二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763895698381.jpg-(397700 B)
397700 B無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:38No.1368230626そうだねx3 24日00:30頃消えます
無能を全員クビにした会社のその後
1無念Nameとしあき25/11/23(日)20:01:47No.1368230665そうだねx2
当然、その後の業務で心配されたのはリソース不足である。
優秀な人材は残したとはいえ、3割が会社を去ったとなると、既存業務で手一杯になり、
事業を成長させる取り組みができなくなることをリーダー陣は懸念していた。

しかし、結果から言えばその懸念は外れた。それどころか、起こったのはまったく逆のことだったのだ。
CEOのリード・ヘイスティングスは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と
説明しているが、つまり、人数が減った後の方が仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったのである。
2無念Nameとしあき25/11/23(日)20:02:05No.1368230753そうだねx28
    1763895725067.jpg-(18602 B)
18602 B
無能、足引っ張ってただけだった
3無念Nameとしあき25/11/23(日)20:03:24No.1368231154そうだねx26
まさに実力主義
定年まで働ける人間はほとんどいないだろうな
4無念Nameとしあき25/11/23(日)20:07:10No.1368232276そうだねx19
自分が「できる側にいると思ってる」人には務まらないだろうなこういうところ
5無念Nameとしあき25/11/23(日)20:08:19No.1368232656そうだねx19
資本家しか得しない
6無念Nameとしあき25/11/23(日)20:08:34No.1368232720そうだねx9
正しく評価した人事が偉いだけだぞ
7無念Nameとしあき25/11/23(日)20:09:05No.1368232887そうだねx3
一番優秀なのはAIって落ちは?
8無念Nameとしあき25/11/23(日)20:11:15No.1368233524そうだねx3
ホリエモンの下で働くより
出川哲朗の下で働きたいよね
9無念Nameとしあき25/11/23(日)20:11:59No.1368233749そうだねx13
お前らはこういうの叩くだろうけど論外な無能っているからね
10無念Nameとしあき25/11/23(日)20:12:42No.1368233964そうだねx19
「誰かの不手際をフォローするための業務」
マジでこれクソだよな
11無念Nameとしあき25/11/23(日)20:13:50No.1368234331そうだねx8
>「誰かの不手際をフォローするための業務」
>マジでこれクソだよな
馬鹿がルール違反の作業ミスしてなぜなぜ分析して取引先に報告しなきゃいけなくなったとき殺意がわいた
12無念Nameとしあき25/11/23(日)20:14:12No.1368234464そうだねx5
会社だけじゃなくて
世の中から無能が消え去ればよくね
13無念Nameとしあき25/11/23(日)20:14:32No.1368234556+
働いてないと思ってた奴が部署間の橋渡し役だったりするんよな
14無念Nameとしあき25/11/23(日)20:15:42No.1368234927そうだねx17
ダメな人を気軽に排除出来て優秀な人がゴロゴロ入ってきて転職せずに引き留め続けられるなんて僕の考えた最強の会社が実現したらどこも苦労しねえ
15無念Nameとしあき25/11/23(日)20:15:57No.1368235000そうだねx4
>働いてないと思ってた奴が部署間の橋渡し役だったりするんよな
シャドーなやりとりでうまくやってたとか無能の極みでしょ
16無念Nameとしあき25/11/23(日)20:16:26No.1368235152そうだねx5
まさに解雇が文化のアマゾンが最強な理由
17無念Nameとしあき25/11/23(日)20:20:06No.1368236383そうだねx2
>会社だけじゃなくて
>世の中から無能が消え去ればよくね
少子化という形で消えていってるよ
実力主義にするならそれでもいいけどもっと更に少子化して人を制限するべし
18無念Nameとしあき25/11/23(日)20:22:25No.1368237203そうだねx1
まさに逆なろう
19無念Nameとしあき25/11/23(日)20:23:15No.1368237524+
>会社だけじゃなくて
>世の中から無能が消え去ればよくね
氷河期消えろ
20無念Nameとしあき25/11/23(日)20:23:37No.1368237649そうだねx2
不手際のフォローの具体例や浪費した時間
不手際を起こす人間がどれだけの仕事をやっていて不手際による手戻りがどれだけの損失かは考えないものとする
21無念Nameとしあき25/11/23(日)20:24:36No.1368237981そうだねx6
>「誰かの不手際をフォローするための業務」
>マジでこれクソだよな
そんな人ほど「こんなに頑張ってるのに評価されない」って不平不満言うのよな
もちろん誰から見ても大して頑張ってない
22無念Nameとしあき25/11/23(日)20:25:12No.1368238178そうだねx2
世代煽りしてるような無能は生きにくくなるね
23無念Nameとしあき25/11/23(日)20:25:52No.1368238407そうだねx4
>会社だけじゃなくて
>世の中から無能が消え去ればよくね
有能なら自分で消せよって話
24無念Nameとしあき25/11/23(日)20:26:34No.1368238628そうだねx3
発達障害者どもが発狂しそうな話
25無念Nameとしあき25/11/23(日)20:26:37No.1368238645+
20年前は団塊のせい 団塊が〜ってのがあちこちで見られた
その世代が変わっただけ
26無念Nameとしあき25/11/23(日)20:28:56No.1368239439そうだねx4
>発達障害者どもが発狂しそうな話
俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
27無念Nameとしあき25/11/23(日)20:29:32No.1368239638そうだねx1
>働いてないと思ってた奴が部署間の橋渡し役だったりするんよな
大体そういうのは上も見てて見抜いてたりする
不遇なままなのは本人に責任があるパターンがほぼ全て
28無念Nameとしあき25/11/23(日)20:29:44No.1368239695そうだねx3
>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
馬鹿なのはお前だよ障害者
29無念Nameとしあき25/11/23(日)20:29:57No.1368239764そうだねx2
>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
うるせえよゴミ
30無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:16No.1368239869そうだねx4
全くもってその通り
特に五年前ウイルスを世界に拡散させて世界の流れを停滞させた無能国家は徹底的にこの世から排除しないとな
31無念Nameとしあき25/11/23(日)20:30:51No.1368240022そうだねx1
>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
発達障害ってこういう他人を不快にさせるとこあるよね
だから叩かれるんだよ
32無念Nameとしあき25/11/23(日)20:31:39No.1368240302+
資本主義化では自由解雇は理にかなっている
33無念Nameとしあき25/11/23(日)20:32:02No.1368240418そうだねx1
割とそうだけど
でも大半の会社は無能が多数派なわけで
34無念Nameとしあき25/11/23(日)20:32:50No.1368240684そうだねx1
>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
じゃあ弁えて職場から消えてくれたの?
35無念Nameとしあき25/11/23(日)20:32:59No.1368240747+
>資本主義化では自由解雇は理にかなっている
税金を廃止するのも理にかなってる
36無念Nameとしあき25/11/23(日)20:33:25No.1368240888そうだねx3
事業はカネ儲けのためにやってるからな
事業主がマイナスの労働者解雇する権利ないのはおかしいね
37無念Nameとしあき25/11/23(日)20:33:35No.1368240951+
>>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
>じゃあ弁えて職場から消えてくれたの?
俺はずっと無職だぞ
38無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:07No.1368241145+
>>>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>>>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>>>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
>>じゃあ弁えて職場から消えてくれたの?
>俺はずっと無職だぞ
発達障害の無職とか終わってるじゃん
39無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:14No.1368241187+
>>>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>>>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>>>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
>>じゃあ弁えて職場から消えてくれたの?
>俺はずっと無職だぞ
del
40無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:29No.1368241283そうだねx1
>>>>発達障害者どもが発狂しそうな話
>>>俺は発達障害だけどスレ画の話は2017年のやつだと知ってるから
>>>8年越しに今さら知ってあーだこーだ言う健常者たちを正直馬鹿にしてます
>>じゃあ弁えて職場から消えてくれたの?
