二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763728482362.jpg-(59608 B)
59608 B無念Nameとしあき25/11/21(金)21:34:42No.1367731787そうだねx1 02:17頃消えます
テジャスレ
インドの誇りとしての国産戦闘機、ドバイ・エアショーで墜落した
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/21(金)21:35:36No.1367732061そうだねx6
完成は五千年後と言われている
2無念Nameとしあき25/11/21(金)21:38:07No.1367732811+
インドも日本と同じで官僚が強くて軍人の地位が低い国だからな
こういう国はマトモな武器は作れんよ
3無念Nameとしあき25/11/21(金)21:42:35No.1367734166+
ミラージュのパクりかな?
4無念Nameとしあき25/11/21(金)21:46:44No.1367735448そうだねx3
>完成は五千年後と言われている
難しいところはアメリカに任せるって予定だったのに
インドが核実験してアメリカからの技術協力を打ち切られたのも大幅遅延の原因(自業自得だけど)
飛べただけでも凄いと言えば凄い
5無念Nameとしあき25/11/21(金)21:47:39No.1367735709+
巡航飛行してる状態で翼前縁スラットが落ちている理由は何だろう
6無念Nameとしあき25/11/21(金)21:48:54No.1367736073そうだねx2
    1763729334958.jpg-(74163 B)
74163 B
どんな取捨選択でこの形になったのか聞いてみたい
7無念Nameとしあき25/11/21(金)21:50:42No.1367736664そうだねx1
    1763729442403.jpg-(104821 B)
104821 B
>巡航飛行してる状態で翼前縁スラットが落ちている理由は何だろう
カメラプレーンに合わせて速度落としてるとか?
8無念Nameとしあき25/11/21(金)21:51:05No.1367736764+
ダブルデルタにしたミラージュ?
カナード取ったヴィゲン?
9無念Nameとしあき25/11/21(金)21:51:14No.1367736811+
>どんな取捨選択でこの形になったのか聞いてみたい
インドの宗主国はイギリスだし…
10無念Nameとしあき25/11/21(金)21:52:17No.1367737085+
エンジンだけはアメリカ製って今でも多いね
11無念Nameとしあき25/11/21(金)21:55:01No.1367737929+
これだけデルタだと機動性は無視して航続性を重視したのでは?
12無念Nameとしあき25/11/21(金)21:57:24No.1367738638+
プラモあるのかなと思ってググったら
ペーパークラフトくらいしか出てこなかった
13無念Nameとしあき25/11/21(金)21:57:49No.1367738783+
インドの戦闘機よく落ちるね
14無念Nameとしあき25/11/21(金)21:58:22No.1367738970+
>カメラプレーンに合わせて速度落としてるとか?
1763729334958.jpgでも落ちてるから最初から動かない固定スラットの可能性がある
15無念Nameとしあき25/11/21(金)21:58:44No.1367739086そうだねx2
    1763729924413.jpg-(188081 B)
188081 B
小さい?
16無念Nameとしあき25/11/21(金)21:59:35No.1367739348+
どこの国だったかMig21ベースのヘンテコが結構いたような
17無念Nameとしあき25/11/21(金)22:00:40No.1367739698+
    1763730040912.jpg-(229199 B)
229199 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/11/21(金)22:01:52No.1367740091+
そもそもステルスでない時点でいまいち実用性が無い
19無念Nameとしあき25/11/21(金)22:03:58No.1367740739+
>どんな取捨選択でこの形になったのか聞いてみたい
後ろほど胴体を絞ってるのはエリアルールなのか
20無念Nameとしあき25/11/21(金)22:04:33No.1367740945そうだねx6
>そもそもステルスでない時点でいまいち実用性が無い
未だにステルス機以外が大活躍してるのが現実世界だよ
21無念Nameとしあき25/11/21(金)22:06:48No.1367741631そうだねx6
>>そもそもステルスでない時点でいまいち実用性が無い
>未だにステルス機以外が大活躍してるのが現実世界だよ
むしろステルスがそんなに活躍してないので
ステルス要るんかなって感じよね
22無念Nameとしあき25/11/21(金)22:07:12No.1367741767+
>どんな取捨選択でこの形になったのか聞いてみたい
無尾翼デルタはエンジンパワー足りないから?
