二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763823428693.jpg-(8219 B)
8219 B無念Nameとしあき25/11/22(土)23:57:08No.1368021492そうだねx1 05:40頃消えます
FF6スレ
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/22(土)23:59:56No.1368022215そうだねx12
    1763823596728.mp4-(3385116 B)
3385116 B
名曲
2無念Nameとしあき25/11/23(日)00:00:22No.1368022328そうだねx7
>1763823428693.jpg
ラスボスまで出世するとは思わなかったヤツ
3無念Nameとしあき25/11/23(日)00:01:55No.1368022781そうだねx3
>ラスボスまで出世するとは思わなかったヤツ
最初は単なる三下悪みたいなヤツかと思ったら徐々に行動が極悪になっていった…
4無念Nameとしあき25/11/23(日)00:03:49No.1368023320+
気は狂ってるけどすげー有能だよなケフカ
レオ将軍なんかよりよっぽど仕事してる
5無念Nameとしあき25/11/23(日)00:04:32No.1368023504そうだねx2
>最初は単なる三下悪みたいなヤツかと思ったら徐々に行動が極悪になっていった…
ドマ毒の時点で超えちゃいけないライン超えてる
6無念Nameとしあき25/11/23(日)00:05:27No.1368023748+
フケカ
7無念Nameとしあき25/11/23(日)00:06:07No.1368023924+
iOS旧版持ってるというかDLできるんだけど
さすがにピクリマの方がいいかね?
8無念Nameとしあき25/11/23(日)00:08:57No.1368024690そうだねx4
>iOS旧版持ってるというかDLできるんだけど
>さすがにピクリマの方がいいかね?
スーファミ版やれ
環境は頑張って整えろ
9無念Nameとしあき25/11/23(日)00:08:59No.1368024695+
>気は狂ってるけどすげー有能だよなケフカ
>レオ将軍なんかよりよっぽど仕事してる
サウスフィガロ無血開城はケフカには絶対できないし選ばないだろうな
この偉大さがわからんとは
10無念Nameとしあき25/11/23(日)00:09:00No.1368024701+
>iOS旧版持ってるというかDLできるんだけど
>さすがにピクリマの方がいいかね?
GBA版の追加要素があるのが旧版
経験値ゼロとかオートバトルとかの便利機能があるのがピクリマ
好きな方をどうぞ
11無念Nameとしあき25/11/23(日)00:10:06No.1368024992+
追加要素あってお得とは言うけど6の追加要素別にそんなでもなかったしな
6に関してはピクリマの方が遊びの幅広がって好みだな
12無念Nameとしあき25/11/23(日)00:11:06No.1368025257+
原作やってるとピクリマのキャラドットに不満出るのはわかる
13無念Nameとしあき25/11/23(日)00:11:32No.1368025354+
>>気は狂ってるけどすげー有能だよなケフカ
>>レオ将軍なんかよりよっぽど仕事してる
>サウスフィガロ無血開城はケフカには絶対できないし選ばないだろうな
>この偉大さがわからんとは
皇帝の方針的にはそんなまだるっこいことする必要無しだろうし…
14無念Nameとしあき25/11/23(日)00:11:42No.1368025399+
旧Vは会話ウィンドウの天野絵の主張が強すぎてダメだったけど旧VIは気にならなかったなふしぎ!
