二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763653762000.jpg-(33447 B)
33447 B無念Nameとしあき25/11/21(金)00:49:22No.1367560916+ 08:12頃消えます
マットレスレ
1無念Nameとしあき25/11/21(金)00:51:56No.1367561307そうだねx4
シーリー サータ シモンズ 日本ベッド
あたりから選べばいい で終わってしまう
2無念Nameとしあき25/11/21(金)00:53:10No.1367561472そうだねx2
身体痛めるからやめたほうがいいよ
3無念Nameとしあき25/11/21(金)00:54:13No.1367561623+
東京スプリングのアワーグラスが気になるけどどうなんだろ
4無念Nameとしあき25/11/21(金)00:56:12No.1367561908+
>東京スプリングのアワーグラスが気になるけどどうなんだろ
東京スプリングのいっちゃん安いやつ使って7〜8年経つけど
全然ヘタってないから少なくても耐久性の面ではオススメするよ
5無念Nameとしあき25/11/21(金)00:56:22No.1367561928そうだねx1
硬いの好き
6無念Nameとしあき25/11/21(金)00:56:45No.1367561978+
3万ぐらいのコイル買ったらクッションが薄すぎてトッパー追加する羽目になったわ
7無念Nameとしあき25/11/21(金)00:58:56No.1367562292+
むしろ表面のクッションなんて後付けで好きなの敷くから
スプリングだけちゃんとしてくれって思う
クソ高いやつみたいに交換できるんならいいんだけどね
8無念Nameとしあき25/11/21(金)00:59:41No.1367562379+
コアラは負け組なん?
9無念Nameとしあき25/11/21(金)01:00:18No.1367562471そうだねx2
7000円くらいの使ってるけど満足
10無念Nameとしあき25/11/21(金)01:00:46No.1367562525+
>シーリー サータ シモンズ 日本ベッド
このうちシーリー以外は買って使った
俺にはシモンズが合っていた
11無念Nameとしあき25/11/21(金)01:01:47No.1367562655+
なんか腰ににぶい圧があるんだけど
マットレスによるものか仕事によるものかデッドリフトによるものか原因が特定できん
12無念Nameとしあき25/11/21(金)01:02:42No.1367562788+
>なんか腰ににぶい圧があるんだけど
>マットレスによるものか仕事によるものかデッドリフトによるものか原因が特定できん
デッドリフトのせいだろバルク野郎
腰よくなるまではマシン使っとけマシン
13無念Nameとしあき25/11/21(金)01:02:48No.1367562802+
>コアラは負け組なん?
使ってるの?柔らかいって聞くけど腰平気なん?
14無念Nameとしあき25/11/21(金)01:04:01No.1367562948そうだねx1
マットレスやチェアのスレでニトリ勧めてくる人の気持ちが分からん
ニトリはメーカーですらないんだからモデルやロットで製造元違うのに
なんで一概に販売店単位でオススメできるんだよっていう
15無念Nameとしあき25/11/21(金)01:04:43No.1367563033+
トゥルースリーパーってどうなの?
16無念Nameとしあき25/11/21(金)01:05:57No.1367563204そうだねx2
>トゥルースリーパーってどうなの?
柔らかすぎる
17無念Nameとしあき25/11/21(金)01:06:38No.1367563288+
>>コアラは負け組なん?
>使ってるの?柔らかいって聞くけど腰平気なん?
腰痛い……
18無念Nameとしあき25/11/21(金)01:07:19No.1367563387+
えぇ…
19無念Nameとしあき25/11/21(金)01:07:39No.1367563433+
>柔らかすぎる
柔らかすぎるのは考えものかな
やっぱり高反発がいいし
20無念Nameとしあき25/11/21(金)01:07:47No.1367563456そうだねx1
トゥルースリーパーってそれだけだと薄過ぎるんじゃなかったっけ
21無念Nameとしあき25/11/21(金)01:07:48No.1367563460+
俺は柔らかいマットレスも好きだけどな
硬いほどいいならコンクリで寝れば健康かって言うとそんな事ないし
22無念Nameとしあき25/11/21(金)01:08:45No.1367563583+
無圧かニトリのブロック目の細かいマットレスがいいよ
高級なコイルマットレスがアホらしくなった
23無念Nameとしあき25/11/21(金)01:08:51No.1367563598+
エアウィーヴってどうなの?
24無念Nameとしあき25/11/21(金)01:08:54No.1367563605+
トゥルースリーパーもエアウィーブも
マットレスの上に敷く前提の商品もあるだろうし
単独で敷く前提の商品もあるだろうしなんとも言えん
25無念Nameとしあき25/11/21(金)01:09:51No.1367563741そうだねx2
30年以上使っててまだ全然大丈夫なんだけど昔の良いやつってしっかりしてるのかな
景気がいい頃に親が買ったやつだから相当値段するやつだったのか
26無念Nameとしあき25/11/21(金)01:09:56No.1367563757そうだねx3
>>>コアラは負け組なん?
>>使ってるの?柔らかいって聞くけど腰平気なん?
>腰痛い……
寝具も椅子も人それぞれだからな
高額マットレスなら数ヵ月で合わなきゃ返品もできたと思うけど
27無念Nameとしあき25/11/21(金)01:13:27No.1367564182+
>30年以上使っててまだ全然大丈夫なんだけど昔の良いやつってしっかりしてるのかな
>景気がいい頃に親が買ったやつだから相当値段するやつだったのか
ボンネルコイルのしっかりしたやつとかなら相当もつと思うが
一度最新のやつ試してみるのも悪くはないんじゃないかな
建物とかもそうだけど景気いい時代のってめっちゃ品質高いよね
28無念Nameとしあき25/11/21(金)01:19:06No.1367564844そうだねx1
>>>>コアラは負け組なん?
>>>使ってるの?柔らかいって聞くけど腰平気なん?
>>腰痛い……
>寝具も椅子も人それぞれだからな
使用者の体型も関係してるからその辺は説明見た方がいいよね
29無念Nameとしあき25/11/21(金)01:28:32No.1367565901+
>柔らかすぎるのは考えものかな
>やっぱり高反発がいいし
個人的には薄い低反発は分厚い高反発の上に敷くなら悪くは無いと思う
30無念Nameとしあき25/11/21(金)01:31:04No.1367566139+
7.5cmとか10cm厚の高反発は試してみたい
さすがにマットレスなしの単独ではキツそうではあるけども
31無念Nameとしあき25/11/21(金)01:35:28No.1367566643そうだねx3
自分もコアラ使ってるけど今までで一番自分に合ったマットレスで満足してる
体重100超えの身体でもしっかり受け止めてくれる
32無念Nameとしあき25/11/21(金)01:57:59No.1367568858そうだねx2
    1763657879746.jpg-(106690 B)
106690 B
このタイプのやつ気になる
湿気逃がせるし水洗いできるし捨てるのも楽そう
33無念Nameとしあき25/11/21(金)02:04:24No.1367569430+
昔からフランスベッドの硬めだ
34無念Nameとしあき25/11/21(金)02:12:40No.1367570027+
>身体痛めるからやめたほうがいいよ
そう感じた人は上に敷布団敷いたらいい
35無念Nameとしあき25/11/21(金)02:14:25No.1367570140+
女性は脂肪がついてるから気にならないらしいが
日本人男性はガリが多いからみんなバネの力で体が押し返されて不快らしい
36無念Nameとしあき25/11/21(金)02:33:54No.1367571465+
>>身体痛めるからやめたほうがいいよ
>そう感じた人は上に敷布団敷いたらいい
年取ってくると敷布団だと寝起きキツくなるし結局良いやつ敷かないと身体に不調出てくる
ホムセンやニトリなんかに置いてあるやつは論外だわ
37無念Nameとしあき25/11/21(金)02:41:04No.1367571878+
ローションプレイ用にも
38無念Nameとしあき25/11/21(金)03:22:48No.1367573832+
マットレスの上にファイバー敷布団で寝てる
39無念Nameとしあき25/11/21(金)03:30:32No.1367574117+
マニフレックスのオクラホマ使ってる
寝つき悪かったのに大分よくなった

- GazouBBS + futaba-