二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764088198920.jpg-(113185 B)
113185 B無念Nameとしあき25/11/26(水)01:29:58No.1368793812そうだねx3 10:42頃消えます
3D酔いする?
画像は絶対に酔わないと言ってた仲間連中が全員ぶっ倒れたやつ
1無念Nameとしあき25/11/26(水)01:31:00No.1368793938+
モンハンの村歩いてなった
2無念Nameとしあき25/11/26(水)01:32:47No.1368794122+
画面くらいと酔いやすい
3無念Nameとしあき25/11/26(水)01:35:23No.1368794422そうだねx2
モンハンはモンスター狩りはいいけど採集任務みたいマップをウロウロして注視しないとなやつは死ぬ
4無念Nameとしあき25/11/26(水)01:38:07No.1368794723+
3D酔いが解らん
でも動画でマリカ8やw見てると左右の傾きのとき頭?目線?脳?かは解らんが持ってかれる感じがある波うったステージ見るの嫌い
5無念Nameとしあき25/11/26(水)01:38:51No.1368794804+
昔に比べたら酔いにくいようゲーム側が進化してくれたけど、画面が揺れるやつはやっぱり苦手だ
6無念Nameとしあき25/11/26(水)01:42:35No.1368795183+
セキロ―なシステムでリメイクしてくんないかなって
ずっと言ってんですよ まあ無理なんだが
7無念Nameとしあき25/11/26(水)01:43:46No.1368795326+
スレ画と塊魂は苦手すぎる
8無念Nameとしあき25/11/26(水)01:52:04No.1368796119+
戦場の絆とかも酔う酔う言われてたが俺は全然だったな
車酔いはしやすい方なんだがあまり関係ないのか
9無念Nameとしあき25/11/26(水)01:53:27No.1368796251+
三人称視点だと大丈夫だけど一人称視点だと覿面に酔う
多分だが前者はキャラクター含めて全体を俯瞰してるけど
後者は視界の中での動きと自分の体の挙動というか状態がリンクしない=画面上では目まぐるしく風景が変わっているのに自分の身体が動いていないから
その齟齬でヤラれるんだと思う
10無念Nameとしあき25/11/26(水)01:55:18No.1368796428+
PSVRは酔った
ゴーグルつけない奴で酔ったことはない
11無念Nameとしあき25/11/26(水)01:55:25No.1368796440+
予想と違う動きって酔うわ
思いもしないところに引っ掛かるとか勝手にカメラに重力入れてくるとか
あと上下にカメラが勝手に動くのも酔うわ
12無念Nameとしあき25/11/26(水)01:56:02No.1368796491+
VRは移動してるのにGがないってだけでもなんかしんどいね
13無念Nameとしあき25/11/26(水)02:00:40No.1368796867そうだねx1
マイクラの直線移動ですら酔う
14無念Nameとしあき25/11/26(水)02:10:52No.1368797743+
>三人称視点だと大丈夫だけど一人称視点だと覿面に酔う
俺はTPSでもfovが狭いと酔いやすいな
視界を実際の視野に近付けられるかどうかも影響するのかもしらん
15無念Nameとしあき25/11/26(水)02:13:08No.1368797924+
フレームレートもあるけどカメラは引かせて欲しいし余計な振動しないで欲しい
戦闘時の演出でグリグリ動かれるとダメ
16無念Nameとしあき25/11/26(水)02:14:31No.1368798051そうだねx3
天井低いマップで探索とかマジやめてほしい
17無念Nameとしあき25/11/26(水)02:38:17No.1368799881+