15無念Nameとしあき25/11/23(日)00:13:25No.1368025856そうだねx2
    1763824405224.jpg-(657906 B)
657906 B
>天野絵
いいよね…
16無念Nameとしあき25/11/23(日)00:14:11No.1368026053そうだねx1
FFの中で最高に完成度の高いストーリー
17無念Nameとしあき25/11/23(日)00:14:15No.1368026078+
占領して支配したい皇帝と破壊破滅が目的のケフカで侵略のやり方が違うからね
18無念Nameとしあき25/11/23(日)00:14:45No.1368026218+
>原作やってるとピクリマのキャラドットに不満出るのはわかる
解像度上がってるから仕方ないけどのっぺりしてるんだよね
それでもスマホ版よりはかなりマシになってたけど
19無念Nameとしあき25/11/23(日)00:14:54No.1368026261+
PS1版もってるけどSFC版もやってみようと思ったり思わなかったり
20無念Nameとしあき25/11/23(日)00:15:09No.1368026335+
>皇帝の方針的にはそんなまだるっこいことする必要無しだろうし…
そんなまるで皇帝にとってレオ将軍がいらないみたいな…
ケフカの「レオ将軍反逆」もさすがに鵜呑みにしないだろうし
21無念Nameとしあき25/11/23(日)00:15:28No.1368026417+
出すぎてどれがどれかわからん
22無念Nameとしあき25/11/23(日)00:16:13No.1368026598そうだねx2
SFC作品だと4のラスボスが結構なポッと出だからストーリーにがっつり絡んできた5や6は良かったなと思ってる
23無念Nameとしあき25/11/23(日)00:16:30No.1368026666+
犬皇帝が自分でセリスに種付けして後継ぎ作るぐらいの覇気と性欲があれば…
ケフカとセリスの子に継がせるとか何考えたらそうなるのか
24無念Nameとしあき25/11/23(日)00:17:12No.1368026811+
>>皇帝の方針的にはそんなまだるっこいことする必要無しだろうし…
>そんなまるで皇帝にとってレオ将軍がいらないみたいな…
>ケフカの「レオ将軍反逆」もさすがに鵜呑みにしないだろうし
ガストラもなかなかのクソ野郎である事を忘れてはならない
25無念Nameとしあき25/11/23(日)00:17:43No.1368026906+
>>皇帝の方針的にはそんなまだるっこいことする必要無しだろうし…
>そんなまるで皇帝にとってレオ将軍がいらないみたいな…
>ケフカの「レオ将軍反逆」もさすがに鵜呑みにしないだろうし
頭固いし魔法使えないから実際そんなに重用する気はなかったと思う
ケフカが手を下さなくても魔大陸復活させたくらいの時点で切られてただろう
26無念Nameとしあき25/11/23(日)00:19:24No.1368027230そうだねx2
最近ティナがJKになってた
27無念Nameとしあき25/11/23(日)00:19:33No.1368027262+
    1763824773149.jpg-(92350 B)
92350 B
>旧Vは会話ウィンドウの天野絵の主張が強すぎてダメだったけど旧VIは気にならなかったなふしぎ!
クルルは可愛かった
逆にピクトマンサーリルムがきつかった
28無念Nameとしあき25/11/23(日)00:20:27No.1368027458そうだねx2
レオをドマから引き上げさせてケフカに毒攻めさせたのも恐らく皇帝本人の意向だろうしな
29無念Nameとしあき25/11/23(日)00:21:46No.1368027749+
>>旧Vは会話ウィンドウの天野絵の主張が強すぎてダメだったけど旧VIは気にならなかったなふしぎ!
>クルルは可愛かった
>逆にピクトマンサーリルムがきつかった
なんだろうね…マイルドな時とバリバリ天野感強い時との差が
30無念Nameとしあき25/11/23(日)00:21:55No.1368027770+
>名曲
FFで一番好きな曲かもしれない
基本的にはバトル系の激しい曲が大好物なのに…
31無念Nameとしあき25/11/23(日)00:22:26No.1368027892+
>犬皇帝が自分でセリスに種付けして後継ぎ作るぐらいの覇気と性欲があれば…
>ケフカとセリスの子に継がせるとか何考えたらそうなるのか
元から種無しだった説もある
皇太子とか跡継ぎになるような存在もいないみたいだし
32無念Nameとしあき25/11/23(日)00:24:25No.1368028253+
>>旧Vは会話ウィンドウの天野絵の主張が強すぎてダメだったけど旧VIは気にならなかったなふしぎ!
>クルルは可愛かった
>逆にピクトマンサーリルムがきつかった
GBA版の天野グラは言うほど悪くないんだよ
問題はあのタイクーン王を輩出した旧版
33無念Nameとしあき25/11/23(日)00:24:52No.1368028342そうだねx3
>問題はあのタイクーン王を輩出した旧版
うるさい!!
34無念Nameとしあき25/11/23(日)00:25:19No.1368028425そうだねx4
    1763825119746.jpg-(2091741 B)
2091741 B
風の様子だけか…
35無念Nameとしあき25/11/23(日)00:26:43No.1368028751+
帝国が大規模な工場地帯にしか見えなくて
これが世界一の都市なのかとなった
36無念Nameとしあき25/11/23(日)00:27:48No.1368028949+
あの世界単一都市国家みたいだしツェンマランダアルブルグ取った時点で最大勢力ではある
37無念Nameとしあき25/11/23(日)00:28:21No.1368029044そうだねx2
>帝国が大規模な工場地帯にしか見えなくて
>これが世界一の都市なのかとなった
いうてFF6の街ってどこも大人しい西洋風景か工場地帯じゃね?
