軍裏@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1749515862551.jpg-(93502 B)
93502 B無題Name名無し25/06/10(火)09:37:42 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.565910そうだねx1 9月14日頃消えます[返信]
エアブレーキ考察
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/06/10(火)10:06:34 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.565913そうだねx1
    1749517594981.jpg-(26179 B)
26179 B
飛行中でも出しちゃう
4無題Name名無し 25/06/10(火)10:08:39 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.565914そうだねx1
    1749517719804.jpg-(62734 B)
62734 B
ダイブブレーキ的な
5無題Name名無し 25/06/10(火)10:16:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.565915そうだねx2
    1749518207135.jpg-(199017 B)
199017 B
本文無し
6無題Name名無し 25/06/10(火)12:53:04 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.565916+
>1749515862551.jpg
この位置ではエアブレーキを展開したまま着陸ができないな。
ダイブブレーキ専用か。
7無題Name名無し 25/06/10(火)13:20:16 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.565919+
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E4%B8%8D%E8%B6%B3-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB-%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E7%B4%9A-%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E8%A3%BD%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%82%92%E5%AE%9F%E6%88%A6%E6%8A%95%E5%85%A5-%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AF%E5%89%8D%E7%B7%9A%E3%81%A760mm%E8%BF%AB%E6%92%83%E7%A0%B2%E9%85%8D%E5%82%99/ar-AA1GmwFV?ocid=msedgdhp&pc=NMTS&cvid=71d016b2d299438fa1c9e0b85ea64fa5&ei=9
8無題Name名無し 25/06/10(火)13:52:33 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.565920+
    1749531153390.jpg-(34168 B)
34168 B
エアブレーキが付いてない
9無題Name名無し 25/06/12(木)00:39:01 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.565935そうだねx1
>エアブレーキが付いてない
双尾翼機の場合方向舵である程度代用可能ですからね。
10無題Name名無し 25/06/12(木)09:36:49 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.565937そうだねx2
    1749688609850.jpg-(65296 B)
65296 B
アメリカ
サンダーバーズのエアブレーキ展開写真
機体はF16
11無題Name名無し 25/06/12(木)18:57:02 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.565946+
    1749722222959.jpg-(789631 B)
789631 B
>飛行中でも出しちゃう

これ斜めってるわけだからブレーキ以外にも
ダウンフォースみたいな効果をくらうわけだよね?

機体自体の角度と他の翼の関係もあるけど
展開した瞬間、うっ押し付けられる!みたいな挙動を感じるんだろうか?
12無題Name名無し 25/06/12(木)21:41:20 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.565953+
F-15以降は機体側が補正してるだろうから特に何も感じないと思う

画像ファイル名:1746800478733.jpg-(90629 B)
90629 BゲームコントローラーName名無し25/05/09(金)23:21:18 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.565268+ 8月14日頃消えます[返信]
イギリスは、「ウクライナへの侵攻に際して
UAV のコントローラに転用されているから」という理由で、
ロシア向けのゲーム コントローラの輸出を禁止した。
https://www.bbc.com/news/articles/crkx14jykn8o
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/05/10(土)08:52:59 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565276そうだねx6
    1746834779169.jpg-(15964 B)
15964 B
これでF-14をコントロールするのじゃ
7無題Name名無し 25/05/10(土)09:19:42 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.565277+
スレッドを立てた人によって削除されました
記念館は「最後はほっぽりだした」と表現しているが正しくない。本当は「第32軍は学徒隊に投降させた」が正しい。
ひめゆり・白梅の学徒看護隊は教師指揮下の班と軍人直属の班と分かれていた。
・軍人直属の班は第32軍の投降命令を実施し、軍人が学徒を説得し危険な勤務地にもかかわらず80%以上が生存できた。
・教師指揮下の班は軍の投降命令に教師が反発し抗命し多大な犠牲を出し後方勤務にもかかわらず10%しか生存できなかった。

もし教師達が軍の命令に従っていればひめゆり隊の犠牲は10%程まで抑えられたのに……悔やまれる。
この民間のリーダーが軍の投降指示や避難指示に反発や無視し多大な犠牲を出したことは、沖縄戦全般にかなり多くの共通した構図だった。

