| レス送信モード |
|---|
20式5.56mm小銃スレ
| … | 1無念Nameとしあき25/11/25(火)11:31:52No.1368619795+マルイのガスブロは展示だけで一般販売告知なしだった |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/25(火)11:32:41No.1368619906そうだねx1熊に連射してみたらいいのに |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/25(火)11:34:18No.1368620164そうだねx2>熊に連射してみたらいいのに |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/25(火)11:36:28No.1368620460+ハンドガードの側面底面がM-LOKなのは驚いた |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/25(火)11:38:00No.1368620680+ご立派なレールに載せるものは支給してもらえるの? |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/25(火)11:38:12No.1368620697そうだねx4>熊に連射してみたらいいのに |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/25(火)11:39:26No.1368620888+もうさすがに89式自動小銃では国民を守り切れない |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/25(火)11:42:27No.1368621322+隣の国みたいなライフルの読み方やめて |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/25(火)11:43:28No.1368621470+貫通力は拳銃弾より高いから月の輪熊くらいは余裕 |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/25(火)11:44:47No.1368621656+熊の骨を貫通できるかどうかは分からん |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/25(火)11:45:53No.1368621808+>熊の骨を貫通できるかどうかは分からん |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/25(火)11:48:07No.1368622143+銃剣本当に必要か? |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/25(火)11:49:43No.1368622374+ニワカでスマンが戦間期は6.5ミリが主流で大戦時に7.7ミリへ大口径化したのに何で今は5.56ミリに小径化しとるの |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/25(火)11:52:15No.1368622767+>ご立派なレールに載せるものは支給してもらえるの? |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/25(火)11:52:16No.1368622773そうだねx2歩兵戦の交戦距離が思ったより短かったのと |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/25(火)11:53:21No.1368622938そうだねx1重いし当たりにくいし |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/25(火)11:55:13No.1368623233+>銃剣本当に必要か? |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/25(火)11:58:04No.1368623700+熊相手にバレットが必要だろ |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/25(火)12:01:17No.1368624224そうだねx2ヒグマだろうが何発も食らって肺や心臓などの臓器を損傷したら普通に死ぬでしょ |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/25(火)12:01:36No.1368624282+実際5.56mm弾ってどんな感じよ |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/25(火)12:02:30No.1368624421+まあ、12.7mmとか20mmなら頭蓋骨とか関係無いからね |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/25(火)12:05:38No.1368624937そうだねx1>No.1368622773 |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/25(火)12:06:25No.1368625070+>ヒグマだろうが何発も食らって肺や心臓などの臓器を損傷したら普通に死ぬでしょ |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/25(火)12:07:18No.1368625198そうだねx4熊と戦うなら64式の方が良い |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/25(火)12:08:27No.1368625387そうだねx2>ニワカでスマンが戦間期は6.5ミリが主流で大戦時に7.7ミリへ大口径化したのに何で今は5.56ミリに小径化しとるの |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/25(火)12:09:26No.1368625575+こんな後付の脚ではガタつくから射撃がブレると思う基本的に二脚は備え付けがデフォ |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/25(火)12:10:48No.1368625808そうだねx2 1764040248070.mp4-(1896839 B) 拳銃で余裕ですが |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/25(火)12:10:57No.1368625836そうだねx2>熊に連射してみたらいいのに |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/25(火)12:11:15No.1368625904そうだねx1>ニワカでスマンが戦間期は6.5ミリが主流で大戦時に7.7ミリへ大口径化したのに何で今は5.56ミリに小径化しとるの |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/25(火)12:13:41No.1368626353+ 1764040421772.mp4-(4893192 B) 拳銃でも足を折ったし5.56ならちゃんと戦えるべ |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/25(火)12:13:42No.1368626355そうだねx1>熊の脳に電極埋め込んで操縦できるようにしたら立派な兵器だな |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/25(火)12:16:46No.1368626914+熊 兵器だもん |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/25(火)12:17:00No.1368626953+>当たらなければどうと言う事はない |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/25(火)12:17:59No.1368627164そうだねx11>こんな後付の脚ではガタつくから射撃がブレると思う基本的に二脚は備え付けがデフォ |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/25(火)12:19:12No.1368627429そうだねx2そりゃ囲んで蜂の巣にでもすりゃ熊だって倒せるが |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/25(火)12:20:22No.1368627666そうだねx3山の藪中で猛ダッシュしてくる四足歩行の獣を相手にする訓練は積んでないからなあ |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/25(火)12:20:45No.1368627744そうだねx1 1764040845668.mp4-(1005088 B) >実際「熊に銃が効かない」って通説は大体逆立った体毛だけを撃ち抜いてて身体に当たってない |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/25(火)12:20:47No.1368627751+ 1764040847650.jpg-(850901 B) >熊の脳に電極埋め込んで操縦できるようにしたら立派な兵器だな |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/25(火)12:20:52No.1368627771+>ニワカでスマンが戦間期は6.5ミリが主流で大戦時に7.7ミリへ大口径化したのに何で今は5.56ミリに小径化しとるの |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/25(火)12:24:21No.1368628456+>こんな後付の脚ではガタつくから射撃がブレると思う基本的に二脚は備え付けがデフォ |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/25(火)12:24:22No.1368628463+アサルトライフルが実用化されて一杯撃てるようになったからいっぱい弾を持てる小口径弾が主流になった |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/25(火)12:25:02No.1368628607+連射して熊殺してる動画あるしな |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/25(火)12:26:40No.1368628910+筒状の矢打ち込んで失血死させるやつは使えんのかね… |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/25(火)12:27:06No.1368629009そうだねx1 1764041226090.jpg-(119396 B) HowaのインスタにあったB&Tのサプはどんなマズルデバイスでもユニバーサルアダプターで無加工装着できる優れ物 |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/25(火)12:28:59No.1368629383そうだねx2>一撃でころころするより負傷兵にしたほうが敵部隊へのダメージが大きいので |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/25(火)12:29:41No.1368629528+5.56はベトナムで対人効果が高いのは直ぐに判ってその上で重量体積を半減できた |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/25(火)12:30:30No.1368629724+>あと被筒が長方形なのもアウトで何かしら凹凸で取っ掛かりがないと下げまたは立てからの執銃で摘めない |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/25(火)12:31:00No.1368629825+興奮して暴れまくってる熊が失血で動けなくなる迄どんぐらい待てばいいのさ? |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/25(火)12:31:27No.1368629909そうだねx3>拳銃でも足を折ったし5.56ならちゃんと戦えるべ |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/25(火)12:33:25No.1368630372そうだねx1一思いに殺さない兵器は規制対象だぞ |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/25(火)12:33:49No.1368630467+>1764041226090.jpg |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/25(火)12:33:49No.1368630470+>そりゃ囲んで蜂の巣にでもすりゃ熊だって倒せるが |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/25(火)12:34:15No.1368630567+>デカいヤツだと5.56程度じゃワンマガ使っても突進してきそう |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/25(火)12:34:51No.1368630701+>熊に連射してみたらいいのに |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/25(火)12:36:19No.1368631053そうだねx1 1764041779780.jpg-(3237124 B) 空自の20式はゴリゴリにカスタムしまくってびっくりする |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/25(火)12:36:46No.1368631183+>結局M4ストックにしちゃうのか |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/25(火)12:38:52No.1368631697+アル・パチーノむけ20式とかクリント・イーストウッド向け20式とか |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/25(火)12:39:59No.1368631953+未だに実物見たことない |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/25(火)12:40:20No.1368632049+>クマのスレになると絶対に涌いてくる「アサルトライフルじゃクマ殺せない」って言う人なんなんだろう |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/25(火)12:41:55No.1368632419+>空自の20式はゴリゴリにカスタムしまくってびっくりする |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/25(火)12:41:56No.1368632426そうだねx1これも平和ボケの一種だな |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/25(火)12:42:19No.1368632520そうだねx2>ご立派なレールに載せるものは支給してもらえるの? |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/25(火)12:43:25No.1368632805+そもそも日本の狩猟では6mm以下の弾は使用禁止だし |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/25(火)12:44:12No.1368632997そうだねx1>>銃剣本当に必要か? |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/25(火)12:45:55No.1368633376+>空自の20式はゴリゴリにカスタムしまくってびっくりする |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/25(火)12:48:12No.1368633901+>筒状の矢打ち込んで失血死させるやつは使えんのかね… |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/25(火)12:49:07No.1368634103+>>熊に連射してみたらいいのに |
| … | 68無念Nameとしあき25/11/25(火)12:49:41No.1368634232+見通しが悪くて近距離戦闘が発生しやすい密林や市街地では5.56mmが最適だったんだろうけどお互い遠方から姿を確認しやすい砂漠なんかだとパワー不足が深刻で7.62mmの方がマシってなってるのでバトルライフルなんて名称が近年新たに用いられるようになった |
| … | 69無念Nameとしあき25/11/25(火)12:50:38No.1368634428+>元レンジャーの弁護士の人が銃剣があれば熊を倒せるって言ってた |
| … | 70無念Nameとしあき25/11/25(火)12:51:26No.1368634601そうだねx2>No.1368634103 |
| … | 71無念Nameとしあき25/11/25(火)12:51:54No.1368634703+小口径は貫通力はあるけど力積がない |
| … | 72無念Nameとしあき25/11/25(火)12:52:43No.1368634876+>拳銃で余裕ですが |
| … | 73無念Nameとしあき25/11/25(火)12:53:58No.1368635149+>姿を確認しやすい砂漠なんかだとパワー不足が深刻で |
| … | 74無念Nameとしあき25/11/25(火)12:54:14No.1368635218+>>No.1368634103 |
| … | 75無念Nameとしあき25/11/25(火)12:55:21No.1368635469そうだねx1>>No.1368634103 |
| … | 76無念Nameとしあき25/11/25(火)12:55:24No.1368635479そうだねx1>元レンジャーの弁護士の人が銃剣があれば熊を倒せるって言ってた |
| … | 77無念Nameとしあき25/11/25(火)12:57:03No.1368635828+>客を盾にすんなや |
| … | 78無念Nameとしあき25/11/25(火)12:58:04No.1368636039+38式の銃剣ならいけるのかもだが |
| … | 79無念Nameとしあき25/11/25(火)12:58:05No.1368636045+ 1764043085653.png-(75385 B) >これも平和ボケの一種だな |
| … | 80無念Nameとしあき25/11/25(火)12:58:23No.1368636093+>ヒグマだろうが何発も食らって肺や心臓などの臓器を損傷したら普通に死ぬでしょ |
| … | 81無念Nameとしあき25/11/25(火)12:58:32No.1368636129+強盗か?撃つのが目的に見えるが |
| … | 82無念Nameとしあき25/11/25(火)13:00:53No.1368636617+木に刺さった金属にチェーンソーが触れたら先ず最初にガリガリと火花が飛び散るだろうな |
