二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1764240420849.png-(117077 B)
117077 B無念Nameとしあき25/11/27(木)19:47:00No.1369149677+ 28日00:15頃消えます
時のオカリナ語ろうぜとしあき
1無念Nameとしあき25/11/27(木)19:47:56No.1369149976そうだねx8
Cで売ってください!お願いします!
2無念Nameとしあき25/11/27(木)19:50:16No.1369150680そうだねx1
中1の俺はデクの樹様で折れた
3無念Nameとしあき25/11/27(木)19:59:12No.1369153469+
>Cで売ってください!お願いします!
買取価格が滅茶苦茶高くて全然金に困らない
金のスタルチュラコンプリート報酬が無限ルピーとか割に合わんよ
4無念Nameとしあき25/11/27(木)19:59:50No.1369153665+
かわいそうなリンク
5無念Nameとしあき25/11/27(木)20:00:46No.1369153969+
>かわいそうなリンク
だがそれがいい
時オカリンクのキャラクター性が際立った
6無念Nameとしあき25/11/27(木)20:01:42No.1369154321そうだねx2
ツベのショートで全盲の人が何年もかけてクリアしたの見たすごいと思った
7無念Nameとしあき25/11/27(木)20:04:46No.1369155379+
>ツベのショートで全盲の人が何年もかけてクリアしたの見たすごいと思った
俺も見た
モチベーションがなんだったのか気になる
8無念Nameとしあき25/11/27(木)20:04:47No.1369155382+
今からプレイするなら3DSになるんだろうか
9無念Nameとしあき25/11/27(木)20:05:24No.1369155590そうだねx1
神トラや夢島のようにメニュー画面でアイテム持ち変えるのがCボタンセットで楽になったのは個人的に革命だった
10無念Nameとしあき25/11/27(木)20:05:33No.1369155638+
カカリコ村の風車の羽にフックポイントが隠れてるのを見つけた時はめちゃくちゃテンション上がったなぁ
中にはコッコが1匹いるだけで特にご褒美もないんだけどこういう発見が楽しいゲームだった
11無念Nameとしあき25/11/27(木)20:05:42No.1369155684+
ブレワイティアキンとゼルダ姫の負担がすごいけど
考えて見ればその始まりは時オカな気がする
12無念Nameとしあき25/11/27(木)20:05:57No.1369155750+
>Cで売ってください!お願いします!
位置が悪かったのか目の前で使ってしまった思い出
13無念Nameとしあき25/11/27(木)20:06:29No.1369155917そうだねx2
>今からプレイするなら3DSになるんだろうか
オンライン&拡張パックでSwitchで出来るぜ!
ボタン配置は工夫が必要だけど
14無念Nameとしあき25/11/27(木)20:06:47No.1369156025そうだねx2
>カカリコ村の風車の羽にフックポイントが隠れてるのを見つけた時はめちゃくちゃテンション上がったなぁ
>中にはコッコが1匹いるだけで特にご褒美もないんだけどこういう発見が楽しいゲームだった
これ何だったんだろうって思ってるんだが何か没になった要素でもあるんだろうか
15無念Nameとしあき25/11/27(木)20:07:21No.1369156210+
>今からプレイするなら3DSになるんだろうか
3DS版のが快適だけどプレイしやすさならSwitchオンラインだろうなぁ
16無念Nameとしあき25/11/27(木)20:07:24No.1369156227そうだねx2
3DS版の時オカムジュラのリマスター欲しいね
17無念Nameとしあき25/11/27(木)20:08:47No.1369156626そうだねx2
小ネタ
ハイラル城のゼルダ姫の中庭の窓からマリオやクッパのポスターが見える
あと別の窓にパチンコを当てると兵士がいたずらすんな!って怒って爆弾を投げてくる
18無念Nameとしあき25/11/27(木)20:08:54No.1369156651+
何かリメイクの噂が出てるね
19無念Nameとしあき25/11/27(木)20:08:56No.1369156666+
リマスターじゃなくてリメイクを希望するぜ
ゼロからマップやダンジョン作るのめっちゃ大変だと思うけど
20無念Nameとしあき25/11/27(木)20:09:59No.1369157015そうだねx1
>Cで売ってください!お願いします!