エアインテークは本当に古臭い
23無念Nameとしあき25/11/21(金)22:08:14No.1367742087そうだねx1
>エンジンだけはアメリカ製って今でも多いね
旅客機だってほぼGEかP&Wかロールスロイスだから
24無念Nameとしあき25/11/21(金)22:08:15No.1367742096+
    1763730495429.jpg-(255349 B)
255349 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/11/21(金)22:08:53No.1367742301+
>インドの宗主国はイギリスだし…
イギリス面って伝染するんだ…
26無念Nameとしあき25/11/21(金)22:09:45No.1367742553+
>むしろステルスがそんなに活躍してないので
>ステルス要るんかなって感じよね
イスラエルがF-35でフリーダムに爆撃してるじゃん
イランは防空大したことないと思ってるやつがいるけど
グローバルホークを撃墜したりRQ-170を鹵獲するくらいの防空能力がある
27無念Nameとしあき25/11/21(金)22:10:26No.1367742787+
>プラモあるのかなと思ってググったら
>ペーパークラフトくらいしか出てこなかった
そういえばワンフェスのガレキくらいしか見た子とない
28無念Nameとしあき25/11/21(金)22:11:16No.1367743047+
>>むしろステルスがそんなに活躍してないので
>>ステルス要るんかなって感じよね
>イスラエルがF-35でフリーダムに爆撃してるじゃん
爆撃機としてはステルス必要かもしれんが
戦闘機としては必要なんか疑問じゃん?
29無念Nameとしあき25/11/21(金)22:11:44No.1367743208+
    1763730704031.jpg-(48314 B)
48314 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/11/21(金)22:11:45No.1367743215そうだねx1
>どこの国だったかMig21ベースのヘンテコが結構いたような
パキスタンのJF-17?
31無念Nameとしあき25/11/21(金)22:13:23No.1367743749そうだねx1
>>>むしろステルスがそんなに活躍してないので
>>>ステルス要るんかなって感じよね
>>イスラエルがF-35でフリーダムに爆撃してるじゃん
>爆撃機としてはステルス必要かもしれんが
>戦闘機としては必要なんか疑問じゃん?
ステルス機と対峙したときに一方的にやられちゃうよ
32無念Nameとしあき25/11/21(金)22:13:41No.1367743845そうだねx7
そりゃ戦闘機だってステルスのが良いに決まってるやん
どちらかと言えばステルス機を運用出来る国が限られすぎてる方だろ
33無念Nameとしあき25/11/21(金)22:14:10No.1367743995+
    1763730850118.jpg-(39661 B)
39661 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/11/21(金)22:14:15No.1367744033+
なんか突然操縦系がもげたような落ち方
35無念Nameとしあき25/11/21(金)22:17:59No.1367745269+
>小さい?
小さい
グリペンより少し小さいくらい
36無念Nameとしあき25/11/21(金)22:21:04No.1367746258そうだねx5
形にしただけでも立派だよ
37無念Nameとしあき25/11/21(金)22:22:56No.1367746870+
スクランブルとか戦闘機の示威行動だとステルス機の真価発揮できないし
38無念Nameとしあき25/11/21(金)22:23:06No.1367746929+
    1763731386769.jpg-(207196 B)
207196 B
>>どこの国だったかMig21ベースのヘンテコが結構いたような
>パキスタンのJF-17?
ああ
ちなみに後のやつはテジャス
39無念Nameとしあき25/11/21(金)22:27:18No.1367748201+
    1763731638677.mp4-(1227090 B)
1227090 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき25/11/21(金)22:28:05No.1367748446+
>そりゃ戦闘機だってステルスのが良いに決まってるやん
>どちらかと言えばステルス機を運用出来る国が限られすぎてる方だろ
F-35は米国とそのお友達限定
対抗できるステルス機持ってそうなのは中国くらい?