>俺はずっと無職だぞ
やばいやつ来たな
41無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:39No.1368241353そうだねx4
無能を採用した人
無能を有能に育てられなかった人
が悪いんじゃないのかな
42無念Nameとしあき25/11/23(日)20:34:44No.1368241373そうだねx2
働きアリの何割かがまた怠けだす習性
43無念Nameとしあき25/11/23(日)20:35:17No.1368241588+
>事業はカネ儲けのためにやってるからな
>事業主がマイナスの労働者解雇する権利ないのはおかしいね
国は所得税が欲しいので
44無念Nameとしあき25/11/23(日)20:35:22No.1368241608そうだねx1
>無能を採用した人
>無能を有能に育てられなかった人
>が悪いんじゃないのかな
だから発達障害者除けのテストが流行ってるんだけどそれは差別って喚くよねあいつら
45無念Nameとしあき25/11/23(日)20:36:14No.1368241887+
>無能を採用した人
>無能を有能に育てられなかった人
>が悪いんじゃないのかな
いや悪いのは俺だよ
俺が努力して無能が採用せれないあるいは無能を有能に育てられる世界にすればよかっただけ
でも俺はそれをしなかった
46無念Nameとしあき25/11/23(日)20:36:25No.1368241963そうだねx4
口を開けば同僚批判、会社批判、社会批判
ああすればいいのにこうすればいいのに言うだけの人が仕事場にいる
改善提案すれば?というと「いや私には権限がないので」
四六時中おしゃべりしてるんだけどこういうやつを解雇してほしい
47無念Nameとしあき25/11/23(日)20:36:50No.1368242112+
>無能を採用した人
>無能を有能に育てられなかった人
>が悪いんじゃないのかな
そうかもしれんけど本来は使えなきゃ解雇すればいいだけの話だから
それを法規制する方がおかしいんだよ
48無念Nameとしあき25/11/23(日)20:37:01No.1368242175+
>事業はカネ儲けのためにやってるからな
>事業主がマイナスの労働者解雇する権利ないのはおかしいね
資本主義で言うなら税金もおかしいからな
49無念Nameとしあき25/11/23(日)20:37:46No.1368242433+
>そうかもしれんけど本来は使えなきゃ解雇すればいいだけの話だから
>それを法規制する方がおかしいんだよ
使えないってバカが解雇しまくった過去があるから規制されてんすよ
50無念Nameとしあき25/11/23(日)20:37:50No.1368242452+
ヤマト運輸「わかる」
51無念Nameとしあき25/11/23(日)20:37:53No.1368242471+
>>事業はカネ儲けのためにやってるからな
>>事業主がマイナスの労働者解雇する権利ないのはおかしいね
>資本主義で言うなら税金もおかしいからな
原則は公共の利用料金を払うべきだよな
それが難しいから薄く広く取るというのでしょうがないとなってるだけで
税金がどんどんアップしていくのはおかしい
52無念Nameとしあき25/11/23(日)20:38:48No.1368242777+
>>そうかもしれんけど本来は使えなきゃ解雇すればいいだけの話だから
>>それを法規制する方がおかしいんだよ
>使えないってバカが解雇しまくった過去があるから規制されてんすよ
解雇が間違ってたら事業に悪影響があるだけなんで事業者の責任だしどうでもいいのでは?
53無念Nameとしあき25/11/23(日)20:39:15No.1368242935+
育てるまで無能有能分からないし
結局先が続かないんじゃないかと思う
54無念Nameとしあき25/11/23(日)20:39:20No.1368242961+
日本の場合は希望退職者募集から始めるのでこうはならん
55無念Nameとしあき25/11/23(日)20:39:20No.1368242963そうだねx1
有能な面を見せるから頼られるんだよ
無能ではなく有能ではない立場
そんな吉良吉影みたいに生きないとダメ
56無念Nameとしあき25/11/23(日)20:39:28No.1368243002そうだねx1
>>>事業はカネ儲けのためにやってるからな
>>>事業主がマイナスの労働者解雇する権利ないのはおかしいね
>>資本主義で言うなら税金もおかしいからな
>原則は公共の利用料金を払うべきだよな
>それが難しいから薄く広く取るというのでしょうがないとなってるだけで
>税金がどんどんアップしていくのはおかしい
だから政府を解体するのが公平なんだよね
57無念Nameとしあき25/11/23(日)20:39:55No.1368243152+
>だから政府を解体するのが公平なんだよね
それもそうだな
58無念Nameとしあき25/11/23(日)20:40:15No.1368243265そうだねx3
>日本の場合は希望退職者募集から始めるのでこうはならん
優秀なやつが転職するためのもので無能だけ残るという地獄
59無念Nameとしあき25/11/23(日)20:40:37No.1368243382+
道路も水も電気もお前らの会社が一から全て用意するなら無能全解雇で好きにやってくれていいけど?
60無念Nameとしあき25/11/23(日)20:41:01No.1368243534そうだねx1
ポケモンじゃないんだから育てろとか気安く言うなよ
人間はめんどくさいから使えないと思ったら解雇が一番いいんだよ
61無念Nameとしあき25/11/23(日)20:41:14No.1368243613+
この誰かの不手際ってのは出産育児等々も含まれるんかね
俺は男だががっつり産前産後も通常の育休も取ったから邪魔者扱いされてんのかな
62無念Nameとしあき25/11/23(日)20:41:30No.1368243729そうだねx1
>道路も水も電気もお前らの会社が一から全て用意するなら無能全解雇で好きにやってくれていいけど?
全然関係ないもん持ち出してどうしたの?
63無念Nameとしあき25/11/23(日)20:41:32No.1368243747そうだねx1
>ポケモンじゃないんだから育てろとか気安く言うなよ
>人間はめんどくさいから使えないと思ったら解雇が一番いいんだよ
ならちゃんと法律学んでくれよ
64無念Nameとしあき25/11/23(日)20:41:38No.1368243774そうだねx4
「お前が思ってるほどお前は有能ではない」と肝に銘じてる
65無念Nameとしあき25/11/23(日)20:42:00No.1368243918+
>日本の場合は希望退職者募集から始めるのでこうはならん
AIに聞いたところ、優秀な人を別会社に移して、元からあった会社を畳むというやり方になるらしい
JALやカネボウがやったんだとか
66無念Nameとしあき25/11/23(日)20:42:08No.1368243981+
>ならちゃんと法律学んでくれよ
法律は変えられるからね
解雇の自由化を望んでいる人たちが努力すべきこと
67無念Nameとしあき25/11/23(日)20:43:13No.1368244356+
ジョブ型雇用になれば他人の尻拭いも減るだろうけどな
68無念Nameとしあき25/11/23(日)20:43:22No.1368244400+
少子化すれば全てが解決するよ
69無念Nameとしあき25/11/23(日)20:44:10No.1368244712+
>ヤマト運輸「わかる」
経営者が無能なケース
70無念Nameとしあき25/11/23(日)20:44:11No.1368244718+
無能が無能を低賃金でこき使ってたから簡単に解雇出来なくなったんだから仕方ない
71無念Nameとしあき25/11/23(日)20:46:24No.1368245461+
能力のない人は間引いて優秀な人だけ残して繁殖させてく品種改良をするっていうのが通ればまあ
実際やったら失敗した例しかねえんだっけ
72無念Nameとしあき25/11/23(日)20:48:19No.1368246079+
>お前らはこういうの叩くだろうけど論外な無能っているからね
中小に有能が入ってきたら苦労しねぇわ
73無念Nameとしあき25/11/23(日)20:48:43No.1368246209+
俺以外いらない
俺以外全員とっとと死ね
74無念Nameとしあき25/11/23(日)20:49:11No.1368246372+
有能しかいない会社って無能でも出来るような仕事を有能な人がやるわけで効率悪いんだよ
75無念Nameとしあき25/11/23(日)20:49:33No.1368246456+
>能力のない人は間引いて優秀な人だけ残して繁殖させてく品種改良をするっていうのが通ればまあ
>実際やったら失敗した例しかねえんだっけ
有能な人間からするとそういう環境下の会社なりは後がねぇなと思うんじゃね
76無念Nameとしあき25/11/23(日)20:49:47No.1368246534+
>俺以外いらない
>俺以外全員とっとと死ね
バカは理由を書かない
77無念Nameとしあき25/11/23(日)20:49:48No.1368246544+
うちはそんな大手じゃなくて、ぶっちゃけ飲食店なんだが
無能社員2人クビ、バイトは10人クビにしたが業績は3倍になった
あいつらマジでゴミだったわ
78無念Nameとしあき25/11/23(日)20:49:57No.1368246589+
>働きアリの何割かがまた怠けだす習性
それは優秀な人間には通用しないって話なんだよなあ
せめてきちんとスレ画像見なよ
そもそも人間はアリじゃない
79無念Nameとしあき25/11/23(日)20:50:32No.1368246789+
下を切ったらまたその上が無能になるのでは?