このリーダー達は戦後責められなかった。本人あるいは親族が地域社会の有力な一員だったのだ。地域社会は代わりに軍に濡れ衣を着せることで地域社会を安定させたのだった。
したがって沖縄の軍批判は事実の書き換えがよく見られる。

ひめゆり隊のケースは生存率という数字が残っている。
8無題Name名無し 25/05/11(日)01:23:38 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.565295そうだねx2
>中国 ロシアへゲーム機の輸出急増 なぜ?背景に軍事転用か

これコントローラにフォーカスが当てられてるけど、本体ほうも重要なのでは。
PS2とかわりと話題になったよね。
9無題Name名無し 25/05/11(日)08:50:40 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565297そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ついでにゲーム依存のひきこもりニートも輸出
10無題Name名無し 25/05/11(日)21:23:22 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.565326そうだねx1
    1746966202581.webp-(56022 B)
56022 B
露西亜「・・・コレ送ってきた奴はシベリア行きだ・・・」
11無題Name名無し 25/05/12(月)17:59:48 IP:124.96.*(ocn.ne.jp)No.565354そうだねx2
    1747040388576.jpg-(2187307 B)
2187307 B
最新型のかっこいいコレを買わないか?
ジョイボールもあるぞ。
12無題Name名無し 25/05/29(木)17:37:56 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.565714そうだねx1
本当に前線で兵士が使ってる
すごい時代だ
13無題Name名無し 25/05/29(木)23:16:10 IP:153.205.*(ocn.ne.jp)No.565720そうだねx2
むかし鉄騎コントローラーと言うものがあってのう・・
14無題Name名無し 25/05/31(土)09:59:31 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.565739そうだねx3
>最新型のかっこいいコレを買わないか?
>ジョイボールもあるぞ。
プレデターも使ってる人気アイテム
15無題Name名無し 25/06/12(木)10:35:44 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.565938そうだねx1
頑丈で水にも強い
塹壕内でつかっても問題ないと
堅牢なところが大受けしてるゲームパッド

画像ファイル名:1749194481709.jpg-(261587 B)
261587 B「こち亀」イラストの葛飾区広報紙 「戦争を想起させる」と報じた東京新聞Name名無し25/06/06(金)16:21:21 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.565862そうだねx5 9月10日頃消えます[返信]
 東京新聞は2025年5月27日、東京都葛飾区が発行する広報紙「かつしか」3月15日号に、
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(通称「こち亀」)のイラストが掲載されたことに対し、
「自衛隊機が飛ぶ中で、喜んでいる絵は広報にふさわしくない」
「『非核平和都市』を宣言している区がやることではない」などの抗議が
メールや封書などで区に“複数”届いていると報じた。
 一方、グーグルトレンドを使って25年5月2日〜6月2日を対象に
「こち亀」「戦争」「広報」の用語で検索したが、話題にされた形跡は全く見られなかった。
SNS(X)を見ても東京新聞報道前に「広報かつしか」を問題視する声はほとんど確認できず、
記事を報じた東京新聞のSNS(X)ポストは6月3日時点でさえ表示回数
(PV)3361、リポスト(RP)18、いいね8に留まっている。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/37850
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
19無題Name名無し 25/06/08(日)14:13:20 IP:133.165.*(kanazawacable.jp)No.565892そうだねx4
非実在型炎上には反応しないが吉
20無題Name名無し 25/06/08(日)19:54:05 IP:160.248.*(nttpc.ne.jp)No.565893そうだねx2
    1749380045203.png-(978551 B)
978551 B
東京新聞と言えば望月記者って今でも官房長官会見を荒らしているのかね
21無題Name名無し 25/06/08(日)21:34:46 IP:138.64.*(v6connect.net)No.565894そうだねx1
    1749386086397.png-(847680 B)
847680 B
作者はどちらかと言えば左だった気がするがこち亀は右翼漫画だったんだwwwwwww
22無題Name名無し 25/06/08(日)21:34:54 IP:138.64.*(v6connect.net)No.565895そうだねx1
    1749386094194.png-(774662 B)
774662 B
本文無し
23無題Name名無し 25/06/09(月)05:59:37 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565897そうだねx3
職業警察官って思っクソ体制側の人間だろ両津
24無題Name名無し 25/06/09(月)06:50:24 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.565898そうだねx2
    1749419424519.png-(2695180 B)
2695180 B
細かいことが気になる悪い癖の右京さんとか警官だけど体制側か?と言われると?
葛飾区が誇るフーテンの人並に両津巡査はアウトロー側
そういえばこの漫画はランボー以前なんだよな……
ベトコン側視線と米軍視線が交じる凄い漫画だけど……
25無題Name名無し 25/06/09(月)13:08:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565899そうだねx4
こち亀世界は色々規格外だから参考になるのも比べるものもなかろうて
ドラえもん世界の日本を見ながら現実を語るようなものや
26無題Name名無し 25/06/10(火)16:54:15 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.565921そうだねx3
>細かいことが気になる悪い癖の右京さんとか警官だけど体制側か?と言われると?

