二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1763984537577.png-(25968 B)
25968 B無念Nameとしあき25/11/24(月)20:42:17No.1368504856+ 25日01:00頃消えます
ウオノエとかいう寄生虫

エラを通じて侵入し魚の「舌」に付着する。
ウオノエは鋭利な爪を使って舌の血液供給源を切断し、壊死させる。しかしながら、これはその魚にとって最期のときではない。ウオノエは残っている組織に自らを付着させ、宿主の血液と粘液を餌として実質的に魚の舌に取って代わる。
1無念Nameとしあき25/11/24(月)20:43:11No.1368505131+
ウオノエが他の寄生生物と一線を画しているのは、その生命維持の方法だ。他の吸血性の寄生虫と異なり、ウオノエは宿主の器官を解剖学的に置き換える唯一の寄生生物である
たとえば、寄生性のフジツボ類であるフクロムシ(Sacculina carcini)は、カニに侵入して生殖機能を乗っ取る。器官全体を置き換えるのではなく、ジャックして、宿主であるカニに寄生虫の幼虫を自身の子のように育てさせる。フクロムシは宿主の行動と生理を巧みに操るが、生殖器官の機能そのものを置き換えるわけではない。
2無念Nameとしあき25/11/24(月)20:43:23No.1368505211そうだねx1
    1763984603721.jpg-(81749 B)
81749 B
槍形吸虫(Dicrocoelium dendriticum)は、アリの脳に侵入して行動を変えさせることで、草食動物に食べられる可能性を高める。槍形吸虫はアリの行動に大きな影響を与えるが、アリの体のどの部分も置き換えない。取って代わるのではなく巧みに操る。

いずれも巧妙な戦略だが、ウノオエが魚の舌に取って代わるような方法で宿主の一部になる寄生虫は他にない。魚の器官を破壊するだけでなく取って代わるウオノエの能力は、真にユニークなものであり、動物界における寄生適応の恐るべき事例といえる。
3無念Nameとしあき25/11/24(月)20:43:54No.1368505374+
サヨリムシちゃんは元気ですか
4無念Nameとしあき25/11/24(月)20:44:14No.1368505487そうだねx5
こ、こわい…
5無念Nameとしあき25/11/24(月)20:44:57No.1368505750+
黒い点が目なの?
6無念Nameとしあき25/11/24(月)20:45:00No.1368505767+
なおウオノエ自体はめちゃくちゃ美味いらしい
7無念Nameとしあき25/11/24(月)20:46:34No.1368506347+
自分の飼ってる魚にくっついてたらショック死するわ
8無念Nameとしあき25/11/24(月)20:46:52No.1368506440+
舌に成り代わっても味覚の機能果たしてくれるわけではないよね
そもそも魚に味覚ってあるの?
9無念Nameとしあき25/11/24(月)20:46:57No.1368506466そうだねx5
    1763984817882.jpg-(622494 B)
622494 B
いくら美味くても食うのに勇気要るぞ
10無念Nameとしあき25/11/24(月)20:47:03No.1368506502そうだねx2
つまりミギー
11無念Nameとしあき25/11/24(月)20:47:37No.1368506693+
チンコに寄生されたら怖い
12無念Nameとしあき25/11/24(月)20:47:55No.1368506785+
鯛の福玉はタイノエだっけ
縁起良くても見たくねえな
13無念Nameとしあき25/11/24(月)20:48:10No.1368506876そうだねx1
>なおウオノエ自体はめちゃくちゃ美味いらしい
放課後ていぼう部で知った
かなり引いた…
14無念Nameとしあき25/11/24(月)20:49:09No.1368507181そうだねx11
    1763984949602.mp4-(797107 B)
797107 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/11/24(月)20:49:18No.1368507223+
>組織に自らを付着させ、宿主の血液と粘液を餌として実質的に魚の舌に取って代わる
ここら辺のシステムを医学に応用できたりしないかな
16無念Nameとしあき25/11/24(月)20:50:00No.1368507459そうだねx2
>なおウオノエ自体はめちゃくちゃ美味いらしい
他の仲間は腐肉性が多いけどこいつらは新鮮な魚のダシ吸って生きてるもんな...
17無念Nameとしあき25/11/24(月)20:50:37No.1368507668そうだねx1
魚釣りってキモいエサで魚釣った後直ぐに食べる人いるけど
そのエサ魚食ってるんだよな…気持ち悪く無いの?