Xもシャオも酔った
18無念Nameとしあき25/11/26(水)02:39:38No.1368799975+
魔剣Xは通路歩いてるだけで具合悪くなる
腰ぐらいの視点が上下するのやめて
19無念Nameとしあき25/11/26(水)02:39:54No.1368799990+
洋ゲーの一人称視点は酔う
セールのスカイリム始めたけどチュートリアルだけで頭がくらくらする
20無念Nameとしあき25/11/26(水)02:41:14No.1368800076+
あんまり3D酔いしないタイプだと思ってたけど
トゥームレイダーシリーズだけはダメだった
自信あきはやってみれ
21無念Nameとしあき25/11/26(水)02:42:07No.1368800135+
アンチャモニタいっぱいに表示させたら酔ったけど窓にすると酔わなかったりした
脳がどう受け止めるか次第なんだろうな
22無念Nameとしあき25/11/26(水)02:42:57No.1368800185+
>車酔いはしやすい方なんだがあまり関係ないのか
視覚情報と脳内イメージがに齟齬があると酔いやすくなる
車運転してる人が酔わないってのはイメージと一致してるから
fpsなんかだとマウス感度が脳みその予想よりも早かったり遅かったりすると酔いやすくなる
23無念Nameとしあき25/11/26(水)02:45:32No.1368800338+
>腰ぐらいの視点が上下するのやめて
視点が微妙に低いとキツいねえ
俺の両目乳首についてんのかよってくらいの高さのFPSちょいちょいある
24無念Nameとしあき25/11/26(水)02:46:04No.1368800372+
俺はFPSやると5秒で気持ち悪くなって半日は身動きできなくなるくらい寝込むんだけど
ある日スプラトゥーンをやってみたら8時間ぶっ続けでやっても全く平気だった
どうやら3D酔いではなく画面に映る自分の銃火器のマズルフラッシュ(ピカピカするやつ)で気分が悪くなってたらしい
試しにディビジョンで銃にサプレッサーを取り付けてプレイしたら平気だった
おそらく俺みたいに実は3D酔いじゃなかったという人も多いと思う
25無念Nameとしあき25/11/26(水)02:46:08No.1368800379+
GoWでオンラインで勝ちたいならこの視点速度にしろって設定でプレイしたら初めて酔った
俺は諦めた
26無念Nameとしあき25/11/26(水)02:46:52No.1368800424+
補足
スプラトゥーンは水鉄砲なので銃を撃つ度に画面がピカピカチカチカしない
27無念Nameとしあき25/11/26(水)02:48:47No.1368800539+
カメラ移動速度というか視点の動き始めのコンマ数秒が加速していくタイプかいきなりトップスピードかでもだいぶ変わる感ある
ほんとコンマ数秒なんだけど全然違う
28無念Nameとしあき25/11/26(水)02:53:03No.1368800742+
マイクラはボートがダメ
29無念Nameとしあき25/11/26(水)02:54:38No.1368800813そうだねx1
銃を撃つ度に画面がピカピカチカチカするゲームがおもいつかん
30無念Nameとしあき25/11/26(水)02:55:41No.1368800863+
>銃を撃つ度に画面がピカピカチカチカするゲームがおもいつかん
俺にとってはほとんど全てのゲームだよ
気持ち悪くならない人にとっては思いつかんほど気にならない要素なんだろうね
31無念Nameとしあき25/11/26(水)02:56:13No.1368800888+
ドラクエビルダーズで建物に屋根つけて
その中にカメラはいるとギュンと気持ち悪くなるみたいなのある
32無念Nameとしあき25/11/26(水)02:57:11No.1368800934+
GTAは敵が死ぬと一瞬白いフラッシュはいるね
33無念Nameとしあき25/11/26(水)02:58:12No.1368800982+