お面出してみたら「ごめんな、今忙しいんだ」と急に態度帰られた思い出
21無念Nameとしあき25/11/27(木)20:10:12No.1369157090そうだねx2
>何かリメイクの噂が出てるね
リメイクか…と言っても3DSや夢をみる島みたいな追加要素がちょっとある感じの
利便性をあげた感じだろうな…追加シナリオあるなら俺の意思で7年後に残らせてほしいんだけど
22無念Nameとしあき25/11/27(木)20:10:52No.1369157289+
スタルチュラハウスの住人も背中回って斬ることが出来るんだよな
反撃されるだけでなんのメリットもないけどこういう小ネタが楽しい
23無念Nameとしあき25/11/27(木)20:11:11No.1369157390+
闇の神殿がよりグロくなるのはやめてほしいかな…
24無念Nameとしあき25/11/27(木)20:11:25No.1369157469そうだねx2
>何かリメイクの噂が出てるね
ブレスオブザワイルド
ティアーズオブキングダムときて
次に3Dゼルダの新作を出すとしたら時オカのリメイクの可能性は普通にあると思う
25無念Nameとしあき25/11/27(木)20:12:21No.1369157779+
Z注目の研究のために太秦映画村に遊びに行くスタッフたち
26無念Nameとしあき25/11/27(木)20:12:52No.1369157946+
>Z注目の研究のために太秦映画村に遊びに行くスタッフたち
何故?
27無念Nameとしあき25/11/27(木)20:13:44No.1369158222+
>かわいそうなリンク
ムジュラもだがどうにも報われんね
てかなんでナビィいなくなったのか分からんかった
28無念Nameとしあき25/11/27(木)20:15:03No.1369158646+
ロングフック入手後カカリコ村で屋根の上飛び回るの楽しかった
それででかい屋根の民家の裏から入れた記憶がある
29無念Nameとしあき25/11/27(木)20:15:49No.1369158893+
>ムジュラもだがどうにも報われんね
>てかなんでナビィいなくなったのか分からんかった
リンクはコキリ族じゃなくてハイリア人だからね
役目が終わった以上行動を共にする必要なくなったからナビィは森に帰ったんだ
でもナビィに会いたくてリンクは森に向かったんだけど
30無念Nameとしあき25/11/27(木)20:16:41No.1369159164+
>ロングフック入手後カカリコ村で屋根の上飛び回るの楽しかった
>それででかい屋根の民家の裏から入れた記憶がある
インパの家かな?
あそこは子ども時代にフクロウに運んでもらえはするけど
31無念Nameとしあき25/11/27(木)20:16:49No.1369159208+
リメイクしたらしたでコレジャナイという奴が結構多く出ると思うので
待望しているこの状況がベストだな
32無念Nameとしあき25/11/27(木)20:17:05No.1369159282+
>>Z注目の研究のために太秦映画村に遊びに行くスタッフたち
>何故?
こんな経緯
その結果開発者の1人は鎖鎌アクションからロックオンした敵を中心に円運動でプレイヤーが動く仕組みを見出し
また別の開発者は時代劇の殺陣から敵が複数いても攻撃してくるのはロックオンしてる敵だけで擬似的なタイマンの状況を作れる仕組みを見出した
33無念Nameとしあき25/11/27(木)20:17:11No.1369159319+
>>Z注目の研究のために太秦映画村に遊びに行くスタッフたち
>何故?
殺陣の研究じゃないの
34無念Nameとしあき25/11/27(木)20:17:32No.1369159423そうだねx1
    1764242252417.jpg-(208359 B)
208359 B
>>>Z注目の研究のために太秦映画村に遊びに行くスタッフたち
>>何故?
