二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764186720010.png-(176752 B)
176752 B無念Nameとしあき25/11/27(木)04:52:00No.1369025734そうだねx10 17:06頃消えます
割と過大評価されてると思う…
1無念Nameとしあき25/11/27(木)06:07:45No.1369027600そうだねx3
ノーヒント系はNG
2無念Nameとしあき25/11/27(木)06:26:26No.1369028280そうだねx6
標準パッドのままか連射パッドを使ったかでも評価分かれると思う
3無念Nameとしあき25/11/27(木)06:28:20No.1369028366+
評価してる人数が少ないだろうからいいよ
4無念Nameとしあき25/11/27(木)06:29:51No.1369028429そうだねx3
連射測定機能がいいね
タイトルも何か大人っぽくてかっこいい
5無念Nameとしあき25/11/27(木)06:36:58No.1369028741+
ボーナスステージが進行に影響しないのは良いと思う
運要素強すぎるし
6無念Nameとしあき25/11/27(木)06:38:23No.1369028801そうだねx7
75万本売れたからやった人が多いし当時としては遊べる部類だったから
7無念Nameとしあき25/11/27(木)07:13:25No.1369030760そうだねx1
兄貴のプレイを横で見てたけど井戸のステージでハマってた気がする
8無念Nameとしあき25/11/27(木)07:16:07No.1369030937+
理不尽には死なないけどどこ行ったらいいかわかんねえ
9無念Nameとしあき25/11/27(木)07:20:18No.1369031236そうだねx1
昔のゲーム今の基準で評価するマンが激増した理由とは
10無念Nameとしあき25/11/27(木)07:22:33 ID:F.76FjmkNo.1369031412+
ブロックを押してずらすを、最初わからなかったのが問題
あと、ボス戦で倒した後画面内の残留弾で死亡とか、不条理が無いわけではない
11無念Nameとしあき25/11/27(木)07:24:10No.1369031516そうだねx2
BGMはいいけどゲームは割と高難易度で理不尽
ただ当時のゲームとしては完成度高いしちゃんと遊べる
12無念Nameとしあき25/11/27(木)07:25:29No.1369031611そうだねx4
激増したのは昔のゲームだからこんなもんでいいんだよとか寝言ほざいてる奴の方だろ?
よくねえよ
13無念Nameとしあき25/11/27(木)07:29:17No.1369031910そうだねx2
💩ゲー
14無念Nameとしあき25/11/27(木)07:29:54No.1369031953そうだねx4
>昔のゲーム今の基準で評価するマンが激増した理由とは
単純に口汚く周りに反する事を言えば構ってもらえるマンが増えただけな気がする
15無念Nameとしあき25/11/27(木)07:30:30No.1369032003+
世界観とか当時としては素晴らしいと思う
16無念Nameとしあき25/11/27(木)07:32:35No.1369032171そうだねx5
    1764196355329.jpg-(31456 B)
31456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/11/27(木)07:33:15No.1369032218+
どこでもセーブがない時点でもう…
18無念Nameとしあき25/11/27(木)07:34:10No.1369032282そうだねx2
当時でも井戸突破できなかった人は多いと思われる
19無念Nameとしあき25/11/27(木)07:35:17No.1369032375そうだねx2
>1764196355329.jpg
あんたほどの実力者がいうなら
20無念Nameとしあき25/11/27(木)07:40:24No.1369032777そうだねx2
>当時でも井戸突破できなかった人は多いと思われる
夢に出てくるくらい怖かったのは覚えてる
21無念Nameとしあき25/11/27(木)07:40:28No.1369032783そうだねx3
>どこでもセーブがない時点でもう…
「各階ごとにセーブポイントを設ける」ならできたかもしれないが
「どこでも」ってのは当時の容量的に無理だろ…
22無念Nameとしあき25/11/27(木)08:11:02No.1369035543そうだねx4
>どこでもセーブがない時点でもう…
昭和の時代にスマホもないのありえないとか言いそうな頭のゆるさ素晴らしい
23無念Nameとしあき25/11/27(木)08:12:41No.1369035714+
あの時代で普通にクリアできるだけで完成度高いんだ
確か同月発売のゲームは悪名高きシャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件だぜ