オメガブーストで酔ったわ
34無念Nameとしあき25/11/26(水)02:59:50No.1368801058+
スプラは自分でやると酔わないけど人がやってるのを見ると酔う
35無念Nameとしあき25/11/26(水)03:01:47No.1368801151そうだねx1
    1764093707329.jpg-(199658 B)
199658 B
EDFのデプスクロウラーは視点が自機の後方固定で
壁に張り付いたら画面が横になるから気持ち悪くなる
あと地上でも瓦礫を踏むと凹凸に沿って視点がガクガク揺れるから
慎重に平地だけを歩く運用をしないといけない
36無念Nameとしあき25/11/26(水)03:03:27No.1368801228+
リバース操作のない飛行機ってだけで具合悪くなったりする
37無念Nameとしあき25/11/26(水)03:05:28No.1368801316+
俺は小さい女の子が不幸な目に遭うゲームを見ただけで具合が悪くなる
38無念Nameとしあき25/11/26(水)03:08:35No.1368801448+
バイオハザードのラジコン操作で酔った
39無念Nameとしあき25/11/26(水)03:18:27No.1368801874+
昔は大丈夫だったのにオッサンになったら結構深刻に酔うようになった…
もう一人称視点のゲームほぼ無理だ…
40無念Nameとしあき25/11/26(水)03:20:51No.1368801961+
>壁に張り付いたら画面が横になるから気持ち悪くなる
エイリアンVSプレデターでエイリアン操作して酔いまくったなあ…
壁でも天井でもどこにでも張り付いて這い回れるうえに移動速度がバカっ早いから床と天井の区別もつかなくなる
41無念Nameとしあき25/11/26(水)03:21:54No.1368802007+
>壁に張り付いたら画面が横になるから気持ち悪くなる
ソニックアドベンチャーのあとの方の面でマップ全体が傾くので気分悪くなったな
似たような理由だろうか
42無念Nameとしあき25/11/26(水)03:23:26No.1368802065+
>昔は大丈夫だったのにオッサンになったら結構深刻に酔うようになった…
昔から弱くて更に弱くなった
43無念Nameとしあき25/11/26(水)03:23:58No.1368802086+
スレ画は論外だけどふつうのダンジョンやらレースやら空戦やらR360は酔わないんだよ…
妙な画面揺れや近い目線だとダメ…特に何かを探すとなるとすぐ酔う
暗い画面や64系は全滅ACはギリFF11ですら久々だと軽く酔ってたFPSは元から興味がないのが救いか…
44無念Nameとしあき25/11/26(水)03:24:29No.1368802101そうだねx1
久しぶりにマリオ64やったら勝手にカメラが回るので具合悪くなった
45無念Nameとしあき25/11/26(水)03:24:36No.1368802104+
>昔は大丈夫だったのにオッサンになったら結構深刻に酔うようになった…
>もう一人称視点のゲームほぼ無理だ…
FPSはもうできない
46無念Nameとしあき25/11/26(水)03:25:08No.1368802129+
>No.1368801448
ありえない
47無念Nameとしあき25/11/26(水)03:25:20No.1368802144+
酔いまくるのはバイオ4
最悪のクソゲー
48無念Nameとしあき25/11/26(水)03:25:35No.1368802153+
>No.1368802101
分かる
49無念Nameとしあき25/11/26(水)03:25:57No.1368802166+
FPSは酔うゲームと酔わないゲームがある
下手くそな会社のFPSは酔う
50無念Nameとしあき25/11/26(水)03:26:40No.1368802201+
>No.1368801874
本当に男か?