38無念Nameとしあき25/11/23(日)00:28:26No.1368029059そうだねx2
ギルガメッシュは名物キャラになったけどジークフリードさんは…
39無念Nameとしあき25/11/23(日)00:28:53No.1368029157+
>帝国が大規模な工場地帯にしか見えなくて
>これが世界一の都市なのかとなった
\のリンドブルムの汚いヴァージョンみたいなイメージだ
スチームパンク世界の都市って雑然としてるものだからな
40無念Nameとしあき25/11/23(日)00:29:49No.1368029385+
Wの街並みは古代〜中世くらい
Xの街並みは近世
Yの街並みはスチームパンク&近世という感じだな
41無念Nameとしあき25/11/23(日)00:30:26No.1368029508+
当時はえらいことになった…と思った魔大陸浮上
今は笑いしか出ない
42無念Nameとしあき25/11/23(日)00:32:14No.1368029996+
>ギルガメッシュは名物キャラになったけどジークフリードさんは…
ギルガメッシュはそもそも敵軍の幹部でジークはただのコソ泥でしかないからな
43無念Nameとしあき25/11/23(日)00:32:39No.1368030098+
>PS1版もってるけどSFC版もやってみようと思ったり思わなかったり
内容で言ったらほぼ大差ないよ
SFCはロードとかなくてサクサク動くのとPSはデフォでダッシュ(ダッシュ付けると4倍速)なぐらい
44無念Nameとしあき25/11/23(日)00:33:19No.1368030269そうだねx1
>ギルガメッシュは名物キャラになったけどジークフリードさんは…
オルトロスくんもテュポーン先生も
45無念Nameとしあき25/11/23(日)00:33:43No.1368030383+
まずマタイ戦と言うのがあってだな
46無念Nameとしあき25/11/23(日)00:34:22No.1368030548そうだねx2
魔大戦とかテイルズの天上戦争とか
当時はそういうの流行ってたんだろうな
47無念Nameとしあき25/11/23(日)00:34:36No.1368030597+
>>PS1版もってるけどSFC版もやってみようと思ったり思わなかったり
>内容で言ったらほぼ大差ないよ
>SFCはロードとかなくてサクサク動くのとPSはデフォでダッシュ(ダッシュ付けると4倍速)なぐらい
やるなら新ジョブあるDS版だろ
48無念Nameとしあき25/11/23(日)00:35:30No.1368030818そうだねx1
ジークフリードはそもそもイベント少なすぎてどれが偽物か本物かよくわからんわ
49無念Nameとしあき25/11/23(日)00:35:46No.1368030886+
>ギルガメッシュはそもそも敵軍の幹部でジークはただのコソ泥でしかないからな
偽物と本物がいるけどどっちも関わりないしね
50無念Nameとしあき25/11/23(日)00:36:44No.1368031121+
>SFC作品だと4のラスボスが結構なポッと出だからストーリーにがっつり絡んできた5や6は良かったなと思ってる
ゼムスは登場こそ最後だけどゴルベーザ操ってたことが終盤明かされてストーリーには絡んでたしゼロムスはネオエクスデスのような暴走モードと考えればまあ
51無念Nameとしあき25/11/23(日)00:36:49No.1368031147+
なんであのカツカツの中でジークフリートの偽とか本物とかやったんだろうか
52無念Nameとしあき25/11/23(日)00:36:56No.1368031179+
ff35周年の動画で坂口・北瀬・渋谷が結構突っ込んだところまで話してて面白かった記憶
53無念Nameとしあき25/11/23(日)00:37:26No.1368031310+
>>ギルガメッシュは名物キャラになったけどジークフリードさんは…
>ギルガメッシュはそもそも敵軍の幹部でジークはただのコソ泥でしかないからな
しかも偽物という
54無念Nameとしあき25/11/23(日)00:37:37No.1368031366+
まさか月へ行くとは思わんだろ
エビフライで
55無念Nameとしあき25/11/23(日)00:39:18No.1368031800そうだねx1
>なんであのカツカツの中でジークフリートの偽とか本物とかやったんだろうか
カツカツになったのも後の祭りだからなあ
それ以外にも色々なものが没になったのよ
56無念Nameとしあき25/11/23(日)00:39:54No.1368031958+
>>SFC作品だと4のラスボスが結構なポッと出だからストーリーにがっつり絡んできた5や6は良かったなと思ってる