>こんな経緯
>その結果開発者の1人は鎖鎌アクションからロックオンした敵を中心に円運動でプレイヤーが動く仕組みを見出し
>また別の開発者は時代劇の殺陣から敵が複数いても攻撃してくるのはロックオンしてる敵だけで擬似的なタイマンの状況を作れる仕組みを見出した
画像忘れてた
35無念Nameとしあき25/11/27(木)20:17:39No.1369159469そうだねx1
    1764242259464.png-(920997 B)
920997 B
3Dゼルダはスカイウォードソードからずっとアニメ調なグラフィックなので
リメイクするとしたらトワプリみたいにリアル調でお願いしたい
36無念Nameとしあき25/11/27(木)20:17:40No.1369159471+
CMのサリアの歌アレンジがテンポよくて好きだった
37無念Nameとしあき25/11/27(木)20:18:57No.1369159911+
妖精が人間の姿から光の玉に羽根が生えた感じになったの当時は残念だった記憶
3Dで2Dの妖精再現するの色々厳しかったのかもしれんが
38無念Nameとしあき25/11/27(木)20:19:34No.1369160132+
この作品からゼルダの伝説をプレイし始めたから
どうしても2Dゼルダの伝説がしっくりこないんだよな
2Dでも面白いんだけど動かし方がだいぶ違うからちょっともどかしくなる
39無念Nameとしあき25/11/27(木)20:20:19No.1369160388そうだねx1
青年時代に森にいったらやたらデカく怖くなったモリブリンにビビる
そして横からちょっと小突いたら「ア゜ァッ!」とか情けない声で即死する様に吹く
40無念Nameとしあき25/11/27(木)20:20:27No.1369160437そうだねx2
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aqej/vol2/index3.html
全文ここで読めるけどすげー面白い話だな
41無念Nameとしあき25/11/27(木)20:21:17No.1369160708+
>青年時代に森にいったらやたらデカく怖くなったモリブリンにビビる
>そして横からちょっと小突いたら「ア゜ァッ!」とか情けない声で即死する様に吹く
あいつら突進が厄介だけど紙装甲だからな
42無念Nameとしあき25/11/27(木)20:21:22No.1369160746そうだねx3
>妖精が人間の姿から光の玉に羽根が生えた感じになったの当時は残念だった記憶
>3Dで2Dの妖精再現するの色々厳しかったのかもしれんが
大妖精「おーっほっほっほ!」
43無念Nameとしあき25/11/27(木)20:22:32No.1369161126そうだねx1
>大妖精「おーっほっほっほ!」
子どもの頃周りはケバいって言ってたけど実は俺大妖精好きでした…
44無念Nameとしあき25/11/27(木)20:22:42No.1369161184+
モリブリンはなんかムカつくから上からボムチュウ走らせていじめてた
45無念Nameとしあき25/11/27(木)20:23:14No.1369161374+
3Dゼルダは妖精枠あんまり直球美人出してこないよね
トワプリくらい?
46無念Nameとしあき25/11/27(木)20:23:36No.1369161499+
ハイラル城の木の下の洞窟で量産されるスタルチュラの証…
あれノーヒントで100匹はキッズには無理だって!
47無念Nameとしあき25/11/27(木)20:24:18No.1369161750+
炎の神殿で詰んだから攻略本買ったなぁ
48無念Nameとしあき25/11/27(木)20:25:20No.1369162098+
此処にきて驚いたのは賢者たちは皆死んでるって思ってるとしあきが割と根強いなって事か
最後皆戻って来たと思ってたからそういう発想には至らなかった
49無念Nameとしあき25/11/27(木)20:26:29No.1369162498+
>此処にきて驚いたのは賢者たちは皆死んでるって思ってるとしあきが割と根強いなって事か
>最後皆戻って来たと思ってたからそういう発想には至らなかった
死んでる方が切なくて美しいからな
50無念Nameとしあき25/11/27(木)20:26:34No.1369162532+
ヒントは得られた筈だけどむいむいを柔らかい砂の中に潜らせるのもあったな
51無念Nameとしあき25/11/27(木)20:26:39No.1369162557+
リンクも可哀想だけど風のタクトとトワイライトプリンセスのせいで
ゼルダが良かれと思ってやったことが全部裏目に出ちゃったのもお辛い
52無念Nameとしあき25/11/27(木)20:27:39No.1369162907+
>此処にきて驚いたのは賢者たちは皆死んでるって思ってるとしあきが割と根強いなって事か
>最後皆戻って来たと思ってたからそういう発想には至らなかった
普通にお役目御免で帰ってきただけだよね
皆死んでるままならラウルが居ないのが逆におかしいし
53無念Nameとしあき25/11/27(木)20:28:21No.1369163149+
子ども時代に出てきて大人時代には出てこないハイラル平原の魔物たち
普通逆だと思うんだが
54無念Nameとしあき25/11/27(木)20:28:28No.1369163188そうだねx5
    1764242908419.jpg-(1606079 B)
1606079 B
四コマがいっぱい出た
55無念Nameとしあき25/11/27(木)20:29:11No.1369163437+
>ヒントは得られた筈だけどむいむいを柔らかい砂の中に潜らせるのもあったな
まことのお面かぶってゴシップストーンから聞くんだっけ?