80無念Nameとしあき25/11/23(日)20:50:35No.1368246809そうだねx1
>うちはそんな大手じゃなくて、ぶっちゃけ飲食店なんだが
>無能社員2人クビ、バイトは10人クビにしたが業績は3倍になった
>あいつらマジでゴミだったわ
はいはい
81無念Nameとしあき25/11/23(日)20:50:48No.1368246864そうだねx2
結論
日本では無理
82無念Nameとしあき25/11/23(日)20:51:09No.1368246968そうだねx1
>能力のない人は間引いて優秀な人だけ残して繁殖させてく品種改良をするっていうのが通ればまあ
>実際やったら失敗した例しかねえんだっけ
品種改良における「優秀」とは一体何をさすのか
肉が旨いとか乳が多いとか人間に従順であるとかそういったゴールがあるならいいが
83無念Nameとしあき25/11/23(日)20:51:09No.1368246972そうだねx2
無能はサボるんじゃなくて足を引っ張るどころか問題を起こす
84無念Nameとしあき25/11/23(日)20:52:09No.1368247256そうだねx2
>俺以外いらない
>俺以外全員とっとと死ね
独立して起業しなよ
85無念Nameとしあき25/11/23(日)20:52:09No.1368247259+
富井副部長がいないと楽しくないから
86無念Nameとしあき25/11/23(日)20:52:36No.1368247409+
ぶっちゃけそこまで酷い無能が居るのならその会社と同じ所にいる人も大して変わらん
87無念Nameとしあき25/11/23(日)20:52:53No.1368247500+
>富井副部長がいないと楽しくないから
あいつは無能ではない
ただの害悪だ
88無念Nameとしあき25/11/23(日)20:53:30No.1368247673+
あれ?有能残しても3割くらいサボる話じゃなかったの?
89無念Nameとしあき25/11/23(日)20:53:40No.1368247730そうだねx2
>ぶっちゃけそこまで酷い無能が居るのならその会社と同じ所にいる人も大して変わらん
「所属する組織がその人のレベルを表している」ってマジだね
90無念Nameとしあき25/11/23(日)20:53:56No.1368247819+
これ単にその業界で本来必要な規模の人数に最適化したに過ぎないって話な気がする
そもそも小規模精鋭と大規模組織の運用ってやり方全然違うし何の意味もない記事だよ
91無念Nameとしあき25/11/23(日)20:54:07No.1368247876そうだねx1
これって優秀な部下に指示を出すトップが最も優秀でなければいけないって大前提があるとおもうんだけど
92無念Nameとしあき25/11/23(日)20:54:07No.1368247878そうだねx1
>無能を全員クビにした会社のその後
110人中の30人解雇って
そんな小規模な会社なんて参考にならんな
93無念Nameとしあき25/11/23(日)20:55:03No.1368248152+
泳げなくなったマグロは死ぬ
94無念Nameとしあき25/11/23(日)20:55:32No.1368248307+
有能無能はさておきその仕事に対する適正というものは確かに存在する
適性がなければなにをやってもだめ
95無念Nameとしあき25/11/23(日)20:55:43No.1368248364+
    1763898943989.png-(129368 B)
129368 B
結局カスの願望
96無念Nameとしあき25/11/23(日)20:55:52No.1368248414そうだねx1
>110人中の30人解雇って
>そんな小規模な会社なんて参考にならんな
しかも会社の経営難で解雇でしょ?当てにならんよな
97無念Nameとしあき25/11/23(日)20:56:26No.1368248623+
>有能無能はさておきその仕事に対する適正というものは確かに存在する
>適性がなければなにをやってもだめ
転職のしにくさってのもマイナスだよな
98無念Nameとしあき25/11/23(日)20:56:28No.1368248633+
>有能しかいない会社って無能でも出来るような仕事を有能な人がやるわけで効率悪いんだよ
なのでこういうのは一等地のオフィスで優雅に仕事してるような奴等の限られた世界の話でしかない
当然そういう世界に無能がいること自体がおかしな話なので偉そうに無能を切った!とか言われてもそうですねとしか言えない
99無念Nameとしあき25/11/23(日)20:56:31No.1368248647+
中国がめちゃくちゃ競争社会だけど勝てないと捨てられてたとえ勝てたとしても常に無理してるから若くても見た目が中高年で白髪も生えてる地獄
そういうのにしたいっていうのならすればいいけど治安や経済は間違いなく悪くなりそう
100無念Nameとしあき25/11/23(日)20:56:42No.1368248700+
製造業で3割クビにしました!とかアホだしな
101無念Nameとしあき25/11/23(日)20:56:50No.1368248739+
成功例を一般化して考えるのは無能の所業
102無念Nameとしあき25/11/23(日)20:57:53No.1368249036+
そもそもちゃんと法律学んでいれば無能は解雇出来るのが今の日本
103無念Nameとしあき25/11/23(日)20:57:55No.1368249042+
なんの面白みもない結果で面白くない記事だわな
104無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:08No.1368249106+
としあきは3割側だもんな
105無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:09No.1368249113+
やはりカルロス・ゴーンは正しかった
106無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:14No.1368249146+
>>有能しかいない会社って無能でも出来るような仕事を有能な人がやるわけで効率悪いんだよ
>なのでこういうのは一等地のオフィスで優雅に仕事してるような奴等の限られた世界の話でしかない
>当然そういう世界に無能がいること自体がおかしな話なので偉そうに無能を切った!とか言われてもそうですねとしか言えない
例えば有能な社員に事務所の清掃ゴミ出しなんてやらせるのは無駄
なので清掃ゴミ出しなんてのは外注にするんだが
その外注するための事務処理を有能な社員にさせる必要性はないんだよな
凡人で出来るんだから
107無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:14No.1368249150+
>製造業で3割クビにしました!とかアホだしな
製造業ってそもそも無能を首にする仕組みから工場作る段階でするのが普通だから
あえてクビにするわけない
108無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:16No.1368249160そうだねx1
ここでいう無能って
有能な奴が30分位で終わる仕事を3時間位かけて終わらない上に
稀に有能な奴が3時間位かけてフォローしなきゃならない問題起こす
位の無能さで言ってるだろ
109無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:25No.1368249197+
無能を選別した能力がすげぇ
本当にやり手の人間がいてよかったな
110無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:25No.1368249198そうだねx2
>改善提案すれば?というと「いや私には権限がないので」
別に誰でもできるよって言って改善提案の書式用意しても
なんやかんや言い訳してやらないんだよな
111無念Nameとしあき25/11/23(日)20:58:56No.1368249349+
正直無能っていうのは上にいる人程害悪なんだ
重要な決定権を持ってるからこいつらがやりたい放題やり始めるとすぐ会社や国が傾く
112無念Nameとしあき25/11/23(日)20:59:16No.1368249456+
>製造業で3割クビにしました!とかアホだしな
国立大学の予算削って教授に雑務やらせて効率化!と似たようなもん
あとヤマト運輸でもやってたな
113無念Name25/11/23(日)20:59:18No.1368249465+
スレ画の会社の平均勤続年数が「1年」なんだっけ?