18無念Nameとしあき25/11/24(月)20:51:20No.1368507894+
舌に寄生するというのは聞いたことがあったから魚の骨食うものを横取りするのかと思ってた
19無念Nameとしあき25/11/24(月)20:51:28No.1368507940+
オレも美少女の舌になりたい
20無念Nameとしあき25/11/24(月)20:52:36No.1368508339+
魚側に神経のフィードバックはあるのかな
ないなら味を感じられない勝手に動く舌?
21無念Nameとしあき25/11/24(月)20:53:18No.1368508579そうだねx13
    1763985198108.jpg-(551704 B)
551704 B
>1763984949602.mp4
22無念Nameとしあき25/11/24(月)20:53:18No.1368508580そうだねx2
>舌に寄生するというのは聞いたことがあったから魚の骨食うものを横取りするのかと思ってた
厳密に言うと舌に寄生というより舌を食べて自分が舌になるんだ
23無念Nameとしあき25/11/24(月)20:54:33No.1368509013+
>オレも美少女の舌になりたい
侵入してくるおっさんのベロで全身を舐められるとしあき
24無念Nameとしあき25/11/24(月)20:55:36No.1368509364そうだねx5
>魚釣りってキモいエサで魚釣った後直ぐに食べる人いるけど
>そのエサ魚食ってるんだよな…気持ち悪く無いの?
一回魚さばいてみ
フツーに内蔵取るんよ
25無念Nameとしあき25/11/24(月)20:56:34No.1368509690+
熱帯魚見るに味は食べる前に判断してる
鯉なんかは味とか気にしてないくらい落ちてきたもの何でも食うけど
26無念Nameとしあき25/11/24(月)20:57:17No.1368509916+
口を開けた瞬間にこの虫がギチギチ言いながら餌を食うんだよね
27無念Nameとしあき25/11/24(月)20:58:24No.1368510312+
>いくら美味くても食うのに勇気要るぞ
フツーのエビと変わらん味だったよ
まあそうだよな甲殻類っぽいもん
28無念Nameとしあき25/11/24(月)20:58:49No.1368510456+
たまにチリメンとか乾物に入ってない?
29無念Nameとしあき25/11/24(月)20:58:55No.1368510491+
喉にこんなのいたら飯食えなくない?
プランクトンみたいな小さいもの食べる魚にだけ寄生するのか?
30無念Nameとしあき25/11/24(月)20:59:41No.1368510774そうだねx2
    1763985581863.jpg-(41351 B)
41351 B
魚さんサイドには一切メリットないよね…?
31無念Nameとしあき25/11/24(月)20:59:48No.1368510807そうだねx2
    1763985588060.jpg-(89423 B)
89423 B
コンチワ
32無念Nameとしあき25/11/24(月)21:00:02No.1368510894そうだねx1
シャコですら無理な俺には一生縁が無いだろうな
33無念Nameとしあき25/11/24(月)21:00:34No.1368511086+
常にエビ食べた気分が手に入るのかも知れない
永遠に味のするガム
34無念Nameとしあき25/11/24(月)21:00:40No.1368511124+
なお舌は完全になくなるのでこいつが死んだら魚も生きていけない
35無念Nameとしあき25/11/24(月)21:01:28No.1368511379+
    1763985688684.jpg-(124847 B)
124847 B
タイノエの仲間界のストロングスタイル
口の中はまだなんか安全そうだし
雌雄で入ることで子孫繁栄も楽そうだがこいつら異性に出会えるのか
36無念Nameとしあき25/11/24(月)21:01:38No.1368511434+
シャコは美味しい物もあるが不味いシャコはパッサパサで安物のカニカマより不味い
37無念Nameとしあき25/11/24(月)21:01:45No.1368511472+
胃カメラとかでも苦しくて泣く俺はこいつに取りつかれたらやっていける気がしない
38無念Nameとしあき25/11/24(月)21:02:00No.1368511574+
>1763984949602.mp4
ハムナプトラで見たことある
39無念Nameとしあき25/11/24(月)21:02:13No.1368511660+
かなりしっかり貼り付いてるよね
卵持ちを取り出すの失敗するときめぇ
40無念Nameとしあき25/11/24(月)21:03:09No.1368511994+
うまみ体液だけを吸って育つうまみ生物
41無念Nameとしあき25/11/24(月)21:03:35No.1368512148+
寄生主が死んでもこいつは死なないという理不尽さ
42無念Nameとしあき25/11/24(月)21:04:01No.1368512320+
サヨリ釣りしてるとこの手のやつがほぼ100パー出てくる
43無念Nameとしあき25/11/24(月)21:04:12No.1368512389+
>かなりしっかり貼り付いてるよね
>卵持ちを取り出すの失敗するときめぇ
えらぶたから指突っ込んでえら外そうとして
こいつら潰すとぐちゅって感触がしてきもい
44無念Nameとしあき25/11/24(月)21:05:19No.1368512737+
繁殖や本体が弱ったら当然離脱するけど寄生先やその魚の群れに食われる率が高いってさ
引きこもり戦略の欠点
45無念Nameとしあき25/11/24(月)21:06:05No.1368513008そうだねx1
    1763985965632.jpg-(11962 B)
11962 B
他力本願進化
46無念Nameとしあき25/11/24(月)21:06:26No.1368513149+
スーパーでこいつがついてたらラッキー
おかずが増えるよ!
