戦争を支援しないなら「スターリン時代の弾圧」にあうべき? プーチン
大統領の盟友の発言を受け、ロシアのエリート層は身の危険を感じている
ロシアのエリート層は身の危険を感じている。ウクライナでの戦争に熱が
入っていない人間は弾圧されるべきだと、プーチン大統領の盟友が発言
したからだ。ブルームバーグが報じた。
プーチン大統領の盟友で、民間軍事会社ワグネル・グループの創業者でも
あるエフゲニー・プリゴジン氏は、戦争を十分に支援しない財界の大物たち
は「スターリン時代の弾圧」にあうべきだと語ったと、ブルームバーグは
関係者の証言を引用して報じた。
「スターリン時代の弾圧」とは、ソ連時代の大粛清 —— スターリン独裁体制
の下、1937年頃を中心に行われた政治キャンペーン。スターリンが脅威と
見なした人間を排除することを目的としていた —— のことだ。プリゴジン氏の
発言はロシアの財界の大物や政府高官たちを怖がらせている。戦争の行方
が心配だ、粛清や恣意的逮捕が怖いとブルームバーグに語った関係者もいる。
… | 1無題Name名無し 22/12/27(火)01:30:46 IP:59.156.*(seikyou.ne.jp)No.545943そうだねx4>IP:122.255.*(koalanet.ne.jp) |
例えばの話だが、核出力5-200ktのW80核弾頭と同サイズ以下の核弾頭で、核出力20kt以下("ファットマン"が約20kt)の核弾頭を巡航ミサイルないし滑空弾の弾頭として、このスレは古いので、もうすぐ消えます。
「日本国内主権領域に上陸した敵着上陸部隊のみに使用する」という条件付きの有害な長期残留放射線が残らない"防衛用核弾頭"という使い方は有用だろうか。
… | 42無題Name名無し 22/12/19(月)19:00:41 IP:126.165.*(access-internet.ne.jp)No.545709そうだねx2>なぜかこっちが持ってなけりゃ敵が都合よく核攻撃して来ないという前提で会話してる奴がいるこのスレ見てると核は持ってた方がいい気しかしねぇや |
… | 43無題Name名無し 22/12/19(月)22:04:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.545717そうだねx2汚染気にして小型核にするなら通常兵器の飽和攻撃なりで良い気が。 |
… | 44無題Name名無し 22/12/24(土)12:04:27 IP:153.168.*(ocn.ne.jp)No.545882+着上陸部隊を想定してなら、その核弾頭の値段で揃えられる通常弾頭の数と遠距離投射手段があった方がいい。 |
… | 45無題Name名無し 22/12/25(日)14:01:39 IP:118.238.*(so-net.ne.jp)No.545917+ロシアが使用する事はまず有り得ないでしょ |
… | 46無題Name名無し 22/12/25(日)15:01:59 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.545919+ロシア軍がキーウに再侵攻するなら、正攻法で行ってもまた失敗の恐れがある |
… | 47無題Name名無し 22/12/25(日)20:25:06 IP:118.238.*(so-net.ne.jp)No.545922そうだねx1これまで米露のみならず中国さえも一度たりとも使わなかった |
… | 48無題Name名無し 22/12/25(日)21:51:21 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.545924+ロシアのパイロットがロシアの戦術核爆弾を搭載したベラルーシの攻撃機でキーウ正面のウクライナ軍を攻撃 |
… | 49無題Name名無し 22/12/25(日)23:23:58 IP:118.238.*(so-net.ne.jp)No.545927+ベラルーシに配備される核ってベラルーシの所有物になるの? |
… | 50無題Name名無し 22/12/26(月)09:14:26 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.545932+ロシアの戦術核含む核兵器は使えるのか?(核兵器として起爆するのか)核兵器は作りっぱなしではダメで年、月単位での整備、交換(トリチウムなど)しなければいけないがどうだろう? |
… | 51無題Name名無し 22/12/26(月)12:57:31 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.545934+ロシアの核はメンテ不足で使えないモノが多いだろうけど、それでも戦略戦術合わせて200、300は使えるのだろう |
今年もサンタ追跡が始まりました。
軍裏の皆様、サンタを打ち落とす得物の準備はよろしいか?