てかこれもヒントあったっけか
56無念Nameとしあき25/11/27(木)20:30:06No.1369163802+
こどもリンクの表紙が多いのはなんかわかる
ムジュラもあってスマブラもあってだから
今でも知名度あるんだろうなぁ
57無念Nameとしあき25/11/27(木)20:31:02No.1369164131+
>Cで売ってください!お願いします!
虫を捕まえて売る
58無念Nameとしあき25/11/27(木)20:31:23No.1369164245+
時オカの時はまことの仮面って名前だったけどムジュラの方では仮面は変身系のお面に統一されたからお面に変更されたまことのお面
59無念Nameとしあき25/11/27(木)20:31:40No.1369164329+
>四コマがいっぱい出た
懐かしい
60無念Nameとしあき25/11/27(木)20:32:25No.1369164596+
    1764243145257.jpg-(27581 B)
27581 B
>3Dゼルダは妖精枠あんまり直球美人出してこないよね
>トワプリくらい?
神秘的で好き
61無念Nameとしあき25/11/27(木)20:34:12No.1369165243そうだねx1
    1764243252567.jpg-(183594 B)
183594 B
前作の大妖精はこんな感じだったのに時オカではケバくなっちゃって
62無念Nameとしあき25/11/27(木)20:36:57No.1369166176+
>前作の大妖精はこんな感じだったのに時オカではケバくなっちゃって
まあでもガノンの呪いっていう理由付けがあったとはいえ
銀の弓矢くれる女神がアレだったので兆候はあった
63無念Nameとしあき25/11/27(木)20:37:16No.1369166274+
まぁでもよくよく考えたらあの光の玉みたいな妖精も
中身はケバい妖精である可能性はあるよな
64無念Nameとしあき25/11/27(木)20:38:56No.1369166885+
>まぁでもよくよく考えたらあの光の玉みたいな妖精も
>中身はケバい妖精である可能性はあるよな
姿が見えないぐらい発光してるよな妖精
めっちゃ眩しそう
65無念Nameとしあき25/11/27(木)20:40:52No.1369167586+
しかし器用にビンの蓋を開けて倒れたリンクを助けてくれるのは変わらない
しかも神トラと違って全回復
66無念Nameとしあき25/11/27(木)20:42:37No.1369168210+
>前作の大妖精はこんな感じだったのに時オカではケバくなっちゃって
こえがねヤバイよね
67無念Nameとしあき25/11/27(木)20:42:57No.1369168321+
リンクを回復したあとの妖精ってどうなるんだろうな
役目を終えて死ぬのか?
68無念Nameとしあき25/11/27(木)20:43:22No.1369168449+
>しかし器用にビンの蓋を開けて倒れたリンクを助けてくれるのは変わらない
>しかも神トラと違って全回復
ビンに入れた妖精がやられた時回復してくれるってノーヒントだったっけ神トラ
69無念Nameとしあき25/11/27(木)20:46:09No.1369169322+
>ビンに入れた妖精がやられた時回復してくれるってノーヒントだったっけ神トラ
俺はエニックスが出してた4コマ漫画劇場で知ったな
70無念Nameとしあき25/11/27(木)20:47:02No.1369169597そうだねx1
ザシュ!!

🕷<ヒイィィィィ!!
71無念Nameとしあき25/11/27(木)20:47:35No.1369169780+
こうして昔のゲームの話してるとやりたくなってくるから困る
今3つくらいやってるレトロゲーあるんだが
72無念Nameとしあき25/11/27(木)20:48:25No.1369170052+
>🕷<ヒイィィィィ!!