24無念Nameとしあき25/11/27(木)08:14:51No.1369035965+
攻略本と連射パッドがあれば良ゲーに変わる
25無念Nameとしあき25/11/27(木)08:16:57No.1369036174+
ガキは無駄に連打するので無限ループの抜け道をすぐ発見できる仕様
26無念Nameとしあき25/11/27(木)08:19:48No.1369036496+
自力で行けたのは井戸クリアまで
27無念Nameとしあき25/11/27(木)08:20:59No.1369036619そうだねx1
アイテム獲得で出来る事増えていくからマリオより楽しかった
28無念Nameとしあき25/11/27(木)08:25:45No.1369037134+
上手い人はこれ15分でクリアするのちょっとおかしい
29無念Nameとしあき25/11/27(木)08:27:59No.1369037353そうだねx1
大体井戸で詰まる
その後も3階で何していいか分からなくて詰まる
30無念Nameとしあき25/11/27(木)08:28:57No.1369037469+
>当時でも井戸突破できなかった人は多いと思われる
井戸は突破したがそこから上に行くボスで詰まった
31無念Nameとしあき25/11/27(木)08:30:12No.1369037596そうだねx4
やっぱり井戸が最初の壁だよな
32無念Nameとしあき25/11/27(木)08:31:01No.1369037680そうだねx2
井戸のBGMがやたら耳に残る
33無念Nameとしあき25/11/27(木)08:31:36No.1369037737そうだねx2
ボーナスステージで楽器が増えていくの斬新だった
34無念Nameとしあき25/11/27(木)08:31:59No.1369037760+
そんな難しかったかな?普通にクリアできたけど
という感想
まあ連射裏技は使った
35無念Nameとしあき25/11/27(木)08:33:27No.1369037908+
姫だと思った?
残念でした
36無念Nameとしあき25/11/27(木)08:33:44No.1369037940そうだねx1
デレテテー デレテテー テテレテレ
デレテテー デレテテー テテレッテテーレ
37無念Nameとしあき25/11/27(木)08:33:48No.1369037948そうだねx3
ガキの頃に高熱出して寝込んだ時になぜか井戸のBGMが脳内でループで流れてた
38無念Nameとしあき25/11/27(木)08:37:05No.1369038260+
井戸で詰まった…ねえ?
敵の攻撃がそんなに激しいわけでもないし、チョッキを買い忘れたとかかな?
39無念Nameとしあき25/11/27(木)08:39:12No.1369038481そうだねx1
全面ダメージゾーンとあのBGM
閉塞感あるんだよな井戸
40無念Nameとしあき25/11/27(木)08:39:40No.1369038529+
コロコロ買ってたからクリア出来た
逆に言うと攻略情報がないと解けなかた
41無念Nameとしあき25/11/27(木)08:40:25No.1369038604+
ハンマーかノコギリの扉で詰まった記憶があるな
42無念Nameとしあき25/11/27(木)08:41:23No.1369038687そうだねx1
時間経過で出てくる雷がうぜえ
43無念Nameとしあき25/11/27(木)08:42:23No.1369038779+
>やっぱり井戸が最初の壁だよな
序盤が難しい
そこを越えれるか越えれないかで評価が変わる
44無念Nameとしあき25/11/27(木)08:44:24No.1369038990+
>同月発売のゲームは悪名高きシャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件だぜ
ひどいゲームだったね(としあきに飛び蹴りしながら)
45無念Nameとしあき25/11/27(木)08:44:29No.1369038995+
裏技使わないと金カツカツだよな
46無念Nameとしあき25/11/27(木)08:44:43No.1369039020+
偽ラスボスって色んなゲームで見たな
47無念Nameとしあき25/11/27(木)08:49:42No.1369039468+
>そこを越えれるか越えれないかで評価が変わる
バブルが大きくなって(井戸のボス撃破)射程が伸びる(二階ボス撃破)とだいぶ楽になるよね
スーパーシューズもあればなおさら
48無念Nameとしあき25/11/27(木)08:55:10No.1369040007そうだねx1
同時期のゲームと比較するとこれでもまだ上澄み
49無念Nameとしあき25/11/27(木)08:56:46No.1369040152+
セーブできないならできないなりのゲーム設計がほしいな
50無念Nameとしあき25/11/27(木)09:00:02No.1369040477そうだねx4
コロコロで攻略情報読んでるの前提のゲームバランス
51無念Nameとしあき25/11/27(木)09:02:02No.1369040680+
クリアできなかったけどちゃんと面白かったよ