有能の尺度がわからないのでなんとも言えないね。
少なくともウチの会社で初期に無能扱いされてた私を解雇したら今の栄光は無かった。

いや、私を無能扱いしてた奴らが無能だった。という事の証左か。
114無念Nameとしあき25/11/23(日)20:59:36No.1368249565+
>ここでいう無能って
>有能な奴が30分位で終わる仕事を3時間位かけて終わらない上に
>稀に有能な奴が3時間位かけてフォローしなきゃならない問題起こす
>位の無能さで言ってるだろ
そんな奴を3割も雇ったネトフリの代表者?採用担当?が一番の無能なのでは…
115無念Nameとしあき25/11/23(日)20:59:43No.1368249594+
>>有能しかいない会社って無能でも出来るような仕事を有能な人がやるわけで効率悪いんだよ
>なのでこういうのは一等地のオフィスで優雅に仕事してるような奴等の限られた世界の話でしかない
>当然そういう世界に無能がいること自体がおかしな話なので偉そうに無能を切った!とか言われてもそうですねとしか言えない
有能な大谷なら100%ホームラン打てるだろ
っていってるようなもん
現実にはアウトなんていくらでもあって面接でそれやらかすと無能が入ってくる
そいつら排除する仕事があるんだわ
116無念Nameとしあき25/11/23(日)20:59:44No.1368249598+
>製造業ってそもそも無能を首にする仕組みから工場作る段階でするのが普通だから
>あえてクビにするわけない
ラインにたってモノ作るしかできない
は希望と合致だから別に無能なわけじゃないからな
それ以上もやって欲しいってのはあるかもしれんが
最低限のラインは満たせてる人材
117無念Nameとしあき25/11/23(日)21:00:25No.1368249815+
>そんな奴を3割も雇ったネトフリの代表者?採用担当?が一番の無能なのでは…
多分そいつもクビになっただろ
118無念Nameとしあき25/11/23(日)21:00:39No.1368249888+
残った7割の有能な奴は他の会社移ったほうが幸せになりそう
119無念Nameとしあき25/11/23(日)21:00:59No.1368250009+
>ここでいう無能って
>有能な奴が30分位で終わる仕事を3時間位かけて終わらない上に
>稀に有能な奴が3時間位かけてフォローしなきゃならない問題起こす
>位の無能さで言ってるだろ
そんな社員が全体の3割もいたらそりゃ業績不振になるわ
120無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:09No.1368250070+
>現実にはアウトなんていくらでもあって面接でそれやらかすと無能が入ってくる
>そいつら排除する仕事があるんだわ
無能を役立たせるのが仕事
無能を排除するのは仕事じゃなくて逃げ
121無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:19No.1368250142そうだねx1
>正直無能っていうのは上にいる人程害悪なんだ
>重要な決定権を持ってるからこいつらがやりたい放題やり始めるとすぐ会社や国が傾く
国はともかく会社は私利私欲の事業体だから勝手に傾いてろと
122無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:40No.1368250254+
>>製造業ってそもそも無能を首にする仕組みから工場作る段階でするのが普通だから
>>あえてクビにするわけない
>ラインにたってモノ作るしかできない
>は希望と合致だから別に無能なわけじゃないからな
>それ以上もやって欲しいってのはあるかもしれんが
>最低限のラインは満たせてる人材
その通りなんだよね
逆にマジでライン満たせないレベルのやばいやつは排除される仕組みがある
例えばトヨタだとポカヨケってのが導入されてる
123無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:42No.1368250260そうだねx2
あっ45歳以上はみんな老害になるので解雇です
124無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:50No.1368250298+
おおかたしょっちゅうタバコ吸いに行くような奴がクビになったんだろ
125無念Nameとしあき25/11/23(日)21:01:54No.1368250319+
>例えば有能な社員に事務所の清掃ゴミ出しなんてやらせるのは
>無駄

師匠の部長がかっこつけるために裁断機のゴミの引き出しと袋交換をこれみよがしにやってるのを良くみかけるけど、その美しい姿を私も見習って積極的にゴミ関係や清掃関係は最高の仕事レベルで全力を尽くしているよ。
私は「超有能」だ、が。
126無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:06No.1368250389+
俺も労働が望まぬ苦役でしかなかった頃と1日12時間望んで作業してる今とでは主体性から何から雲泥の差だからわかるな
127無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:24No.1368250504+
>無能を役立たせるのが仕事
>無能を排除するのは仕事じゃなくて逃げ
無能の活用なんて無理
それこそ無駄な努力で無能の発想
128無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:31No.1368250545そうだねx3
ネットフリックスでうまくいったことが他の企業でもうまくいくわけではないしな
129無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:41No.1368250594+
>>現実にはアウトなんていくらでもあって面接でそれやらかすと無能が入ってくる
>>そいつら排除する仕事があるんだわ
>無能を役立たせるのが仕事
>無能を排除するのは仕事じゃなくて逃げ
そう言えるのは幸せな環境だわ
うちみたいなレベルだとどうにもならないのがどうしても一定数出てくる
130無念Nameとしあき25/11/23(日)21:02:52No.1368250660+
>>現実にはアウトなんていくらでもあって面接でそれやらかすと無能が入ってくる
>>そいつら排除する仕事があるんだわ
>無能を役立たせるのが仕事
>無能を排除するのは仕事じゃなくて逃げ
無能を排除するのは面接の仕事で
現場は基準に満たない奴を役立たせる役割は通常ない
極論になってしますが、例えば自衛隊に手足のない身体障碍者が入ってきたとして役に立つだろうか?
131無念Nameとしあき25/11/23(日)21:03:07No.1368250731+
>無能の活用なんて無理
>それこそ無駄な努力で無能の発想
そこまでの無能雇ったんなら責任取らなきゃ
132無念Nameとしあき25/11/23(日)21:03:36No.1368250924+
>>無能の活用なんて無理
>>それこそ無駄な努力で無能の発想
>そこまでの無能雇ったんなら責任取らなきゃ
解雇しますね
133無念Nameとしあき25/11/23(日)21:03:51No.1368251001+
>おおかたしょっちゅうタバコ吸いに行くような奴がクビになっ
>たんだろ
スーパードメスティクーJTCだとそういうオッサンって昔に手柄立てたベテランだからむしろ、そういうヤツが好き放題やって許されてる事が若手の励みになるけどな。「あーなればあーしていーんだ」って。
134無念Nameとしあき25/11/23(日)21:03:58No.1368251046+
ほいほいクビにできるならほいほい雇用できるんだがな
135無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:12No.1368251135+
アメリカは自由解雇で大きく成長してるからアメリカが正解だな
136無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:12No.1368251137そうだねx1
やりがいとかいう謎の言葉で効率を上げようとしてる本邦では無縁の話題だ
137無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:34No.1368251259+
>ネットフリックスでうまくいったことが他の企業でもうまくいくわけではないしな
というか単純に上が有能だから成り立つ話っていうだけなのでは?
138無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:43No.1368251304+
実際、1時間ごとに仕事言ってても、モノを聞けば教えてくれるし余人の気遣い処に気付いて仕事を進める事が出来る有能な人間たちだ。
139無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:50No.1368251358+
>アメリカは自由解雇で大きく成長してるからアメリカが正解だな
アメリカが成長してる理由は先進国で一番人口が多いからだぞ
二番目は日本
140無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:51No.1368251368+
>そこまでの無能雇ったんなら責任取らなきゃ
まあ普通試用期間で判断出来るしな
つーかそのための試用期間なわけだし
141無念Nameとしあき25/11/23(日)21:04:59No.1368251407+
>ほいほいクビにできるならほいほい雇用できるんだがな
なおコネコネが無ければ話も聞いてくれないのが現実
142無念Nameとしあき25/11/23(日)21:05:06No.1368251448+
>>アメリカは自由解雇で大きく成長してるからアメリカが正解だな
>アメリカが成長してる理由は先進国で一番人口が多いからだぞ
>二番目は日本
日本の悪口やめろ
143無念Nameとしあき25/11/23(日)21:05:06No.1368251451+
>というか単純に上が有能だから成り立つ話っていうだけなのでは?
無能を切ればいいって簡単な話じゃないしな
無能の基準をどこに置くのかとかもあるし
144無念Nameとしあき25/11/23(日)21:05:31No.1368251591+
>解雇しますね
反論出来ないアナタも無能ですよね辞めて下さいよ
145無念Nameとしあき25/11/23(日)21:05:34No.1368251608+
>ほいほいクビにできるならほいほい雇用できるんだがな

ほいほいクビにしない大手にどんどん有能な人間が集まるだろうな。大器晩成型の。
146無念Nameとしあき25/11/23(日)21:05:44No.1368251667+
でも事業者は使える人間なら喉から手が出るほど欲しいしな
147無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:04No.1368251801+
転職業者の「新天地でさらなる成長を!」的なあおりに乗っかるやつ多いけど
大半の労働者はギリギリセーフの無能一歩手前だから気おつけろよ?
148無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:13No.1368251859+
無能がやるべき事やらないせいで他人が尻拭いに時間取られるんだから
無能が居なかったら他の人が尻拭いの必要のない仕事をするだけなんで
そりゃ質は向上しますね
149無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:13No.1368251861そうだねx2
有能な社員を正当に評価できる優秀な上司がまず必要なのだが…
150無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:28No.1368251941+
>>>アメリカは自由解雇で大きく成長してるからアメリカが正解だな
>>アメリカが成長してる理由は先進国で一番人口が多いからだぞ
>>二番目は日本
>日本の悪口やめろ
日本ってすげー悪くいわれてるけど
じゃあとしあきの知り合いにホームレスどれだけいるよ?
普通はゼロでしょ
医療受けられないで死んだ人は?
これもゼロでしょ
福祉はアメリカより遥かに発達してるんだよ
151無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:30No.1368251949+
そんな解雇がやり易くなったら生活困窮者で溢れかえるだろうな
152無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:51No.1368252093+
>でも事業者は使える人間なら喉から手が出るほど欲しいしな
人材ホイホイ解雇する会社には行かないよね有能な人
「無能を解雇しました」で終わる話ならいいんだが次につながらない
153無念Nameとしあき25/11/23(日)21:06:59No.1368252141+
>ほいほいクビにしない大手にどんどん有能な人間が集まるだろうな。大器晩成型の。
成長してから転職してきてね
無能に金払ってないから金あって給料高いよ
154無念Nameとしあき25/11/23(日)21:07:17No.1368252251+
>じゃあとしあきにホームレスどれだけいるよ?