馬みたいな断末魔を上げるスタルチュラ
73無念Nameとしあき25/11/27(木)20:49:11No.1369170295+
    1764244151079.jpg-(117726 B)
117726 B
旧タイトルロゴ
寺のオカリナ
74無念Nameとしあき25/11/27(木)20:49:31No.1369170380+
闇の神殿の前に井戸の底でもうギブアップ
75無念Nameとしあき25/11/27(木)20:50:05No.1369170556+
カカリコ村で
スタルチュラハウスでウッカリ呪われた住民を斬ってしまう
コッコを斬って仕返しされる
76無念Nameとしあき25/11/27(木)20:50:45No.1369170781+
子供時代はナビィがお姉ちゃんっぽく感じて良いんだよな
大人時代になってバディ感が増す感じ
77無念Nameとしあき25/11/27(木)20:51:13No.1369170940そうだねx1
64版で闇の神殿は画面が暗すぎてここで折れた
3DS版は明るくて綺麗になってたからクリアまでいけたよ
難易度も変えれて楽しい作品だった
78無念Nameとしあき25/11/27(木)20:51:58No.1369171187+
    1764244318903.jpg-(44706 B)
44706 B
オイ
 オイ
79無念Nameとしあき25/11/27(木)20:52:33No.1369171380そうだねx1
>>前作の大妖精はこんな感じだったのに時オカではケバくなっちゃって
>こえがねヤバイよね
一応スタッフの意図としては正統派セクシー系だったんだと思う
…けどもネタにされまくったのでブレワイあたりでああなったのだろうと
80無念Nameとしあき25/11/27(木)20:53:04No.1369171552+
>オイ
> オイ
丸裸にマントとはなかなかの王様ですね
81無念Nameとしあき25/11/27(木)20:53:16No.1369171617+
>コッコを斬って仕返しされる
こっそり聞いた話だが…
実は前作を遊んでいると真っ先に試すらしい
82無念Nameとしあき25/11/27(木)20:53:23No.1369171657+
>スタルチュラハウスでウッカリ呪われた住民を斬ってしまう
反撃空振らせてもこっちがダメージ受けるまでしっかり攻撃してくるんだよね
しかも盾ガード無効っていう嫌な執念を感じる仕様
83無念Nameとしあき25/11/27(木)20:55:03No.1369172179+
>四コマがいっぱい出た
そんなにあったんだ
「中身ガキのまんま!」ってネタをよく見たな
84無念Nameとしあき25/11/27(木)20:56:39No.1369172732そうだねx1
パワフルグローブで馬鹿みたいにデカい石柱ぶん投げるのは笑った
ちょっとどかすぐらいかなと思うじゃん
85無念Nameとしあき25/11/27(木)20:59:24No.1369173722+
弓矢下手くそだったからビッグポウの魂集めるの苦労したな
86無念Nameとしあき25/11/27(木)21:01:30No.1369174385+
ポウ買ってくれる奴が子供時代に同じ場所でサボっていた兵士の成れの果てだと気付いた時の恐怖
87無念Nameとしあき25/11/27(木)21:01:55No.1369174537+
ビッグポウは追う時に出す方向が決まってる
この時方向間違えると弓矢が上手かろうがめちゃクソ苦労するので
弓矢の上手い下手じゃないよ
88無念Nameとしあき25/11/27(木)21:05:34No.1369175780+
>「中身ガキのまんま!」ってネタをよく見たな
吉田戦車が描いたシリーズ初めての大人リンクが立ちションしようとして
自分の○○○に驚く漫画を忘れられない
はえてるもんね毛が
89無念Nameとしあき25/11/27(木)21:08:40No.1369176847そうだねx2
漫画だと飲み食いしても金払うことを知らなかったのに
ムジュラだと立派になって…
90無念Nameとしあき25/11/27(木)21:09:01No.1369177017+
    1764245341184.jpg-(1028379 B)
1028379 B
90年代後半の思い出
91無念Nameとしあき25/11/27(木)21:09:59No.1369177378+
牧場の親父がマリオっぽいなぁと思いつつルイージに似たのもおるんだって進めてたら見つけた
92無念Nameとしあき25/11/27(木)21:10:00No.1369177384+
>漫画だと飲み食いしても金払うことを知らなかったのに
そういや子供の上に人間社会の常識も知らんことになるのか…
93無念Nameとしあき25/11/27(木)21:10:07No.1369177411+
>漫画だと飲み食いしても金払うことを知らなかったのに
>ムジュラだと立派になって…
ゼルダ姫との城下町デートいいよね...