41無念Nameとしあき25/11/21(金)22:29:35No.1367748915+
>どんな取捨選択でこの形になったのか聞いてみたい
腹減ったなぁ…ナンかチャパティ食べたい…
42無念Nameとしあき25/11/21(金)22:30:08No.1367749083+
    1763731808351.gif-(1910222 B)
1910222 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/11/21(金)22:30:13No.1367749115+
>形にしただけでも立派だよ
でも今回の墜落でパイロットが脱出し損ねてるのは大きなマイナス要素だな…
エアショーで墜落するわけにはいかん!って粘ったのかもしれんが
44無念Nameとしあき25/11/21(金)22:35:07No.1367750664+
    1763732107147.jpg-(86168 B)
86168 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき25/11/21(金)22:36:44No.1367751138+
    1763732204081.jpg-(74027 B)
74027 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/11/21(金)22:39:32No.1367751932そうだねx1
>No.1367750664
漂う7〜80年代臭
47無念Nameとしあき25/11/21(金)22:40:03No.1367752107+
    1763732403124.jpg-(91053 B)
91053 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/11/21(金)22:40:58No.1367752369+
    1763732458461.jpg-(58581 B)
58581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき25/11/21(金)22:42:56No.1367752996+
    1763732576173.jpg-(85708 B)
85708 B
>>No.1367750664
>漂う7〜80年代臭
俺の子孫はなんとか就役したぞ
50無念Nameとしあき25/11/21(金)22:44:28No.1367753426そうだねx1
    1763732668297.jpg-(167109 B)
167109 B
>>小さい?
>小さい
ナット以来の小さいもの好きなのかな
51無念Nameとしあき25/11/21(金)22:44:32No.1367753445+
    1763732672071.jpg-(86687 B)
86687 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/11/21(金)22:44:48No.1367753532+
>俺の子孫はなんとか就役したぞ
アプデ決定おめでとう
53無念Nameとしあき25/11/21(金)22:45:16No.1367753652+
>インドも日本と同じで官僚が強くて軍人の地位が低い国だからな
軍人が冷や飯のアジアトップ官僚大国の韓国が世界兵器セールスランク高位民族な時点で信用できんわ
54無念Nameとしあき25/11/21(金)22:45:55No.1367753835そうだねx1
ナットの最大離陸重量4トンに対して
テジャスは最大離陸重量13トンだから流石に全然機体規模は違うよ
55無念Nameとしあき25/11/21(金)22:48:16No.1367754475そうだねx1
>グローバルホークを撃墜したり
U-2より高高度飛行能力低いし自衛装備もないしそこそこの射程がある対空ミサイルがあれば撃墜は難しくないのでは
56無念Nameとしあき25/11/21(金)22:49:15No.1367754770+
    1763732955464.jpg-(235632 B)
235632 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/11/21(金)22:50:56No.1367755265+
U-2が高度20000mを飛んで偵察するのに対して
グローバルホークは高度18000mだから大差ないぞ
頑張ったら高度20000m近くまで行けるし
58無念Nameとしあき25/11/21(金)22:52:27No.1367755710そうだねx1
>U-2が高度20000mを飛んで偵察するのに対して
>グローバルホークは高度18000mだから大差ないぞ
>頑張ったら高度20000m近くまで行けるし
冷戦時代の対空ミサイルでU-2落とせるんだから現代でグロホが落とせても驚くには値しないよね
59無念Nameとしあき25/11/21(金)22:52:30No.1367755727+
>テジャスレ
60無念Nameとしあき25/11/21(金)22:53:38No.1367756063そうだねx2