あの人はあの人で結構国家権力というか違法捜査や
証拠の捏造とかやってるからな
捜査令状もないのにズケズケと容疑者の家に入り
込んだり、トイレお借りしますと言って、他の部屋
の机や戸棚をあさるのも、よくあること

官房長がレギュラーの頃は右京の黒いところにも
ツッコミ入っていたけど、亡くなった後は…
27無題Name名無し 25/06/11(水)17:56:12 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.565933そうだねx2
東京新聞は葛飾区のサカスタ問題を提起しなさいよ…

東新小岩運動場の敷地活用 (スタジアム構想推進事業) - 葛飾区
https://www.city.katsushika.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/032/972/070315_juminsetsumeikai.pdf

こんな訳わからん理由で300億以上投入して金食い虫のサカスタ作るとかどうなってんの
しかもJリーグチームがいる訳でもないから試合開催の目途がある訳でもなし

元の運動公園として整備するか同じ漫画つながりでこち亀のテーマパークにすりゃいいのにな
28無題Name名無し 25/06/11(水)18:16:41 IP:160.248.*(nttpc.ne.jp)No.565934そうだねx2
葛飾区とサッカーと言えばどこかで引っかかる気がしたが
もしかして高橋陽一絡みか

画像ファイル名:1748785434580.jpg-(357547 B)
357547 B無題Name名無し25/06/01(日)22:43:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565769+ 9月06日頃消えます[返信]
海上自はイタリア海軍の影響が強いと言いますが本当でしょうか
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
26無題Name名無し 25/06/06(金)07:28:46 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.565853+
設計や建造整備のノウハウはさておきバーク級でだいぶ妥協してきたはずの米海軍がコンステ級に色々文句言ってんのはEU基準のダメコンとかがだいぶ甘いというのもありそうではある
27無題Name名無し 25/06/06(金)08:14:04 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.565854+
なるほど日伊はどっちもアメ公の属国海軍として整備していて似通ってる可能性はあるね
28無題Name名無し 25/06/06(金)09:40:24 IP:111.191.*(bbtec.net)No.565858そうだねx3
ゆきぎり型以降の海自護衛艦は明らかに米国技術ツリーから外れてるような気がするけど
ポスト冷戦後のブルーウォーターネイビー化は更に変質してひゅうがあきづき以降はどこの国とも似つかわしくない何かや
29無題Name名無し 25/06/06(金)11:38:09 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.565859+
>設計や建造整備のノウハウはさておきバーク級でだいぶ妥協してきたはずの米海軍がコンステ級に色々文句言ってんのはEU基準のダメコンとかがだいぶ甘いというのもありそうではある
単なる実務処理能力、調整能力等の組織力の著しい劣化なんじゃないか
30無題Name名無し 25/06/07(土)01:05:18 IP:113.145.*(dion.ne.jp)No.565877そうだねx8
>単なる実務処理能力、調整能力等の組織力の著しい劣化なんじゃないか
よく言われていることだけど
ドットコムバブル前後の金融バブル期に優秀な人材が金融セクターにばかり流れた。
2001年の同時多発テロ以降の対テロ戦争の戦費調達で大型兵器の調達計画が悉く頓挫する。
株主の利益追求に継投しすぎて設備投資を渋り、ロビー活動等の安直な利益追求に頼った結果、産業が陳腐化する。
このあたりの要因で技術継承に失敗したんでしょう。
31無題Name名無し 25/06/07(土)17:36:13 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.565882そうだねx3
世界一の海軍王国なのに、自国で戦闘艦を建造できなくなりつつあるっていったい…
32無題Name名無し 25/06/08(日)07:53:53 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.565887そうだねx6
ナニワ金融道じゃないけど金が金うむなら商品誰が作るのって話だよね
33無題Name名無し 25/06/09(月)16:33:19 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp)No.565902そうだねx1