94無念Nameとしあき25/11/27(木)21:11:50No.1369177995そうだねx1
>ゼルダ姫との城下町デートいいよね...
リンクのパンチラシーンで抜いた
95無念Nameとしあき25/11/27(木)21:13:16No.1369178491そうだねx5
    1764245596119.png-(100825 B)
100825 B
よっ何の話ししてるの?
96無念Nameとしあき25/11/27(木)21:14:34No.1369179037そうだねx8
    1764245674243.jpg-(123912 B)
123912 B
>よっ何の話ししてるの?
97無念Nameとしあき25/11/27(木)21:14:51No.1369179138そうだねx1
>90年代後半の思い出
今実際にゲスト出演したらくさ ようせいがメインっぽい
98無念Nameとしあき25/11/27(木)21:15:55No.1369179506+
海外のゲームクリエイターの思い出話によく出てくるゲームの一つ
99無念Nameとしあき25/11/27(木)21:17:41No.1369180189+
    1764245861110.jpg-(592076 B)
592076 B
>>ゼルダ姫との城下町デートいいよね...
>リンクのパンチラシーンで抜いた
好きになっていくよね
100無念Nameとしあき25/11/27(木)21:19:07No.1369180746+
Z注目が他のゲーム全てに影響与えたからね
それまで1vs1で相対してるのに方向まで合わせるゲームばかりだったけど
実際にはそんなことならんし
101無念Nameとしあき25/11/27(木)21:20:33No.1369181279そうだねx1
>90年代後半の思い出
ポケモンはフラッシュがその…
102無念Nameとしあき25/11/27(木)21:20:54No.1369181429+
>闇の神殿の前に井戸の底でもうギブアップ
井戸の底も長居したくない雰囲気の上に
他のダンジョンと違って順番に対応するんじゃなくて1つ1つの部屋とギミックは別々だから迷いやすいのも有るかも
103無念Nameとしあき25/11/27(木)21:21:13No.1369181547そうだねx1
ツインローバのダメージボイスで目覚めたキッズは多いんじゃないかなって
104無念Nameとしあき25/11/27(木)21:21:15No.1369181557そうだねx1
オートジャンプも画期的だと思ってる
「3Dゲームといえばボタンジャンプ」という固定概念を崩した
105無念Nameとしあき25/11/27(木)21:22:42No.1369182107+
のどかな雰囲気のカカリコ村だけど
井戸水があそこから来てるってだけでもう住みたくない
106無念Nameとしあき25/11/27(木)21:24:30No.1369182798+
墓所の死体と霊の逝きががよすぎるl
107無念Nameとしあき25/11/27(木)21:25:57No.1369183355+
>オートジャンプも画期的だと思ってる
>「3Dゲームといえばボタンジャンプ」という固定概念を崩した
デクの樹様の地下で対岸に行けなくて何度もピョンピョンした
108無念Nameとしあき25/11/27(木)21:26:06No.1369183406そうだねx2
TOKIO化で1番難しいのはダイゴロン刀(本物)の作製だと思うわ
109無念Nameとしあき25/11/27(木)21:26:50No.1369183640+
>>90年代後半の思い出
>ポケモンはフラッシュがその…
呪いの番組みたいになってたよな...
