(木)10:10:03No.1367389452+
鼻出してマスクしてるおっさんや顎マスクのおっさん見てると
ペストマスクの時代よりヒトの知能は何も変わってないと思える
108無念Nameとしあき25/11/20(木)10:11:32No.1367389635+
美を求めるあまりに白い化粧に水銀使っててそれが毒だと思われなかった
そういう時代だ
109無念Nameとしあき25/11/20(木)10:11:49No.1367389671+
>鼻出してマスクしてるおっさんや顎マスクのおっさん見てると
>ペストマスクの時代よりヒトの知能は何も変わってないと思え
それは自分が罹患しないためのマスクじゃなく感染させないためのマスクだからじゃね
110無念Nameとしあき25/11/20(木)10:12:15No.1367389736+
水銀じゃないな鉛か
111無念Nameとしあき25/11/20(木)10:12:16No.1367389741そうだねx1
>美を求めるあまりに白い化粧に水銀使っててそれが毒だと思われなかった
水銀ではありません鉛
硫化水銀は赤な
112無念Nameとしあき25/11/20(木)10:12:27No.1367389765そうだねx3
>鼻出してマスクしてるおっさんや顎マスクのおっさん見てると
>ペストマスクの時代よりヒトの知能は何も変わってないと思える
大衆はいつの時代も愚かなものです
113無念Nameとしあき25/11/20(木)10:13:15No.1367389868+
    1763601195965.jpg-(39984 B)
39984 B
>>鼻出してマスクしてるおっさんや顎マスクのおっさん見てると
>>ペストマスクの時代よりヒトの知能は何も変わってないと思える
>大衆はいつの時代も愚かなものです
医学が発達して大抵の病気は直せる時代で何を言ってるのキミたち
114無念Nameとしあき25/11/20(木)10:14:14No.1367389996そうだねx2
>大衆はいつの時代も愚かなものです
しかし愚かにするのは時の権威でもある
115無念Nameとしあき25/11/20(木)10:14:28No.1367390030そうだねx6
>医学が発達して大抵の病気は直せる時代で何を言ってるのキミたち
愚かな人来たな…
116無念Nameとしあき25/11/20(木)10:15:49No.1367390203+
医学や科学技術が飛躍的に向上したのは近代の100年くらいだ
117無念Nameとしあき25/11/20(木)10:17:00No.1367390371そうだねx1
>よく日本は鎖国のせいで遅れてたってdisられるけど
もうその説古すぎるんですよ
118無念Nameとしあき25/11/20(木)10:17:53No.1367390494そうだねx4
    1763601473202.jpg-(2019415 B)
2019415 B
ジョン・ハンター先生に感謝だ
119無念Nameとしあき25/11/20(木)10:18:41No.1367390608+
撲滅されたと思ってた脚気になる若者がニュースになるこんな現代じゃ
120無念Nameとしあき25/11/20(木)10:22:16No.1367391089+
>鼻出してマスクしてるおっさんや顎マスクのおっさん
まぁ氷河期よね
この世界で一番の害悪
121無念Nameとしあき25/11/20(木)10:24:02No.1367391342そうだねx2
>ジョン・ハンター先生に感謝だ
ヤバすぎるわ(褒め言葉)
122無念Nameとしあき25/11/20(木)10:25:09No.1367391492+
>ジョン・ハンター先生に感謝だ
梅毒になったらひよこを患部に付けるっていう治療法はちょっと好き
123無念Nameとしあき25/11/20(木)10:31:21No.1367392371+
治療の有効性を立証するための方法が生まれたのは実際のところ割と最近だからね…
124無念Nameとしあき25/11/20(木)10:32:09No.1367392493そうだねx3
>梅毒になったらひよこを患部に付けるっていう治療法はちょっと好き
何をどうしたらこんな事やろうって発想になるんだろうな…
125無念Nameとしあき25/11/20(木)10:32:43No.1367392564+
>>キリスト教が科学を阻害してたってのは近代の思想家のプロパガンダ発だからなあ
>今現在まさにアメリカでキリスト教が科学阻害してるけどな
保守派プロテスタントはそういう派閥なので…
現実と経典の折り合いつける必要があるよねという議論を
拒んで独立した人たち
126無念Nameとしあき25/11/20(木)10:33:38No.1367392697+
>美を求めるあまりに美肌化粧水にヒ素使っててそれが毒だと思われたから旦那に飲ませた
127無念Nameとしあき25/11/20(木)10:33:53No.1367392722+
>>梅毒になったらひよこを患部に付けるっていう治療法はちょっと好き
>何をどうしたらこんな事やろうって発想になるんだろうな…
何やっても効果がないなら
奇抜でかつそこそこ実行可能な方法が選抜されたりするんだと思う
128無念Nameとしあき25/11/20(木)10:34:22No.1367392779そうだねx1
    1763602462652.jpg-(69122 B)
69122 B
どうしてここから武器軟膏まで退化するんですか
129無念Nameとしあき25/11/20(木)10:35:55No.1367392997そうだねx1