>そもそもステルスでない時点でいまいち実用性が無い
むしろ今は管理のしやすい非ステルス機が売れてるんすよ
ラファールとかF16とか
61無念Nameとしあき25/11/21(金)22:54:17No.1367756255+
    1763733257574.mp4-(2326311 B)
2326311 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき25/11/21(金)22:55:20No.1367756571そうだねx1
インドはこの間の大空戦でパキスタンにこっぴどくやられたから必死になると思ったがそんな事も無かったな
63無念Nameとしあき25/11/21(金)22:55:29No.1367756614+
>そりゃ戦闘機だってステルスのが良いに決まってるやん
コスパが悪くなるのでステルスが最善とは限らん
特にF35
64無念Nameとしあき25/11/21(金)22:55:45No.1367756712+
ラファールは「レーダー反射を抑えて電子戦装備にも力を入れてるから準ステルス機!」
ってアピールしてるんですが…
F-16もC型でレーダー反射抑えるために形状変更してるし
65無念Nameとしあき25/11/21(金)22:57:07No.1367757104+
>軍人が冷や飯のアジアトップ官僚大国の韓国が世界兵器セールスランク高位民族な時点で信用できんわ
韓国は徴兵制やってるから男が全員軍人な国だぞ
冷や飯どころか最大最強の権力持ってるわ
66無念Nameとしあき25/11/21(金)22:57:19No.1367757156+
>>そりゃ戦闘機だってステルスのが良いに決まってるやん
>コスパが悪くなるのでステルスが最善とは限らん
>特にF35
F35でコスパ悪いって言ったらF22とかF117とかB2なんかどうなっちまうんですかね
67無念Nameとしあき25/11/21(金)22:58:00No.1367757370+
>F35でコスパ悪いって言ったらF22とかF117とかB2なんかどうなっちまうんですかね
💩
68無念Nameとしあき25/11/21(金)22:59:07No.1367757700そうだねx1
胴体の形状とか懐かしさを感じるな
69無念Nameとしあき25/11/21(金)22:59:34No.1367757849+
F-35は量産効果でまあ生産コストはそこまで悪くないはず
ただ運用コストがちと高過ぎてな…
70無念Nameとしあき25/11/21(金)22:59:38No.1367757859そうだねx2
>冷や飯どころか最大最強の権力持ってるわ
だから団結力凄いのよね
お前徴兵どこの部隊だったのとか上から下まで共通の話題がある
71無念Nameとしあき25/11/21(金)22:59:41No.1367757867+
西側の主力機体でレーダー反射ガン無視してるのってF-15くらいだぞ
そのF-15も「デジタルステルス(探知妨害)で何とかなるはず」って前提だし
ステルスは必須よ
72無念Nameとしあき25/11/21(金)23:00:07No.1367757976そうだねx1
>胴体の形状とか懐かしさを感じるな
なんか2世代ぐらい前のトレンドって感じよね
73無念Nameとしあき25/11/21(金)23:00:24No.1367758055+
    1763733624680.jpg-(219463 B)
219463 B
>グローバルホークを撃墜したり
それ自慢できること?
あれは超長時間飛べることがメリットだけど無茶苦茶ゆっくり飛んでるだけのただのグライダーだぞ
武装付き練習機でも落とせる
74無念Nameとしあき25/11/21(金)23:00:25No.1367758057+
>F-35は量産効果でまあ生産コストはそこまで悪くないはず
>ただ運用コストがちと高過ぎてな…
西側のステルスの中じゃ一番運用コスト低いだろ
75無念Nameとしあき25/11/21(金)23:00:51No.1367758179+
パキスタン軍がJ-35買ってインド軍ボコるの確定してるから国産戦闘機なんて悠長な事言ってられないの
76無念Nameとしあき25/11/21(金)23:01:27No.1367758377+
Su-57も非ステルスだしな
もちろんレーダー反射は極力抑えてあるけどF-22みたいな純粋なステルス機として開発はされてない
77無念Nameとしあき25/11/21(金)23:01:32No.1367758405+
    1763733692999.jpg-(990666 B)
990666 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき25/11/21(金)23:01:49No.1367758486+
>>F-35は量産効果でまあ生産コストはそこまで悪くないはず
>>ただ運用コストがちと高過ぎてな…
>西側のステルスの中じゃ一番運用コスト低いだろ
F-35の運用コストはF-15と同等くらい
F-16はその半額
ステルス機の割には運用コスト抑えられてるけど流石に1位にはなれない