ポリゴン怖すぎた
110無念Nameとしあき25/11/27(木)21:27:54No.1369184015+
>TOKIO化
土掘り窯作りからやるのか
111無念Nameとしあき25/11/27(木)21:30:39No.1369184966+
>TOKIO化
未来は暗そうなんだが
112無念Nameとしあき25/11/27(木)21:39:56No.1369188276そうだねx1
    1764247196396.jpg-(172199 B)
172199 B
マスターソードを使って未来と過去を行き来するとか
それだけでもう絶対に面白くなるやつやんけ
113無念Nameとしあき25/11/27(木)21:44:31No.1369189766+
>マスターソードを使って未来と過去を行き来するとか
>それだけでもう絶対に面白くなるやつやんけ
そのイラスト一番好きだったな
114無念Nameとしあき25/11/27(木)21:48:05No.1369190957+
神トラみたいに行き来できるようにしよーぜ!が大人と子供の行き来の案だっけか
115無念Nameとしあき25/11/27(木)21:53:03No.1369192743そうだねx1
実況プレイ見てると大抵はエンド後にクソ適当なカカシの歌流れて情緒が破壊される
116無念Nameとしあき25/11/27(木)22:24:36No.1369201630+
    1764249876884.png-(571095 B)
571095 B
大人になった途端に露出度が減る勇者
117無念Nameとしあき25/11/27(木)22:25:16No.1369201807+
ゼルダ姫と結ばれないとかナビィと再会できないとかいちいち不憫なリンク第一位
118無念Nameとしあき25/11/27(木)22:27:35No.1369202452+
>ゼルダ姫と結ばれないとかナビィと再会できないとかいちいち不憫なリンク第一位
世界が平和になったあと帰る場所がないのもデカい
119無念Nameとしあき25/11/27(木)22:31:17No.1369203411+
コキリ族じゃないから森にも帰れないんだよな
120無念Nameとしあき25/11/27(木)22:32:39No.1369203765+
最後ゼルダと出会う直前まで時間捲き戻ってるからゴロンやゾーラとの交流もなさそうなのがね
121無念Nameとしあき25/11/27(木)22:32:57No.1369203842+
城下町か牧場いけよ
122無念Nameとしあき25/11/27(木)22:35:06No.1369204412+
森から平原に出るところがピーク
123無念Nameとしあき25/11/27(木)22:35:49No.1369204619+
>大人になった途端に露出度が減る勇者
寝ている間に賢者のジジイに白タイツはかされる
124無念Nameとしあき25/11/27(木)22:36:14No.1369204716+
わざわざ過去に返さなくてもよかったのに
物語的に過去に返した方が綺麗に終わるのはわかるけど
125無念Nameとしあき25/11/27(木)22:36:44No.1369204848+
あの後ナビィと結局会えずにハイラルに戻って所帯持ったとかなんだろうかな
126無念Nameとしあき25/11/27(木)22:36:45No.1369204853+
ムジュラでもエポナ譲り受けてるしトワプリに繋がる事を考えると
マロンあたりと一緒になったのかね
127無念Nameとしあき25/11/27(木)22:36:52No.1369204872+
>森から平原に出るところがピーク
出てフクロウの小話聞かされたあとに横っ飛びで急いでもギリギリ間に合うか微妙な城下町のゲートを思い出した
128無念Nameとしあき25/11/27(木)22:37:37No.1369205048+
>わざわざ過去に返さなくてもよかったのに
>物語的に過去に返した方が綺麗に終わるのはわかるけど
マスターソードを封印しなきゃいけないのと
巻き込んだ結果リンクの7年間を奪った負い目もあるとはいえね
129無念Nameとしあき25/11/27(木)22:38:47No.1369205337+
ナビィもどこ行くねんマジで
130無念Nameとしあき25/11/27(木)22:38:57No.1369205385+
    1764250737746.jpg-(35251 B)
35251 B
>あの後ナビィと結局会えずにハイラルに戻って所帯持ったとかなんだろうかな
……
131無念Nameとしあき25/11/27(木)22:40:20No.1369205730+
別に気にする必要もないんだろうけどなんか変な繋げ方するよな
132無念Nameとしあき25/11/27(木)22:43:24No.1369206472+
魂の神殿は長いだけで大人世界で一番簡単だった
そこまでの道のりの方が大変
133無念Nameとしあき25/11/27(木)22:47:36No.1369207493+
>魂の神殿は長いだけで大人世界で一番簡単だった
>そこまでの道のりの方が大変
リンク側もハートいっぱい持って強くなってるからな
アイアンナックにちょっとビビるくらい
134無念Nameとしあき25/11/27(木)22:49:13No.1369207898+