| … | 83無念Nameとしあき25/11/25(火)13:01:06No.1368636656+>元レンジャーの弁護士の人が銃剣があれば熊を倒せるって言ってた |
| … | 84無念Nameとしあき25/11/25(火)13:03:31No.1368637079+>銃剣みたいな獲物あるならガチでやりあえば格闘技経験者なら余裕だろう |
| … | 85無念Nameとしあき25/11/25(火)13:03:35No.1368637090+>ヒグマだろうが何発も食らって肺や心臓などの臓器を損傷したら普通に死ぬでしょ |
| … | 86無念Nameとしあき25/11/25(火)13:05:13No.1368637368+ 1764043513847.jpg-(186465 B) 89式カスタム(奥側) |
| … | 87無念Nameとしあき25/11/25(火)13:07:30No.1368637770+>いかにも現実とフィクションの区別できてないガキって感じ |
| … | 88無念Nameとしあき25/11/25(火)13:08:21No.1368637898そうだねx1北米だと銃どころか弓で狩って遊んでたりするぞ |
| … | 89無念Nameとしあき25/11/25(火)13:08:45No.1368637956+5.56x45mm弾で熊を殺せるかと言えば殺せるだろ |
| … | 90無念Nameとしあき25/11/25(火)13:08:59No.1368638001そうだねx1 1764043739478.jpg-(675617 B) 89式カスタムその二 |
| … | 91無念Nameとしあき25/11/25(火)13:11:14No.1368638363そうだねx1>89式カスタムその二 |
| … | 92無念Nameとしあき25/11/25(火)13:11:37No.1368638418そうだねx3>現実で羆殺しがいるのだからお前が区別できていないのでは? |
| … | 93無念Nameとしあき25/11/25(火)13:15:37No.1368639134+20式に対ドローン照準器のSMASHつけてる写真もあったね |
| … | 94無念Nameとしあき25/11/25(火)13:27:05No.1368640985+熊の体内に入ったら爆発したり拡がる弾を使ってはどうだろう? |
| … | 95無念Nameとしあき25/11/25(火)13:28:19No.1368641205+ 1764044899123.jpg-(273117 B) 20式に銃剣を着けながら野戦訓練してる貴重な画像 |
| … | 96無念Nameとしあき25/11/25(火)13:29:47No.1368641432+昔の猟師は丸い弾の火縄銃で熊狩ってたんやろ |
| … | 97無念Nameとしあき25/11/25(火)13:32:00No.1368641814+>20式に銃剣を着けながら野戦訓練してる貴重な画像 |
| … | 98無念Nameとしあき25/11/25(火)13:34:35No.1368642252+>昔の猟師は丸い弾の火縄銃で熊狩ってたんやろ |
| … | 99無念Nameとしあき25/11/25(火)13:37:39No.1368642733+>M7っぽいけど着剣装置って米軍と一緒? |
| … | 100無念Nameとしあき25/11/25(火)13:38:09No.1368642808+噛み砕けば単発の先込めスラッグ弾だしなと思ったけど |
| … | 101無念Nameとしあき25/11/25(火)13:38:16No.1368642824+>昔の猟師は丸い弾の火縄銃で熊狩ってたんやろ |
| … | 102無念Nameとしあき25/11/25(火)13:41:24No.1368643337+>すぐ止まるかどうかが問題 |
| … | 103無念Nameとしあき25/11/25(火)13:44:16No.1368643778+昔は鉛弾だから柔らかいので変形した |
| … | 104無念Nameとしあき25/11/25(火)13:45:14No.1368643950+んでスレ画って今んとこ評判どうなの? |
| … | 105無念Nameとしあき25/11/25(火)13:45:44No.1368644026+>89式銃剣だぞ |
| … | 106無念Nameとしあき25/11/25(火)13:45:53No.1368644052+レンジャー部隊の人達は熊捌いて食べれるんかな |
| … | 107無念Nameとしあき25/11/25(火)13:47:14No.1368644290+>レンジャー部隊の人達は熊捌いて食べれるんかな |
| … | 108無念Nameとしあき25/11/25(火)13:47:38No.1368644369+>んでスレ画って今んとこ評判どうなの? |
| … | 109無念Nameとしあき25/11/25(火)13:49:15No.1368644658+>レンジャー部隊の人達は熊捌いて食べれるんかな |
| … | 110無念Nameとしあき25/11/25(火)13:54:45No.1368645566+銃スレじゃなくて熊スレになってるじゃねぇか!! |
| … | 111無念Nameとしあき25/11/25(火)13:54:49No.1368645574+ 1764046489901.jpg-(234135 B) 出来ないのか |
| … | 112無念Nameとしあき25/11/25(火)14:06:50No.1368647415そうだねx1>実際5.56mm弾ってどんな感じよ |
| … | 113無念Nameとしあき25/11/25(火)14:09:00No.1368647746+>自衛隊も部隊単位で購入とか個人購入とか似たり寄ったりじゃなかったか? |
| … | 114無念Nameとしあき25/11/25(火)14:09:40No.1368647832+早く電動出して… |
| … | 115無念Nameとしあき25/11/25(火)14:15:48No.1368648794+>現役自衛官からは好評 |
| … | 116無念Nameとしあき25/11/25(火)14:18:07No.1368649139+てか7.62でも熊に効くかわからんのに5.56とか完全にパワー不足でしょ |
| … | 117無念Nameとしあき25/11/25(火)14:19:18No.1368649328+効かないとか死なないってのはむしろ9mmとか.223ワンマガ撃って殺せず射手が死んだ例出してくれよ |
| … | 118無念Nameとしあき25/11/25(火)14:19:24No.1368649339+>レンジャー部隊の人達は熊捌いて食べれるんかな |