47無念Nameとしあき25/11/24(月)21:07:05No.1368513326+
これほぼ雌雄で入ってんのは先に入ったのがメスになるとかオスになるとかあんの?
48無念Nameとしあき25/11/24(月)21:08:08No.1368513682そうだねx4
    1763986088012.jpg-(21262 B)
21262 B
>他力本願進化
さらなる堕落
49無念Nameとしあき25/11/24(月)21:09:40No.1368514178+
オスをメス化させたり寄生虫は俺たちに常に新しい性癖を植え付ける
50無念Nameとしあき25/11/24(月)21:10:01No.1368514297+
>1763985965632.jpg
大きい魚に寄り添っておこぼれもらう人生ってのは理解できるがナニをどうしたら貼り付く器官に進化するのか
51無念Nameとしあき25/11/24(月)21:10:10No.1368514333+
ブヨり気味の虫みたいな奴だから口の中にいたら捨てるぞ
52無念Nameとしあき25/11/24(月)21:10:17No.1368514370+
ウオノエが鍵を握る女装釣りゲームがある
53無念Nameとしあき25/11/24(月)21:10:44No.1368514518+
>No.1368507181
出て来た奴に腕を食いちぎられてるのかと
54無念Nameとしあき25/11/24(月)21:11:59No.1368514906+
吸盤持ってる岩に張り付く魚は珍しくないので何かの拍子に寄生する人生に切り替わったんだろう
55無念Nameとしあき25/11/24(月)21:14:04No.1368515596+
釣り人からすれば
正直なところビブリオやシガテラなんかと比べたら全然可愛いもんだな
56無念Nameとしあき25/11/24(月)21:19:04No.1368517252+
>チンコに寄生されたら怖い
代わりに快感が100倍とかだったらどうする?
57無念Nameとしあき25/11/24(月)21:37:04No.1368523570+
俺と同じ
58無念Nameとしあき25/11/24(月)21:55:18No.1368529455+
>>チンコに寄生されたら怖い
>代わりに快感が100倍とかだったらどうする?
チンコとしてはオシッコを通すだけの器官になるけど代わりに食いちぎった傷口に快感物質を分泌し続けるとか
59無念Nameとしあき25/11/24(月)21:59:07No.1368530624+
>釣り人からすれば
>正直なところビブリオやシガテラなんかと比べたら全然可愛いもんだな
中毒に比べりゃそうだが
結局こいつに寄生されてる魚は栄養盗られてるんで
身がイマイチな事が多い
60無念Nameとしあき25/11/24(月)21:59:38No.1368530759+
>No.1368529455
性器除去して女体化する寄生生物をふと想像してしまった
61無念Nameとしあき25/11/24(月)22:01:27No.1368531300+
タイノエとは違うのか?
62無念Nameとしあき25/11/24(月)22:06:50No.1368532886+
>タイノエとは違うのか?
基本的に同じ系統の寄生虫だが
タイノエは鯛の上顎側に寄生する種が多く
ウオノエは下顎に寄生する種が主流
63無念Nameとしあき25/11/24(月)22:09:55No.1368533753+
サヨリにほぼ確実についてる
64無念Nameとしあき25/11/24(月)22:10:39No.1368533986+
人間の舌になるコラとか作ったらゾッとしそう
65無念Nameとしあき25/11/24(月)22:13:33No.1368534842+
>1763984949602.mp4
ホラー物とかでよくあるパターン

- GazouBBS + futaba-