79無念Nameとしあき25/11/21(金)23:02:40No.1367758715+
>パキスタン軍がJ-35買ってインド軍ボコるの確定してるから国産戦闘機なんて悠長な事言ってられないの
パキスタン中国の実験場になってんな
80無念Nameとしあき25/11/21(金)23:04:07No.1367759113+
墜落に関してなんかJSFがなんかつぶやいてないかなと思ってみたら丁度いい話題を丁度いいタイミングでポストしてたわ

JSF@rockfish31
「近年、F-35Aの運用コストはF-15Eと同程度、F-22よりも低く、F-16C/Dよりも高い水準となっている。」

だいぶ下がって来たがF-35Aはステルス機なので運用費はちょっと高め。それでも既にF-15Eと差が無い。
81無念Nameとしあき25/11/21(金)23:04:23No.1367759196+
    1763733863132.jpg-(24198 B)
24198 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき25/11/21(金)23:05:12No.1367759461そうだねx1
    1763733912497.png-(71391 B)
71391 B
>>>F-35は量産効果でまあ生産コストはそこまで悪くないはず
>>>ただ運用コストがちと高過ぎてな…
>>西側のステルスの中じゃ一番運用コスト低いだろ
>F-35の運用コストはF-15と同等くらい
>F-16はその半額
>ステルス機の割には運用コスト抑えられてるけど流石に1位にはなれない
ちゃんと読め
西側のステルスの中で一番低いって書いてあるだろ
因みに米軍の戦闘機爆撃機のコストはこんな感じ
83無念Nameとしあき25/11/21(金)23:05:27No.1367759538+
>パキスタン軍がJ-35買ってインド軍ボコるの確定してるから国産戦闘機なんて悠長な事言ってられないの
言ってられないけどガンジス川のようにゆっくりとした意思決定能力とその汚さまで見事にコピーしてしまってるのが
インド軍なので基地が丸ごと吹っ飛ぶぐらいの惨事にならないと目が覚めないと思う
84無念Nameとしあき25/11/21(金)23:06:07No.1367759741+
    1763733967785.jpg-(55996 B)
55996 B
この頃はまだ…
85無念Nameとしあき25/11/21(金)23:06:20No.1367759806+
    1763733980690.jpg-(1042950 B)
1042950 B
>そのF-15も「デジタルステルス(探知妨害)で何とかなるはず」って前提だし
何とかなるワケねーだろ
イン土軍のラファールもそうやって撃墜されたんだわ
86無念Nameとしあき25/11/21(金)23:06:58No.1367759984+
>ちゃんと読め
>西側のステルスの中で一番低いって書いてあるだろ
>因みに米軍の戦闘機爆撃機のコストはこんな感じ
見逃してたわスマンスマン
西側のステルス機って区分ならF-35が一番運用コスト低い
87無念Nameとしあき25/11/21(金)23:07:38No.1367760215+
>1763733912497.png
これ3年ぐらい前に見た航空万能論の奴だっけか
今はもっと下がってるのかもな
JSFのポストみると今は海兵隊のハリアーより運用コスト下がってるんだと
88無念Nameとしあき25/11/21(金)23:08:06No.1367760360+
ハリアーは各種コストお高そうね
89無念Nameとしあき25/11/21(金)23:08:28No.1367760458+
>何とかなるワケねーだろ
>イン土軍のラファールもそうやって撃墜されたんだわ
ラファールは
「4.5世代の中ではトップクラスに低いレーダー反射 + 最先端のデジタルステルス(電子戦装備)」
を装備した準ステルス機!ってフランスはアピールしてたんだよ
撃墜されたけど
90無念Nameとしあき25/11/21(金)23:09:10No.1367760671+
なんとかSu-57を売りつけたいロシアの陰謀か
91無念Nameとしあき25/11/21(金)23:09:31No.1367760773+
印パ空戦はやっぱAWACSの支援って強いなーって感じ
中国の空対空ミサイルもモンキーモデルかつそのスペックも出来ってなかったらしいけどそれでもロングレンジから行けたもんな
92無念Nameとしあき25/11/21(金)23:11:05No.1367761241+
>JSFのポストみると今は海兵隊のハリアーより運用コスト下がってるんだと
そりゃ今ハリアー運用してるのはたった1部隊だけだからな
そんだけのために色々準備するってなれば間違いなく運用コストは跳ね上がる
93無念Nameとしあき25/11/21(金)23:13:29No.1367761947+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき25/11/21(金)23:14:25No.1367762225+