51無念Nameとしあき25/11/26(水)03:29:10No.1368802286+
>No.1368801961
お前液晶画面でやってるだろ
52無念Nameとしあき25/11/26(水)03:33:03No.1368802442+
聖剣3リメイクがダメだったな天井低いと酔いやすいとかあるらしいけど
53無念Nameとしあき25/11/26(水)03:34:30No.1368802487+
>聖剣3リメイクがダメだったな天井低いと酔いやすいとかあるらしいけど
こないだ
ちょっとやっただけで尋常じゃないぐらい具合悪くなった
54無念Nameとしあき25/11/26(水)03:38:19No.1368802616+
4:3のときはゲーム酔いなんてなかったぞ
バイオ4からだ
55無念Nameとしあき25/11/26(水)03:41:20No.1368802723+
バイオの「ラジコン」とわざわざ持ってきてる時点でウソ
どんなゲームもできないレベル
56無念Nameとしあき25/11/26(水)03:41:56No.1368802738+
壁によるとカメラがキャラの真上見下ろしになってあまつさえぐるぐる回り始めると最悪
FF12がそんなんだった
57無念Nameとしあき25/11/26(水)03:42:00No.1368802741+
「大勢が支持するものを叩くおれかっこいい」だろな
58無念Nameとしあき25/11/26(水)03:42:22No.1368802752+
FF12なんて広告見てたら買わんけどな
59無念Nameとしあき25/11/26(水)03:42:23No.1368802753+
    1764096143455.png-(10460 B)
10460 B
カメラがキャラを追うと酔う
妙な慣性がついてるともうダメ
60無念Nameとしあき25/11/26(水)03:43:23No.1368802780そうだねx2
インディ系のホラーゲームとかきついな
暗くて狭い屋内を懐中電灯もって探索するようなやつ
61無念Nameとしあき25/11/26(水)03:46:01No.1368802861+
>No.1368800076
だめだなあれは
62無念Nameとしあき25/11/26(水)03:46:13No.1368802869+
車の中でスマホを見ると吐き気を催す
63無念Nameとしあき25/11/26(水)03:46:55No.1368802900+
>No.1368794723
車酔いを経験しろ
車の中で本読め 真ん中に座れ ずっと後ろ見てろ
64無念Nameとしあき25/11/26(水)03:47:14No.1368802912+
>No.1368802869
おおちょうど出た
それそれ
65無念Nameとしあき25/11/26(水)03:47:55No.1368802930+
>No.1368802753
何も考えずにプレイする頭悪い操作もだめだ
66無念Nameとしあき25/11/26(水)03:52:04No.1368803046+
>インディ系のホラーゲームとかきついな
>暗くて狭い屋内を懐中電灯もって探索するようなやつ
地下道繰り返すやつは大丈夫だったが
起きるのを繰り返すやつは具合悪くなった
67無念Nameとしあき25/11/26(水)03:52:50No.1368803062+
    1764096770733.png-(7887 B)
7887 B
なんだこの絵ww
取っておこう
68無念Nameとしあき25/11/26(水)03:53:46No.1368803084+
わけわからんが面白い絵
69無念Nameとしあき25/11/26(水)03:54:40No.1368803109+
2Dでもエコー・ザ・ドルフィンで酔えたことある
70無念Nameとしあき25/11/26(水)03:55:17No.1368803131+
>No.1368802780
ルイージマンションか
ありゃ公式には見えん
71無念Nameとしあき25/11/26(水)03:56:15No.1368803158+
>No.1368793812
3D酔いは脇汗かくぞ
良かったな
72無念Nameとしあき25/11/26(水)03:57:11No.1368803185+
三半規管酷使してワキガになって終わりだ
73無念Nameとしあき25/11/26(水)03:58:14No.1368803212+
VRやゲーム、3D映画などで起きる「3D酔い」とは?

VRやゲーム、映画など、3D映像の画面を見続けているうちに、乗り物酔いと同じように、めまいや冷や汗、顔面蒼白、吐き気・嘔吐などが起こってしまうことがあります。
74無念Nameとしあき25/11/26(水)04:01:41No.1368803315+
2D全盛の頃にワキガなんて単語はなかった
パックマンやっててワキガになるやつそうそうおらん
だが、3DマリオやFPSは違う ストレスも全開
75無念Nameとしあき25/11/26(水)04:02:43No.1368803340+
このスレの上から読むと面白いな
どんなゲームやってきたんだか
ワキガ訓練か
76無念Nameとしあき25/11/26(水)04:03:38No.1368803368+
吐き気を催すってことはワキガ+αで臭いぞ
気をつけるんだな
77無念Nameとしあき25/11/26(水)04:04:43No.1368803408+
ライザで酔ってもう3Dゲームは出来ないなと思った
78無念Nameとしあき25/11/26(水)04:08:13No.1368803485+
クロックタワー2で子供の頃初めてなった
当時多分3D酔いって言葉は無かったから風邪だと思ってた
79無念Nameとしあき25/11/26(水)04:11:58No.1368803577+
わりともう最新ゲームできないな…とはなる…
かわりどこでスト3エレナも軽く酔ったな…画面ブレいらん…
80無念Nameとしあき25/11/26(水)04:15:11No.1368803666+
揺れる揺れないとは関係無く視点が切り替わると酔う俺
81無念Nameとしあき25/11/26(水)04:16:41No.1368803710+
fallout3で激しく酔った
1ヶ月程酔って寝込んでを繰り返したら酔わなくなった
82無念Nameとしあき25/11/26(水)04:19:08No.1368803774+
実況みてたら酔ったことはあるけど自分でやって酔ったことはないな
83無念Nameとしあき25/11/26(水)04:24:25No.1368803913+
>視点が切り替わると酔う俺
旧バイオで酔うのはリモコン操作よりこっちのタイプじゃないかな?