日米艦艇は内装も鉄板そのままで可燃物絶許な設計だけど
欧州のフネて普通に快適性優先で木製の内装だったりするのは思想の違いを感じる
34無題Name名無し 25/06/09(月)17:46:42 IP:133.106.*(ipv4)No.565903そうだねx2
>ナニワ金融道じゃないけど金が金うむなら商品誰が作るのって話だよね
中国人に作らせたほうが安いし、安い中国製に太刀打ちできないから国内産業が滅んだ
これをどうにかしようってなるとトランプみたいになるしかないんじゃん
35無題Name名無し 25/06/09(月)18:14:39 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.565904そうだねx2
>>ナニワ金融道じゃないけど金が金うむなら商品誰が作るのって話だよね
>中国人に作らせたほうが安いし、安い中国製に太刀打ちできないから国内産業が滅んだ
価値は値段以外にもある、とみんなを納得させられたらいいのにな

画像ファイル名:1747272183611.jpg-(81706 B)
81706 B無題Name名無し25/05/15(木)10:23:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.565415そうだねx1 8月19日頃消えます[返信]
戦闘機の翼面形の返還史
レス44件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
45無題Name名無し 25/05/25(日)13:51:03 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.565622そうだねx2
    1748148663106.png-(100503 B)
100503 B
>Su-27は美しいけどF-15の延長線上なんだよな
>やはり唯一無二的に美しいのはF-16だと思う
>コンパクトでデザインもこれ以上ないほどに綺麗にまとまっている
唯一無二的に美しい…(白目)
46無題Name名無し 25/05/25(日)21:08:19 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.565633+
美しい戦闘機といえばスピットファイアでしょ
違うの?
47無題Name名無し 25/05/25(日)23:17:12 IP:59.171.*(home.ne.jp)No.565637+
>1748143374559.jpg
中学の頃、このカラーリングのF16のプラモ作ったな
確かエアーコンバットファイターってネーミングだったような
48無題Name名無し 25/05/26(月)01:03:29 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.565640+
>こんな事言うのもナンだが西側(の工業規格)で産まれていたら

誰もが一度は妄想する空自に採用されるSu-27が現実に・・・!
49無題Name名無し 25/05/26(月)05:53:28 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.565641+
スレッドを立てた人によって削除されました
佐渡川準が自殺したのは新條まゆと風川なぎが原因
50無題Name名無し 25/06/05(木)09:48:27 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.565842+
    1749084507763.jpg-(77326 B)
77326 B
ちいせえ…
51無題Name名無し 25/06/05(木)12:55:23 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.565847+
>No.565842
これF-35Cは翼畳んでるから全幅はもう少し大きいでしょ?
52無題Name名無し 25/06/05(木)14:54:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565849そうだねx6
    1749102891003.png-(24908 B)
24908 B
>ちいせえ…
そりゃそもそも推力約170kN以上級エンジンの単発機と双発機比べてそうならないほうがおかしいやろとしか……
53無題Name名無し 25/06/06(金)09:35:42 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.565857+
>ちいせえ…
単発機が右よりデカいわけないじゃん(直球
54無題Name名無し 25/06/09(月)15:49:52 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.565900+
返還しなな

