| レス送信モード |
|---|
邪馬台国論争削除された記事が1件あります.見る
| … | 1無念Nameとしあき25/11/22(土)11:35:09No.1367847337+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/22(土)11:35:30No.1367847403そうだねx5100年後も戦ってるだろ |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/22(土)11:36:03No.1367847506そうだねx2金になるから論争があると言うことにしたいだけ |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/22(土)11:36:16No.1367847566+実際の所実現したかどうかさえ不明 |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/22(土)11:37:25No.1367847812+全然わかってないから素人が首突っ込見やすいのか |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/22(土)11:37:50No.1367847883そうだねx4江戸以前は大和のことだったのに |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/22(土)11:37:56No.1367847902+論争の核心: 邪馬台国の所在地をめぐる議論であり、江戸時代に始まり、現在も「畿内説」(奈良県中心)と「九州説」(北部九州中心)が主要な対立軸です。 |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/22(土)11:39:05No.1367848129+奈良だろう |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/22(土)11:40:20No.1367848388そうだねx1俀国在百済新羅東南水陸三千里於大海之中 依山島而居 魏時譯通中國三十餘國 皆自稱王 夷人不知里數但計以日 其國境東西五月行南北三月行各至於海 地勢東高西下 都於邪靡堆 則魏志所謂邪馬臺者也 古云去樂浪郡境及帶方郡並一萬二千里在會稽之東與儋耳相近 |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/22(土)11:41:22No.1367848605+どうせ大した文明も無かった頃の日本やんけ |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/22(土)11:42:28No.1367848821+大した文明以前に文明と呼べるようなものがあったのか当時 |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/22(土)11:42:58No.1367848920+>どうせ大した文明も無かった頃の日本やんけ |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/22(土)11:47:56No.1367849877+最低でも平安時代くらいの文明度が無いとあんまり魅力感じないな |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/22(土)11:49:47No.1367850225+場所はどうでもいいから読み方はヤマト国にしてくだち |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/22(土)11:50:13No.1367850291+ 1763779813376.png-(857404 B) 魏志倭人伝の翻訳 |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/22(土)11:52:58No.1367850822+>魏志倭人伝の翻訳 |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/22(土)11:54:56No.1367851204そうだねx1>魏志倭人伝の翻訳 |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/22(土)11:55:05No.1367851230+博多っ子なので緩い九州派の俺 |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/22(土)11:55:51No.1367851373+博多のお坊ちゃんが来とんのか |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/22(土)11:55:53No.1367851382+いーまにみていろ |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/22(土)11:58:31No.1367851901+当時の歴史的な背景なんて |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/22(土)11:58:33No.1367851911そうだねx1また今日も九州派と畿内派が口汚く罵り合うスレが始まる・・・ |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/22(土)12:01:09No.1367852402+>金になるから論争があると言うことにしたいだけ |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/22(土)12:02:12No.1367852598+>博多のお坊ちゃんが来とんのか |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/22(土)12:03:29No.1367852865+>実際の所実現したかどうかさえ不明 |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/22(土)12:03:30No.1367852867+ちなみに奈良県のナラってのは朝鮮語のウリナラマンセーで有名な「ナラ」=「国」って今から来ているらしい |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/22(土)12:04:23No.1367853061そうだねx1九州派とか昭和の説だろ |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/22(土)12:05:13No.1367853223+>魏志倭人伝の翻訳 |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/22(土)12:05:38No.1367853294+>九州派とか昭和の説だろ |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/22(土)12:05:46No.1367853313+東大閥と京大閥が争ってんでしょ?一生終わらんな |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/22(土)12:07:10No.1367853586+ 1763780830566.jpg-(44510 B) 日田の鏡は卑弥呼に下賜されたものである可能性が高い |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/22(土)12:08:43No.1367853892そうだねx1考古学的にはもう畿内の影響力が北九州にも及んでたのが分かってるからね |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/22(土)12:09:51No.1367854135+平城京建設の時に邪魔だなこの古墳って |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/22(土)12:11:33No.1367854465+筑紫は「地の果ての辺境」 |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/22(土)12:12:04No.1367854564+>あれが卑弥呼の墓じゃね? |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/22(土)12:12:52No.1367854716+>平城京建設の時に邪魔だなこの古墳って |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/22(土)12:13:34No.1367854866+古代日本が朝鮮半島まで影響力あった時代の名残があるせいで余計にややこしい |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/22(土)12:16:06No.1367855366+兵庫の播磨は開墾地って意味だしな文明の中心だった可能性は高い |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/22(土)12:16:18No.1367855412+邪馬台国?解明してみせますよこのゴッドハンドでね! |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/22(土)12:18:18No.1367855833そうだねx3女王国まで一万二千里 |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/22(土)12:24:48No.1367857132+>魏志倭人伝の翻訳 |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/22(土)12:26:13No.1367857424+でも俺たちが生きてる間に秀吉本能寺の変黒幕説が完全に否定されたし |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/22(土)12:29:38No.1367858147+近畿説だと途中の出雲や吉備の国の記述もあるのでは |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/22(土)12:30:54No.1367858412+>大和・邪馬台には「山地」って意味しかない |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/22(土)12:33:34No.1367858953+>江戸以前は大和のことだったのに |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/22(土)12:33:47No.1367859000+>魏志倭人伝の翻訳 |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/22(土)12:34:37No.1367859181そうだねx2>ちなみに奈良県のナラってのは朝鮮語のウリナラマンセーで有名な「ナラ」=「国」って今から来ているらしい |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/22(土)12:35:13No.1367859330+>東大閥と京大閥が争ってんでしょ?一生終わらんな |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/22(土)12:35:49No.1367859453+>最近邪馬台国四国説見たな... |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/22(土)12:35:57No.1367859479+>日田の鏡は卑弥呼に下賜されたものである可能性が高い |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/22(土)12:37:26No.1367859814+>東大閥と京大閥が争ってんでしょ?一生終わらんな |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/22(土)12:40:05No.1367860381+ 1763782805497.jpg-(60992 B) 利権のために言葉遊びをしようが出るもん出ちゃったからな |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/22(土)12:40:31No.1367860470+基本的に古事記は正しいことが結構書いてることが分かってきて紀元前〜3世紀ごろの歴史が描かれてる |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/22(土)12:41:48No.1367860772+>>最近邪馬台国四国説見たな... |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/22(土)12:43:57No.1367861253+地名も菊池(久々知)や那の津那の川糸島と |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/22(土)12:50:49No.1367862758+四国中心というより大飢饉が原因で九州から渡来人系の集団が四国へ難民として押し寄せてさらにそいつらが大阪に上陸しようとしたけど敗北 |