… | 1無題Name名無し 22/12/24(土)19:37:48 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.545893そうだねx2 1671878268580.jpg-(137621 B) ![]() こんなのが来襲したら勝てる気がしない |
… | 2無題Name名無し 22/12/24(土)22:46:29 IP:27.141.*(home.ne.jp)No.545897+ 1671889589038.jpg-(50633 B) ![]() 直掩です? |
… | 3無題Name名無し 22/12/25(日)01:15:28 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.545901+ 1671898528870.jpg-(56603 B) ![]() 準備できしだい発艦せよ! |
… | 4無題Name名無し 22/12/25(日)10:15:46 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.545912そうだねx5今年はウクライナ戦争と、新しい防衛計画(大軍拡)の怒涛のような |
… | 5無題Name名無し 22/12/25(日)13:50:33 IP:118.238.*(so-net.ne.jp)No.545916+ 1671943833939.jpg-(38711 B) ![]() サンタはもう・・・いないんだ |
… | 6無題Name名無し 22/12/25(日)20:59:38 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.545923+ 1671969578157.jpg-(378508 B) ![]() 本文無し |
原氏は、防衛費増額の財源問題について「大きい視点で考えてほしいですよね」と言い、「防衛というのは世界とどう守られていくか、戦っていくかっていう話。税金のことを言うと、防衛費ってマイナスなんですよね、国債で借金ばっかり。防衛費を上げることでプラスになるという考え方の1つに自国でミサイルとか戦車とかつくる仕組みがあれば雇用も生まれるし税金も入ってくるんですね。今、実際に米国からミサイルとか戦車とか買ってマイナスですよね。防衛費上げても米国にお金を出してるようなものじゃないですか。何のプラスも返ってこないわけですよね」と持論を展開。「法律的な問題とか、いろいろあるのかも知れませんけれども、日本でミサイルとか戦車とかつくるわけにはいかないんですかね」と私見を述べた。レス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
これに田崎史郎氏が「開発するし、開発できるまでの間はトマホークを買うと。一方、戦闘機についても日本と英国とイタリアの3カ国で開発しようとなっている。いろいろ工夫はするようになっている」と言うと、
… | 17無題Name名無し 22/12/18(日)09:57:03 IP:126.189.*(access-internet.ne.jp)No.545675+いやいや、自分自身アディダスのウェア着てるじゃないですか |
… | 18無題Name名無し 22/12/18(日)10:33:27 IP:121.103.*(nuro.jp)No.545676+>>自衛隊からうちの大学の経済学の教授のとこに |
… | 19無題Name名無し 22/12/18(日)18:24:53 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.545684+>今、実際に米国からミサイルとか戦車とか買ってマイナスですよね。 |
… | 20無題Name名無し 22/12/19(月)02:33:49 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.545692そうだねx2まあ、ミニタリーにあまり興味ない人の言う戦車は |
… | 21無題Name名無し 22/12/19(月)12:50:17 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.545702+>働いて無いで |
… | 22無題Name名無し 22/12/19(月)21:40:15 IP:175.108.*(dion.ne.jp)No.545716そうだねx2国家感は変じゃないけど貨幣感が変な人の典型的な意見だわ |
… | 23無題Name名無し 22/12/22(木)02:04:34 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.545813そうだねx14駅伝コーチに安全保障のことを聞くという死ぬほどどうでもいい記事だな |
… | 24無題Name名無し 22/12/22(木)12:41:36 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.545824そうだねx3>駅伝コーチに安全保障のことを聞くという死ぬほどどうでもいい記事だな |
… | 25無題Name名無し 22/12/24(土)16:22:07 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.545888+-人によってですが-、 |