155無念Nameとしあき25/11/23(日)21:07:26No.1368252304+
オヤジもトイレはピカピカにしてたからな。
仕事のできる男は清掃やゴミ仕事みたいな他人のいやがる仕事を率先してかつ、最大の力で実施するというイメージがある。
156無念Nameとしあき25/11/23(日)21:07:57No.1368252509+
>そんな解雇がやり易くなったら生活困窮者で溢れかえるだろうな
空前の人手不足だよ
157無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:14No.1368252618+
>成長してから転職してきてね
>無能に金払ってないから金あって給料高いよ
無能がいても業績良い会社行くよ有能は
158無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:23No.1368252669+
>>でも事業者は使える人間なら喉から手が出るほど欲しいしな
>人材ホイホイ解雇する会社には行かないよね有能な人
>「無能を解雇しました」で終わる話ならいいんだが次につながらない
条件いいし応募は止まらんだろうよ
159無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:31No.1368252729+
>無能に金払ってないから金あって給料高いよ
無能経営者「まだ賃金カットして経費削減できるな!あったまいいー!!」
160無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:38No.1368252766+
>有能な社員を正当に評価できる優秀な上司がまず必要なのだが…
そもそもの話になってしまうが、企業によって評価基準が違うんだわ
例えば大谷翔平は球界のスーパーヒーローだが、仮に体重の軽さが大事な競馬界に来たら採用すらして貰えないだろう
これは極論だけど、そういうズレを起こしてる人が多い印象
161無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:47No.1368252822そうだねx2
    1763899727656.jpg-(33166 B)
33166 B
個人的にはハトよめのこのセリフはマジで真理だと思う
162無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:48No.1368252825+
>日本ってすげー悪くいわれてるけど
>じゃあとしあきの知り合いにホームレスどれだけいるよ?
>普通はゼロでしょ
>医療受けられないで死んだ人は?
>これもゼロでしょ
>福祉はアメリカより遥かに発達してるんだよ
でも日本には東横とか西成とかがあって治安が悪いから…
163無念Nameとしあき25/11/23(日)21:08:49No.1368252829+
>>成長してから転職してきてね
>>無能に金払ってないから金あって給料高いよ
>無能がいても業績良い会社行くよ有能は
いるかどうかなんて外からじゃわからないからな
検討しようがない
164無念Nameとしあき25/11/23(日)21:09:13No.1368252987そうだねx1
ここで重要なのは無能を切ったって部分ではなくて大量解雇したってところだろう
単純に当時のネットフリックスの企業規模に見合わない人数抱えてたのが業務不全の原因
無能がどうこうは後付け
165無念Nameとしあき25/11/23(日)21:09:15No.1368253000+
>会社だけじゃなくて
>世の中から無能が消え去ればよくね
植松釈放されてんの?
166無念Nameとしあき25/11/23(日)21:09:15No.1368253002+
>医療受けられないで死んだ人は?
>これもゼロでしょ
これに関してはゼロでは無いんだよな…高額な医療費が払えなくてそのままって人は一定数いる
167無念Nameとしあき25/11/23(日)21:09:37No.1368253131+
NTTも大量解雇するみたいな話があるね
168無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:04No.1368253297+
大量の無能無職が発生するので養うために有能な人から税金絞ります
有能な人の働くモチベは無くなります
人権がある限りどうにもならねえな
169無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:13No.1368253353そうだねx1
    1763899813732.png-(85298 B)
85298 B
>個人的にはハトよめのこのセリフはマジで真理だと思う
それはそう
170無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:17No.1368253384+
日本人は貧困より失業を嫌うから
171無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:40No.1368253518+
>ここで重要なのは無能を切ったって部分ではなくて大量解雇したってところだろう
>単純に当時のネットフリックスの企業規模に見合わない人数抱えてたのが業務不全の原因
>無能がどうこうは後付け
要は再編しただけなんよね
無能を切ったとかそんな話ではない
172無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:49No.1368253576+
無能というか人多過ぎて活躍する機会が少ないまま板に付いたんだろ
173無念Nameとしあき25/11/23(日)21:10:53No.1368253599そうだねx1
>それはそう
これは種としてのゆとり
174無念Nameとしあき25/11/23(日)21:11:13No.1368253721+
>大半の労働者はギリギリセーフの無能一歩手前だから気おつけろよ?
俺は余裕でアウトのガチ無能だから安心していいな
175無念Nameとしあき25/11/23(日)21:11:19No.1368253756+
人間はアリじゃないんだよ
176無念Nameとしあき25/11/23(日)21:11:23No.1368253777+
>でも日本には東横とか西成とかがあって治安が悪いから…
日本で最高レベル日案が悪いと思われてる街ですら外国人から見ると治安良い方らしいが
177無念Nameとしあき25/11/23(日)21:11:46No.1368253947そうだねx2
こういうスレって自称有能が集まるよな
真っ先に切られる側なのに
178無念Nameとしあき25/11/23(日)21:12:25No.1368254179+
>>個人的にはハトよめのこのセリフはマジで真理だと思う
>それはそう
経営者向けにどうやってもこうなるから人材ガチャは程々にして組織としてのパフォーマンスが上がる方に力入れろって話はあったな
179無念Nameとしあき25/11/23(日)21:12:28No.1368254191+
次は誰がどんな理由で切られるのか
一度始まればもう安寧はない
180無念Nameとしあき25/11/23(日)21:12:32No.1368254224そうだねx1
トー横なんて別に治安は悪くないよな
ガキがガキのまま遊べてる時点で
181無念Nameとしあき25/11/23(日)21:13:07No.1368254413+
「日本で合法的に切れますか?」
「人事が正しく評価できてる客観的な証拠はありますか?」
「優秀な人材に誰でもできる仕事まで回すことになってませんか?」
くらいかね
182無念Nameとしあき25/11/23(日)21:13:16No.1368254457+
>というか単純に上が有能だから成り立つ話っていうだけなのでは?

Googleも効果的なチームとは何か?について解説してるけど無能というよりお互いを相互不信にするような人間を全員排除したって感じな気がする
https://rework.withgoogle.com/intl/jp/guides/understanding-team-effectiveness?_gl=1*p5u347*_up*MQ..*_ga*MTI1NzM3Mjg1MC4xNzYzODk5Nzc2*_ga_XMCH6MGWHR*czE3NjM4OTk3NzUkbzEkZzAkdDE3NjM4OTk4MDAkajM1JGwwJGgw
183無念Nameとしあき25/11/23(日)21:13:20No.1368254482+
>オヤジもトイレはピカピカにしてたからな。
>仕事のできる男は清掃やゴミ仕事みたいな他人のいやがる仕事を率先してかつ、最大の力で実施するというイメージがある。
これ俺の自慢話になるんだが、俺の働いた飲食がまさにとしあきのいう通りオヤジ=店長が便所やゴミ箱掃除するような店でさ
で、業績は最低
当時月間1400万は売れるって見込まれてたのに800万程度で赤字続き
俺が副店長として着任して真っ先にやったのが、その手の人の嫌がる仕事を下っ端に任せることよ
そっから色々やったけど、今は月間2600万越えてる
当然今店長でその店長は飛ばされた
嫌な事、避けたいことを弱者に任せられることこそ、評価される社会なんだよ
さらにいえば俺は普通の会社なら絶対採用しない高齢者や障害者も採用してるからね
そういう人たちを鍛え上げて仕事を与えられるこそ人間の力じゃね?
184無念Nameとしあき25/11/23(日)21:13:30No.1368254545+
解雇すれば雇用コストも減り役員報酬も増やせる
185無念Nameとしあき25/11/23(日)21:13:31No.1368254555+
>こういうスレって自称有能が集まるよな
>真っ先に切られる側なのに

うるせーな。
俺の世界(なか)では俺は「超有能」という設定だからそれでいいんだよ。
186無念Nameとしあき25/11/23(日)21:13:53No.1368254690+
>経営者向けにどうやってもこうなるから人材ガチャは程々にして組織としてのパフォーマンスが上がる方に力入れろって話はあったな
なんなら社員を管理職に昇進させる時も能力評価よりランダムで選んだ方がマシになるって研究結果もあるし…
187無念Nameとしあき25/11/23(日)21:15:22No.1368255200+
>なんなら社員を管理職に昇進させる時も能力評価よりランダムで選んだ方がマシになるって研究結果もあるし…
個別では有能だけど管理職の適性はまた別よな
188無念Nameとしあき25/11/23(日)21:15:39No.1368255299+
ネトフリなんてやり過ぎて首にする人数ノルマがあるとかになってたじゃん
典型的な手段と目的の逆転
189無念Nameとしあき25/11/23(日)21:15:46No.1368255345+
全員が事業主として働くことが理想なんだよな
190無念Nameとしあき25/11/23(日)21:15:49No.1368255368+
>そういう人たちを鍛え上げて仕事を与えられるこそ人間の力じ
>ゃね?

まぁ、たしかにオヤジも無くなっときにびっくら仰天!数千万円の借金が発覚して相続放棄したので、カネの面ではあるべき効率があるかもしれないが、いいんだよ。俺という人間の傑作を生みだして日本のレガシー創出に巨大な神話を築く礎となったのだから。
191無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:03No.1368255484+
その有能な人間を選ぶ人間が無能だったらどうするんだっていう
自分におもねる奴を有能扱いして本当に能力だけで決めなかったら?