画像ファイル名:1744030627817.webp-(140512 B)
140512 BAIの危険性Name名無し25/04/07(月)21:57:07 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.564417そうだねx12 7月13日頃消えます[返信]
読売新聞でAIの危険性についての特集記事
チェスを中国生成AIとチェス特化AIとで試合させると
生成AIはさっそく判定ルールプログラムの書き換えを始め
自陣と敵陣のコマを入れ替えるなどの不正行為を堂々とやりだした
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nazology/world/nazology-171872?redirect=1
レス75件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
76無題Name名無し 25/06/02(月)21:57:27 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.565788そうだねx1
>No.565783
日本腐したいだけの見え見えだが
このAIにどこまで権限を与えるかや責任は何処に?は
各国の軍隊でも問題になってる事案だけどな
まぁ中露にはその閾値は当然下がる傾向になるとは思うが
77無題Name名無し 25/06/02(月)23:02:49 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.565790そうだねx3
    1748872969734.jpg-(83549 B)
83549 B
上にも既出だけど、そもそも日本では20年前から既に人工知能システムによる対潜戦情報処理支援として実装運用してるんだけどね
「AIがリコメンドして、軍人が意志決定をする」という概念で現状は既にこういったかたちで完成されてると思うけど
もしくはミサイルのシーカーと動翼の間に挟んで目標捜索・識別・誘導を高度化する、それを発射する意思決定と責任は軍人に帰するってだけの話で済む事に難しい観念論は必要ないと思うけどな
78無題Name名無し 25/06/03(火)06:52:48 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565794そうだねx1
だからターミネーターみたいに閾値や制限を勝手にとるから
困ってるんで
犬みたいに忠節を尽くしてもらわないと困る
79無題Name名無し 25/06/06(金)13:43:46 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565860そうだねx3
その辺は単に学習させておくべきルールを指導しきれてなかったり、判断能力が未成熟なのに先走ってトリガーを与えたりしてまうのが問題なだけで
例えば間に人を挟む、それによって意志決定に至る計算や情報処理を高速化しながら意思決定を人がするとか
AIだけでは攻撃できないよう切り離すとか、始めからAIに一定の機能制限をかけるとかそういう工夫で済むでしょう

AIではないミサイルだってIFF照合前にいったん敵も味方も全て捕捉し追尾している訳で
そこで概念論を論じるのはゲームコントローラーを手にしながら全く操作せずに画面へ叫んでるのと同じだと思う
まずすべきは操作するとか、インターフェースやプログラムを見直すのが先ではないかと
80無題Name名無し 25/06/06(金)13:52:55 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565861そうだねx4
例えばWindowsだって信頼しきれるものじゃないし、いつ落ちても良いように作業の合間にバックアップを取ったりセーフ手段を取るように
AIも「嘘をついている」のではなく、単に「その時はそれが最善と判断しただけ」で
それはユーザーが「それは違うよ」と指導すれば良い
それをあくまで道具に対して「嘘をつくから信用できない」止まりの人はAIどころか人間のマネジメントも無理だろう
81無題Name名無し 25/06/06(金)20:46:24 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.565868そうだねx1
>それはユーザーが「それは違うよ」と指導すれば良い
違うと指摘できるような内容ならAIに聞く必要はないのでは?
82無題Name名無し 25/06/06(金)20:52:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565869+
>違うと指摘できるような内容ならAIに聞く必要はない
はちょっと色々足りなさすぎでしょ……
83無題Name名無し 25/06/06(金)21:16:07 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.565871そうだねx4
例えばパソコンなら「(本当は何かしたか、最低限必要なことすらしてない上で)何もしてないのに壊れた」とか言おうものなら機械オンチ乙が当たり前だけど
これが全く同じ話なのに人工知能になると何故か突然IQ下がってやれ反乱だ裏切ったとかポンコツだとか、機械オンチが当たり前みたいな反応ばかりになるよね・・・