>どうしてここから武器軟膏まで退化するんですか
退化っつーかほぼ途絶してるしな…
130無念Nameとしあき25/11/20(木)10:36:08No.1367393032+
>どうしてここから武器軟膏まで退化するんですか
魔女狩りという文化大革命やっちゃったからかな
131無念Nameとしあき25/11/20(木)10:36:17No.1367393054+
出まかせでもいいから新理論を展開して耳鼻を集めるのは現代でもやられてる事だしな
医薬品でそれをやられたらたまったものじゃないから法律でガチガチになってるわけで
132無念Nameとしあき25/11/20(木)10:37:58No.1367393293+
まぁそもそも科学革命以降の主要な発明発見大半がキリスト教徒によるものなんだよね
133無念Nameとしあき25/11/20(木)10:39:20No.1367393497そうだねx1
>魔女狩りという文化大革命やっちゃったからかな
なんで盛んだったのが中世後期だった魔女狩りで中世医療が後退するんだ時系列どうなってんだよお前よ
134無念Nameとしあき25/11/20(木)10:42:38No.1367393946+
>ならなかったよ…
こいつが何の遠慮もなく自論ぶつけまくったせいで「自分のせいで患者は死んでた」って病んで自殺した医師とかもいたから当然の結末
人を動かしたいならまず根回ししろ
135無念Nameとしあき25/11/20(木)10:55:47No.1367395843+
    1763603747351.jpg-(25279 B)
25279 B
現代の魔女狩り
136無念Nameとしあき25/11/20(木)10:56:55No.1367396019+
>>ジョン・ハンター先生に感謝だ
>ヤバすぎるわ(褒め言葉)
ちなみにジェンナーは使用人の息子を実験台にして
安全を確認したのち我が子で試しました
137無念Nameとしあき25/11/20(木)10:58:09No.1367396207+
    1763603889088.jpg-(124569 B)
124569 B
貴方も動物磁気で健康に!
138無念Nameとしあき25/11/20(木)10:58:41No.1367396266+
仮説→実験→結論
って大発明だよね
139無念Nameとしあき25/11/20(木)11:01:56No.1367396712+
    1763604116346.jpg-(429845 B)
429845 B
切り傷は肥溜めに浸かると早く治る!
効くいうたら効く!
140無念Nameとしあき25/11/20(木)11:02:56No.1367396852+
>貴方も動物磁気で健康に!
ホーリータッチとかもあったな
ルイ14世はこれアホくさいからやめるわ
→求心力低下→ギロチン
141無念Nameとしあき25/11/20(木)11:04:52No.1367397085+
ええと葉物に糞尿塗り付けて攻撃して破傷風にさせたりしたよね
142無念Nameとしあき25/11/20(木)11:10:11No.1367397842+
鉄砲に撃たれた傷は馬のションベンを飲むと効く!
侍A「撃たれたけどワシ馬のションベン飲むくらいなら死ぬわー」
侍B「俺が試しに飲んでやるあーうまい」
でちゃんと命が助かったみたいな話を見た記憶があるが
どういう理屈で効いたんであろうな
143無念Nameとしあき25/11/20(木)11:16:27No.1367398707+
肥溜めは原理的には発酵による有害なものの殺菌殺虫が行われてるので糞尿そのままとは全然違う
もっとも完全に殺しきれないので昭和まで人糞肥料で循環する寄生虫が当たり前だったが
144無念Nameとしあき25/11/20(木)11:23:56No.1367399733+
>でちゃんと命が助かったみたいな話を見た記憶があるが
>どういう理屈で効いたんであろうな
出血でも脱水症状は起こすから水分補給で延命出来てるんじゃねえの
145無念Nameとしあき25/11/20(木)11:30:43No.1367400684+
傷口を焼いて応急処置はフィクションだけみたいだ当たり前だが火傷や感染症で悪化する
146無念Nameとしあき25/11/20(木)11:38:31No.1367401820+
>>キリスト教なんてものがなければもっとはやく科学が発展していたのに
>
>キリスト教は科学を促進してた側だぞ
部分的にな
147無念Nameとしあき25/11/20(木)11:39:46No.1367401997+
>どういう理屈で効いたんであろうな
思い込みで治る率は結構高いんだ凄いね人体
148無念Nameとしあき25/11/20(木)11:45:41No.1367402953+
まあ当時の文化的にはコンスタンチノープルが一番優秀だった
そこでベネチアが略奪始めるから優秀な技術者が揃いも揃って
みんなイスラムの方に逃げちまったというわけだ
以降ヨーロッパではローマのコンクリートですら使えなくなってた時期も長い
149無念Nameとしあき25/11/20(木)11:46:29No.1367403089+
>まあ治りますよって言われて治ると信じたらなんか治るって現象はありうる
ねえよ
150無念Nameとしあき25/11/20(木)11:48:32No.1367403403+
献血いってるとわかるけど出血した後は頭痛疲労感めまいいろんなものが襲い掛かってくるぞ
それを緩和するのが水分補給だから献血所ではしつこいくらいジュースやコーヒーを勧めてくる

- GazouBBS + futaba-