84無念Nameとしあき25/11/26(水)04:25:29No.1368803952+
ダイイングライトが過去一やばかったな
酔い止め飲んでプレイしてた
85無念Nameとしあき25/11/26(水)04:26:28No.1368803975+
>3D酔いする?
>画像は絶対に酔わないと言ってた仲間連中が全員ぶっ倒れたやつ
メガテン5の方がクソやばい
3D酔いなんてしたことない俺が3D酔いしてまともに遊べなくなった
86無念Nameとしあき25/11/26(水)04:27:43No.1368804008+
>実況みてたら酔ったことはあるけど自分でやって酔ったことはないな
他人の運転では酔うが自分の運転では酔わないみたいなもんか
87無念Nameとしあき25/11/26(水)04:30:23No.1368804083+
ゲーム内の閉鎖空間は酔いやすいね
そういうポイントわかるからわざとそういう動きすると
死んで裏で見てる奴からクレームくる
88無念Nameとしあき25/11/26(水)04:42:17No.1368804358+
    1764099737750.jpg-(143862 B)
143862 B
8番出口の実況動画を流行ってた頃に何個か見たけど、
視点を急にあちこち移動させて異変を探す動きで酔って
見てる間ずっと頭痛がしてた
89無念Nameとしあき25/11/26(水)04:43:12No.1368804384+
強い方だと思うけどハーフライフ2とMETROの子供おんぶして動くとこは酔った
90無念Nameとしあき25/11/26(水)04:49:17No.1368804516+
モンハンで近接武器を使ってサイズのでかいモンスターと戦うと
タゲカメがあっちこっち向いて気持ち悪くなった
今はボウガンをメインに使ってるから酔うことは無くなったが
91無念Nameとしあき25/11/26(水)05:01:26No.1368804798+
オプーナかな
92無念Nameとしあき25/11/26(水)05:21:50No.1368805343+
8
93無念Nameとしあき25/11/26(水)05:26:30No.1368805461+
>壁によるとカメラがキャラの真上見下ろしになってあまつさえぐるぐる回り始めると最悪
>FF12がそんなんだった
あの頃ってカメラ視点の特許をコンマイが独占してた時代だっけ・・?
94無念Nameとしあき25/11/26(水)05:32:10No.1368805641+
3Dではないが子供の頃ゲーセンで初めてやった沙羅曼蛇のスクロールが横から縦に移行した時ちょっと気持ち悪くなった
95無念Nameとしあき25/11/26(水)05:44:22No.1368805996+
画面酔いの経験がないんだけど
64マリオで穴に落ちるときの視点変更になった時に
夢で落ちるときの感覚にはよくなってた30年前
96無念Nameとしあき25/11/26(水)05:44:58No.1368806017+
>マイクラの直線移動ですら酔う
正式版なる前に買ったが俺もどうしても酔うな
なので未だにまともにプレイできてない
97無念Nameとしあき25/11/26(水)05:47:22No.1368806114+
自分でプレイしてると平気だが他人のプレイ動画見ると即酔い

- GazouBBS + futaba-