なんか「君らがまだ使いこなせてないのを棚にあげて大袈裟に騒いでるのって機械オンチの"何もしてないのに壊れた"と何が違うん?」みたいな
84無題Name名無し 25/06/07(土)00:29:26 IP:133.106.*(ipv4)No.565876そうだねx1
所詮設計したように動くだけの機械だしな
85無題Name名無し 25/06/07(土)08:49:57 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.565881そうだねx5
>No.565876
問題はLLM型AIはその設計でどう動くかが設計者にもわからないところ。

画像ファイル名:1743810780347.jpg-(1933924 B)
1933924 B無題Name名無し25/04/05(土)08:53:00 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.564365+ 7月10日頃消えます[返信]
天守閣は加農砲を耐えられるのか
レス23件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
24無題Name名無し 25/04/15(火)04:50:02 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.564603+
大阪城の陥落は?
あと長篠の合戦で銃だけぐるぐるまわせば名人が連射できるのに
と思ってたけどそういう理由だったんですね
25無題Name名無し 25/04/16(水)21:32:06 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.564662+
なんで宇土櫓?
26無題Name名無し 25/04/16(水)21:53:24 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.564663+
加農さんの屈辱
27無題Name名無し 25/04/17(木)19:47:53 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.564681+
>なんで宇土櫓?
熊本城、第三の天守と言われているからじゃね、現存天守と比較しても姫路、松本、松江城天守に次ぐ高さ
28無題Name名無し 25/04/22(火)07:37:49 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.564757+
山がダメなら海で
信長秀吉は仮想戦記みたいに
スペイン式軍艦なんで作らなかったんでしょうか
朝鮮出兵勝ってフィリピン征服できたかも
29無題Name名無し 25/05/02(金)21:33:30 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.565117+
谷干城は天守閣を燃やしたがスレ画は焼け残った
宇土櫓は西南戦争時の熊本鎮台司令部だった
30無題Name名無し 25/05/02(金)21:52:13 IP:126.249.*(bbtec.net)No.565118そうだねx2
>山がダメなら海で
>信長秀吉は仮想戦記みたいに
>スペイン式軍艦なんで作らなかったんでしょうか
>朝鮮出兵勝ってフィリピン征服できたかも
仮想戦記だからじゃね?
31無題Name名無し 25/05/03(土)10:53:04 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.565123+
https://www.youtube.com/shorts/eKqU5AO2sBg
32無題Name名無し 25/05/17(土)06:50:35 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.565448そうだねx2
    1747432235579.png-(1076726 B)
1076726 B
>仮想戦記だからじゃね?

【本編】『戦国自衛隊』<2週間限定公開>★20万人突破リクエスト企画
https://youtu.be/WScriH_ZzP0?si=wfWgOdkV5FxyR5_c

そんな仮想戦記な「戦国自衛隊」が期間限定で見れるぞ
33無題Name名無し 25/06/05(木)07:05:51 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.565840+
>個人的には耐えて欲しいがどうだろう
石垣すらぶっ飛ぶだろうな

画像ファイル名:1746941837034.jpg-(7144 B)
7144 B女性パイロット枠問題Name名無し25/05/11(日)14:37:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.565300そうだねx4 8月15日頃消えます[返信]
女性パイロットを増やそうとアメリカでは優先枠があるが
今年そのための事故が続出

NY沖でのブラックホークヘリ激突事故の報告書があがる
原因は女性パイロットの初歩的ミスと判明
https://twitter.com/FaRm__NaNa/status/1921140581331320994
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/05/14(水)07:14:07 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.565395+
>日本では女性枠は認められてないのでなんとも言えない
航空大学校「筆記試験ナシの女子枠」設置に波紋広がる 「あらぬ性差別」につながらないのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a39ead38c631b4f0a7099c204b53302e70873f5c