… | 26無題Name名無し 22/12/24(土)22:50:37 IP:27.95.*(dion.ne.jp)No.545898そうだねx3>駅伝コーチに安全保障のことを聞くという死ぬほどどうでもいい記事だな |
アメリカ国立公文書記録管理局(NARA)の緊急時機能維持計画(COOP)と間違えられて
奈良コープがサイバー攻撃を受ける
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20221207/2050012322.html?s=04&fbclid=IwAR3Ep0dSmxrZpqLNaIBWViXgRG0AxiyWy8qXe2VUrSJKGresNiapRpwvLuo
… | 1無題Name名無し 22/12/09(金)01:55:38 IP:121.106.*(dion.ne.jp)No.545396そうだねx17 1670518538488.jpg-(14395 B) ![]() >奈良コープがサイバー攻撃を受ける |
… | 2無題Name名無し 22/12/09(金)02:05:05 IP:180.53.*(ocn.ne.jp)No.545397そうだねx10生協なんてどっちかといえば大陸勢力の味方だろうに |
… | 3無題Name名無し 22/12/11(日)14:58:03 IP:153.186.*(ocn.ne.jp)No.545473+子供心にも生協は異様だった。 |
… | 4無題Name名無し 22/12/11(日)15:02:52 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.545474+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 22/12/11(日)15:03:24 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.545475+ニホンゴムズカシー |
… | 6無題Name名無し 22/12/11(日)16:33:55 IP:106.155.*(dion.ne.jp)No.545479そうだねx3前に霞が関と間違って霞ケ浦がサイバー攻撃受けてたよな |
… | 7無題Name名無し 22/12/11(日)16:39:07 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.545480そうだねx8なんかこういうプログラムやAI任せのサイバー攻撃での誤爆事例を見ると、 |
… | 8無題Name名無し 22/12/24(土)18:30:58 IP:60.151.*(bbtec.net)No.545891そうだねx1>なんかこういうプログラムやAI任せのサイバー攻撃での誤爆事例を見ると、 |
88歳男性、第一次世界大戦の砲弾が尻から抜けず爆発物処理班
が出動する騒ぎに
仏南部トゥーロンのサント・ミュス病院で今月17日、第一次
世界大戦の砲弾が直腸から抜けなくなった御年88歳の男性が
現れた。パニックで現場は一時騒然となった。
高齢者男性が尻から砲弾を取り除いてほしいと病院に駆け込
んだ。爆発の危険があることから、すぐに爆発処理班が呼ば
れ、患者らは緊急避難を余儀なくされたようだ。幸いこの
第一次世界大戦の砲弾が破裂する可能性はない事が分かり、
外科医は除去手術に移った。
摘出されたアイテムは全長20cm・幅5cm以上を誇るビッグ
マグナムだった。
https://twitter.com/acommonlawyer/status/1605100752304803843
… | 1無題Name名無し 22/12/24(土)03:37:17 IP:121.106.*(dion.ne.jp)No.545872+お風呂場でしゃがんだらシャンプーボトルがケツに入ったとか |
… | 2無題Name名無し 22/12/24(土)05:50:16 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.545873+てっきりイギリスの事件かと思いきや、フランスかよ! |
… | 3無題Name名無し 22/12/24(土)08:28:36 IP:115.177.*(ocn.ne.jp)No.545875+「お元気な方ですわ(画像略 |
… | 4無題Name名無し 22/12/24(土)10:44:26 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.545878そうだねx1ブラギガスといい危険なモノの挿入は後を絶たない |
… | 5無題Name名無し 22/12/24(土)14:58:49 IP:138.64.*(v6connect.net)No.545887+前にイギリスでも第二次大戦中の対戦車砲の砲弾が抜けなくなったのあったな |
… | 6無題Name名無し 22/12/24(土)16:49:55 IP:60.105.*(bbtec.net)No.545889そうだねx1対応した病院スタッフとか駆けつけた爆発物処理班の人たちが可哀そう |
政府が23日に閣議決定した防衛省の2023年度当初予算案に関連し、同省は来年度に試験導入を考えている無人機の機種の一部を明らかにした。ウクライナが戦場に投入し、ロシアを苦しめたとされる攻撃型無人機などを挙げており、部隊で実証する考えだ。