F-35戦闘機の入手可能性、使用状況、運用および支援コスト
https://www.cbo.gov/publication/61482
95無念Nameとしあき25/11/21(金)23:14:28No.1367762236+
東西の天秤で何時まで持つかね
96無念Nameとしあき25/11/21(金)23:16:06No.1367762721+
前の戦争はインド側もS-400で3機ぐらい撃墜してやったと主張してる
97無念Nameとしあき25/11/21(金)23:16:32No.1367762842+
>東西の天秤で何時まで持つかね
コウモリ野郎扱いされて有事にどっちからもモノ売ってもらえないリスクは考えてないんだろうか
98無念Nameとしあき25/11/21(金)23:16:33No.1367762850+
>そういやそろそろ水着アニスのフィギュア来るんだろうか
まあ層被るよね
99無念Nameとしあき25/11/21(金)23:16:47No.1367762924+
    1763734607857.png-(13249 B)
13249 B
空軍戦闘機ごとの運用および支援コスト(年別)
2023年の数百万ドル
100無念Nameとしあき25/11/21(金)23:18:47No.1367763548+
>No.1367762924
C/Dが増えてるのは経年機が増えてるのと減勢してるからかね
101無念Nameとしあき25/11/21(金)23:18:49No.1367763560+
>どっちからもモノ売ってもらえないリスクは考えてないんだろうか
インドのことだったら全方位とも信用してないだけ
だからライセンス生産に拘ってる
イギリスの元植民地って時点で西側を完全に信用するのは難しい立場
102無念Nameとしあき25/11/21(金)23:20:14No.1367764028+
ラ国できるならその水準の工業力はあるって事なんだけどやっぱり設計運用となると違うんだろうな
103無念Nameとしあき25/11/21(金)23:20:29No.1367764104そうだねx1
映像見ると引き起こしが遅れたように見える
104無念Nameとしあき25/11/21(金)23:20:38No.1367764149そうだねx1
インドはコウモリというより
どうせお前らどっちともいざとなったらインドを見捨てるんだろ?だから兵器は自前で生産する
精神
105無念Nameとしあき25/11/21(金)23:23:13No.1367764869+
    1763734993500.jpg-(29435 B)
29435 B
中国と対立してるっつても経済的つながりはどこよりも大きいわけで
ガチバトルするつもりは毛頭ない
106無念Nameとしあき25/11/21(金)23:31:34No.1367767116+
>インドはコウモリというより
>どうせお前らどっちともいざとなったらインドを見捨てるんだろ?だから兵器は自前で生産する
>精神
今回のウクライナ戦争でF16にアメリカがキルスイッチ発動させたなんて噂もあるからな
107無念Nameとしあき25/11/21(金)23:46:45No.1367770734+
    1763736405811.jpg-(1685003 B)
1685003 B
ラファルじゃないよ
108無念Nameとしあき25/11/21(金)23:47:40No.1367770933+
>この頃はまだ…
ちっちゃいデルタダートって感じ
109無念Nameとしあき25/11/21(金)23:49:48No.1367771390+
>インドの誇りとしての国産戦闘機
日本も誇りとしての国産戦闘機を…ほしいね
110無念Nameとしあき25/11/21(金)23:50:26No.1367771518+
>ラファルじゃないよ
なんだぁこりゃあ艦載機かあ??
111無念Nameとしあき25/11/21(金)23:53:26No.1367772202+
>No.1367748201
行け!ゴー!って合図した後に
後ろ向きでダッシュするルーチンなの?大変だなあ
112無念Nameとしあき25/11/21(金)23:58:29No.1367773304+
>ファルじゃないよ
機首周りの寸詰まり感が雀みたいでカワイイ
113無念Nameとしあき25/11/22(土)00:04:45No.1367774722+
>中国と対立してるっつても経済的つながりはどこよりも大きいわけで
>ガチバトルするつもりは毛頭ない
パキスタン相手に手こずる国が敵う筈もなく
114無念Nameとしあき25/11/22(土)00:05:56No.1367774978+
>中国と対立してるっつても経済的つながりはどこよりも大きいわけで
>ガチバトルするつもりは毛頭ない
ヒートアップしないよう国境でナックルファイトする間柄
嫌いじゃない
115無念Nameとしあき25/11/22(土)00:11:52No.1367776340+
>ヒートアップしないよう国境でナックルファイトする間柄
>嫌いじゃない
エスカレーションしないよつに素手でやってるけど
死人が出てて普通に殺し合いだぞ

- GazouBBS + futaba-