この「女子枠」で民間航空に入ったパイロットはどうなるんだろうか

清水としみつ イーグルドライバー
https://vw.mangaz.com/virgo/view/47701/i:44

パイロットてのはコクピットに着席して機器を操作する以上、手足の届く体でないと不適格とされるが
その審査すら免除という事になるのかねぇ
24無題Name名無し 25/05/14(水)08:44:42 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565396そうだねx4
原発立地の活断層はじめ、調査結果より忖度優先する
ヤツはどこにでもいる
諫言聞くか、茶坊主におどらされるかは上層部次第
25無題Name名無し 25/05/14(水)16:17:51 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp)No.565401そうだねx4
>連合艦隊司令長官に開戦の権限は無いからな。
>
>戦争をするかしないかを決めるのは御前会議の権能。
>軍人はその命令の元に粛々と全力と報告と献策を尽くすのみだよ。
まあ現実は現場の佐官クラスの参謀が勝手にドンパチ始めたわけだが
26無題Name名無し 25/05/14(水)18:20:40 IP:138.64.*(v6connect.net)No.565403そうだねx2
アメリカ海軍のパイロットが問題おこして起訴されてなかった?テールフック事件だっけ?
27無題Name名無し 25/05/18(日)15:21:15 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565485そうだねx1
女子枠とマンガなら新谷かおる
言いたいこと沢山あるだろうし
28無題Name名無し 25/05/23(金)16:37:27 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.565577そうだねx1
>航空大学校「筆記試験ナシの女子枠」設置に波紋広がる 「あらぬ性差別」につながらないのか?

とりあえず女子枠でパイロットになった女性機長が操縦する飛行機には乗らないようにしたい(でも調べようがないけど)
恐ろしすぎる
29無題Name名無し 25/05/28(水)22:59:12 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.565705そうだねx1
女性増やすのは良いけど女性だけで器材の整備本当に出来るの?これ男でもきついよ(肉体的に、整備性の悪い器材で力をかける事の出来ない部位のパーツを指の力だけで出し入れする作業、高所作業、車高の高い車両)と思える。
そういうショップがあるのならご愁傷様だな、うちはそうなりたくない。
30無題Name名無し 25/06/03(火)07:04:03 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565797+
簡易型ガンダムみたいなパワードスーツがあるではないか
31無題Name名無し 25/06/04(水)13:06:05 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.565816+
>「筆記試験ナシの女子枠」
ま〇こがあればどんな馬鹿でもパイロットになれますよ枠
ってことか
狂ってる
32無題Name名無し 25/06/04(水)13:26:27 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.565817+
特に米国以外に取引相手を増やさないと日本はジリ貧。
米国は日本が利益を出せる相手じゃ無い。利益を強要してくる相手だから。だから、日本はODAを積極的に行う。
財政も国債で圧迫され、さらに輸出産業を作らなきゃいけない。

どうにか延命してる。それが日本、それでも、戦争に比べたらまだマシ。

画像ファイル名:1746486667058.jpg-(149368 B)
149368 B露派兵の北朝鮮軍、死者600人含む4700人の死傷者 見返りに偵察衛星発射台など入手Name名無し25/05/06(火)08:11:07 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.565185そうだねx2 8月10日頃消えます[返信]
韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は30日、ウクライナを侵略するロシアを支援するため、
北朝鮮が派兵した兵士のうち、死者約600人を含む約4700人の死傷者が出たとの情報を
国会情報委員会で報告した。昨年以降、
2回にわたって派遣した兵士は計約1万5000人に上るという。
委員会に出席した議員が記者団に明らかにした。
https://www.sankei.com/article/20250430-AICWGEUOKNKM5E5JMJGAUK4HKM/
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/05/08(木)19:49:27 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.565251そうだねx1
明日はモスクワで軍事パレード
北朝鮮軍がパレードで行進するか関心が集まる
6無題Name名無し 25/05/08(木)20:00:47 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.565252そうだねx1
>>1746486701330.webp
何か町内会の集合写真みたい
7無題Name名無し 25/05/08(木)23:16:25 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565257そうだねx2
北朝鮮高官 ニッコリ
ロシア高官 ニッコリ
8無題Name名無し 25/06/03(火)07:17:13 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565799+
習熟して規律がないなら金でウクライナ側に釣れないかな
9無題Name名無し 25/06/03(火)10:12:08 IP:27.136.*(home.ne.jp)No.565805+
>習熟して規律がないなら金でウクライナ側に釣れないかな
ウクライナの強みを示すなら「今ならロリ画像・動画付き」ってやったら釣れそう
主にとしあきが
10無題Name名無し 25/06/03(火)10:15:57 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.565806+
金で釣っても北朝鮮にとっては飛躍的な技術とノウハウの確保だろうけど
ウクライナ側から見ればやっとロシア兵以下程度まで引き上げられた素行の良くない徴兵レベルだから
ロシア基準なら嬉しくてもウクライナ基準では損が大きいと思う
11無題Name名無し 25/06/03(火)10:35:16 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.565807そうだねx1
600人しか死んでなかったら奇跡だな
12無題Name名無し 25/06/03(火)18:38:41 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.565808+
>600人しか死んでなかったら奇跡だな
思った以上に少ないよな
実際どうかは判らないけど
13無題Name名無し 25/06/03(火)20:40:33 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.565809+
https://www.youtube.com/shorts/rIn8Qa7Ze4o
14無題Name名無し 25/06/04(水)12:13:17 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.565815そうだねx1
>>600人しか死んでなかったら奇跡だな
>思った以上に少ないよな
>実際どうかは判らないけど