防衛省が例示した機種の一つは「バイラクタル」。トルコ製で、トルコがウクライナに送ったとされる「バイラクタルTB2」がロシアとの戦争で多用されたことで知られる。撃墜されることを織り込んで一度に多数の機体を飛ばし、上空から相手の位置情報を収集する。両翼の幅が約12メートルあり、小型の武器を積み込むことも可能だ。一部は攻撃に使っていると指摘され、ウクライナはロシアの車列を破壊したとする映像を公開したとされる。
防衛省が例示したもう一つは、米国の「ジェネラル・アトミクス」社製の「MQ9」。攻撃型と偵察型があるが、偵察型が念頭にあるとみられる。米軍は11月から、鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地で運用を始めている。
https://www.asahi.com/articles/ASQDR3Q9BQDRUTIL00C.html
無人化の時代なんだね
1/72エンタープライズトムキャット付きとなレス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://hobby.dengeki.com/news/1767160/
… | 9無題Name名無し 22/12/20(火)10:25:51 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.545721+>これくらい割り切ってたほうが割り切って(物理)収納出来そう |
… | 10無題Name名無し 22/12/20(火)15:28:41 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.545732+こういうのでいいんだよ |
… | 11無題Name名無し 22/12/20(火)19:24:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.545740+もう飾れて眠れる燃えシーツとしてだな |
… | 12無題Name名無し 22/12/20(火)19:33:03 IP:223.29.*(ipv4)No.545741+ 1671532383695.jpg-(63582 B) ![]() これのミリオタ版をだな・・・ |
… | 13無題Name名無し 22/12/20(火)20:42:33 IP:203.110.*(ctk.ne.jp)No.545749+書き込みをした人によって削除されました |
… | 14無題Name名無し 22/12/20(火)20:42:59 IP:203.110.*(ctk.ne.jp)No.545750+空母上で本職がボルトなどを置いて駐機場所や発着艦のための場所を開ける作業を体験できるのですね |
… | 15無題Name名無し 22/12/21(水)15:20:35 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.545790+1/144の飛行機を作ってた頃に空母を自作するかと考えたけど、2mオーバーになるんで直ぐに諦めた。 |
… | 16無題Name名無し 22/12/21(水)18:31:53 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.545799+いつ、どこの展示会か忘れたけど |
… | 17無題Name名無し 22/12/22(木)20:50:44 IP:220.208.*(koalanet.ne.jp)No.545842+>1/144の飛行機を作ってた頃に空母を自作するかと考えたけど、2mオーバーになるんで直ぐに諦めた。 |
… | 18無題Name名無し 22/12/22(木)22:10:17 IP:175.184.*(ocn.ne.jp)No.545847+1/700ニミッツを作った事あるけど、置き場所に窮して捨てちゃったな |
タイ海軍のラッタナーコーシン級コルベットの2番艦「スコータイ」が18日、レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
海面が荒れたタイランド湾で海水が艦内に入り込み電力を喪失、排水ポンプなどの
機械類が作動しなくなり艦の傾斜が最大60度に達して沈没したと報じられている。
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/307_8_r_20221220_1671536211593337
… | 5無題Name名無し 22/12/21(水)13:30:19 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.545780そうだねx4湾内で荒天で沈没…?軍艦が? |
… | 6無題Name名無し 22/12/21(水)13:47:54 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.545782そうだねx1電力喪失のため排水ポンプ作動できず |
… | 7無題Name名無し 22/12/21(水)15:27:45 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp)No.545792そうだねx3・62口径76mm単装速射砲×1基 |
… | 8無題Name名無し 22/12/21(水)17:51:16 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.545797+タイ海軍のコルベット艦はアメリカ老朽艦をなんとか使ってましたが |
… | 9無題Name名無し 22/12/21(水)22:59:08 IP:124.241.*(fctv.ne.jp)No.545806そうだねx4もっタイない |