192無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:10No.1368255541そうだねx1
>ネトフリなんてやり過ぎて首にする人数ノルマがあるとかになってたじゃん
>典型的な手段と目的の逆転
日本人みてえだ
193無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:13No.1368255560そうだねx1
有能だけ残して糞ドラマ作ってんの?
194無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:13No.1368255563+
アマゾンを真似ればよい
195無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:24No.1368255630+
>その有能な人間を選ぶ人間が無能だったらどうするんだっていう
>自分におもねる奴を有能扱いして本当に能力だけで決めなかったら?
なんの問題もないね
196無念Nameとしあき25/11/23(日)21:16:42No.1368255736+
>こういうスレって自称有能が集まるよな
>真っ先に切られる側なのに
切られるまでは有能を自認しても問題ないってことだぞ
無能を名乗っていいのは解雇された経験がある人だけ
197無念Nameとしあき25/11/23(日)21:17:13No.1368255939+
この手の啓発本を鵜呑みにすると危ない
198無念Nameとしあき25/11/23(日)21:17:16No.1368255953+
有能だろうと無能だろうとそんなことどうでもよくて利益が上がればいいんだよ
そこを勘違いしてもらっちゃ困る
すべては金のためなんだよ
199無念Nameとしあき25/11/23(日)21:17:22No.1368255979そうだねx2
>>その有能な人間を選ぶ人間が無能だったらどうするんだっていう
>>自分におもねる奴を有能扱いして本当に能力だけで決めなかったら?
>なんの問題もないね
株主の株が電子クズになるだけだしな
200無念Nameとしあき25/11/23(日)21:17:28No.1368256021+
>有能だけ残して糞ドラマ作ってんの?

ヴァイオレットエヴァーガーデンとか良かったけどな。
201無念Nameとしあき25/11/23(日)21:17:59No.1368256194+
>>そういう人たちを鍛え上げて仕事を与えられるこそ人間の力じ
>>ゃね?
>まぁ、たしかにオヤジも無くなっときにびっくら仰天!数千万円の借金が発覚して相続放棄したので、カネの面ではあるべき効率があるかもしれないが、いいんだよ。俺という人間の傑作を生みだして日本のレガシー創出に巨大な神話を築く礎となったのだから。
ごめん
仕事の話のオヤジじゃなくてリアルの話だったんか
俺の勘違いだったので、全面的に撤回させてもらう
としあきは頑張ったと思う
素晴らしい努力と成果を出した、ということ
202無念Nameとしあき25/11/23(日)21:18:02No.1368256217+
>株主の株が電子クズになるだけだしな
そうそれだけ
資本家の金が減り事業がパーになるだけ
203無念Nameとしあき25/11/23(日)21:19:34No.1368256754そうだねx1
無能側だけど納得しかない
204無念Nameとしあき25/11/23(日)21:19:35No.1368256761+
能力主義を徹底して平社員から有能を選んで昇進させます
次にその中から有能を選んで昇進させます
さらにその中から有能を選んで昇進させます
さらにさらにその中から有能を選んで昇進させます
そうするとあら不思議その会社は各役職がそれ以上昇進できない無能ばかりになりました
205無念Nameとしあき25/11/23(日)21:19:54No.1368256877+
日本で同じことやったら上司のご機嫌取りが上手いだけの奴が残りそうだな
206無念Nameとしあき25/11/23(日)21:20:06No.1368256967+
俺は無能すぎて小中学生でも指示されたらできるような簡単な仕事しか振られなくなったが
簡単だろうと誰かはやらないといけない仕事であり簡単ゆえにミスも少ないからそれなりに便利に使われてるぞ
207無念Nameとしあき25/11/23(日)21:20:15No.1368257006+
昇進ってなんなの?
年功序列?
208無念Nameとしあき25/11/23(日)21:20:26No.1368257070+
>有能だけ残して糞ドラマ作ってんの?
ドラマしか作ってないと思ってる?マジで?
209無念Nameとしあき25/11/23(日)21:20:34No.1368257126+
>無能を名乗っていいのは解雇された経験がある人だけ
じゃあなんですか!
俺が無能だって言うんですか!
その通りですはい
210無念Nameとしあき25/11/23(日)21:20:36No.1368257133+
>>日本の場合は希望退職者募集から始めるのでこうはならん
>優秀なやつが転職するためのもので無能だけ残るという地獄
優秀な人が転職してしまうというところに問題がある
そういう会社なんだから諦めろ
あまえんなとしか言いようがないね
211無念Nameとしあき25/11/23(日)21:20:51No.1368257241+
>日本で同じことやったら上司のご機嫌取りが上手いだけの奴が残りそうだな
シロアリでいっぱいになったら家ごと潰せばいい
212無念Nameとしあき25/11/23(日)21:21:02No.1368257317そうだねx1
>日本で同じことやったら上司のご機嫌取りが上手いだけの奴が残りそうだな
無能に人事任せるとそうなるね
213無念Nameとしあき25/11/23(日)21:21:24No.1368257457+
>シロアリでいっぱいになったら家ごと潰せばいい
ネズミの卵がいっぱいだったら?
214無念Nameとしあき25/11/23(日)21:21:38No.1368257550+
日本は全部業務委託にすればいいんじゃない?
215無念Nameとしあき25/11/23(日)21:21:45No.1368257578+
無能が無能なりにできる仕事があればいいんだけどもう間に合ってるんだよね
216無念Nameとしあき25/11/23(日)21:21:59No.1368257660+
>>シロアリでいっぱいになったら家ごと潰せばいい
>ネズミの卵がいっぱいだったら?
同じ
217無念Nameとしあき25/11/23(日)21:22:08No.1368257715+
自分語りするにも文書簡潔にしてくれや
218無念Nameとしあき25/11/23(日)21:22:29No.1368257828+
>ネズミの卵
219無念Nameとしあき25/11/23(日)21:22:41No.1368257888+
外資とか
みんなキーエンスレベルだからね
220無念Nameとしあき25/11/23(日)21:23:14No.1368258059そうだねx1
ネズミの卵知らんやつで始めたかこれも時代か
221無念Nameとしあき25/11/23(日)21:23:18No.1368258076+
失敗したと思ったら成功してたのか
正しく社員の能力を評価できてたんだな
222無念Nameとしあき25/11/23(日)21:23:21No.1368258093そうだねx1
>>シロアリでいっぱいになったら家ごと潰せばいい
>ネズミの卵がいっぱいだったら?
留年させるぞ!
223無念Nameとしあき25/11/23(日)21:23:24No.1368258107+
フォローアップが必要なのは無能というより教育不足なのでは
224無念Nameとしあき25/11/23(日)21:23:43No.1368258219+
>外資とか
>みんなキーエンスレベルだからね
キーエンスレベルの給料ならまあ良いんだけども
225無念Nameとしあき25/11/23(日)21:24:05No.1368258368+
>その有能な人間を選ぶ人間が無能だったらどうするんだっていう
>自分におもねる奴を有能扱いして本当に能力だけで決めなかったら?
そんなやつの会社はすぐに潰れるだけ
日本は中小企業に税金入れまくってるから潰れないけど
226無念Nameとしあき25/11/23(日)21:24:19No.1368258460そうだねx1
    1763900659529.jpg-(1134462 B)
1134462 B
ねえもしかして
日本人要らない…?
227無念Nameとしあき25/11/23(日)21:24:26No.1368258503+
必ず長い
228無念Nameとしあき25/11/23(日)21:24:45No.1368258616+
今更戻ってきてくれと言われてももう遅…え?大丈夫だった?
229無念Nameとしあき25/11/23(日)21:25:28No.1368258907+
追放刑会社員
230無念Nameとしあき25/11/23(日)21:25:40No.1368258968+
おれが沢山いればそれがドリームカンパニーだ
231無念Nameとしあき25/11/23(日)21:25:51No.1368259036+
>この手の啓発本を鵜呑みにすると危ない
啓発本って結局この人だから出来たとか運が多分に絡んでくるから全く役に立たんのよな
232無念Nameとしあき25/11/23(日)21:26:12No.1368259162+
>無能が無能なりにできる仕事があればいいんだけどもう間に合ってるんだよね
これから介護って仕事が増えるよ
233無念Nameとしあき25/11/23(日)21:26:14No.1368259167+
>ネズミの卵知らんやつで始めたかこれも時代か
なんかミーム的なワード出てきたら普通は検索するんだけどね
それも出来ない人間が増えたのには確かに時代を感じる
234無念Nameとしあき25/11/23(日)21:26:23No.1368259222+
>啓発本って結局この人だから出来たとか運が多分に絡んでくるから全く役に立たんのよな
失敗系を読む方がよほど役に立つ
235無念Nameとしあき25/11/23(日)21:26:34No.1368259271+
>ねえもしかして
>日本人要らない…?