よくよく考えたら北朝鮮兵が戦死すればするほど金正恩への貸しがでかくなっちゃうから、
家族の口封じをすればOKな地方の貧民や犯罪者と違って、
北朝鮮兵はある程度大事に扱ったほうがロシアにとっても得なのよな

画像ファイル名:1745962405584.jpg-(49152 B)
49152 B無題Name名無し25/04/30(水)06:33:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565046+ 8月04日頃消えます[返信]
処刑されなかった独裁者は没落後に自伝を残すことが多く興味深いですね
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
13無題Name名無し 25/05/30(金)09:53:04 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.565723そうだねx2
冷徹な考えをすれば、日本の国益のために、このままズルズルと何年も長引かせて、露の軍事力と国力を削いでいくのが良いんじゃないかと思えてきたhttps://www.youtube.com/watch?v=7i35YstA_E4
14無題Name名無し 25/05/30(金)10:57:26 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.565724そうだねx1
>No.565723
日本にとっては戦闘機や攻撃機とくに空中管制機や電子作戦機
陸上兵器だと防空システム等の
パイロットや電子士官ごと屠られてくれるのが一番ありがたい
兵器そのもの失うと同時に将来開発や教育に回る人材をも潰してくれる事になるからな
15無題Name名無し 25/05/30(金)19:38:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.565730そうだねx2
>No.565722
全く見当がつかないんだが誰の事なんです?
16無題Name名無し 25/05/30(金)21:29:54 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.565734そうだねx3
中央アフリカ帝国初代皇帝・ボカサ一世陛下の事です
17無題Name名無し 25/05/31(土)23:49:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.565755+
ヤルゼルスキの場合、貴族階級出身者が共産主義体制下でここまで出世できたものの方に驚いた。
まああっちのシュラフタは日本でいう寄合旗本や家老とかの上級武士も含まれるようだけど
18無題Name名無し 25/06/01(日)15:40:24 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.565763+
書き込みをした人によって削除されました
19無題Name名無し 25/06/01(日)15:40:58 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.565764+
スレ画なんて外国のことだから解析度低いだけだろ
こんなやつ日本の政治家だったらXとかこことかでも叩きに叩かれまくりだわ
20無題Name名無し 25/06/01(日)16:41:03 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.565765+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/shorts/LkNVMQPlyB4
21無題Name名無し 25/06/02(月)21:52:09 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.565787そうだねx3
ヤルゼルスキってそれこそソ連の軍事介入が当たり前だった時代にソ連との板挟みになって国体を保てた人だから中の上か上の下くらいでは?
では今叩かれるか叩かれないかで言えば叩かれるほうではあるだろうけど、言ってしまうとチトーやガンジーやキング牧師でも視点を変えれば叩かれる時は叩かれるので
22無題Name名無し 25/06/03(火)06:56:14 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.565795+
バルト三国は国体や国語すら取り上げられたからな

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

- GazouBBS + futaba-