>ゼムスは登場こそ最後だけどゴルベーザ操ってたことが終盤明かされてストーリーには絡んでたしゼロムスはネオエクスデスのような暴走モードと考えればまあ
そして私は永遠の闇
57無念Nameとしあき25/11/23(日)00:40:19No.1368032058+
>ff35周年の動画で坂口・北瀬・渋谷が結構突っ込んだところまで話してて面白かった記憶
世界崩壊で終わる予定だったとかだいぶ勿体無かったね
58無念Nameとしあき25/11/23(日)00:41:18No.1368032298+
なんかすごいデータの処理の仕方しててRTAで滅茶苦茶やってて説明されても分からん
でも普通にプレイしてる分にはバグなんて現れない不思議
59無念Nameとしあき25/11/23(日)00:42:30No.1368032602そうだねx2
    1763826150217.webm-(1907629 B)
1907629 B
>FF6
ロック
60無念Nameとしあき25/11/23(日)00:42:45No.1368032666+
ゼムスゼロムス程度でぽっと出なんて言ってたらサガシリーズはまあできない
61無念Nameとしあき25/11/23(日)00:43:14No.1368032775+
>なんかすごいデータの処理の仕方しててRTAで滅茶苦茶やってて説明されても分からん
>でも普通にプレイしてる分にはバグなんて現れない不思議
バグる原因って大体全滅時の処理とフラグを踏み越えてもOKな特別な処理とマルチパーティ時の挙動の合わせ技だからなあ
そりゃ普通にやってても起こせんよこれは
62無念Nameとしあき25/11/23(日)00:43:15No.1368032780そうだねx1
奴は大事なものを奪っていきました
63無念Nameとしあき25/11/23(日)00:44:37No.1368033053そうだねx1
    1763826277604.jpg-(107594 B)
107594 B
昔からティナが好きで装備品など凄く優遇していた
64無念Nameとしあき25/11/23(日)00:44:49No.1368033106+
>奴は大事なものを奪っていきました
セリスの心です
65無念Nameとしあき25/11/23(日)00:45:40No.1368033274+
あの時代4〜6は時間制限で焦らせてくるのやめて欲しかった
66無念Nameとしあき25/11/23(日)00:46:02No.1368033365+
永遠の闇はもう本当に誰だお前
ゼムロスとかネオエクスデスとかは名前的に変異してしまったって感じだし…
67無念Nameとしあき25/11/23(日)00:46:21No.1368033428そうだねx4
>>FF6
>ロック
これロックに視点が移った時点で単独で軍隊足止めの妨害工作を成功させてるんだよね
結構凄いことしてないかあの泥棒
68無念Nameとしあき25/11/23(日)00:47:02No.1368033586+
リターナーがしょぼすぎる
そりゃフィガロも逃げますわ
69無念Nameとしあき25/11/23(日)00:48:06No.1368033842+
あのゲームの仲間達なんだかんだどいつもこいつも超人揃いだからな
列車に追われつつ戦ったり落ちながら戦ったり
70無念Nameとしあき25/11/23(日)00:48:35No.1368033973+
GUN道かな
71無念Nameとしあき25/11/23(日)00:48:55No.1368034067そうだねx1
バナンって生死不明だっけ
72無念Nameとしあき25/11/23(日)00:49:01No.1368034086そうだねx3
>列車を投げ飛ばしたり
73無念Nameとしあき25/11/23(日)00:50:25No.1368034381+
ゾゾタウン
74無念Nameとしあき25/11/23(日)00:50:31No.1368034407+
    1763826631369.png-(239536 B)
239536 B
魔列車戦はなんか楽しくて好きだった
CMでも使われててワクワクした
75無念Nameとしあき25/11/23(日)00:50:37No.1368034434+
>列車に追われつつ戦ったり落ちながら戦ったり
魔列車が遅いのか3人が早過ぎなのか
76無念Nameとしあき25/11/23(日)00:50:50No.1368034462+
    1763826650597.jpg-(70610 B)
70610 B
>列車を投げ飛ばし
77無念Nameとしあき25/11/23(日)00:51:15No.1368034553+