配信とか見てるとダークリンクはクソボスのような気がしてる
全くノーヒントだしコメントがディンの炎とかハンマーとか言い出すまで何も進まん事が多い
135無念Nameとしあき25/11/27(木)22:50:44No.1369208249+
折れたダイゴロン刀が特攻じゃなかったっけ
136無念Nameとしあき25/11/27(木)22:50:49No.1369208276+
ダークリンクがハンマーないとキツいけど
水の神殿先に行くことは出来るんだよな
137無念Nameとしあき25/11/27(木)22:51:18No.1369208386+
ダークリンクはスティック回転切りで間合い離しからの三段切りの三段目当てを繰り返して倒したな
咄嗟に真似できない攻撃を探してみると意外と刺さる
138無念Nameとしあき25/11/27(木)22:54:19No.1369209065+
ゼルダと再開したエンディング画面で放置してると色んな楽器でカカシの歌吹かれる事を配信者の動画で初めて知った
もう何十回もクリアしてるのに全然気づかなかったわ
139無念Nameとしあき25/11/27(木)22:55:16No.1369209292そうだねx2
普通のプレイヤーはFinとかEndって出たらそこでリセットするの多いけど
配信者はそこでちょっと雑談入れることが多いからね
140無念Nameとしあき25/11/27(木)22:55:19No.1369209307+
>ダークリンクがハンマーないとキツいけど
>水の神殿先に行くことは出来るんだよな
闇の神殿は森と炎と水の神殿クリアしないといけないんだよね
141無念Nameとしあき25/11/27(木)22:58:09No.1369209939+
>闇の神殿は森と炎と水の神殿クリアしないといけないんだよね
あー確かクリアしてから村行くと村の井戸が吹き飛ぶカットシーン入るんだっけか
142無念Nameとしあき25/11/27(木)22:59:50No.1369210304+
    1764251990714.png-(753856 B)
753856 B
直近まで統一戦争やってたのもあって井戸の底とか闇の神殿とか魂の神殿とか
シリーズ一ハイラル王国の暗部感じさせるのがそこかしこにあるよね
143無念Nameとしあき25/11/27(木)23:01:19No.1369210672+
    1764252079241.jpg-(95849 B)
95849 B
森の神殿がほんと辛かった
捻りを再度戻すって発想が無くて一週間くらい彷徨ってた
中庭から見える高台に何とかして届かないか色々試してた思い出
144無念Nameとしあき25/11/27(木)23:02:24No.1369210915+
    1764252144925.png-(439881 B)
439881 B
俺じゃないか俺
145無念Nameとしあき25/11/27(木)23:03:47No.1369211244+
    1764252227243.jpg-(150892 B)
150892 B
幽霊四姉妹の元ネタ
なんでも敵キャラを作っていたスタッフがたまたまテレビで若草物語の映画を観たのがきっかけらしい
146無念Nameとしあき25/11/27(木)23:06:04No.1369211812+
>幽霊四姉妹の元ネタ
元々神殿の守護者だかの家系で
ガノンに使役されてしまってんだよな
だから長女がみんな倒されて泣いてる
長女もすぐ倒すけど
147無念Nameとしあき25/11/27(木)23:08:02No.1369212256+
>俺じゃないか俺
スタルフォスになったって言われてたけど
エンディングの牧場のシーンで一瞬左端に映ってたような…見間違えだったかな
148無念Nameとしあき25/11/27(木)23:08:13No.1369212309+
井戸の底は落ちたら登り直しが面倒かった思い出
149無念Nameとしあき25/11/27(木)23:08:14No.1369212312+
    1764252494637.webp-(22184 B)
22184 B
なんて悪いヤツだ…許さんぞガノンドロフ!
150無念Nameとしあき25/11/27(木)23:09:43No.1369212642そうだねx2
リンクはマロンと幸せになったと思うことにしてる
151無念Nameとしあき25/11/27(木)23:09:52No.1369212674+
BGMも雰囲気もダークで怖い…
152無念Nameとしあき25/11/27(木)23:12:04No.1369213196+
    1764252724833.jpg-(75472 B)
75472 B
おねショタ展開になるはずだった…?
153無念Nameとしあき25/11/27(木)23:12:17No.1369213248+
>リンクはマロンと幸せになったと思うことにしてる
雑推理だけどトワプリリンクが牧場仕事してるもんね
154無念Nameとしあき25/11/27(木)23:17:16No.1369214392+
エポナ入手後にフックショットを取らずにゲルドの砦で捕まると
小部屋に監禁されずに谷の方に追い出されるらしい
ちゃんと詰み防止されている
155無念Nameとしあき25/11/27(木)23:19:38No.1369214936+
ゲルドの谷BGM好き

- GazouBBS + futaba-