| レス送信モード |
|---|
1000人あたり4.75人だと0.475%なんだけどどういう事?
そもそも「合格者率 4.75人」って意味不明、率なら単位は%にならないとおかしい
| … | 1無念Nameとしあき25/11/22(土)01:23:26No.1367789794+>1000人あたり4.75人だと0.475%なんだけどどういう事? |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/22(土)01:23:39No.1367789825+995.25人は不合格だったんだろう |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/22(土)01:28:50No.1367790501+パーセントじゃなくてパーミル‰じゃね? |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/22(土)01:31:43No.1367790884+奈良県民およそ127万人として京都大合格者は6000人ぐらい? |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/22(土)01:39:28No.1367791798+47都府県しかないのに1000人あたり4.75人の奈良が1位なの? |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/22(土)01:42:06No.1367792113+合格者率だから歴代受験者数に対して合格率が0.475%で数字がパッとしないから1000人あたりの人数に直したとか? |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/22(土)01:46:39No.1367792587+>47都府県しかないのに1000人あたり4.75人の奈良が1位なの? |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/22(土)01:49:44No.1367792909+全受験生1000人あたりだろ |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/22(土)01:50:41No.1367793009+>47都府県しかないのに1000人あたり4.75人の奈良が1位なの? |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/22(土)01:52:38No.1367793210+合格者1000人あたりなのか県民1000人あたりなのかもはっきりせんな |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/22(土)05:24:44No.1367804450+人口が少なくて高校生数が少ない割に東大寺とか西大和みたいな近隣の府県から人が集まる進学校の生徒数が多いというところだろうか |