魔列車君時速5kmくらいで追って来てくれたのかもしれない
78無念Nameとしあき25/11/23(日)00:51:24No.1368034574そうだねx1
FF5も6も思い出強くてピクリマ版やったけどSFC版の良いところ全部台無しにしてる
特にエンディングの映像とBGMがずれまくっててガッカリだった
そう考えるとSFC版で完成されてたんやなって
79無念Nameとしあき25/11/23(日)00:51:49No.1368034661+
マッシュ編はドマの悲劇を除けばギャグ時空みたいなもんなので…
80無念Nameとしあき25/11/23(日)00:52:13No.1368034772+
BGMがことごとく良い
迷いの森が好き
81無念Nameとしあき25/11/23(日)00:52:18No.1368034793そうだねx3
>FF5も6も思い出強くてピクリマ版やったけどSFC版の良いところ全部台無しにしてる
>特にエンディングの映像とBGMがずれまくっててガッカリだった
>そう考えるとSFC版で完成されてたんやなって
BGMをオリジナル版にするとズレなくなるぞ
82無念Nameとしあき25/11/23(日)00:53:00No.1368034939+
金魚鉢被って海中移動できる超人揃いだ
列車くらいなんとでもなる
83無念Nameとしあき25/11/23(日)00:53:19No.1368035004+
>>そう考えるとSFC版で完成されてたんやなって
>BGMをオリジナル版にするとズレなくなるぞ
アップデートで改善されてた気がする
84無念Nameとしあき25/11/23(日)00:53:28No.1368035033+
>FF5も6も思い出強くてピクリマ版やったけどSFC版の良いところ全部台無しにしてる
>特にエンディングの映像とBGMがずれまくっててガッカリだった
>そう考えるとSFC版で完成されてたんやなって
逆にFF4のDSは名作だった
85無念Nameとしあき25/11/23(日)00:53:41No.1368035072そうだねx1
>BGMがことごとく良い
>迷いの森が好き
死界も地味に好き
86無念Nameとしあき25/11/23(日)00:55:06No.1368035321+
>マッシュ編はドマの悲劇を除けばギャグ時空みたいなもんなので…
マッシュをあそこまで吹っ飛ばすオルトロスも大したもの
87無念Nameとしあき25/11/23(日)00:55:53No.1368035461そうだねx3
6は植松伸夫公認の最高傑作だからな
なお坂口博信公認の最高傑作でもある
88無念Nameとしあき25/11/23(日)00:57:21No.1368035736そうだねx1
>特にエンディングの映像とBGMがずれまくっててガッカリだった
SFC5はBGMがメインテーマのアレンジになるところで
キャラのステータス振り返りになる演出が良かったのに
スタッフロールが長すぎるせいかカットされちゃってたなあ
89無念Nameとしあき25/11/23(日)01:02:28No.1368036677そうだねx3
    1763827348889.jpg-(215737 B)
215737 B
髪留めを外すシーン好き
90無念Nameとしあき25/11/23(日)01:04:44No.1368037128そうだねx4
    1763827484565.jpg-(243238 B)
243238 B
カードダスいいよね…
91無念Nameとしあき25/11/23(日)01:06:10No.1368037449+
PS1版もEDずれててどうしようもなかった
やりこみじいさんも100パーにできないもよう
92無念Nameとしあき25/11/23(日)01:07:40No.1368037812+
>カードダスいいよね…
どうして鎖拘束腹パン済セリスまでカード化しちゃったんですか?
93無念Nameとしあき25/11/23(日)01:07:45No.1368037834+
どう頑張ってもファファファには聞こえない
プワポッポッポならまだわかる
94無念Nameとしあき25/11/23(日)01:09:30No.1368038198そうだねx3
    1763827770065.jpg-(132630 B)
132630 B
>>カードダスいいよね…
>どうして鎖拘束腹パン済セリスまでカード化しちゃったんですか?
野村哲也っていういつもスケベな絵ばかり描いてた奴の犯行だとヒゲが言ってた
95無念Nameとしあき25/11/23(日)01:10:42No.1368038440+
>>>カードダスいいよね…
>>どうして鎖拘束腹パン済セリスまでカード化しちゃったんですか?
>野村哲也っていういつもスケベな絵ばかり描いてた奴の犯行だとヒゲが言ってた
これで性癖歪んだ少年もいたんだろうな…
96無念Nameとしあき25/11/23(日)01:14:00No.1368038980そうだねx3
    1763828040127.jpg-(38349 B)
38349 B
>野村哲也っていういつもスケベな絵ばかり描いてた奴
そいつが次作で描いたのがこれである
97無念Nameとしあき25/11/23(日)01:23:14No.1368040596そうだねx1
でも野村くんのピークは6と7であとはあんまりエッチなの描かなくなっちゃったよな
98無念Nameとしあき25/11/23(日)01:23:53No.1368040688そうだねx2
>ロック
今更だが「はだか」が出てくるのは面白すぎる
99無念Nameとしあき25/11/23(日)01:25:36No.1368040961+
>そいつが次作で描いたのがこれである
おっぱい…
100無念Nameとしあき25/11/23(日)01:28:00No.1368041340+
今までのFFの集大成の一つ
101無念Nameとしあき25/11/23(日)01:37:27No.1368042777+
    1763829447073.mp4-(7887969 B)
7887969 B
>野村哲也っていういつもスケベな絵ばかり描いて
102無念Nameとしあき25/11/23(日)01:42:50No.1368043517+
なんかまたエディがFF6壊してんな…
インターセプター増殖とか…
103無念Nameとしあき25/11/23(日)01:44:43No.1368043734+
>そう考えるとSFC版で完成されてたんやなって
もともとスタンダード画面を前提に設計されてたグラフィックを
ほぼそのまま横に広げた時点で歪になってるよ
トリミングで無理矢理横長にした昔の映像作品のリマスターと同じ事やっとる
104無念Nameとしあき25/11/23(日)01:48:50No.1368044151そうだねx1
2〜7までやったけどこの時期のFFは本当に良かったなぁと
105無念Nameとしあき25/11/23(日)01:51:28No.1368044467+
    1763830288340.jpg-(221127 B)
221127 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき25/11/23(日)01:53:45No.1368044719そうだねx1
この頃のFFに脳を焼かれた世代が健在なうちに何とかスクエニには復活してもらいたい
107無念Nameとしあき25/11/23(日)01:59:45No.1368045640+
>でも野村くんのピークは6と7であとはあんまりエッチなの描かなくなっちゃったよな
野島鳥山コンビのせいじゃないかと思う
あの二人はリノアやライトニングさんや10-2以降のユウナみたいなクセ強女子が好きで
分かりやすくエッチで可愛い子はいまいちって感じだし
108無念Nameとしあき25/11/23(日)01:59:55No.1368045702そうだねx3
    1763830795182.webm-(1923204 B)
1923204 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき25/11/23(日)02:01:15No.1368045937+
iOS版もピクリマもなんか違うそうじゃないなんだよなぁ
純粋にSFC版そのまま移植とか無理なのか?
110無念Nameとしあき25/11/23(日)02:01:20No.1368045953+
>ライトニングさん
好き
111無念Nameとしあき25/11/23(日)02:03:19No.1368046320+
    1763830999710.jpg-(68307 B)
68307 B
>あの二人はリノアやライトニングさんや10-2以降のユウナみたいなクセ強女子が好きで
>分かりやすくエッチで可愛い子はいまいちって感じだし
忘れられがちなルールー
112無念Nameとしあき25/11/23(日)02:07:23No.1368047474+
>忘れられがちなルールー
脇役にスケベなのを配置するのはOKなんだろう
ただメインには据えたくなさげ
113無念Nameとしあき25/11/23(日)02:08:53No.1368048112+
    1763831333605.webm-(2873459 B)
2873459 B
>ライトニング
BGM
114無念Nameとしあき25/11/23(日)02:12:58No.1368049338+
>FFの中で最高に完成度の高いストーリー
近年になって坂口さんが
「ごめん納期やばくて後半でっちあげた」ってゲロってたが
115無念Nameとしあき25/11/23(日)02:15:20No.1368049943そうだねx1
>「ごめん納期やばくて後半でっちあげた」ってゲロってたが
でっち上げ方が上手くいったという事では
116無念Nameとしあき25/11/23(日)02:17:05No.1368050416+
ストーリーはそんな大層なもんではないけどキャラは魅力的だったし面白いゲームだったな
117無念Nameとしあき25/11/23(日)02:17:51No.1368050596+
オペラとかSFCの限界に挑戦って感じよね
あと本当の声は使えないから声っぽい音源もあるし
118無念Nameとしあき25/11/23(日)02:17:51No.1368050597+
>この頃のFFに脳を焼かれた世代が健在なうちに何とかスクエニには復活してもらいたい
カプコンや任天堂にも好きなゲームはあるけど
あの辺のメーカーの景気いい話を聞いても別に楽しくないんだよな
何だかんだでスクエニが贔屓チームなんだわ
119無念Nameとしあき25/11/23(日)02:18:09No.1368050661+
ピクリマ1-6はなんであんなダメ移植でお出ししちゃったんだろうな…
どこの会社だよ請け負ったの…
120無念Nameとしあき25/11/23(日)02:18:30No.1368050778そうだねx2
>No.1368038198
なぜ拘束消した!いえ!