そういうのは一通りやって
うーんどうだろってなってる
236無念Nameとしあき25/11/23(日)21:26:35No.1368259276そうだねx2
>フォローアップが必要なのは無能というより教育不足なのでは
教育すればすべての人間が成長するみたいな幻想をいい加減捨てろよ
237無念Nameとしあき25/11/23(日)21:26:56No.1368259414そうだねx2
>ねえもしかして
>日本人要らない…?
というか奴隷が欲しいだけじゃねーか
238無念Nameとしあき25/11/23(日)21:27:02No.1368259445そうだねx2
この話は結局のところ卓越した人材がいなかったら終わりだからな
239無念Nameとしあき25/11/23(日)21:27:10No.1368259493+
追放系なろう愛好家は現実を見よう
240無念Nameとしあき25/11/23(日)21:27:25No.1368259598+
>必ず長い
ごめん
長い文書ってどれのこと?見当たらないんだけど
241無念Nameとしあき25/11/23(日)21:27:29No.1368259627+
こういう話ってたまたま上手く行っただけに思うんだがなあ
馬鹿が真似して潰れるのは目に見えてる
242無念Nameとしあき25/11/23(日)21:27:51No.1368259752そうだねx1
というかどんどんやんなさいなとしか言いようがない
243無念Nameとしあき25/11/23(日)21:27:58No.1368259800+
>>フォローアップが必要なのは無能というより教育不足なのでは
>教育すればすべての人間が成長するみたいな幻想をいい加減捨てろよ
素晴らしいマニュアルがあればー
244無念Nameとしあき25/11/23(日)21:28:01No.1368259817+
>教育すればすべての人間が成長するみたいな幻想をいい加減捨てろよ
他社で教育された人間ばかりじゃまとまらない
245無念Nameとしあき25/11/23(日)21:28:18No.1368259929+
>この話は結局のところ卓越した人材がいなかったら終わりだからな
足引っ張ってた奴をクビにしたってだけの話なので
246無念Nameとしあき25/11/23(日)21:28:32No.1368259993+
>解雇すれば雇用コストも減り役員報酬も増やせる
うーん・・・・intel
247無念Nameとしあき25/11/23(日)21:28:37No.1368260026+
>無能が無能なりにできる仕事があればいいんだけどもう間に合ってるんだよね
そういう人の受け皿が農業だったんだけどな昔は
248無念Nameとしあき25/11/23(日)21:28:40No.1368260044そうだねx1
    1763900920470.jpg-(616600 B)
616600 B
>>その有能な人間を選ぶ人間が無能だったらどうするんだっていう
>>自分におもねる奴を有能扱いして本当に能力だけで決めなかったら?
>そんなやつの会社はすぐに潰れるだけ
>日本は中小企業に税金入れまくってるから潰れないけど
日本以外なら贔屓がないとでも思ってるのか
249無念Nameとしあき25/11/23(日)21:28:42No.1368260059そうだねx1
成功例ってある意味自慢話でもあり
それはしない方がいいって高田純次も言っている
250無念Nameとしあき25/11/23(日)21:28:44No.1368260075+
金を払う人間が選択の自由を持つべき
労働力も同じで金を払いたくないと思ったら解雇させろ
解雇できないとか悪質なサブスクかよ
251無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:09No.1368260225+
すごい有能なやつを死ぬほど頑張らせた結果
252無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:11No.1368260237+
じゃあ実は別に大したことしてないんじゃないの?
253無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:30No.1368260333そうだねx3
>>無能が無能なりにできる仕事があればいいんだけどもう間に合ってるんだよね
>そういう人の受け皿が農業だったんだけどな昔は
農業を馬鹿にしてるのはよく分かった
254無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:32No.1368260346+
情報がなにもかも抽象的すぎてわからないな
日常的に不手際のフォローをしてたってのが想像もつかない
業務改善が必要では
255無念Nameとしあき25/11/23(日)21:29:32No.1368260349+
あと有能か無能かっていうのは時か時代が選ぶものでもあるのよ
有能かと思ってた人が途端に無能に転落するなんてよくある事なんだよな
256無念Nameとしあき25/11/23(日)21:30:00No.1368260519+
>他社で教育された人間ばかりじゃまとまらない
そういうとこで育った人ってなんかプライド高くて
「私がいた○○では〜」って語るばかりで何も改善しようとしないんだ
257無念Nameとしあき25/11/23(日)21:30:04No.1368260546+
>あと有能か無能かっていうのは時か時代が選ぶものでもあるのよ
>有能かと思ってた人が途端に無能に転落するなんてよくある事なんだよな
無能化したときに解雇すればいい
258無念Nameとしあき25/11/23(日)21:30:21No.1368260632+
>金を払う人間が選択の自由を持つべき
>労働力も同じで金を払いたくないと思ったら解雇させろ
>解雇できないとか悪質なサブスクかよ
それはそう
労働者も職業選択の自由があるし契約以外の事を求められる謂れもない
259無念Nameとしあき25/11/23(日)21:30:46No.1368260793+
クソ客を排除したら店に客が増えました的な話し
クソ客選別が出来たから成功した
260無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:05No.1368260892+
>無能化したときに解雇すればいい
なのでいつクビになるか分からんから年収2500万ぐらいは最低でも欲しい
261無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:13No.1368260936+
>>フォローアップが必要なのは無能というより教育不足なのでは
>教育すればすべての人間が成長するみたいな幻想をいい加減捨てろよ
能力は多少伸ばせても性根はどうしようもないね
会社でただ時間を過ごすのか日々学ぶか時間が経つほど差が開く
262無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:14No.1368260938+
    1763901074457.jpg-(10024 B)
10024 B
お、なろう展開か?って予想しながら読んだら…
263無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:24No.1368260999+
>足引っ張ってた奴をクビにしたってだけの話なので
クビにした奴が消滅してくれればいいんだけど実際は再就職で別の人の足を引っ張ったりナマポで社会に寄生したり無能がより悪質なことしていくんだよな
264無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:29No.1368261022そうだねx2
>>他社で教育された人間ばかりじゃまとまらない
>そういうとこで育った人ってなんかプライド高くて
>「私がいた○○では〜」って語るばかりで何も改善しようとしないんだ
としの所も苦労してるのか…
厄介者あるあるなのか
265無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:42No.1368261086+
業務に対して必要絶対人数を満たしているならそりゃ無能はいない方が良いに決まってるんだよな
でも実際はそうじゃないし無能でもいないよりはいた方がマシな事の方が多いよ
266無念Nameとしあき25/11/23(日)21:31:50No.1368261134そうだねx1
>お、なろう展開か?って予想しながら読んだら…
カンタンですヨ
お前もエリートになればいいんですヨ
267無念Nameとしあき25/11/23(日)21:32:22No.1368261328+
>情報がなにもかも抽象的すぎてわからないな
>日常的に不手際のフォローをしてたってのが想像もつかない
これって仕事が遅い早いとかじゃなくて意思決定に支障が出るような人間関係の元凶とかでしょ
こいつの言う事は聞けないとかあえてトラブルになるようなことを黙ってるとかミスではないけど明らかに組織にとって不利益な判断をする人間を特定したのでは
268無念Nameとしあき25/11/23(日)21:32:29No.1368261368そうだねx1
>>足引っ張ってた奴をクビにしたってだけの話なので
>クビにした奴が消滅してくれればいいんだけど実際は再就職で別の人の足を引っ張ったりナマポで社会に寄生したり無能がより悪質なことしていくんだよな
それが会社の業績と何の関係が?
急に別の話しをすれば良いと思う癖やめたほうが良いよ
269無念Nameとしあき25/11/23(日)21:32:33No.1368261396そうだねx2
>働いてないと思ってた奴が部署間の橋渡し役だったりするんよな
追放系なろうとか好きそう
270無念Nameとしあき25/11/23(日)21:32:51No.1368261477+
スレ画のネトフリは企業規模の小さかった頃の話だけどでかくなるとそうもいかない
1. 上位が有能で埋まるとアップオアアウト制度が機能しなくなる
2. でかい会社になると付随してアタマは要らないけど面倒な「クソみたいな仕事」が増える。有能にこれをやらせると失望して離れていく
3. シンプルに人手が足りない。新規の有能に社内カルチャーの継承やトレーニングやサポートをするより無能な社員の継続雇用やクビにした無能の再雇用したほうが楽
271無念Nameとしあき25/11/23(日)21:33:11No.1368261591そうだねx1
イチ企業の収益改善の話を社会の問題と結びつけるバカがいるよな
272無念Nameとしあき25/11/23(日)21:33:55No.1368261839+
>業務に対して必要絶対人数を満たしているならそりゃ無能はいない方が良いに決まってるんだよな
>でも実際はそうじゃないし無能でもいないよりはいた方がマシな事の方が多いよ
てか人数多く採り過ぎなんだろ
3割も削って成り立つとかガバガバ過ぎる
273無念Nameとしあき25/11/23(日)21:34:30No.1368262041+
>イチ企業の収益改善の話を社会の問題と結びつけるバカがいるよな
社会問題に詳しい俺カッコいい!って酔ってるんだろ
無能なオーラを文書からでも滲ませてくるのが凄いと見るたびに思うよ
274無念Nameとしあき25/11/23(日)21:34:35No.1368262062+
>>ねえもしかして
>>日本人要らない…?