… | 10無題Name名無し 22/12/21(水)23:06:38 IP:115.177.*(ocn.ne.jp)No.545807+ 1671631598487.jpg-(78399 B) ![]() 虫板でヒロタ |
… | 11無題Name名無し 22/12/22(木)00:31:15 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.545809そうだねx1 1671636675463.jpg-(201185 B) ![]() あぶくま型「え、76mm速射砲・20mm機関砲・40mm機関砲と8連短SAMに4連ハープーン2基と短魚雷を1000t未満で!?」 |
… | 12無題Name名無し 22/12/22(木)12:06:54 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.545823そうだねx1>満載1000トン以下のフネにしては武装積みすぎじゃね |
… | 13無題Name名無し 22/12/22(木)14:08:11 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.545826そうだねx2>満載1000トン以下のフネにしては武装積みすぎじゃね |
… | 14無題Name名無し 22/12/22(木)14:38:15 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.545827そうだねx1 1671687495814.png-(410016 B) ![]() シャム湾が想定行動範囲ということならまあ |
防衛省は、元陸上自衛隊の五ノ井里奈さんに対しセクシュアル・ハラスメントを行ったとして、男性隊員5人を懲戒免職処分としました。
去年6月と8月、五ノ井さんに対して胸を触ったりキスをするなど性的な身体接触を強要したとして、当時、郡山駐屯地に所属していた20代から40代の男性隊員5人を懲戒免職処分としました。また、セクハラを知るきっかけがあったにもかかわらず対応が不十分だったとして、当時、五ノ井さんの上司だった中隊長を停職6か月の懲戒処分とするなど、あわせて4人の男性隊員も処分を受けました。
処分はきょう(15日)付で、処分を受けた9人は全員、事実関係を認めているということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/234987?display=1
被害者が顔出し氏名公表して、やっと動いた事件。
加害者も氏名顔写真を公表しろよ。
>五ノ井さんの上司だった中隊長を停職6か月の懲戒処分
処分が軽い!!
… | 1無題Name名無し 22/12/15(木)16:31:32 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.545601そうだねx4陸上自衛隊として人事面の懲戒処分等も必要だと思うが、その前に陸上自衛隊の警務科が陸上自衛隊内の警察の役割として、今回の事案については暴行、傷害等の刑事事件で逮捕し検察に身柄を送致する等法的手続きをすべきであると思う。 |
… | 2無題Name名無し 22/12/15(木)18:06:57 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.545604そうだねx9最初から処罰されるハラスメントなんてしなければ貴重な隊員を失わずに済んだ |
… | 3無題Name名無し 22/12/15(木)22:22:04 IP:133.106.*(ipv4)No.545611そうだねx2普段は不祥事を形だけの調査でもみ消すくせに |
… | 4無題Name名無し 22/12/20(火)10:15:26 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.545720そうだねx1>五ノ井さんの上司だった中隊長を停職6か月の懲戒処分 |
… | 5無題Name名無し 22/12/20(火)18:34:42 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.545738そうだねx4>普段は不祥事を形だけの調査でもみ消すくせに |
… | 6無題Name名無し 22/12/21(水)00:01:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.545757+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 22/12/21(水)00:08:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.545760そうだねx9ってよく言われるけどそもそも一般企業は最悪バックレも出来るし行政指導もされるしストライキ権もあるし、 |
… | 8無題Name名無し 22/12/21(水)03:32:02 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.545766そうだねx8 1671561122669.jpg-(53073 B) ![]() 自衛隊じゃなくても他でもやっている事なんだろうけど |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |