二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763726109838.png-(997138 B)
997138 B無念Nameとしあき25/11/21(金)20:55:09No.1367719518そうだねx2 22日01:35頃消えます
二作目スレ
前作の人気を引き継げるけど前作との差別化に悩まされるし
ここが成功するとシリーズ化も見えてくるなかなか難しいポジション
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/21(金)21:01:59No.1367721553そうだねx15
分かるんだけどウルトラマンが2作目と言われるとモヤッとする
2無念Nameとしあき25/11/21(金)21:05:28No.1367722608+
初代→V3とかマン→セブンとか大体人気出てるポジションが二作目
3無念Nameとしあき25/11/21(金)21:12:45No.1367724822+
TVのZはなんであんな終わり方になったんだろうか
4無念Nameとしあき25/11/21(金)21:19:01No.1367726806+
富野が嫌になったから
5無念Nameとしあき25/11/21(金)21:20:37No.1367727297そうだねx2
右上が意味理解らない
6無念Nameとしあき25/11/21(金)21:21:48No.1367727662そうだねx3
どうしてもウルトラシリーズ2作目はセブンって感じがするね
今の感覚だとウルトラQはエピソードゼロとかそんな感じ
7無念Nameとしあき25/11/21(金)21:23:16No.1367728111+
Z要素入れてたのもあったか運命でもシンの扱いがあんまりだったな
制作側も悪いと思ってか後年の他媒体で色々足りない部分書いたり自由でちゃんと活躍してフォローしてたけど
8無念Nameとしあき25/11/21(金)21:25:48No.1367728957+
>初代→V3とかマン→セブンとか大体人気出てるポジションが二作目
初代で開拓したベースを二代目でハッテン拡張して人気作になり易いが三作目でチョーシこいてズッコケて捨てられるパターンが多い
ターミネーター然りマッドマックス然り
9無念Nameとしあき25/11/21(金)21:29:13No.1367730033そうだねx1
    1763728153183.jpg-(126965 B)
126965 B
クウガ→アギト見てるとここまでガラッとデザイン帰るの勇気あるよなぁって思う
10無念Nameとしあき25/11/21(金)21:31:12No.1367730677そうだねx1
    1763728272028.jpg-(20999 B)
20999 B
>初代→V3とかマン→セブンとか大体人気出てるポジションが二作目
>どうしてもウルトラシリーズ2作目はセブンって感じがするね
11無念Nameとしあき25/11/21(金)21:32:24No.1367731050そうだねx1
ウルトラQ→ウルトラマン→キャプテンウルトラ→ウルトラセブン
12無念Nameとしあき25/11/21(金)21:33:19No.1367731330+
>>初代→V3とかマン→セブンとか大体人気出てるポジションが二作目
>>どうしてもウルトラシリーズ2作目はセブンって感じがするね
空想科学じゃなくて宇宙特撮だから…・
13無念Nameとしあき25/11/21(金)21:37:47No.1367732719+
アギトが2作目って…
14無念Nameとしあき25/11/21(金)21:38:48No.1367733015そうだねx3
>アギトが2作目って…
平成ライダー2作目でしょ
15無念Nameとしあき25/11/21(金)21:41:11No.1367733723+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>アギトが2作目って…
>平成ライダー2作目でしょ
昭和ライダーは話にならない駄作揃いだったって言いたいの?
16無念Nameとしあき25/11/21(金)21:43:18No.1367734397+
スレッドを立てた人によって削除されました
>昭和ライダーは話にならない駄作揃いだったって言いたいの?
それは言い掛かりだと思うけどめっちゃ頭悪いとは思う
多分ゆとりスレ豚が立てたスレ
17無念Nameとしあき25/11/21(金)21:43:58No.1367734582+
スレッドを立てた人によって削除されました
クウガこそ今のライダーの元祖だろ?
昭和なんてどうでもいい
18無念Nameとしあき25/11/21(金)21:44:15No.1367734657そうだねx4
    1763729055403.jpg-(214675 B)
214675 B
>>>アギトが2作目って…
>>平成ライダー2作目でしょ
>昭和ライダーは話にならない駄作揃いだったって言いたいの?
19無念Nameとしあき25/11/21(金)21:47:23No.1367735634+
シルバー仮面の二作目がアイアンキング
20無念Nameとしあき25/11/21(金)21:50:07No.1367736467+
スレッドを立てた人によって削除されました
何なんコイツ
専制君主気取りか
21無念Nameとしあき25/11/21(金)22:03:53No.1367740705+
スレッドを立てた人によって削除されました
まずスレ立てのお題に穴があったのを認めろよ
22無念Nameとしあき25/11/21(金)22:05:29No.1367741217そうだねx1
    1763730329705.jpg-(29110 B)
29110 B
>シルバー仮面の二作目がアイアンキング
23無念Nameとしあき25/11/21(金)22:06:42No.1367741596+
>初代→V3とかマン→セブンとか大体人気出てるポジションが二作目
バイクロッサーとかビーファイターカブトに詫びろ
24無念Nameとしあき25/11/21(金)22:40:44No.1367752303+
クウガが1作目なの?
25無念Nameとしあき25/11/21(金)22:42:31No.1367752852そうだねx1
    1763732551323.jpg-(30228 B)
30228 B
>ここが成功するとシリーズ化も見えてくるなかなか難しいポジション
ここから3本のTVシリーズが続いた大成功の例
26無念Nameとしあき25/11/21(金)22:45:29No.1367753712+
戦隊の場合は二作目のジャッカーで一度終わってしまってからの復活後ゴジュウジャーまで続いたから独特すぎる歴史
27無念Nameとしあき25/11/21(金)22:58:11No.1367757419+
    1763733491593.jpg-(147898 B)
147898 B
これは…
28無念Nameとしあき25/11/21(金)23:00:59No.1367758220+
>これは…
酷かったので続編じゃなくなりました…
29無念Nameとしあき25/11/21(金)23:02:01No.1367758542+
>>これは…
>酷かったので続編じゃなくなりました…
原作が同じとかじゃなかったの?
30無念Nameとしあき25/11/21(金)23:04:42No.1367759312+
    1763733882863.jpg-(225713 B)
225713 B
今でも理想的続編映画の代名詞
31無念Nameとしあき25/11/21(金)23:07:20No.1367760123そうだねx2
    1763734040306.jpg-(45765 B)
45765 B
OP冒頭で流れ去る1作目のタイトル好き
32無念Nameとしあき25/11/21(金)23:09:40No.1367760825+
>今でも理想的続編映画の代名詞
当時2作目は物語途中で終わる映画なんて前代未聞だったから
ベイダーに斬り落とされた腕を治して貰ったルークが宇宙見てて映画が終わった時は
「おいおい映画が途中で終わるなんて…」と唖然とした人が多かった
33無念Nameとしあき25/11/21(金)23:11:39No.1367761397そうだねx1
    1763734299152.jpg-(70966 B)
70966 B
1作目の主人公らが伝説になって語り継がれてる世界観好き
34無念Nameとしあき25/11/21(金)23:12:23No.1367761646+
>OP冒頭で流れ去る1作目のタイトル好き
ウルトラQ→ウルトラマンも似たような感じか
35無念Nameとしあき25/11/21(金)23:15:37No.1367762581そうだねx2
>1作目の主人公らが伝説になって語り継がれてる世界観好き
時代が離れすぎてるのがこいつら以外にもJ9名乗ったやつ沢山いたんだろうなって想像力を掻き立てる
そしてJ9IIとして名を残せたのが烈風隊と
36無念Nameとしあき25/11/21(金)23:18:03No.1367763325そうだねx1
>OP冒頭で流れ去る1作目のタイトル好き
>ウルトラQ→ウルトラマンも似たような感じか
ビュビューンの場合は旧作主人公らの生まれ変わりで
悪魔だったアクマイザーが善なる超人や人間体に生まれ変わる
キャラたちにとっての悲願でもあったからタイトルをあえて入れてるんだと思う
37無念Nameとしあき25/11/21(金)23:19:34No.1367763804そうだねx1
>時代が離れすぎてるのがこいつら以外にもJ9名乗ったやつ沢山いたんだろうなって想像力を掻き立てる
>そしてJ9IIとして名を残せたのが烈風隊と
自称J9が涌いてた説はちょっと面白いね
38無念Nameとしあき25/11/21(金)23:21:16No.1367764336そうだねx2
J9に憧れて名乗ったアウトローが自分らで掲げた烈に振ってくから良いんだJ9Ⅱ
39無念Nameとしあき25/11/21(金)23:23:56No.1367765075+
>原作が同じとかじゃなかったの?
全く関係ない
制作会社が同じ(そのためスタッフも一部同じ)ってくらいしか繋がりがない
40無念Nameとしあき25/11/21(金)23:49:49No.1367771391+
>全く関係ない
>制作会社が同じ(そのためスタッフも一部同じ)ってくらいしか繋がりがない
ひどい話だなぁ

- GazouBBS + futaba-