>というか奴隷が欲しいだけじゃねーか
結局言葉すら分からないのは要らんって話
275無念Nameとしあき25/11/23(日)21:34:36No.1368262065+
無能な社員は有能な社員のマイナス10倍の生産性を発揮
一人の無能の穴埋めに10人の有能が必要
276無念Nameとしあき25/11/23(日)21:34:39No.1368262081+
それこそSNSの陰謀論とかいま社会問題になってるけど
あんなもん騙される方が稚拙な話にバカが騙されてるわけで
バカ切り捨てた方が社会が良くなるってのは現実としてあるのかも……
277無念Nameとしあき25/11/23(日)21:35:10No.1368262246+
ネトフリならそうかもな
物理的な1人の仕事量とかさほど要らないだろうし
278無念Nameとしあき25/11/23(日)21:35:14No.1368262270+
>てか人数多く採り過ぎなんだろ
>3割も削って成り立つとかガバガバ過ぎる
これの辻褄合わせでそいつらが無能だったんですって言ってる感じは強い
279無念Nameとしあき25/11/23(日)21:35:37No.1368262415+
ホワイトカラーの業務はAIで代替可能な範囲が増えてきてるので無能は淘汰されるんだよ
無能は百姓やってろ
280無念Nameとしあき25/11/23(日)21:35:43No.1368262449+
>ねえもしかして
>日本人要らない…?
いらないのは台湾の工場というオチ
281無念Nameとしあき25/11/23(日)21:35:44No.1368262461そうだねx1
>イチ企業の収益改善の話を社会の問題と結びつけるバカがいるよな
組織の大小を問わずあることだと思うけどな
そこに入ること維持することが個人の生存戦略として有効であってしまうそういう人間が際限なく増えていくってのは
282無念Nameとしあき25/11/23(日)21:35:48No.1368262486+
>No.1368262081
陰謀論に集まるバカをピックアップして後で詐欺る為の話題では?ってのをよく見るな
283無念Nameとしあき25/11/23(日)21:36:10No.1368262628+
    1763901370525.jpg-(30952 B)
30952 B
>イチ企業の収益改善の話を社会の問題と結びつけるバカがいるよな
いつの時代も社会をシンプルにしたらこの世は良くなると考える奴が出てきて尚且つ実行しようとしたりするんだけど大体は愚かな独裁者とか世紀の悪人とか呼ばれるのよね
284無念Nameとしあき25/11/23(日)21:37:04No.1368262926+
>ホワイトカラーの業務はAIで代替可能な範囲が増えてきてるので無能は淘汰されるんだよ
>無能は百姓やってろ
事実アメリカではブルーカラーで成り上がろうという流れになってるらしいな
285無念Nameとしあき25/11/23(日)21:37:11No.1368262960+
おれから言えることは切るなら老害を切れってことだ
286無念Nameとしあき25/11/23(日)21:37:17No.1368262994そうだねx1
>そういう人の受け皿が農業だったんだけどな昔は
無能に農業は難しいけどデスクワークで事務職やるのとはまた異なるよね
言っちゃ悪いがADHDは農業やった方がいい
287無念Nameとしあき25/11/23(日)21:37:19No.1368263014+
>ホワイトカラーの業務はAIで代替可能な範囲が増えてきてるので無能は淘汰されるんだよ
>無能は百姓やってろ
このAIに夢見てる人間って
それこそその辺の底辺から大企業のCEOまでいるが
こいつら全員AIなんか実務で使ってねぇなって断言できるわ
あいつら0と7を読み違えたりするんだからまだまだ使い物にならないよ
288無念Nameとしあき25/11/23(日)21:37:35No.1368263104+
>>イチ企業の収益改善の話を社会の問題と結びつけるバカがいるよな
>組織の大小を問わずあることだと思うけどな
>そこに入ること維持することが個人の生存戦略として有効であってしまうそういう人間が際限なく増えていくってのは
何が言いたいのか知らんけど株主が金もうかりゃいいんやで
289無念Nameとしあき25/11/23(日)21:38:13No.1368263323+
>>日本で同じことやったら上司のご機嫌取りが上手いだけの奴が残りそうだな
>無能に人事任せるとそうなるね
そもそも今人事権持っているのは上司におもねるのが得意なだけの無能だし
290無念Nameとしあき25/11/23(日)21:38:39No.1368263480+
当たり前過ぎる
今の米企業と日本企業の差よな
291無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:17No.1368263701+
>>>日本で同じことやったら上司のご機嫌取りが上手いだけの奴が残りそうだな
>>無能に人事任せるとそうなるね
>そもそも今人事権持っているのは上司におもねるのが得意なだけの無能だし
転職したら?
君の会社の話しだよねそれ?
292無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:34No.1368263813+
>いつの時代も社会をシンプルにしたらこの世は良くなると考える奴が出てきて尚且つ実行しようとしたりするんだけど大体は愚かな独裁者とか世紀の悪人とか呼ばれるのよね
ヒトラー含めて本当に科学的に理屈の取れる合理的な選択を目指した独裁者なんて存在すんの?
むしろ独裁者なんて全員非合理的な事ばっかやってるイメージだけど
293無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:54No.1368263918+
仕事は喫煙所ですすめるんやで
294無念Nameとしあき25/11/23(日)21:39:58No.1368263933そうだねx3
>事実アメリカではブルーカラーで成り上がろうという流れになってるらしいな
そっちの方が自然でいい
美味しい料理が作れる奴の方が
スティルチェス積分が出来るやつよりよっぽど上等だ
295無念Nameとしあき25/11/23(日)21:40:17No.1368264061+
>>>イチ企業の収益改善の話を社会の問題と結びつけるバカがいるよな
>>組織の大小を問わずあることだと思うけどな
>>そこに入ること維持することが個人の生存戦略として有効であってしまうそういう人間が際限なく増えていくってのは
>何が言いたいのか知らんけど株主が金もうかりゃいいんやで
そういうのを放っておくと東芝や日産みたいに最終的に食いつぶされて会社がおかしくなるんだよ
296無念Nameとしあき25/11/23(日)21:40:35No.1368264168+
    1763901635489.jpg-(136358 B)
136358 B
中小企業
297無念Nameとしあき25/11/23(日)21:40:39No.1368264194+
ホワイトばっかり増えても国が駄目になるしな
298無念Nameとしあき25/11/23(日)21:40:55No.1368264285+
>大体そういうのは上も見てて見抜いてたりする
何気に気付いてるもんだよな
所長代理に声掛けられて労いの言葉かけられた時は驚いたわ
299無念Nameとしあき25/11/23(日)21:41:03No.1368264326+
どの会社?と思ったらネトフリかよ(笑)
日本にはTSUTATAがあるんだが?
300無念Nameとしあき25/11/23(日)21:41:16No.1368264391+
>No.1368256877
その結果が今の日本企業なんだよ
301無念Nameとしあき25/11/23(日)21:41:45No.1368264586+
つまりAIを導入すれば良いって事?
302無念Nameとしあき25/11/23(日)21:41:57No.1368264656+
>>イチ企業の収益改善の話を社会の問題と結びつけるバカがいるよな
>いつの時代も社会をシンプルにしたらこの世は良くなると考える奴が出てきて尚且つ実行しようとしたりするんだけど大体は愚かな独裁者とか世紀の悪人とか呼ばれるのよね
実は開戦前から途中で補給が続かなくなるというのは計算されていたしそれを報告もしてる
なのに勝てると信じて開戦したのがこの人
結果はご覧の通り
303無念Nameとしあき25/11/23(日)21:42:48No.1368264940+
>そういうのを放っておくと東芝や日産みたいに最終的に食いつぶされて会社がおかしくなるんだよ
それのなにが悪いの?
結局金儲けのためにやってる事業はいつかは衰退して消える
金を新しい有望な事業に移動させていったあとの残りカスが時代遅れの企業だろ

- GazouBBS + futaba-