52無念Nameとしあき25/11/27(木)09:02:17No.1369040700+
プーやんとかチャレンジャーとかバンゲリンにくらべたらはるかに面白かったよ
53無念Nameとしあき25/11/27(木)09:02:42No.1369040750+
>裏技使わないと金カツカツだよな
ランプは一階だと$50だが二階だと$15と安く買える
そも井戸の前半部はそう複雑な構造でないので慣れればなくてもいい
羽根($35)はエクスカリバー(攻撃力強化)売っているショップ真下のエレベーターに乗れるだけ
そもそも左右の足場からジャンプすれば入れるので無駄アイテムもいいとこ
絵の具($40)はニセ王女がいる部屋の透明ブロックが見えるようになるが、これも慣れればなくてもいい
…とまあ、実のところやり込めばそう金に困るわけでもない
54無念Nameとしあき25/11/27(木)09:07:35No.1369041228+
スレ画がマリオ風すぎる
55無念Nameとしあき25/11/27(木)09:12:31No.1369041701+
よさげな要素は揃ってるけど動きが鈍くて操作しててあんま楽しくない
56無念Nameとしあき25/11/27(木)09:19:30No.1369042359そうだねx1
>>裏技使わないと金カツカツだよな
>ランプは一階だと$50だが二階だと$15と安く買える
>そも井戸の前半部はそう複雑な構造でないので慣れればなくてもいい
>羽根($35)はエクスカリバー(攻撃力強化)売っているショップ真下のエレベーターに乗れるだけ
>そもそも左右の足場からジャンプすれば入れるので無駄アイテムもいいとこ
>絵の具($40)はニセ王女がいる部屋の透明ブロックが見えるようになるが、これも慣れればなくてもいい
>…とまあ、実のところやり込めばそう金に困るわけでもない
知識とやりこみ前提で語るのおかしいと気付かないんかな?
57無念Nameとしあき25/11/27(木)09:21:11No.1369042546+
>知識とやりこみ前提で語るのおかしいと気付かないんかな?
トライ&エラーが前提の時代のゲームだからでは
58無念Nameとしあき25/11/27(木)09:25:30No.1369042982+
音楽と世界観の勝利
59無念Nameとしあき25/11/27(木)09:26:49No.1369043122+
斜めに降りてく所の無限ループで詰まって無理だったわ
60無念Nameとしあき25/11/27(木)09:27:05No.1369043151+
>コロコロで攻略情報読んでるの前提のゲームバランス
評価がやたら分かれてる理由ってここだと思うけどゲーム単品で語ろうとする人がいる
61無念Nameとしあき25/11/27(木)09:28:38No.1369043315+
    1764203318657.mp4-(1799232 B)
1799232 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき25/11/27(木)09:30:00No.1369043448+
ドラクエはジャンプで
ハドソンゲーはコロコロで
この辺から情報得られるかが分かれ道
63無念Nameとしあき25/11/27(木)09:35:00No.1369043981+
>知識とやりこみ前提で語るのおかしいと気付かないんかな?
攻略本なり雑誌なり読んでいることが前提だった時代のゲームですから
さすがに後年にこの前提がない人がプレイすることを想定して作ってはいないさ
64無念Nameとしあき25/11/27(木)09:38:04No.1369044286+
過大評価要素はボーナスステージの仕様だと思う
65無念Nameとしあき25/11/27(木)09:38:10No.1369044296+
>プーやんとかチャレンジャーとかバンゲリンにくらべたらはるかに面白かったよ
チャレンジャーもバンゲリングもルールとマップを覚えるとそれなりに楽しい
プーヤンも最初の数分は楽しいだろ
66無念Nameとしあき25/11/27(木)09:39:03No.1369044390+
>ドラクエはジャンプで
>ハドソンゲーはコロコロで
>この辺から情報得られるかが分かれ道
ドラクエはジャンプの攻略情報なくてもクリア出来ると思う
ハドソンは…まあ…うん
67無念Nameとしあき25/11/27(木)09:40:24No.1369044541+
当時の集中力ならクリア出来ただろうが今はもう無理
68無念Nameとしあき25/11/27(木)09:41:59No.1369044734+
ハドソンゲーにありがちな見えない出入り口を弾撃って見つけるゲーム
69無念Nameとしあき25/11/27(木)09:42:39No.1369044818+
でもクリアできるだけましなので
ドルアーガとかは本当信者頭腐ってる
70無念Nameとしあき25/11/27(木)09:43:30No.1369044904+
>割と過大評価されてると思う…
GTAとかフォールアウトとかな
71無念Nameとしあき25/11/27(木)09:43:43No.1369044935+
ラスボスがあんま強くないのも昔のゲームあるある

- GazouBBS + futaba-