121無念Nameとしあき25/11/23(日)02:19:11No.1368050940+
FF7はほぼ問題なく原作版移植できてるのに6以前はどうしてこうなったすぎる
122無念Nameとしあき25/11/23(日)02:19:11No.1368050941+
>ピクリマ1-6はなんであんなダメ移植でお出ししちゃったんだろうな…
その後のアップデートで立て直したんじゃなかったっけ
123無念Nameとしあき25/11/23(日)02:19:14No.1368050944+
>ピクリマ1-6はなんであんなダメ移植でお出ししちゃったんだろうな…
>どこの会社だよ請け負ったの…
サガリメイクしたチーム呼んでこい
124無念Nameとしあき25/11/23(日)02:20:37No.1368051197+
>ピクリマ1-6はなんであんなダメ移植でお出ししちゃったんだろうな…
>どこの会社だよ請け負ったの…
トーセだよ
予算と納期に見合ったクオリティの作品を仕上げてくることに定評がある下請けだから事情を察しろ
125無念Nameとしあき25/11/23(日)02:21:40No.1368051403+
>FF7はほぼ問題なく原作版移植できてるのに6以前はどうしてこうなったすぎる
FF7は当時からスクウェアがソースコードを外部デベロッパに提供して作られたWindows版 (日本未発売) が存在した
126無念Nameとしあき25/11/23(日)02:22:24No.1368051525+
>>ピクリマ1-6はなんであんなダメ移植でお出ししちゃったんだろうな…
>>どこの会社だよ請け負ったの…
>サガリメイクしたチーム呼んでこい
あそこは5なら合いそうだけど6は合わないと思うんだよな
127無念Nameとしあき25/11/23(日)02:23:25No.1368051619+
書き込みをした人によって削除されました
128無念Nameとしあき25/11/23(日)02:24:03No.1368051674+
>サガリメイクしたチーム呼んでこい
ピクリマをアプデで調整したのはそのチームの人だったよな
たしか聖剣3のプロデューサー
129無念Nameとしあき25/11/23(日)02:24:05No.1368051679+
>この頃のFFに脳を焼かれた世代が健在なうちに何とかスクエニには復活してもらいたい
ドラクエは大丈夫なんだけどFFがなぁ
130無念Nameとしあき25/11/23(日)02:26:05No.1368051849+
てかFF6のピクリマに関しちゃ
ドットのアニメパターン減ってたりGBAやiOSで追加された要素全部削ってたりで
舐めてんのかって出来なんだよな
131無念Nameとしあき25/11/23(日)02:26:11No.1368051857+
>予算と納期に見合ったクオリティの作品を仕上げてくることに定評がある下請けだから事情を察しろ
4で明らかにバランスおかしくなって5がバグだらけになって6延期してたから
スケジュールおかしかったのは確か
132無念Nameとしあき25/11/23(日)02:28:03No.1368052001+
>GBAやiOSで追加された要素全部削ってたりで
これはそもそもそういうコンセプトだから文句言うのはお門違い
133無念Nameとしあき25/11/23(日)02:28:31No.1368052038+
ピクリマの他のナンバリングのグラや効果音が6ベースにされてる形なのにその6の出来が悪かったのはなんでじゃあってなるなった
134無念Nameとしあき25/11/23(日)02:30:09No.1368052170+
>てかFF6のピクリマに関しちゃ
>ドットのアニメパターン減ってたりGBAやiOSで追加された要素全部削ってたりで
>舐めてんのかって出来なんだよな
追加要素削除は他も同じだからまあ
ぶっちゃけ6の追加要素はそんなに面白くなかったから無くても惜しいとも思わない
本編をちゃんと作ってくれというのは同意だが
135無念Nameとしあき25/11/23(日)02:31:41No.1368052310+
追加魔石や武器は欲しいけど魂の祠ぜんぜん面白くないからな
136無念Nameとしあき25/11/23(日)02:31:42No.1368052311+
まあ言い方悪いがピクリマへの不満って普通のユーザーなら気にも留めない細かいところなんでそこに文句言ってる層はそもそも開発が意識するお客様では無いと思う
137無念Nameとしあき25/11/23(日)02:31:55No.1368052330+
Switch版出す時にSEもオリジナル準拠にしたんじゃんかったっけ>ピクリマ
138無念Nameとしあき25/11/23(日)02:32:37No.1368052380そうだねx1
FF6のピクリマはケーツハリーを素早さ+2ボーナスにしたり経験値0でプレイできたりとやり込みの最強育成やる上で有り難すぎる
139無念Nameとしあき25/11/23(日)02:33:40No.1368052467+
書き込みをした人によって削除されました
140無念Nameとしあき25/11/23(日)02:34:13No.1368052527+
ピクリマ発売当時の不満は移植版で大体直されてたと思う
141無念Nameとしあき25/11/23(日)02:34:18No.1368052534+
BGMでは霊峰コルツが地味な名曲
142無念Nameとしあき25/11/23(日)02:34:38No.1368052574+
むしろオリジナル版で素早さボーナスがオーディンにしか無いのが不親切過ぎる
143無念Nameとしあき25/11/23(日)02:35:19No.1368052641+
フィガロ兄弟はイメージ通り片方が力で片方が魔力タイプなんだよな
144無念Nameとしあき25/11/23(日)02:35:56No.1368052688+
追加要素でいうと槍のグングニルとロンギヌスがなんでジャンプの適用外なんだよとは思う
145無念Nameとしあき25/11/23(日)02:36:03No.1368052700そうだねx1
>フィガロ兄弟はイメージ通り片方が力で片方が魔力タイプなんだよな
あの…推奨育成ステが逆に見えるんですが…
146無念Nameとしあき25/11/23(日)02:36:54No.1368052778そうだねx1
>>フィガロ兄弟はイメージ通り片方が力で片方が魔力タイプなんだよな
>あの…推奨育成ステが逆に見えるんですが…
力のエドガー!
魔力のマッシュ!
147無念Nameとしあき25/11/23(日)02:37:18No.1368052806そうだねx1
ドレインがイフリートでしか覚えられないのバグだろ
148無念Nameとしあき25/11/23(日)02:38:18No.1368052877+
おおらかキャノン
149無念Nameとしあき25/11/23(日)02:39:56No.1368053008+
魔石ボーナスはあくまでおまけ要素であって低レベルで進めて最強育成するとかは想定してなかったんだろう
150無念Nameとしあき25/11/23(日)02:41:21No.1368053119そうだねx1
1〜6実機やってた層なんてやり込みのためなら苦行も厭わんぞ
俺もだ
151無念Nameとしあき25/11/23(日)02:41:45No.1368053151+
>追加要素でいうと槍のグングニルとロンギヌスがなんでジャンプの適用外なんだよとは思う
FF6はアイテムに使える容量がカツカツでもう本来なら追加アイテムなんて無理なんだ
じゃあどうやって差し込んでるのかというと
もはやアイテムですら無い枠のID使ってこれは武器なんだ…誰がなんと言おうと武器なんだ…というように被せてる
で被せてるということは元の性質を読み込んじゃう可能性があるということで
04IDのロンギヌスなら盗賊のナイフ 
0Aのグングニルならミスリルソード
つまりナイフと剣なんだねって誤認してしまっている
152無念Nameとしあき25/11/23(日)02:42:20No.1368053191+
瀕死必殺技なんとかならなかったの
ff8みたいにさぁオーラ
153無念Nameとしあき25/11/23(日)02:43:30No.1368053281+
>瀕死必殺技なんとかならなかったの
>ff8みたいにさぁオーラ
と言うわけで7のリミット技誕生だっけ
154無念Nameとしあき25/11/23(日)02:43:38No.1368053293+
>ドレインがイフリートでしか覚えられないのバグだろ
シヴァは拾わないといけないけどイフリートは魔石化しても無視して進められるのはちょっと笑う
155無念Nameとしあき25/11/23(日)02:43:56No.1368053317+
>1〜6実機やってた層なんてやり込みのためなら苦行も厭わんぞ
>俺もだ
そんな人は実はごく一部で実際は4や5がクリアできないって苦情が殺到してたんですよ…
だから6は思いっきり簡単にしたって坂口が言ってた
156無念Nameとしあき25/11/23(日)02:43:58No.1368053320+
    1763833438889.jpg-(411896 B)
411896 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
157無念Nameとしあき25/11/23(日)02:44:26No.1368053359+
    1763833466521.jpg-(92817 B)
92817 B
>04IDのロンギヌスなら盗賊のナイフ 
>0Aのグングニルならミスリルソード
>つまりナイフと剣なんだねって誤認してしまっている

- GazouBBS + futaba-